1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 安全対策 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 2 -

Similar documents
~ 新都市社会技術融合創造研究会 ~ ひび割れ計測機と飛行ロボットによる橋梁点検手法に関する研究プロジェクトリーダー山口隆司大阪市立大学教授 研究の目的および背景 現行の橋梁点検作業は, 近接目視が基本であり, 足場や点検車両を用いた点検手法によるコスト増, 膨大な作業時間を要することにつながってい

<4D F736F F D2091E682508FCD816091E682528FCD95F18D908F912E444F43>

<4D F736F F F696E74202D208D E9197BF28947A957A89C2208E9197BF C90DD937996D82091BD93638E81>

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

Microsoft PowerPoint - H24全国大会_発表資料.ppt [互換モード]

<8EC090D12E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D32362D C8E86816A E D815B>

<4D F736F F F696E74202D FC92F9817A D815B838B8E9E82CC88D98FED94AD8CA981698BB497C095D2816A2E707074>

§1 業務概要

鋼道路橋防食便覧 目次 A5 判 592 頁本体価格 7,500 円 平成 26 年 3 月 31 日初版第 1 刷発行平成 29 年 5 月 30 日第 3 刷発行 第 Ⅰ 編共通編 第 1 章総則 Ⅰ 総論 Ⅰ 適用の範囲 Ⅰ 用語 Ⅰ-4 第 2 章鋼

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22

円筒面で利用可能なARマーカ

dji.htm - 無題 <標準モード>

平成 26 年度建設技術フォーラム発表資料 道路パトロール支援サービス ~ 社会インフラの維持管理業務へのスマートデバイス活用 ~ 平成 26 年 11 月富士通株式会社 Copyright 2014 FUJITSU LIMITED

高分解能衛星データによる地形図作成手法に関する調査研究 ( 第 2 年次 ) 実施期間平成 18 年度 ~ 測図部測図技術開発室水田良幸小井土今朝巳田中宏明 佐藤壮紀大野裕幸 1. はじめに国土地理院では, 平成 18 年 1 月に打ち上げられた陸域観測技術衛星 ALOS に関して, 宇宙航空研究開

News Release 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 福島県 南相馬市 株式会社 SUBARU 日本無線株式会社 日本アビオニクス株式会社 三菱電機株式会社 株式会社自律制御システム研究所 世界初 無人航空機に搭載した衝突回避システムの探知性能試験を実施

A B) km 1 0 0km 50km 50km (A)(B) 2,600 13,100 11,800 2,600 13,100 11,800 ( 2,476) (12,476) (11,238) 9,190 8,260 7,3

8 章橋梁補修工 8.1 橋梁地覆補修工 ( 撤去 復旧 ) 8.2 支承取替工 8.3 沓座拡幅工 8.4 桁連結工 8.5 現場溶接鋼桁補強工 8.6 ひび割れ補修工 ( 充てん工法 ) 8.7 ひび割れ補修工 ( 低圧注入工法 ) 8.8 断面修復工 ( 左官工法 ) 8.9 表面被覆工 (

Microsoft PowerPoint - 測量へのUAVの導入に向けた検討状況について

<4D F736F F F696E74202D C83588F4390B38CE3817A A815B8ECA905E91AA97CA835C CC926E8EBF92B28DB882D682C

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

LED 道路 トンネル照明の設置に関する補完資料 Ⅰ LED 道路照明 ( 連続照明 ) の設置について 道路照明のうち連続照明の設計については 道路照明施設設置基準 同解説に基づき 性能指標 ( 規定値 ) 及び推奨値 ( 以下 性能指標等 という ) から所定の計算方法により設置間隔等を算出し

別紙 3 点検表記録様式 様式 1( その1) 橋梁名 所在地 管理者名等 橋梁名 路線名 所在地 起点側 緯度 経度 学園橋 ( フリガナ ) ガクエンバシ 町道上中下中線 鹿児島県熊毛郡南種子町中之下 管理者名 点検実施年月日 路下条件 代替路の有無 自専道

