先行的評価の対象とするユースケース 整理中. 災害対応に関するユースケース. 健康に関するユースケース. 移動に関するユースケース. 教育に関するユースケース. 小売 物流に関するユースケース 6. 製造 ( 提供した製品の保守を含む ) に関するユースケース 7. 農業に関するユースケース 8.

Similar documents
1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会

id5-通信局.indd

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

別紙 1 人命救助等における GPS 位置情報の取扱いに 関するとりまとめ 緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会 平成 25 年 7 月

Microsoft Word - guideline02

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

組織内CSIRTの役割とその範囲

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域

平成 30 年度救急業務のあり方に関する検討会報告書の概要 消防庁救急企画室 はじめに 消防庁救急企画室では 高齢化を背景として救急需要が増大する中 救急車の適正利用の推進や救急業務の円滑な実施と質の向上等 救急業務を安定的かつ持続的に提供し救命率の向上を図ることを目的に 平成 30 年度救急業務の

防犯カメラの設置及び管理運用に関するガイドライン Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的防犯カメラは 犯罪の抑止に役立ち 安全で安心して暮らせるまちづくりに 効果があると認められる また 自主防犯活動団体等による防犯活動を補完することで犯罪抑止効果の高まりや地域住民の防犯意識の向上 自主防犯活

個人情報の取り扱いに関する規程

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

平成17年7月11日(月)

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

ログを活用したActive Directoryに対する攻撃の検知と対策

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり

上記の要件をすべて満たさないカメラ ( 例えば 録画装置を備えていないカメラ ) であっても 不特定多数の人を撮影している場合は プライバシーを侵害するおそれがあります このガイドラインの趣旨を踏まえ プライバシーの保護に配慮するとともに設置目的に沿った適切な運用を行うことが必要です 第 2 防犯カ

ます 運送コンシェル は会員の皆さまの IP アドレス クッキー情報 ご覧になった広告 ページ ご利用環境などの情報を会員の皆さまのブラウザから自動的に受け取り サーバ ーに記録します 取得情報の利用目的について 運送コンシェル または 運送コンシェル が認める団体( 以下 運送コンシェル 等 とい

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

データ流通 活用に関する取組状況等 ο 官民データ活用推進基本法 ( 平成 28 年 12 月公布 施行 ) や データ流通環境整備検討会 AI IoT 時代におけるデータ活用 WG 中間とりまとめ ( 平成 29 年 3 月 ) 等を受け 総務省 / 経済産業省の 情報銀行の認定に係る指針 Ver

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

速度規制の目的と現状 警察庁交通局 1

目次 Ⅰ 本ガイドラインの対象となる防犯カメラ 設置目的 設置場所 防犯カメラの機能... 1 Ⅱ 防犯カメラの管理 運用に関して配慮すべき事項 設置に際しての協議 防犯カメラ運用規程の策定 撮影対象区域 設置してい

02一般災害対策編-第3章.indd

ガイドライン策定の目的 和歌山県では 和歌山県安全 安心まちづくり条例 ( 平成 18 年 3 月 24 日条例第 26 号 ) に基づき 家庭及び地域における人と人との絆を大切にし お互いが支え合い 及び助け合うとともに 安全で安心な暮らしに配慮した環境の整備を行うまちづくりを推進しています その

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

資料5 事務局説明資料(エコシステムの展望)


PowerPoint プレゼンテーション

~ 二次的な被害を防止する ~ 第 6 節 1 図 御嶽山における降灰後の土石流に関するシミュレーション計算結果 平成 26 年 9 月の御嶽山噴火後 土砂災害防止法に基づく緊急調査が国土交通省により実施され 降灰後の土石流に関するシミュレーション結果が公表された これにより関係市町村は

の ( 情報通信分野 ) ( 電気通信 ) T- ( 放送 ) 放送における情報共有体制 ( 財 ) マルチメディア振興センター 総務省情報通信政策局地上放送課 1. IT 障害の未然防止 IT 障害の拡大防止 迅速な復旧 IT 障害の要因等の分析 検証による再発防止を図り 電気通信事業者のサービス

資料1 受援計画策定ガイドラインの構成イメージ

( 県の責務 ) 第三条県は 地震防災に関する総合的な施策を策定し 及びこれを実施する責務を有する 2 県は 市町村 自主防災組織その他防災関係機関等と連携して 地震防災対策を推進しなければならない 3 県は 地震に関する調査及び研究を行い その成果を県民 事業者及び市町村に公表するとともに 地震防

