Webサイト解析 ログ分析レポート

Similar documents
次 サイト概況 ( 直近 3 ヶ ) 1 流 経路のサマリ 16~17 サイト概況 ( 当 / 前 / 前年同 ) 2 流 経路広告サマリ 18~19 業界 較 サマリ 3 業界 較 流 経路 20 訪問数の推移 ( 別 ) 4 検索エンジンからの流 推移 21~22 新規とリピーター数の推移 (

2 目次 1 はじめに 2 システム 3 ユーザインタフェース 4 評価 5 まとめと課題 参考文献

PowerPoint プレゼンテーション

getter アクセス解析レポート

はじめてでもわかる! Google アナリティクス & サーチコンソールの活用方法

スライド 1

Google Analytics とは (1) Google Analytics は無料で利用できる高機能アクセス解析ツールです ページビュー 参照元 検索キーワードはもちろん各参照元や検索キーワード別の売上金額や売上件数等 ネットショップ運営に非常に有用な情報を取得できます レンタルショッピングカ

Microsoft PowerPoint - ディスプレイ_Yahoo_金融業界向け広告提案書.ppt [互換モード]

23. サイトリニューアル seo 110 (0.72%) 0 (0.00%) % 24. 月額固定 seo 対策 110 (0.72%) 0 (0.00%) % 25. 検索エンジン対策 110 (0.72%) 0 (0.00%) % 26. seo 対

1 copyright(c) Digital-Effect Network CO.,LTD. All rights reserved.

3.5 検索で上位に表示させるタイトル付けの奥義

売れる! インターネット活用術 < 第 3 回 > SEO の基礎知識 株式会社スプラム 代表取締役竹内幸次 ( 中小企業診断士 ) SEO で新規顧客を導く 世界一の検索サイト Google で http とだけ入力して検索すると 252 億ページがヒットします ( 見つかります ) 日本語のペー

Webマーケティングサービスのご案内

スライド 1

はじめに このスタートアップマニュアルは はじめて弊社サービスをご利用される方のためにご用意していますので ホームページ運営に必要な ごく基本的な使い方だけをご紹介しています 詳しい使い方の説明は オンラインマニュアルをご覧ください ホームページ運営にあたりどんなによい商品やすばらしい技術であっても

Microsoft PowerPoint _3a-SEO.pptx

月刊SEOレポート 2018年10月版 Vol.102

PowerPoint プレゼンテーション

目次 調査対象企業 P.3 Web サイトのページの数 P.4 アクセス解析ツールの有無 P.5~6 リスティング ( 検索連動型広告 ) 実施の有無 P.7~8 常時 SSL 対応の有無 P.9~10 モバイル対応の有無 P.11~12 企業データ P.13 お問い合わせについて P.14 2

クイックマニュアル(利用者編)

■デザイン

One to Oneマーケティングに最適なWEB構築ソリューション

chapter1 Web デザインへのアプローチ chapter1 Web デザインへのアプローチ 1-1 本書の構成 Web サイト制作の流れ 本書の構成と内容 1-2 Web サイト制作業界の人材像 Web サイト制作に必要な職掌と役割 各職掌の役

システム設置方法 ご購入いただきますと ご注文時のメールアドレス宛に専用のダウンロードアカウントをお送りしておりますので こちらの発行アカウントでダウンロードシステム にログインして頂きシステム一式をダウンロードしてください URL はご購入後のご案内となります ダウンロード後の設置手順は下記の通り

Microsoft PowerPoint - オウンドメディア概要資料.pptx

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 10 月 27 日 アウンコンサルティング株式会社 インバウンド PPC 取組み状況調査台湾 旅行業界編 ~ 日系企業のインバウンド取組み状況は?~ アジア 8 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティング ) サービス インターネ

【アフィリコードプラス/管理者】システム・デザイン設定マニュアル


チャネル Direct 内容 ブラウザブックマーク URL 直接入力 参照元不明など Organic Search オーガニック検索 ( 検索エンジンから ) Paid Search Display Social Referral Other Advertising リスティング広告ディ

スライド 1

インターネット EDI システムを使用する前の準備 目次 動作環境について... 2 Internet Explorer7.0 / 8.0 をご利用の場合の設定方法... 3 [1] インターネット EDI システムを利用するための標準的な設定... 3 [2] ブラウザ型で帳票を利用する場合に必要

設定 作成可能数 5 個 般 投票に対応 投票は 1 個作成可能 投票 投票は1 個作成可能投票は 投票項 (1つのにつき1 問 選択肢は10 個 ) といくつかの 項 ( 設置可能な数はプランごとに異なります ) を設置できます 投票結果は円または横棒グラフでグラフィカルに表 されます スマートフ

目次 レポート 3. 概要 4. 主要なインサイト 5. 地域ごとの SEM 業界の支出増加率 6. 検索エンジンごとの SEM 業界の支出増加率 7. SEM 支出のシェア 8. Google の検索ビジネス売上予測 9. 世界全体での業界セクターごと SEM 支出増加 10. 世界全体でのディス

Web サイト運営で良良くある問題 SEO 対策で上位表 示したけれど 売上アップに繋がっていない Facebook や Twitter をやったけれど 中途半端な状態 アクセス解析を 見見ても 何をどう活かせば良良いのか分からない ランディングページを作ったけれど 思った成果が出せていない リステ

PowerPoint プレゼンテーション

Web サイト調査資料 2018 年度版 フォトエッチング業界 調査月 :2018 年 6 月

<4D F736F F F696E74202D E835A A C9F8DB882CC82B288C493E E >

fmm151021完.pdf

PowerPoint プレゼンテーション


スライド 1

トライチャンス制度 「ジャパ通DIGITAL(仮)」 業務改善提案書

ホームページ制作提案書sample

フォト アルバム

オーガニック検索 Organic Search をクリックし プライマリ ディメンションで 参照元 を選択 数そのものは あくまで目安と考えましょう 広告 Paid SearchやDisplay などに力を入れれば当然 それらの数が多くなります 自分たちの施策がどれだけ集客に結びつい ているかを把握

スライド 1

■サイトを定義する

◎phpapi.indd

日本の上位 50 サイトのウェブセキュリティレポート (Q2 2016) 本レポートでは ウェブ閲覧リサーチ会社 Alexaにて報告された日本のユーザーから 2016 年 5 月 5 日時点の閲覧されたウェブ

目次 FSLS 操作手引き ( お客様編 ). 概要. 画面遷移 4. ログイン 5 4. 購入履歴の絞り込み 6 5. 購入履歴情報の CSV ダウンロード 7 6. 購入明細情報の表示 ~ ライセンス条件表示 8 7. 購入履歴情報への管理キーワードの設定 購入履歴表示画面からの場合

V.ブラウザの使い方

Ⅴ ブラウザーの使い方 V. ブラウザーの使い方 起動 終了 画面説明 ホームページ移動 リンクを使って移動 アドレスバーからの移動 ボタンでの移動

1 グループ管理者とは ページ設定 ( グループページの設定 ) を行うことができるのがグループ管理者です グループ管理者はパーツのレイアウト変更や グループメンバーの権限設定 メンバーの招待などグループページ内の管理について様々に設定することができます 例えば町内会でグループページを作成し運用して