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

資料の一部を省略することが出来る無人航空機 No. 製造者名称 ( 型式 ) 最大 離陸重量 確認した飛行形態の区分 ( 申請書の飛行形態区分 ) 確認日 1 PHANTOM 1 1.2kg A/B/C 注 1 /D 2016/5/24 2 PHANTOM 2 1.3kg A/B/C 注 1 /D

ひび割れ画像解析 現地撮影撮影画像処理 <ひび割れ検出処理 > ウェーブレット変換ひび割れ判定処理ひび割れ画像の作成 <ひび割れ定量処理 > 細線化処理ひび割れ幅の推定処理 dxf ファイル作成 ウェーブレット関数は式 (2), ガウス関数は式 (3), 座標回転は式 (4) である 2 [ exp

<4D F736F F D208E9197BF DDA89D78E8E8CB182CC8FDA8DD78C7689E6816A2E646F6378>

JAふじかわNo43_ indd

( 様式 1) 無人航空機の飛行に関する許可 承認申請書 平成 29 年 5 月 29 日 新規 更新 変更 東京航空局長殿 代行申請 ( 本人申請以外 ) 氏名 TAKA 本人申請及び住所印 ( 連絡先 ) Mail: 航空法 ( 昭和 27 年法律第 231 号 ) 第 132 条ただし書の規定

 

5. 出展内容 123の概要は別紙資料を参照 1 東北インフラ マネジメント プラットフォームの構築と展開 ( 東北大学大学院工学研究科インフラ マネジメント研究センター 八戸工業大学 岩手大学 秋田大学 日本大学 ) 2 地上設置型合成開口レーダ及びアレイ型イメージングレーダを用いたモニタリング

テーマ : コンクリート舗装工事の効率化に貢献する技術 〇技術公募の対象とする技術 コンクリート舗装に関する新設工事あるいは補修工事の効率化に資する技術であること 施工管理の効率化に資する技術であること 国土交通省 土木工事施工管理基準及び規格値 の出来形の規格値を満たすこと 舗装の構造に関する技術

2

JIL 改正追補 xdw


会社紹介 UAV( ドローン ) とは? 機体紹介 (αuav) 業務概要 作業内容の紹介 精度検証の結果 結論 まとめ もくじ 2

< F2D A C982E6>

人間の視野と同等の広視野画像を取得・提示する簡易な装置

Microsoft PowerPoint - CHIYODA_EXPO2017.pptx

Microsoft PowerPoint - 03_HP掲載資料(詳細).pptx

資料 1 3 小規模附属物点検要領 ( 案 ) の制定について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

国土技術政策総合研究所研究資料

様式 ( その2) 状況写真 ( 損傷状況 ) 部材単位の判定区分がⅡ Ⅲ 又はⅣの場合には 直接関連する不具合の写真を記載のこと 写真は 不具合の程度が分かるように添付すること 上部構造 ( 主桁 ) 判定区分: Ⅰ 写真 1 床版 01 上部構造 ( 横桁 ) 判定区分: Ⅲ 写真 2 竪壁 0

屋内 3 次元 測位 + 地図 総合技術開発 現状 屋内 3 次元測位統一的な測位手法 情報交換手順がなく 共通の位置情報基盤が効率的に整備されない 技術開発 屋内外のシームレス測位の実用化 (1) 都市部での衛星測位の適用範囲拡大 (2) パブリックタグ 屋内測位の標準仕様策定 効果 3 次元屋内

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 法長 ç 基準高 ±50 ç<5m -200 ç 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 ヶ所

様式及び記入例 (3) 点検結果一覧表 ( その 1) 半田市橋梁点検 補修設計業務 橋梁諸元 定期点検結果 整理番号 橋梁 ID 橋梁名 橋梁形式 径間 長根橋 ( 上流側 ) PC 単純プレテンホロー桁橋 1 橋種 PC 橋 有効 橋長 幅員 橋面積 (m) (m) (m2) 供