アマミノクロウサギ保護増殖事業計画 平成 27 年 4 月 21 日 文部科学省 農林水産省 環境省

<4D F736F F D20967B95B681698DC58F498D D8E968C888DD A2E646F63>

IT時代の震災と核被害

Microsoft Word - TechStarsプライバシーポリシー.docx

目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム P6 7 情報の切替 復帰の条件 P7 8 緊急運用体制 P

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C FC A1817A8C46967B926E906B82D682CC91CE899E82C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

4 被災生活の環境整備主な修正概要 避難所毎に運営マニュアルを作成し 避難所の良好な生活環境を確保するための運営基準等を明確にしておく 避難所運営マニュアルの作成 訓練等を通じて 住民の避難所の運営管理に必要な知識の普及に努める 県 DMAT( 災害時派遣医療チーム ) の活動終了以降の医療提供体制

SHODANを悪用した攻撃に備えて-制御システム編-

<4D F736F F F696E74202D20496F54835A834C A B CC8A F8CF6955C94C A2E >

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と

SAPジャパン、日立、ESRIジャパンが、社会インフラに関する将来予測を可能にするビッグデータ利活用システム基盤の開発・検証を実施

1 首都直下地震の概要想定震度分布 (23 区を中心として震度 6 強の想定 ) 首都直下地震 想定震度分布 出典 : 中央防災会議首都直下地震対策検討ワーキンググループ 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) ( 平成 25 年 12 月 ) 2

< F2D817991E F1817A8C46967B2E6A7464>

資料1-4気象庁資料

不特定多数の人の出入りが想定されないマンション アパート等共同住宅の内部 事業所 工場の敷地内等をもっぱら撮影している場合は対象となりません (3) 装置画像を撮影する装置に ビデオ DVD ハードディスク等画像を記録する機能を備えたカメラ Ⅱ 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 1

3 歯科医療 ( 救護 ) 対策 管内の歯科医療機関の所在地等のリスト整理 緊急連絡網整備 管内の災害拠点病院 救護病院等の緊急時連絡先の確認 歯科関連医薬品の整備 ( 含そう剤等 ) 自治会 住民への情報伝達方法の確認 病院及び歯科診療所での災害準備の周知広報 - 2 -

第 5 部 南海トラフ地震防災対策推進計画

拍, 血圧等 ) を, ユーザー本人または当社の提携先からと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や, 決済に関する情報を当社の提携先 ( 情報提供元, 広告主, 広告配信先などを含みます 以下, 提携先 といいます ) などから収集することがあります 4. 当社は, ユーザーが


目次 1 目的 1 2 医療機関及び行政機関等との協力関係の確保 1 3 事業主体 1 (1) ドクターヘリ 1 (2) 防災消防ヘリ 1 4 定義 1 (1) ドクターヘリ基地病院 1 (2) 地域救急医療体制支援病院 1 (3) ヘリ救急搬送体制支援病院 2 (4) 出動区分 2 5 ドクターヘ

相模原市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

< 用語解説 > *1 ソーシャルネットワーキングサービス (SNS) インターネット上の交流を通して社会的ネットワークを構築するサービス全般を指す 代表的な SNS として Twitter mixi GREE Mobage Ameba Facebook Google+ Myspace Linked

2. 平成 9 年遠隔診療通知の 別表 に掲げられている遠隔診療の対象及び内 容は 平成 9 年遠隔診療通知の 2 留意事項 (3) イ に示しているとお り 例示であること 3. 平成 9 年遠隔診療通知の 1 基本的考え方 において 診療は 医師又は歯科医師と患者が直接対面して行われることが基本

H28秋_24地方税財源

( ウ ) 交通管制被災区域への車両の流入抑制及び緊急交通路を確保するための信号制御等の交通管制を行う (3) 警察官 自衛官及び消防吏員による措置命令警察官は 通行禁止区域等において 車両その他の物件が緊急通行車両の通行の妨害となることにより災害応急対策の実施に著しい支障が生じるおそれがあると認め

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 29 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

豪雨災害対策のための情報提供の推進について

不具合情報受付管理 DB 不具合情報対応情報要因 履歴登録 設備情報 不具合情報 対応情報 不具合 ( 履歴 ) 情報 機器仕様 納入情報 機器部品情報 関連資料 機器情報 交換部品情報 交換履歴 交換部品情報 保有部材管理 DB 保有部材管理 不具合情報 不具合先情報 不具合復旧情報 受付情報 対

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

Ⅱ 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 1 設置目的の設定及び目的外利用の禁止 設置者は 防犯カメラの設置目的 ( 犯罪の防止等 ) を明確に定め その設置目的を逸脱した利用を行わないようにします 2 撮影範囲及び設置場所等 防犯カメラで撮影された画像は その取扱いによってはプライバシ