WWWを用いた情報検索

Default Report サンプル (monthly) 期間 2004/02/26 05:50: /03/26 05:48:41 作成者 : STNet 営業部日時 : 2005/05/11, 16:02:39

PowerPoint プレゼンテーション

6回目

untitled

Microsoft Word - 3章コンテンツ管理.doc

スライド 1

Movable Type CMS Movable Type Movable Type 5.2 CMS

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン 施設の作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカウントでログイン します アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせください (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入力後 [ ログイン ] を

提案主旨 目的を定義 Web サイト制作における対策を明記しています 目的 対策 会社紹介による 信頼性および認知度の向上 1. 今回の Web サイト構築そのもの 2. URL 表記による SEO 対策 ニュース キャンペーン等による 来店促進 1. ニュース キャンペーン等の即時公開機能 オンラ

グループ一覧を並び替える すべてのユーザー グループの並び順を変更する ユーザーの登録

Webサイトの戦略的活用支援コンサルティングご紹介

月刊SEOレポート 2019年5月版 Vol.109

<4D F736F F F696E74202D2082B782B182D482E C D836A B2E707074>

さらに 通常のサイト運営時とリニューアル前後では 目のまえの課題として取り組むべき中身が異なります 以下 詳し く見ていきましょう 通常のサイト運営時の SEO 通常のサイト運営時は 継続的なコンテンツの追加や更新 小さな改善といった作業が中心です トラフィックに大幅な変化もなく SEO は経過観察

Shin Gothic Pro OpenType Light Adobe Japan1 4

目次 3 14P Wordpressテンプレートの設定方法 15P 17P livedoorテンプレートの設定方法 18P 21P FC2テンプレートの設定方法

21. sem 対策 262 (0.88%) 0 (0.00%) 25 (57.34%) 0.00% 22. seo 施策 245 (0.82%) 0 (0.00%) 36 (82.25%) 0.00% 23. 検索エンジン最適化 227 (0.76%) 0 (0.00%) 130(304.22%)

Microsoft Word - MyWebMedical40_client_guideIE8.doc

Microsoft PowerPoint - Cambridge Books Online ユーザーマニュアル

月刊SEOレポート 2018年11月版 Vol.103

<91808DEC90E096BE8F EA94CA95D2816A2E786C7378>

画像系マニュアル_ver4.0 (1).ppt

2 COPYRIGHT TempNate. ALL RIGHTS RESERVED.

Microsoft Word - News&Topics管理者マニュアル.doc

目次 はじめに サービス内容 管理者機能 利用者機能

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

ブロッキングに関する技術とネットワーク インターネット上の海賊版対策に関する検討会議資料 ( 一社 ) 日本インターネットプロバイダー協会副会長兼専務理事立石聡明

あなたでもできるホームページ簡易診断の10 チェックリスト それでは早速 ホームページ簡易診断してみましょう! 1. サイトが Google に登録されているか確認する Google 検索で site: と入れてその次にあなたの会社のホームページの URL をいれてみてください例 )site://h

HeartCore Webコンテンツ管理システム ご案内

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

1. ログイン 1-1 管理画面へのログイン 施設の作成 編集 削除や承認 公開には その操作権限を持つアカウントでログイン します アカウントについての詳細は 管理者にお問い合わせください (1) [ ユーザー ID またはメールアドレス ] と [ パスワード ] を入力後 [ ログイン ] を

RIC Place ユーザーマニュアル

マニュアルの表記 呼称について本マニュアルでは以下の呼称を使用しています DataNature Smart 管理ツール :DN 管理ツール DataNature Smart クライアント :DN クライアント 画面に表示されるコマンド名などの文字コマンド名やダイアログボックス名など 画面上の固有の文

Microsoft Word - 目次.doc

FC2 掲示板.doc 1/6 平成 20 年 2 月 26 日 FC2 掲示板 FC2 のサンプル掲示板 で入力練習 適当に投稿画面に入力 投稿をプレビューで確認 記号表示だった絵文字が確認できます 画像認証が求められる 表示された数字を

アドネットワーク広告導入経過報告

1. 電子版購読開始までの流れ ~PC スマートデバイス ~ ご購読の媒体によっては PC 版のみのご提供 もしくはスマートデバイス版のみのご提供となります 詳細は購読開始メールをご覧ください ~PC で閲覧する場合 ~ お手元に届く下記購読開始メールを参照してください ログイン URL よりログイ

PowerPoint プレゼンテーション

日経クロストレンドとは? 日経クロストレンドは 新市場を創る人のデジタル戦略メディア をコンセプトに マーケティング戦略や商品開発 新事業創造などのマーケティング関連の最先端戦略を提供するデジタルメディアです 日経デジタルマーケティングや日経ビッグデータが紹介してきたコンテンツの最新版を今後は当メデ

ボタンメンバーを追加登録入力項目をクリア一つ前に戻る 説明社員を閲覧者に追加します アンケートのタイトル部分 閲覧者を登録します その後 質問登録画面を表示します 入力した内容をクリアし 元の状態へ戻します 入力した内容をキャンセルし 一覧画面に戻ります アンケート完成時のタイトル 説明文 画像の表

製品概要

目次 重要な用語の解説 ログイン ログイン直後の表示画面 このマニュアルの流れ ( 見方をご説明します ) ID 作成 ( 短縮 URL 作成 ) ログファイルのローテーションに関して 各転送方法に関して ID 選択 / 編集 / 削除 インデックス再構築 カレンダー ログ切替 全般 ログファイル情

月刊SEOレポート 2018年7月版 Vol.99

マニュアルの見方 マニュアルの見方 マニュアルの見方について説明します 操作の前提条件です ある場合のみ記載しています 操作の前に確認してほしい重要事項です ある場合のみ記載しています 1 操作手順に対応した操作画面上の操作 箇所です 関連ページがある場合は 参照先の ページ番号を記載しています 操

Transcription:

スタンダードコースサンプルレポート 様 Web サイト解析ログ分析レポート http://www.xxxx.co.jp/ のアクセス傾向 ( 20xx/xx/xx ~ 20xx/xx/xx) 株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ 20xx 年 xx 月 xx 日

目次 解析条件 概要 サイト全体のアクセス傾向 訪問者 アクセスの多いホスト 参照ページ数 滞在時間 集客 参照元分類比率 アクセスの多い参照元 アクセスの多いキーワード 直帰数の多い参照元 直帰数の多いキーワード アクセスの多い最初の閲覧ページ 興味 コンテンツグループ アクセスの多いページ 問題のあるページ 誘導 への送客 から への送客 まとめ ご提案 補足 1