出来形管理基準及び規格値 単位 :mm 編章節条枝番工種測定項目規格値測定基準測定箇所摘要 1 共通編 2 土工 3 河川 海岸 砂防土工 2 1 掘削工 基準高 ±50 法長 l l<5m -200 l 5m 法長 -4% 施工延長 40m( 測点間隔 25m の場合は 50m) につき 1 箇所

Microsoft PowerPoint - 技術概要・有効性資料

研究成果報告書

4 健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針 健全度の把握の基本的な方針橋梁の長寿命化を図るため 定期点検要領に基づき5 年に1 回の定期点検を実施していきます また 定期点検の結果に基づく診断結果 ( 健全度 ) を長寿命化修繕計画に反映させていきます 日常的な維持管理に関する基本的な

国土技術政策総合研究所 研究資料

< CF68A4A94C5288D828DAA91F292AC825189F196DA816A2E786477>

平成 29 年度事業報告 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 平成 29 年度事業の概要 当会計年度における県内の経済は 公共投資では大型案件の増加等により 景気は回復基調にありましたが 県が行う土木事業については 減少傾向にありました 平成 29 年度の

Pick-up プロダクツ プリズム分光方式ラインセンサカメラ用専用レンズとその応用 株式会社ブルービジョン 当社は プリズムを使用した 3CMOS/3CCD/4CMOS/4CCD ラインセンサカメラ用に最適設計した FA 用レンズを設計 製造する専門メーカである 当社のレンズシリーズはプリズムにて

安藤ハザマ研究年報 Vol 論文 輝度と幾何学的特性を用いたひび割れ画像計測手法の開発 野間康隆 *1 澤田純之 *1 西村毅 *1 佐藤祐子 *2 *2 渡辺健 本研究では, 新たに考案した幾何学的パラメータを使用したひび割れ抽出手法, および輝度と背景輝度の差分からカメラの分解能以

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

< F2D8F C7689E F97702E6A7464>

Microsoft Word - H20アップ原稿-最終(NEXCO修正版)

<322E318AEE91628E9197BF2E786C73>

新日本技研 ( 株 ) 技術報告 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋

<4D F736F F F696E74202D B182EA82A982E782CC95DC D836C A195E28DB2816A2E >

2018/10/10 第 15 回新都市社会技術セミナー 海岸近接部において耐候性鋼材 ( 無塗装仕様 ) を使用する橋梁の環境計測技術に関する研究 神戸大学大学院工学研究科市民工学専攻橋本国太郎

資料 7-1 特殊車両の通行に関する指導取締要領の一部改正について 国土交通省関東地方整備局道路部交通対策課 1 (1) 特殊車両通行許可制度 2

Microsoft Word - 01_橋梁点検要領_付録-1.doc

36 建設の施工企画 特集 仮設工 ラック足場 ラックレール式移動吊足場 工法 瀧 澤 一 樹 ラック足場 NETIS 登録番号 SK V は 構造物に取り付けた 2 本のラックレールを軌道と する移動式吊足場である ラック足場移動床を設置した後は 軌道となるラックレールの

大成建設技術センター報第 39 号 (26) 3. 画像解析技術本技術では 画像の二値化処理において ウェーブレット変換を利用している ウェーブレット変換とは 式 (1) で表されるウェーブレット関数を拡大 縮小することにより 時間情報と周波数情報を同時に解析する手法である この手法は 198 年代

平成23年度

イマー ) とコテ塗用 ( 断面増厚 ) の仕様の異なる 2 種類のポリマーセメントモルタルを交互に施工することによって, 既設床版と補強部材の一体化を強固に図っている さらに施工を下面から行うため, 交通に障害を与えず, 床版振動下にあっても既設床版と増厚部が一体化するものである 位計を設置してた