(6) 行方不明者の捜索 (7) 治安の維持 (8) 被災者等への情報伝達 (9) 前各号に掲げるもののほか 派遣先都道府県警察の長が特に指示する活動一部改正 平成 25 年第 15 号 ( 即応部隊の活動 ) 第 4 条即応部隊は 大規模災害発生時に直ちに被災地等へ赴き それぞれ次に掲げる活動を行

☆配布資料_熊本地震検証

試行の概要 試行の目的石狩川滝川地区水害タイムライン ( 試行用完成版 ) を試行的に運用することにより 対応行動や実施手順を確認するとともに 運用結果を検証し 同タイムラインを精査することを目的とする 試行の概要 実施時期 : 平成 30 年出水期 (8 月 ~10 月ごろ ) 実施場所 : 各主

Ⅰ. はじめに はじめに 調査プロジェクトの一環として 外部会場を利用した実査 ( 会場調査 CLT やグループインタビュー等 ) の実施時における 台風 地震 火災その他の災害に対する対応の指針として ここに JMRA 外部会場における調査時の緊急時対応ガイドライン を定める 当ガイドラインは 調

agenewsプライバシーポリシー_0628_テキスト形式

学校の危機管理マニュアル作成の手引

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

PowerPoint プレゼンテーション

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

平成24 年度茨城県上海事務所ホームページ運営業務委託

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

ネットワンシステムズ会社概要 従業員 2,3 0 名 売上 1,6 1 億円 事業拠点国内 17 拠点 グループ会社国内 2 海外 2 NetOneSystemsUSA,Inc. NetOneSystemsSingaporePte.Ltd. トップベンダーと強固なリレーションによる先進技術の利活 推

Microsoft PowerPoint - 技術概要・有効性資料

第8章 災害復旧計画

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

2015 年 4 月 15 日に発表された HTTP.sys の脆弱性 ( ) へ の対応について 製品名 : バージョン : 対象プラットフォーム : カテゴリ : iautolaymagic すべてすべて Web アプリ この度 マイクロソフト社製品において緊急度の高い脆弱性 (CV

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 目次

埼玉県版 川の防災情報 はじめに 埼玉県ホームページを開きましょう URL 埼玉県ホームページトップ 彩の国の安心安全 ① ① 埼玉県HPの 彩の国の安心安全 を ② ② 現在の埼玉県状況 雨量水位 を 2

117_06-01

個人情報保護制度の体系 個人情報の保護に関する法律 ( 個人情報保護法 ) 基本理念国及び地方公共団体の責務 施策基本方針の策定等 ( 第 1 章 ~ 第 3 章 ) 個人情報取扱事業者の義務等 ( 第 4 章 ~ 第 6 章 ) 個人情報保護委員会ガイドライン等 基本法制 行政機関

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

本章では 衝突被害軽減ブレーキ 車線逸脱警報 装置 等の自動車に備えられている運転支援装置の特性 Ⅻ. 運転支援装置を 備えるトラックの 適切な運転方法 と使い方を理解した運転の重要性について整理しています 指導においては 装置を過信し 事故に至るケースがあることを理解させましょう また 運転支援装

PowerPoint プレゼンテーション

データ流通促進ワーキンググループ について IoT 推進コンソーシアム 総務省及び経済産業省では 分野 産業の壁を超えてデータに関する取引を活性化させることを目的として データ流通促進ワーキンググループ を平成 28 年 1 月に設置し 事業者間でのデータ取引契約の際に課題となる事象についてユースケ

Microsoft PowerPoint - A7_松岡(プレゼン用)jnsa-総会-IoTWG-2015.pptx

Microsoft IISのWebDAV認証回避の脆弱性に関する検証レポート

Transcription:

資料 先行的評価について - ユースケースとシナリオ分析 平成 9 年 月 日事務局資料

先行的評価の対象とするユースケース 整理中. 災害対応に関するユースケース. 健康に関するユースケース. 移動に関するユースケース. 教育に関するユースケース. 小売 物流に関するユースケース 6. 製造 ( 提供した製品の保守を含む ) に関するユースケース 7. 農業に関するユースケース 8. 金融に関するユースケース 9. 公共 インフラに関するユースケース 0. 生活に関するユースケース