解析条件 解析ツール SiteTracker 8.1 解析期間 20xx 年 xx 月 xx 日 ~xx 月 xx 日 除外条件 画像やスタイルシート スクリプトファイルは除外.gif,.jpg,.png,.css,.js,.class,.swf,.ico 既知のロボット / スパイダー 自動ダウンロードツールによるアクセスを除外 2

概要 : サイト全体のアクセス傾向 (1) 様サイトの全体の現状 は 28,293 回 参照ページ数は約 101,338 ページ 1 訪問あたりの平均参照ページ数は 3.6 ページ 1 訪問あたりの平均滞在時間は 4 分 22 秒 訪問者は 12,378 人 訪問者 1 人あたりの平均は 2.3 回 訪問者 1 人あたりの平均参照ページ数は 8.2 ページ 28,293 回 訪問者数 12,378 人 直帰 14,904 回 参照ページ数 101,338 ページ 平均 /(1 人 ) 2.3 回 直帰率 52.7% 平均参照ページ数 /(1 訪問 ) 3.6 ページ 平均参照ページ数 /(1 人 ) 8.2 ページ 04 分 22 秒 さらに直帰は 14,904 回直帰率は 52.7% 平均滞在時間 1 日の ( 平均 ) 943 回 リピート訪問者数 3,879 人 1 日の参照ページ数 ( 平均 ) 3,269.0 ページ リピート訪問者率 31.3% 3

概要 : サイト全体のアクセス傾向 (2) 一般的なサイトと比較した場合 平均的なアクセス傾向 但し 直帰率が 高め 直帰率が 高め と言える 直帰率 52.7% 28,293 回 平均参照ページ数 /(1 訪問 ) 3.6 ページ 効果的なWebサイトとしての直帰率は 40% % 以下が好ましい 平均的な直帰率は50% 前後のサイトが多い 一般的な企業サイトの平均参照ページ数は 6~7 ページ程度 /1 訪問と言われている 一般的な企業サイトの 1 ページの閲覧時間は 56 秒程度と言われている 4

訪問者 : アクセスの多いホスト からのアクセスが全体の17.2% を占める の直帰率は低い (37.4%) プロバイダホスト ( 個人 ) からのアクセスも多いが直帰率が高め 協業 あるいは競合と思われる企業ホストの直帰率も若干高め ホスト参照ページ数 直帰 ( 直帰率 ) 1 4,987 34,498 1,867 (37.4%) 2 1,660 5,684 879 (53.0%) 3 917 2,684 494 (53.9%) 4 841 2,665 441 (52.4%) 5 730 2,149 418 (57.3%) 6 486 1,119 302 (62.1%) 7 398 1,333 195 (49.0%) 8 391 1,132 175 (44.8%) 9 343 1,023 188 (54.8%) 10 277 923 145 (52.3%) 11 246 1,036 104 (42.3%) 12 230 577 139 (60.4%) 13 206 505 127 (61.7%) 14 163 466 106 (65.0%) 15 155 352 96 (61.9%) 16 152 411 82 (53.9%) 17 146 298 95 (65.1%) 18 138 414 70 (50.7%) 19 138 392 77 (55.8%) 20 132 227 87 (65.9%) 21 114 305 62 (54.4%) 22 102 387 42 (41.2%) 23 98 222 65 (66.3%) 24 97 255 49 (50.5%) 25 94 292 47 (50.0%) ホスト参照ページ数 直帰 ( 直帰率 ) 26 92 148 67 (72.8%) 27 88 291 30 (34.1%) 28 88 191 55 (62.5%) 29 85 231 49 (57.6%) 30 85 145 53 (62.4%) 31 83 200 50 (60.2%) 32 82 164 45 (54.9%) 33 81 286 41 (50.6%) 34 69 258 38 (55.1%) 35 68 283 27 (39.7%) 36 60 143 38 (63.3%) 37 60 99 25 (41.7%) 38 58 198 29 (50.0%) 39 58 193 24 (41.4%) 40 57 166 28 (49.1%) 41 54 80 45 (83.3%) 42 53 183 16 (30.2%) 43 53 110 36 (67.9%) 44 51 130 25 (49.0%) 45 50 88 28 (56.0%) 46 49 213 25 (51.0%) 47 49 148 22 (44.9%) 48 48 176 16 (33.3%) 49 47 118 26 (55.3%) 50 46 141 21 (45.7%) その他 ( 6,983 ホスト ) 13,438 37,606 7,693 (57.2%) 合計 ( 7,033 ホスト ) 28,293 101,338 14,904 (52.7%) 5

訪問者 : 参照ページ数 1 訪問あたりの平均参照ページ数は 3.6 ページ 全訪問数の52.7% が 1ページのみ参照してサイトから退場 (= 直帰 ) している Webサイト全般と比較すると 直帰率は高め 一般的なサイトの直帰率は 40%~50% と言われており 40% 以下の直帰率が好ましい 訪問者 1 人あたりの平均参照ページは平均的 参照ページ数 訪問数 1ページ ( 直帰 ) 14,904 (52.7%) 2ページ 4,176 (14.8%) 3ページ 2,252 (8.0%) 4ページ 1,542 (5.5%) 5~6ページ 1,844 (6.5%) 7~9ページ 1,502 (5.3%) 10~24ページ 1,723 (6.1%) 25ページ以上 350 (1.2%) 合計 28,293 (100.0%) 7~9ページ 5.3% 5~6ページ 6.5% 4ページ 5.5% 3 ページ 8.0% 10~24 ページ 6.1% 2 ページ 14.8% 25 ページ以上 1.2% 1 ページ ( 直帰 ) 52.7% 1 セッションあたりの参照ページ数 ( n = 28,293 ) 6

訪問者 : サイトを 1 回だけしか訪れなかった人は 9,619 人 ( 全体の 77.7%) 解析対象期間が 1 ヶ月と限られているため 参考数値 リピート訪問者は 2,759 人 全訪問者の 22.3% が 対象期間中 (200x/xx/xx~200x/xx/xx) に 2 度以上サイトを訪れている 訪問者数 1 回 9,619 (77.7%) 2 回 1,325 (10.7%) 3 回 473 (3.8%) 4 回 233 (1.9%) 5~6 回 254 (2.1%) 7~9 回 174 (1.4%) 10~24 回 179 (1.4%) 25 回以上 121 (1.0%) 合計 12,378 (100.0%) 3 回 3.8% 4 回 1.9% 5~6 回 2.1% 2 回 10.7% 7~9 回 1.4% 10~24 回 1.4% 25 回以上 1.0% 1 回 77.7% サイトへの ( n = 12,378 ) 7