3-1 2 修繕工事の実態 ( ヒアリング ) 計画修繕は 定期点検等で明らかになった建物の劣化の補修のため 調査 診断 修繕計画の作成 工事の実施へと 区分所有者の合意を形成しつつ 進められる 当勉強会で実施したヒアリングより 管理会社による点検 定期点検は 1 回 / 年の頻度で行っている 目視

<4E6F2E C8E B8D DCF82DD5D2E6169>

Mode S Daps 技術

市民皆様が安心して利用していただくために 佐伯市橋梁長寿命化修繕計画 佐伯市建設課 2018 年 12 月

業種地質調査業務 (H29) 改正現行備考 第 1 章地質調査積算基準第 1 章地質調査積算基準 第 1 節地質調査積算基準 第 1 節地質調査積算基準 別表第 1 別表第 1 (1) 諸経費率標準値 (1) 諸経費率標準値 対象額 100 万円以下 100 万円を超え 3000 万円以下 3000

<4D F736F F F696E74202D E E096BE8E9197BF B998488AC28BAB89DB2E B8CDD8AB B83685D>

早期劣化橋梁に対するモニタリングの取組み MONITORING FOR CONCRETE BRIDGES WITH EARLY-AGED DETERIORATION 深田宰史 *, 宮下剛 **, 鈴木啓悟 ***, 浦修造 **** Saiji FUKADA, Takeshi MIYASHITA,

i-Construction型工事の概要 (素案)

<4D F736F F D20836A B A838A815B B4C8ED2947A957A95AA816A2E646F63>

3) 撮影 ( スキャン ) の方法 撮影( スキャン ) する場合の撮影エリアと撮影距離の関係を調査の上 おおよその撮影距離を定める - 今回調査を行った代表的なスマホの画角では 30cm 程度の距離であった これより離れた距離から撮影すると解像度規定を満足しない事より この 30cm 以内で撮影

3D 自動外観検査装置 BF-3Di 全部品の高さ計測により 検査効率が飛躍的に向上

平成19年度・地球工学研究所の知的財産に関する報告会 - 資料集

- 四国中央市橋梁定期点検マニュアル - 平成 24 年 1 月 四国中央市建設部建設課

平成 24 年度弘前市管理橋梁点検結果 1. 橋梁点検実施状況 平成 24 年度に点検を実施した橋梁 (70 橋 ) の現況は下記のとおりです 橋梁諸元を表 -1 に 橋種別等の内訳を図 -1 に示します (1) 橋長 15m 未満の短い橋梁を対象としています (2) 橋種 鋼橋が 3 橋 コンクリ

<4D F736F F F696E74202D F937996D88A7789EF5F D F8FAC8DF B781798DC58F4994C581458CF68A4A A>

コンクリート工学年次論文集 Vol.28

当社は 2017 年 10 月 3 日から開催の CEATEC JAPAN 2017 に 空間採寸ソリューション 向け端末を 2017 年 10 月 11 日より開催される ITpro EXPO 2017 に両開発品を出展します お問い合わせ先 パナソニックパソコンお客様ご相談センター TEL:01

平成 28 年度革新的造船技術研究開発補助金の採択結果概要 補助対象 :IoT AI 等の革新的な技術を用いた 生産性向上に資する造船技術の研究開発 ( 補助率 :1/2 以下 ) 事業予算 :0.9 億円 ( 平成 28 年度 2 次補正 ) 7 億円 ( 平成 29 年度要求中 ) 採択案件 :

Microsoft Word - ①背景説明の概要(丸山先生)

北海道開発局 北海道開発技術研究発表会 新技術セッション UAV 測量による土工管理システム 前田建設工業 ( 株 ) 松尾健二 1 目次 1. 背景 2.UAV 土工管理システム 3. 適用事例 4. 精度検証 作業量比較 5. まとめ 2

橋梁定期点検業務積算基準書_平成30年4月_広島県

<4D F736F F F696E74202D20355F8CC389EA8FE390C88CA48B8688F CD90EC A837E B81698CC389EA816A5F E

無印良品 2012 自転車 カタログ

Microsoft PowerPoint tokura.pptx

CAD事例集(大本組)