. 災害対応に関するユースケース (/6) 相互間の連携前の段階 ( が他の とは連携せず インターネット等を介して単独で機能し 利用者を支援 ) 災害対応に ネットワークシステムを活用することにより 救助 支援の業務の効率化 高度化等に貢献 避難所 要救助者 レスキューロボット 位置情報や地理情報に応じた瓦礫の撤去等 不正操作等による機能不全 避難所生活に関する助言や健康状態の推定 誤った助言等に伴う被災者の苦難の増大 バイタルデータに応じた救助の要請 位置情報等の提供 誤った推定による誤要請 インターネット等情報通信ネットワーク 救助ドローンシステム 自治体 6 災害予測と警戒情報の発信 7 復旧計画の策定支援 救助や物資運搬のルートの自動設定 <リスクの例 > 通信の遅延やネットワークの遮断による機能不全 赤外線カメラによる被災者の探索 撮影によるプライバシー侵害 誤った予測による避難の遅れ 運搬車 救急車

. 災害対応に関するユースケース (/6) < インパクト評価 > 相互間の連携前の段階 災害対応に ネットワークシステムを活用することにより 救助 支援の業務の効率化 高度化等に貢献 図の番号 シナリオ上想定される利活用シナリオ上想定されるインパクト関連分野 ウエアラブル端末が要救助者の急変等を察知し 位置情報等の提供と併せて 消防機関や行政機関等に救助を要請する レスキューロボットが インターネット等から得られる位置情報や地理情報等をもとに現場の状況を把握しながら 自動的に瓦礫の撤去等を行う 要救助者の早期発見 早期救助につながる 危険区域や人間が作業を行うのに適していない場所における救助活動が可能となる 赤外線カメラを搭載したドローンが目視が困難な被災者の探索を行う 人間では探索が困難な被災者の発見 救助が可能 となる 6 通行止めや道路の混雑状況に応じて 救助や物資運搬等のための効率的なルートを自動的に設定する 避難所生活を送る被災者に対し避難生活や復旧に関する情報を提供するとともに 健康情報や生活情報等をもとに被災者の健康状態を推定する 気象情報 地理情報 被災状況等から災害発生 ( 土砂崩れ等の二次災害を含む ) を予測し 住民に情報発信を行う 早期救助 迅速な救急搬送や救援物資の早期運搬が可能となる 被災者の不安を取り除き 復旧に対する意欲をかきたて 健康維持管理や病気の予防に役立つ 早期避難 二次災害の事前防止に役立つ 7 過去の経験を学習し 復旧計画の策定を支援する 被災状況や地域の特性に応じた最適な復旧計画が 策定できる 生活支援医療 介護 行政 行政 ( 注 ) ここで 関連分野 としては 便宜上 当面 ネットワーク化検討会議 中間報告書 における 6 分野を用いることとする

. 災害対応に関するユースケース (/6) < リスク評価 > 相互間の連携前の段階 図の番号 リスクの種類 シナリオ上想定されるリスク 発生段階 生起確率 被害の規模 二次的に生ずるリスク ( 例 ) リスク評価 ( 例 ) リスク管理 ( 例 ) リスク コミュニケーション ( 例 ) 事故のリスク バイタルデータ等に基づき誤った推定 判断をして 事故的に救助を要請してしまうリスク 進展段階 小 ~ 中 救助に係るリソースへの影響の評価 精度向上 モニタリング 利用者への啓発 セキュリティに関するリスク ロボットやドローン等がハッキングされることにより 不正に操作されたり 機能不全に陥るリスク 進展段階 不明 小 ~ 中 制御喪失のリスク セキュリティ上の事故のリスク脆弱性等の評価 事後検証のためのロギングの実装 脆弱性の発見 対処 プライバシー 個人情報に関するリスク ドローンにより画像が撮影され プライバシーが侵害されてしまうリスク 進展段階 小 ~ 中 プライバシー侵害の評価 匿名化 本人同意の取得 苦情窓口の設置 情報通信ネットワークシステムに関するリスク 通信の遅延や情報通信ネットワークの遮断によりロボットやドローン カーナビ等が機能不全に陥るリスク 進展段階 小 ~ 大 セキュリティに関するリスク 制御喪失のリスク どの部分の遅延 遮断により どのような現象が生ずるのか等の評価 原因究明 必要に応じた統合テストの追試 消費者等の権利利益に関するリスク 誤った助言をし 又は被災者に伝えられるべき情報が十分に伝わらない ( が被災者の意図を汲み取り過ぎる結果 情報が無用に限定され過ぎてしまう等 ) ことにより 被災者の苦難が増大するリスク 進展段階 小 ~ 中 利用者の生命身体を害する影響等の評価 精度向上 モニタリング 利用者 ( 被災者 ) への啓発 緊急時の情報共有 6 事故のリスク 誤った災害発生予測により 避難が遅れて被災してしまうリスク 進展段階 小 ~ 大 消費者等の権利利益に関するリスク 住民 被災者への生命身体へのリスク 精度向上 モニタリング 住民等へ啓発 緊急時の情報共有 ( 注 ) 発生段階 は ネットワーク化検討会議が整理した ネットワーク化の進展の 段階に対応する