訪問者 : 滞在時間 1 訪問あたりの平均滞在時間は 4 分 22 秒 滞在していない 訪問が全体の53.0% を占める 一般的には 2 ページ以上の参照ページがない場合 サイト退場の時間が計測できないため 滞在していない と分類される 約 71% の訪問者が滞在 1 分未満でサイトから退場しており の可能性が高い 滞在時間 訪問数 滞在していない 14,991 (53.0%) 1 分未満 5,345 (18.9%) 1~2 分 1,824 (6.4%) 2~3 分 988 (3.5%) 3~5 分 1,069 (3.8%) 5~10 分 1,249 (4.4%) 10~30 分 1,902 (6.7%) 30 分以上 925 (3.3%) 合計 28,293 (100.0%) 5~10 分 4.4% 3~5 分 3.8% 2~3 分 3.5% 1~2 分 6.4% 10~30 分 6.7% 1 分未満 18.9% 30 分以上 3.3% 滞在していない 53.0% サイト内の滞在時間 ( n = 28,293 ) 8

集客 : 参照元分類比率 検索からのアクセスがやや多く 45.4% 参照元分類として 理想的な参照元分類比率は以下の通り 検索から 50~60% リンクから 20~25% なし 20~25% なし はブックマーク URL の手入力 メールの URL アクセス元 proxy 等の影響で参照元が特定できないアクセス 参照元分類 直帰 ( 直帰率 ) 検索から 12,851 回 (45.4%) 7,590 回 (59.1%) なし 8,509 回 (30.1%) 3,242 回 (38.1%) リンクから 6,933 回 (24.5%) 4,072 回 (58.7%) 合計 28,293 回 (100.0%) 14,904 回 (52.7%) リンクから 24.5% なし 30.1% 検索から 45.4% 参照元分類あたりの ( n = 28,293 ) 9

集客 : アクセスの多い参照元 (1) からのアクセスが 33.9% と最も多い が多いものと思われる からの参照が計 3.3% と 一般的なサイトとしては低い からのアクセスに頼らず 自力で集客している 3.3% 2.0% 参照元 直帰 ( 直帰率 ) 9,585 回 (33.9%) 5,968 回 (62.3%) 6,933 回 (24.5%) 4,072 回 (58.7%) 6,789 回 (24.0%) 2,186 回 (32.2%) 923 回 (3.3%) 386 回 (41.8%) 576 回 (2.0%) 341 回 (59.2%) その他 3,487 回 (12.3%) 1,951 回 (56.0%) 合計 28,293 回 (100.0%) 14,904 回 (52.7%) 24.0% その他 12.3% 24.5% 33.9% 参照元あたりの ( n = 28,293 ) 10

集客 : アクセスの多い参照元 (2) 参照元 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 参照元 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 1 9,585 回 (33.9%) 5,968 回 (62.3%) 26 19 回 (0.1%) 13 回 (68.4%) 2 6,933 回 (24.5%) 4,072 回 (58.7%) 27 19 回 (0.1%) 12 回 (63.2%) 3 6,789 回 (24.0%) 2,186 回 (32.2%) 28 18 回 (0.1%) 10 回 (55.6%) 4 923 回 (3.3%) 386 回 (41.8%) 29 18 回 (0.1%) 8 回 (44.4%) 5 576 回 (2.0%) 341 回 (59.2%) 30 17 回 (0.1%) 4 回 (23.5%) 6 405 回 (1.4%) 317 回 (78.3%) 31 16 回 (0.1%) 4 回 (25.0%) 7 398 回 (1.4%) 177 回 (44.5%) 32 16 回 (0.1%) 11 回 (68.8%) 8 282 回 (1.0%) 139 回 (49.3%) 33 16 回 (0.1%) 10 回 (62.5%) 9 245 回 (0.9%) 158 回 (64.5%) 34 15 回 (0.1%) 8 回 (53.3%) 10 233 回 (0.8%) 125 回 (53.6%) 35 14 回 (0.0%) 4 回 (28.6%) 11 181 回 (0.6%) 130 回 (71.8%) 36 13 回 (0.0%) 4 回 (30.8%) 12 167 回 (0.6%) 96 回 (57.5%) 37 12 回 (0.0%) 3 回 (25.0%) 13 157 回 (0.6%) 105 回 (66.9%) 38 12 回 (0.0%) 6 回 (50.0%) 14 138 回 (0.5%) 64 回 (46.4%) 39 11 回 (0.0%) 2 回 (18.2%) 15 127 回 (0.4%) 75 回 (59.1%) 40 10 回 (0.0%) 1 回 (10.0%) 16 116 回 (0.4%) 56 回 (48.3%) 41 9 回 (0.0%) 0 回 (0.0%) 17 93 回 (0.3%) 54 回 (58.1%) 42 8 回 (0.0%) 6 回 (75.0%) 18 73 回 (0.3%) 23 回 (31.5%) 43 8 回 (0.0%) 4 回 (50.0%) 19 65 回 (0.2%) 27 回 (41.5%) 44 8 回 (0.0%) 0 回 (0.0%) 20 60 回 (0.2%) 32 回 (53.3%) 45 8 回 (0.0%) 2 回 (25.0%) 21 35 回 (0.1%) 28 回 (80.0%) 46 8 回 (0.0%) 6 回 (75.0%) 22 31 回 (0.1%) 21 回 (67.7%) 47 8 回 (0.0%) 6 回 (75.0%) 23 24 回 (0.1%) 9 回 (37.5%) 48 7 回 (0.0%) 3 回 (42.9%) 24 24 回 (0.1%) 4 回 (16.7%) 49 7 回 (0.0%) 2 回 (28.6%) 25 22 回 (0.1%) 2 回 (9.1%) 50 7 回 (0.0%) 1 回 (14.3%) その他 (153 参照元 ) 合計 (203 参照元 ) 307 回 (1.1%) 179 回 (58.3%) 28,293 回 (100.0%) 14,904 回 (52.7%) 11

集客 : アクセスの多いキーワード (1) が最も集客しており 強いキーワード 一般的なサイトでは となるケースが多い 直帰キーワード : 上位 50 300 250 200 150 100 50 0 直帰 12

集客 : アクセスの多いキーワード (2) キーワード 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) キーワード 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 1 424 回 (3.3%) 30 回 (7.1%) 26 34 回 (0.3%) 18 回 (52.9%) 2 255 回 (2.0%) 29 回 (11.4%) 27 34 回 (0.3%) 4 回 (11.8%) 3 235 回 (1.8%) 195 回 (83.0%) 28 34 回 (0.3%) 15 回 (44.1%) 4 178 回 (1.4%) 99 回 (55.6%) 29 33 回 (0.3%) 25 回 (75.8%) 5 139 回 (1.1%) 81 回 (58.3%) 30 33 回 (0.3%) 15 回 (45.5%) 6 119 回 (0.9%) 14 回 (11.8%) 31 32 回 (0.2%) 19 回 (59.4%) 7 92 回 (0.7%) 17 回 (18.5%) 32 31 回 (0.2%) 10 回 (32.3%) 8 74 回 (0.6%) 9 回 (12.2%) 33 31 回 (0.2%) 2 回 (6.5%) 9 65 回 (0.5%) 55 回 (84.6%) 34 30 回 (0.2%) 16 回 (53.3%) 10 63 回 (0.5%) 38 回 (60.3%) 35 28 回 (0.2%) 13 回 (46.4%) 11 58 回 (0.5%) 38 回 (65.5%) 36 28 回 (0.2%) 12 回 (42.9%) 12 52 回 (0.4%) 42 回 (80.8%) 37 27 回 (0.2%) 4 回 (14.8%) 13 50 回 (0.4%) 26 回 (52.0%) 38 27 回 (0.2%) 11 回 (40.7%) 14 48 回 (0.4%) 4 回 (8.3%) 39 27 回 (0.2%) 19 回 (70.4%) 15 45 回 (0.4%) 29 回 (64.4%) 40 26 回 (0.2%) 6 回 (23.1%) 16 44 回 (0.3%) 4 回 (9.1%) 41 26 回 (0.2%) 20 回 (76.9%) 17 43 回 (0.3%) 7 回 (16.3%) 42 26 回 (0.2%) 18 回 (69.2%) 18 43 回 (0.3%) 7 回 (16.3%) 43 25 回 (0.2%) 16 回 (64.0%) 19 43 回 (0.3%) 24 回 (55.8%) 44 23 回 (0.2%) 5 回 (21.7%) 20 43 回 (0.3%) 5 回 (11.6%) 45 22 回 (0.2%) 2 回 (9.1%) 21 43 回 (0.3%) 23 回 (53.5%) 46 22 回 (0.2%) 8 回 (36.4%) 22 41 回 (0.3%) 21 回 (51.2%) 47 21 回 (0.2%) 11 回 (52.4%) 23 39 回 (0.3%) 39 回 (100.0%) 48 21 回 (0.2%) 17 回 (81.0%) 24 37 回 (0.3%) 7 回 (18.9%) 49 21 回 (0.2%) 17 回 (81.0%) 25 36 回 (0.3%) 22 回 (61.1%) 50 20 回 (0.2%) 5 回 (25.0%) その他 (7,307キーワード) 9,860 回 (76.7%) 6,417 回 (65.1%) 合計 (7,357キーワード) 12,851 回 (100.0%) 7,590 回 (59.1%) 13

集客 : 直帰数の多い参照元 (1) からのアクセスの直帰が一番多い サイト全体での直帰率は52.7% 一般的な Web サイトの直帰率は約 40%~50% からのアクセスが直帰率 62.3% と高い からのアクセスは直帰率がやや低い 2.3% xxxxxxx 2.6% その他 13.1% 参照元 直帰 直帰率 5,968 回 (40.0%) 9,585 回 (33.9%) (62.3%) 4,072 回 (27.3%) 6,933 回 (24.5%) (58.7%) 2,186 回 (14.7%) 6,789 回 (24.0%) (32.2%) 386 回 (2.6%) 923 回 (3.3%) (41.8%) 341 回 (2.3%) 576 回 (2.0%) (59.2%) その他 1,951 回 (13.1%) 3,487 回 (12.3%) (56.0%) 合計 14,904 回 (100.0%) 28,293 回 (100.0%) (52.7%) 14.7% 27.3% 40.0% 参照元あたりの ( n = 14,904 ) 14

集客 : 直帰数の多い参照元 (2) 参照元 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 参照元 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 1 9,585 回 (33.9%) 5,968 回 (62.3%) 26 16 回 (0.1%) 10 回 (62.5%) 2 6,933 回 (24.5%) 4,072 回 (58.7%) 27 18 回 (0.1%) 10 回 (55.6%) 3 6,789 回 (24.0%) 2,186 回 (32.2%) 28 24 回 (0.1%) 9 回 (37.5%) 4 923 回 (3.3%) 386 回 (41.8%) 29 18 回 (0.1%) 8 回 (44.4%) 5 576 回 (2.0%) 341 回 (59.2%) 30 15 回 (0.1%) 8 回 (53.3%) 6 405 回 (1.4%) 317 回 (78.3%) 31 8 回 (0.0%) 6 回 (75.0%) 7 398 回 (1.4%) 177 回 (44.5%) 32 8 回 (0.0%) 6 回 (75.0%) 8 245 回 (0.9%) 158 回 (64.5%) 33 12 回 (0.0%) 6 回 (50.0%) 9 282 回 (1.0%) 139 回 (49.3%) 34 8 回 (0.0%) 6 回 (75.0%) 10 181 回 (0.6%) 130 回 (71.8%) 35 7 回 (0.0%) 6 回 (85.7%) 11 233 回 (0.8%) 125 回 (53.6%) 36 6 回 (0.0%) 5 回 (83.3%) 12 157 回 (0.6%) 105 回 (66.9%) 37 7 回 (0.0%) 5 回 (71.4%) 13 167 回 (0.6%) 96 回 (57.5%) 38 6 回 (0.0%) 4 回 (66.7%) 14 127 回 (0.4%) 75 回 (59.1%) 39 6 回 (0.0%) 4 回 (66.7%) 15 138 回 (0.5%) 64 回 (46.4%) 40 7 回 (0.0%) 4 回 (57.1%) 16 116 回 (0.4%) 56 回 (48.3%) 41 24 回 (0.1%) 4 回 (16.7%) 17 93 回 (0.3%) 54 回 (58.1%) 42 14 回 (0.0%) 4 回 (28.6%) 18 60 回 (0.2%) 32 回 (53.3%) 43 13 回 (0.0%) 4 回 (30.8%) 19 35 回 (0.1%) 28 回 (80.0%) 44 16 回 (0.1%) 4 回 (25.0%) 20 65 回 (0.2%) 27 回 (41.5%) 45 17 回 (0.1%) 4 回 (23.5%) 21 73 回 (0.3%) 23 回 (31.5%) 46 4 回 (0.0%) 4 回 (100.0%) 22 31 回 (0.1%) 21 回 (67.7%) 47 8 回 (0.0%) 4 回 (50.0%) 23 19 回 (0.1%) 13 回 (68.4%) 48 4 回 (0.0%) 4 回 (100.0%) 24 19 回 (0.1%) 12 回 (63.2%) 49 7 回 (0.0%) 4 回 (57.1%) 25 16 回 (0.1%) 11 回 (68.8%) 50 6 回 (0.0%) 3 回 (50.0%) その他 (153 参照元 ) 合計 (203 参照元 ) 348 回 (1.2%) 152 回 (43.7%) 28,293 回 (100.0%) 14,904 回 (52.7%) 15

集客 : 直帰数の多いキーワード (1) 製品 サービス関連で直帰率の高いキーワードがある など 直帰キーワード : 上位 50 300 250 200 150 100 50 0 直帰 16