. 災害対応に関するユースケース (/6) 相互間の連携後の段階 ( 相互間のネットワークが形成され 利用者の便益が飛躍的に増大 ) を相互に連携させ 時々刻々と変化する状況に即応して 相互間で自動調整がなされるようにすることにより 避難 救助 支援等のリアルタイムでの最適化が実現 レスキューロボット避難所要救助者救助隊 支援物資保管 配送拠点 自治体 支援物資の最適分配 誤作動や不正操作によるミスマッチング 運搬車 時々刻々と変化する要救助者の状況や被災状況に応じた最適な救助の実現 瓦礫の撤去等の自動化 <リスクの例 > 誤作動や不正操作による事故 被災状況に応じたリソース活用の最適化 ( リアルタイムでの調整 ) <リスクの例 > 間の調整の不具合に起因する機能不全 空からの救助指示 救助隊員とロボットやドローンとの連携 <リスクの例 > 誤作動や不正操作による事故 パワードスーツ 救助ドローンシステム 救急車

. 災害対応に関するユースケース (/6) < インパクト評価 > 相互間の連携後の段階 を相互に連携させ 時々刻々と変化する状況に即応して 相互間で自動調整がなされるようにすることにより 避難 救助 支援等のリアルタイムでの最適化が実現 図の番号 シナリオ上想定される利活用シナリオ上想定されるインパクト関連分野 時々刻々と変化する要救助者の状況や被災状況に応じて 相互間で調整を行うことにより 救助の順番を判断して自動で救助を行うとともに 救急搬送のためのルートの最適化を行うなど最適な救助を実現する 時々刻々と変化する状況に即応した救助の最適化が可能となる ドローンが画像から得られる情報をもとに レスキューロボットやパワードスーツを装着した救助隊に最適な指示を与える また レスキューロボット ドローンとパワードスーツを装着した救助隊とで連携しながら 救助や復旧の作業を行う 時々刻々と変化する状況に即応した救助や復旧の最適化が可能となる 各避難所における物資の過不足と支援物資とのマッチングを行うとともに 運搬車との調整により 最適な分配と迅速な運搬を実現する 自治体ごと 避難所ごとに支援物資の最適かつ迅速な分配が可能となる 行政 被災状況や各リソース ( ロボット ドローン 救急車 運搬車等 ) の稼働状況等に応じて 調整を行い リソース活用の最適化を図る 地域ごと 自治体ごとにリソースを最大限に活用した救助 復旧が可能となる 行政 ( 注 ) ここで 関連分野 としては 便宜上 当面 ネットワーク化検討会議 中間報告書 における 6 分野を用いることとする 6

. 災害対応に関するユースケース (6/6) 7 < リスク評価 > 相互間の連携後の段階 図の番号 リスクの種類 シナリオ上想定されるリスク 発生段階 生起確率 被害の規模 二次的に生ずるリスク ( 例 ) リスク評価 ( 例 ) リスク管理 ( 例 ) リスク コミュニケーション ( 例 ) セキュリティに関するリスク ネットワークシステムがハッキングされることにより ロボット等が不正に操作され 機能不全に陥ったり ミスマッチが発生したりするリスク 進展段階 不明 中 ~ 大 制御喪失のリスク 事故のリスク 消セキュリティ上の費者等の権利利脆弱性等の評価益に関するリスク 緊急停止 ネットワークの遮断 事後検証のためのロギングの実装 脆弱性の発見 対処 不透明化のリスク 多重かつ複雑に連携している ネットワークシステムにおいて 原因不明の不具合が生ずることにより 機能不全に陥ったり ミスマッチが発生したりするリスク 進展段階 中 ~ 大 セキュリティに関するリスク 制御喪失のリスク 事故のリスク どのような連携がどのような影響を及ぼし得るのか等の評価 緊急停止 ネットワークの遮断 事後検証のためのロギングの実装 原因究明 制御喪失のリスク ネットワークシステムが攻撃を受け 又は不具合が生ずることにより 制御が困難となり 相互に連携する ネットワークシステム全体が機能不全に陥るリスク 進展段階 不明 中 ~ 大 セキュリティに関するリスク 不透明化のリスク 事故のリスク どのような連携がどのような影響を及ぼし得るのか等の評価 緊急停止 ネットワークの遮断 事後検証のためのロギングの実装 原因究明