集客 : 直帰数の多いキーワード (2) キーワード 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) キーワード 割合 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 1 235 回 (1.8%) 195 回 (83.0%) 26 21 回 (0.2%) 17 回 (81.0%) 2 178 回 (1.4%) 99 回 (55.6%) 27 25 回 (0.2%) 16 回 (64.0%) 3 139 回 (1.1%) 81 回 (58.3%) 28 16 回 (0.1%) 16 回 (100.0%) 4 65 回 (0.5%) 55 回 (84.6%) 29 30 回 (0.2%) 16 回 (53.3%) 5 52 回 (0.4%) 42 回 (80.8%) 30 34 回 (0.3%) 15 回 (44.1%) 6 39 回 (0.3%) 39 回 (100.0%) 31 33 回 (0.3%) 15 回 (45.5%) 7 58 回 (0.5%) 38 回 (65.5%) 32 119 回 (0.9%) 14 回 (11.8%) 8 63 回 (0.5%) 38 回 (60.3%) 33 18 回 (0.1%) 14 回 (77.8%) 9 424 回 (3.3%) 30 回 (7.1%) 34 15 回 (0.1%) 14 回 (93.3%) 10 255 回 (2.0%) 29 回 (11.4%) 35 17 回 (0.1%) 14 回 (82.4%) 11 45 回 (0.4%) 29 回 (64.4%) 36 15 回 (0.1%) 13 回 (86.7%) 12 50 回 (0.4%) 26 回 (52.0%) 37 15 回 (0.1%) 13 回 (86.7%) 13 33 回 (0.3%) 25 回 (75.8%) 38 28 回 (0.2%) 13 回 (46.4%) 14 43 回 (0.3%) 24 回 (55.8%) 39 14 回 (0.1%) 13 回 (92.9%) 15 43 回 (0.3%) 23 回 (53.5%) 40 28 回 (0.2%) 12 回 (42.9%) 16 36 回 (0.3%) 22 回 (61.1%) 41 27 回 (0.2%) 11 回 (40.7%) 17 41 回 (0.3%) 21 回 (51.2%) 42 11 回 (0.1%) 11 回 (100.0%) 18 26 回 (0.2%) 20 回 (76.9%) 43 21 回 (0.2%) 11 回 (52.4%) 19 20 回 (0.2%) 19 回 (95.0%) 44 31 回 (0.2%) 10 回 (32.3%) 20 32 回 (0.2%) 19 回 (59.4%) 45 20 回 (0.2%) 10 回 (50.0%) 21 27 回 (0.2%) 19 回 (70.4%) 46 13 回 (0.1%) 10 回 (76.9%) 22 34 回 (0.3%) 18 回 (52.9%) 47 11 回 (0.1%) 9 回 (81.8%) 23 26 回 (0.2%) 18 回 (69.2%) 48 74 回 (0.6%) 9 回 (12.2%) 24 21 回 (0.2%) 17 回 (81.0%) 49 9 回 (0.1%) 9 回 (100.0%) 25 92 回 (0.7%) 17 回 (18.5%) 50 18 回 (0.1%) 9 回 (50.0%) その他 (7,307キーワード) 10,111 回 (78.7%) 6,313 回 (62.4%) 合計 (7,357キーワード) 12,851 回 (100.0%) 7,590 回 (59.1%) 17

集客 : アクセスの多い最初の閲覧ページ (1) が上位に分布している からの集客傾向の強さが伺える への直接集客が目立つ 直帰率の高いページが多く 改善の余地がある を本文に入れる 18

集客 : アクセスの多い最初の閲覧ページ (2) ページ ページタイトル 割合 集客 集客率 ( 集客 / ) 離脱 離脱率 ( 離脱 / ) 直帰訪問数 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 1 / 7,681 回 (8.8%) 5,639 回 (73.4%) 2,280 回 (29.7%) 1,591 回 (28.2%) 2 / 1,958 回 (2.3%) 1,507 回 (77.0%) 1,216 回 (62.1%) 974 回 (64.6%) 3 / 1,101 回 (1.3%) 902 回 (81.9%) 655 回 (59.5%) 540 回 (59.9%) 4 / 3,571 回 (4.1%) 857 回 (24.0%) 807 回 (22.6%) 225 回 (26.3%) 5 / 807 回 (0.9%) 672 回 (83.3%) 652 回 (80.8%) 541 回 (80.5%) 6 / 893 回 (1.0%) 649 回 (72.7%) 416 回 (46.6%) 217 回 (33.4%) 7 / 1,439 回 (1.7%) 610 回 (42.4%) 238 回 (16.5%) 161 回 (26.4%) 8 / 789 回 (0.9%) 577 回 (73.1%) 396 回 (50.2%) 347 回 (60.1%) 9 / 702 回 (0.8%) 518 回 (73.8%) 482 回 (68.7%) 410 回 (79.2%) 10 / 907 回 (1.0%) 515 回 (56.8%) 424 回 (46.7%) 337 回 (65.4%) 11 / 1,000 回 (1.2%) 460 回 (46.0%) 213 回 (21.3%) 152 回 (33.0%) 12 / 2,154 回 (2.5%) 374 回 (17.4%) 705 回 (32.7%) 164 回 (43.9%) 13 / 513 回 (0.6%) 370 回 (72.1%) 322 回 (62.8%) 214 回 (57.8%) 14 / 518 回 (0.6%) 348 回 (67.2%) 317 回 (61.2%) 230 回 (66.1%) 15 / 1,244 回 (1.4%) 327 回 (26.3%) 457 回 (36.7%) 169 回 (51.7%) 16 / 766 回 (0.9%) 278 回 (36.3%) 170 回 (22.2%) 77 回 (27.7%) 17 / 521 回 (0.6%) 276 回 (53.0%) 147 回 (28.2%) 103 回 (37.3%) 18 / 389 回 (0.4%) 243 回 (62.5%) 189 回 (48.6%) 138 回 (56.8%) 19 / 628 回 (0.7%) 241 回 (38.4%) 399 回 (63.5%) 198 回 (82.2%) 20 / 370 回 (0.4%) 211 回 (57.0%) 174 回 (47.0%) 113 回 (53.6%) 21 / 322 回 (0.4%) 204 回 (63.4%) 85 回 (26.4%) 65 回 (31.9%) 22 / 411 回 (0.5%) 204 回 (49.6%) 165 回 (40.1%) 109 回 (53.4%) 23 / 312 回 (0.4%) 194 回 (62.2%) 125 回 (40.1%) 101 回 (52.1%) 24 / 538 回 (0.6%) 179 回 (33.3%) 236 回 (43.9%) 106 回 (59.2%) 25 / 741 回 (0.9%) 178 回 (24.0%) 235 回 (31.7%) 88 回 (49.4%) 19

集客 : アクセスの多い最初の閲覧ページ (3) ページ ページタイトル 割合 集客訪問数 集客率 ( 集客 / ) 離脱訪問数 離脱率 ( 離脱 / ) 直帰訪問数 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 26 / 245 回 (0.3%) 176 回 (71.8%) 156 回 (63.7%) 128 回 (72.7%) 27 / 373 回 (0.4%) 172 回 (46.1%) 210 回 (56.3%) 143 回 (83.1%) 28 / 264 回 (0.3%) 169 回 (64.0%) 119 回 (45.1%) 92 回 (54.4%) 29 / 188 回 (0.2%) 166 回 (88.3%) 160 回 (85.1%) 149 回 (89.8%) 30 / 507 回 (0.6%) 164 回 (32.3%) 148 回 (29.2%) 79 回 (48.2%) 31 / 885 回 (1.0%) 151 回 (17.1%) 125 回 (14.1%) 28 回 (18.5%) 32 / 649 回 (0.7%) 150 回 (23.1%) 156 回 (24.0%) 70 回 (46.7%) 33 / 168 回 (0.2%) 141 回 (83.9%) 143 回 (85.1%) 131 回 (92.9%) 34 / 492 回 (0.6%) 134 回 (27.2%) 227 回 (46.1%) 92 回 (68.7%) 35 / 549 回 (0.6%) 126 回 (23.0%) 132 回 (24.0%) 68 回 (54.0%) 36 / 177 回 (0.2%) 123 回 (69.5%) 112 回 (63.3%) 95 回 (77.2%) 37 / 304 回 (0.4%) 114 回 (37.5%) 107 回 (35.2%) 62 回 (54.4%) 38 / 615 回 (0.7%) 109 回 (17.7%) 161 回 (26.2%) 67 回 (61.5%) 39 / 663 回 (0.8%) 108 回 (16.3%) 217 回 (32.7%) 67 回 (62.0%) 40 / 410 回 (0.5%) 103 回 (25.1%) 187 回 (45.6%) 73 回 (70.9%) 41 / 130 回 (0.1%) 100 回 (76.9%) 112 回 (86.2%) 99 回 (99.0%) 42 / 122 回 (0.1%) 99 回 (81.1%) 69 回 (56.6%) 60 回 (60.6%) 43 / 108 回 (0.1%) 98 回 (90.7%) 96 回 (88.9%) 90 回 (91.8%) 44 / 113 回 (0.1%) 98 回 (86.7%) 51 回 (45.1%) 39 回 (39.8%) 45 / 130 回 (0.1%) 97 回 (74.6%) 94 回 (72.3%) 84 回 (86.6%) 46 / 418 回 (0.5%) 93 回 (22.2%) 83 回 (19.9%) 40 回 (43.0%) 47 / 195 回 (0.2%) 90 回 (46.2%) 119 回 (61.0%) 69 回 (76.7%) 48 / 123 回 (0.1%) 89 回 (72.4%) 81 回 (65.9%) 67 回 (75.3%) 49 / 191 回 (0.2%) 85 回 (44.5%) 85 回 (44.5%) 58 回 (68.2%) 50 / 2,038 回 (2.3%) 84 回 (4.1%) 558 回 (27.4%) 50 回 (59.5%) その他 (737 ページ ) 合計 (787 ページ ) 46,460 回 (53.5%) 8,721 回 (18.8%) 13,080 回 (28.2%) 5,534 回 (63.5%) 86,792 回 (100.0%) 28,293 回 (32.6%) 28,293 回 (32.6%) 14,904 回 (52.7%) 複数のページにアクセスした場合は重複してカウントされるため サイト全体のよりも合計値が高くなります 20

興味 : コンテンツグループ 関連情報へのアクセスが中心 (33.8%) が 10.9% 関連が 13.5% コンテンツグループ 割合 13,131 (19.7%) 9,361 (14.1%) 7,240 (10.9%) 6,100 (9.2%) 5,632 (8.5%) 5,134 (7.7%) 3,852 (5.8%) 3,536 (5.3%) 2,236 (3.4%) 2,065 (3.1%) 2,002 (3.0%) 1,640 (2.5%) その他 4,559 (6.9%) 合計 66,488 (100.0%) コンテンツグループ別の割合 :3% :2% :3% その他 :7% :3% :21% :5% :14% :6% :8% :11% :8% :9% 複数のコンテンツグループにアクセスした場合は重複してカウントされるため サイト全体のよりも合計値が高くなります 21

興味 : アクセスの多いページ (1) ページ ページタイトル 割合 集客 集客率 ( 集客 / ) 離脱 離脱率 ( 離反 / ) 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 1 / 15,033 (9.0%) 11,000 (73.2%) 4,767 (31.7%) 3,285 (29.9%) 2 / 7,109 (4.3%) 1,753 (24.7%) 1,555 (21.9%) 497 (28.4%) 3 / 4,174 (2.5%) 757 (18.1%) 1,384 (33.2%) 317 (41.9%) 4 / 3,852 (2.3%) 175 (4.5%) 1,106 (28.7%) 110 (62.9%) 5 / 2,781 (1.7%) 2,332 (83.9%) 1,794 (64.5%) 1,470 (63.0%) 6 / 2,674 (1.6%) 985 (36.8%) 415 (15.5%) 251 (25.5%) 7 / 2,002 (1.2%) 70 (3.5%) 344 (17.2%) 37 (52.9%) 8 / 1,990 (1.2%) 794 (39.9%) 421 (21.2%) 265 (33.4%) 9 / 1,958 (1.2%) 1,507 (77.0%) 1,216 (62.1%) 974 (64.6%) 10 / 1,944 (1.2%) 681 (35.0%) 778 (40.0%) 379 (55.7%) 11 / 1,785 (1.1%) 1,307 (73.2%) 762 (42.7%) 414 (31.7%) 12 / 1,655 (1.0%) 719 (43.4%) 355 (21.5%) 199 (27.7%) 13 / 1,640 (1.0%) 81 (4.9%) 304 (18.5%) 48 (59.3%) 14 / 1,629 (1.0%) 1,166 (71.6%) 854 (52.4%) 738 (63.3%) 15 / 1,585 (0.9%) 124 (7.8%) 212 (13.4%) 36 (29.0%) 16 / 1,492 (0.9%) 372 (24.9%) 488 (32.7%) 192 (51.6%) 17 / 1,300 (0.8%) 334 (25.7%) 356 (27.4%) 179 (53.6%) 18 / 1,238 (0.7%) 45 (3.6%) 277 (22.4%) 25 (55.6%) 19 / 1,234 (0.7%) 228 (18.5%) 420 (34.0%) 150 (65.8%) 20 / 1,232 (0.7%) 445 (36.1%) 424 (34.4%) 303 (68.1%) 21 / 1,200 (0.7%) 80 (6.7%) 93 (7.8%) 22 (27.5%) 22 / 1,166 (0.7%) 203 (17.4%) 308 (26.4%) 122 (60.1%) 23 / 1,164 (0.7%) 621 (53.4%) 360 (30.9%) 248 (39.9%) 24 / 1,139 (0.7%) 565 (49.6%) 470 (41.3%) 354 (62.7%) 25 / 1,054 (0.6%) 137 (13.0%) 227 (21.5%) 62 (45.3%) 22

興味 : アクセスの多いページ (2) ページ ページタイトル 割合 集客 集客率 ( 集客 / ) 離脱 離脱率 ( 離反 / ) 直帰 直帰率 ( 直帰 / 集客 ) 26 / 1,050 (0.6%) 768 (73.1%) 667 (63.5%) 512 (66.7%) 27 / 1,024 (0.6%) 29 (2.8%) 178 (17.4%) 10 (34.5%) 28 / 978 (0.6%) 144 (14.7%) 294 (30.1%) 104 (72.2%) 29 / 974 (0.6%) 309 (31.7%) 283 (29.1%) 144 (46.6%) 30 / 965 (0.6%) 599 (62.1%) 574 (59.5%) 460 (76.8%) 31 / 919 (0.6%) 74 (8.1%) 160 (17.4%) 43 (58.1%) 32 / 919 (0.6%) 343 (37.3%) 544 (59.2%) 263 (76.7%) 33 / 892 (0.5%) 186 (20.9%) 305 (34.2%) 111 (59.7%) 34 / 892 (0.5%) 24 (2.7%) 110 (12.3%) 13 (54.2%) 35 / 885 (0.5%) 151 (17.1%) 125 (14.1%) 28 (18.5%) 36 / 866 (0.5%) 167 (19.3%) 324 (37.4%) 131 (78.4%) 37 / 859 (0.5%) 716 (83.4%) 603 (70.2%) 431 (60.2%) 38 / 841 (0.5%) 46 (5.5%) 207 (24.6%) 15 (32.6%) 39 / 839 (0.5%) 432 (51.5%) 353 (42.1%) 240 (55.6%) 40 / 807 (0.5%) 672 (83.3%) 652 (80.8%) 541 (80.5%) 41 / 789 (0.5%) 149 (18.9%) 120 (15.2%) 50 (33.6%) 42 / 786 (0.5%) 248 (31.6%) 401 (51.0%) 182 (73.4%) 43 / 780 (0.5%) 82 (10.5%) 190 (24.4%) 53 (64.6%) 44 / 778 (0.5%) 347 (44.6%) 408 (52.4%) 268 (77.2%) 45 / 770 (0.5%) 81 (10.5%) 279 (36.2%) 57 (70.4%) 46 / 762 (0.5%) 159 (20.9%) 327 (42.9%) 126 (79.2%) 47 / 757 (0.5%) 458 (60.5%) 359 (47.4%) 257 (56.1%) 48 / 745 (0.4%) 164 (22.0%) 319 (42.8%) 116 (70.7%) 49 / 730 (0.4%) 57 (7.8%) 75 (10.3%) 20 (35.1%) 50 / 705 (0.4%) 436 (61.8%) 203 (28.8%) 156 (35.8%) その他 (1211ページ) 81,690 (48.9%) 21,223 (26.0%) 26,795 (32.8%) 14,171 (66.8%) 合計 (1261ページ) 167,032 (100.0%) 54,545 (32.7%) 54,545 (32.7%) 29,179 (53.5%) 複数のページにアクセスした場合は重複してカウントされるため サイト全体のよりも合計値が高くなります 23

興味 : 問題のあるページ (1) サイト全体の集客 28,293 回のうち 直帰が 14,904 回 (52.7%) を占めている ( 直帰訪問とは 1 ページのみ参照して他サイトへ移動した訪問のこと ) 一般的なサイトの直帰率は 40%~50% といわれており 40% 以下の直帰率が好ましい ( 集客力があり 直帰率の高いページは 顧客を逃しているページ ) 関連ページ に誘導できていない可能性がある のページ が少なく 意図したページに誘導できていない可能性がある 24

興味 : 問題のあるページ (2) 90.0% 80.0% 70.0% 60.0% 50.0% 直帰率 サイト全体の直帰率 : 52.7% 40.0% 30.0% 集客力 20.0% 0.1% 1.0% 10.0% 100.0% : 強く改善をお勧めするページ : 改善をお勧めするページ 25

誘導 : への送客 への送客数は 6,005 からの送客が80 回 それぞれの約 1%~2% を に送客している 26

誘導 : から への送客 の 6,005 回のうち 主要ページへの送客は それぞれ 1% 程度 27

まとめ に強いサイトといえる が弱い傾向にある を減らす施策が必要と思われる になっているか? 28

ご提案 の送客数を増加させる からの訪問者を取り逃がし 機会損失している からのアクセスは 57.4% 直帰率は 72.3% からのエントリーページの見直し に合致したコンテンツになっているか? からの訪問者が期待するページ内容になっているか? がコンテンツ内に含まれているか? からの送客数を増加させる から送客できていない への送客率は 1% 前後 を改善する のデザインを に変更する 29

補足 : 用語説明 (1) 参照ページ数 ( アクセス数 ) Web サーバに対するファイル要求数 本レポートでは 下記のファイルへのアクセス要求をフィル タリングして HTML や PDF ファイルなどへのアクセス要求をカウントしています 除外されるファイル種別 :*.gif, *.jpg, *.png, *.css, *.js, *.class, *.swf, *.ico 訪問 同一訪問者による Web サイトへの連続したアクセス 本レポートでは訪問時間の上限を 30 分とし ています 訪問者 Webサイトへの訪問者 本レポートでは ホスト名 /IPアドレスとユーザエージェントを組み合わせて 一意の訪問者としてカウントします 同一訪問者が複数回 Webサイトを訪問しても 訪問者数は 1 としてカウントされます ロボット / スパイダー GoogleやYahoo! などの検索エンジンが 検索インデックスを更新するために使用するユーザエージェント 本レポートでは 公開されている最新のロボット / スパイダーのリストを利用してロボット / スパイダーからのアクセスをフィルタリングしています 30

補足 : 用語説明 (2) 参照元 ( リファラー ) ログファイルに含まれる情報の一つで ファイル要求を行ったページの URL 情報が記述されてい ます Web サイト内へビジターを送り出したサイトの意味で使われます ユーザエージェント ログファイルに含まれる情報の一つで ブラウザと OS の種類が記述されています コンバージョン 用途変換 の意味 ( 元来は不動産 / 建築関連用語 ) 現在 Web サイト制作では 訪問者を顧客 化する意味で使われています SEO/SEM 検索エンジンを利用した集客戦略 / 手法のこと SEOとは Search Engine Optimize( 検索エンジン最適化 ) の略で 特定のキーワード / キーフレーズ検索において 検索結果の上位に表示されるようにWebサイト / ページをチューニングすること SEMとは Search Engine Marketing( 検索エンジンマーケティング ) の略で SEO 対策 複数のディレクトリへの登録 アドワーズ広告への出稿などを含むマーケティング戦略 31

補足 : 用語説明 (3) 直帰訪問 / 直帰率 Web サイト内を 1 ページのみ参照して他サイトへ移動した訪問とその割合のことで 直 帰率が高いページは顧客を逃しているページと言えます 平均参照ページ 1 回の訪問または 1 人の訪問者が 一定期間内に参照したページ数の平均のことで す 集客訪問 / 集客率 Web サイト内で最初に閲覧したページ ( 訪問者をサイトに集客したページ ) を含む訪問 とその割合のことです 離脱訪問 / 離脱率 Web サイト内で最後に閲覧したページ ( 訪問者がサイトから離脱したページ ) を含む訪 問とその割合のことです 32

33 Copyright 2010 FUJITSU LIMITED