台東区橋梁長寿命化修繕計画 平成 30 年 3 月 台東区

改定対照表(標準単価)

橋梁長寿命化修繕計画 ( 案 ) 平成 25 年 3 月 那覇市役所 建設管理部道路管理課

Microsoft Word - 03.第1章_本文.doc

<4D F736F F F696E74202D20312D335F93B998488D5C91A295A88AC7979D959489EF93798CA4835A837E B90E096BE8E9197BF2E B8CDD8AB

Transcription:

ひび割れ計測機と飛行ロボットによる橋梁点検支援システムに関する研究 大阪市立大学大学院教授プロジェクトリーダー 山口隆司大阪市立大学大学院学生堂ノ本翔平菱田伸鉄工業 ( 株 ) 菱田聡クモノスコーポレーション ( 株 ) 藤田誠二近畿地方整備局道路部, 近畿技術事務所, 大阪国道事務所 - 1 -

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 安全対策 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 2 -

1. 研究背景 目的 足場 橋梁点検車 信頼性 コスト 時間 橋梁点検における近接目視点検を補助する役割として点検ロボットが検討 飛行型ロボットの適応 + 既存の技術 独自開発を行った飛行ロボット (UAV) により実際に橋梁点検に実用化されているひび割れ計測機の保有機能を支援させた総合的な橋梁点検 支援システムの構築を目的とする - 3 -

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 安全対策 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 4 -

2. 飛行ロボット アルバトロス 1) 役割撮影機器 (4K ビデオカメラ 一眼レフカメラ ) での情報を収集, 照明機器によるひび割れ計測機の支援 一眼レフカメラ ( 静止画用 ) イメージセンサ総画素数有効画素数 ILCE-7R,SEL35F28Z 35mmフルサイズ 3640 万画素 3640 万画素 飛行ロボット SONY 4Kビデオカメラ ( 動画用 ) FDR-AX30 イメージセンサ 1/2.3 型 Exmor R CMOSセンサー 総画素数 1890 万画素 記録画素数 2060 万画素 有効画素数 829 万画素 - 5 -

2. 飛行ロボット アルバトロス 2) 仕様 サイズ (mm) 機体重量 (kg) 可搬重量 (kg) 飛行時間 ( 分 ) 1320(W,D) 510(H) 7 3 15 飛行ロボット 一般的なドローンとして, 有名なファントムと比べ, 大きさが約 4 倍, 機体重量が約 5 倍となっており, 大きなドローンとなっている - 6 -

2. 飛行ロボット アルバトロス 飛行ロボット 3) 特徴撮影飛行性能向上のため, プロペラを傾斜配置空中での位置合わせが容易 ジンバルの上面配置ジンバルを下面配置から上面配置とすることで橋梁点検に適した機体構成を実現 用途に最適なシステム開発のための, カスタマイズが可能要求性能に応じた, 機体のサイズ変更, 機能付加, 新たな機器搭載が可能 - 7 -

使用機器諸元 SONY 4Kビデオカメラ ( 動画用 ) FDR-AX30 イメージセンサ 1/2.3 型 Exmor R CMOSセンサー 総画素数 1890 万画素 記録画素数 2060 万画素 有効画素数 829 万画素 一眼レフカメラ ( 静止画用 ) イメージセンサ総画素数有効画素数 ILCE-7R,SEL35F28Z 35mmフルサイズ 3640 万画素 3640 万画素 - 8 -

2. 飛行ロボットの計測範囲 コンクリート橋 桁内部 鋼橋 支承部 - 9 - 塗膜劣化 腐食

2. ひび割れ計測機 KUMONOS NETIS : KK-080019-V 1) ひび割れ計測機とは ひび割れの幅 形状 3 次元位置座標が計測できる クラックゲージ内蔵光波測量器とデータ処理や CAD データに変換するためのソフトウエア + + 光波測量器 2) 適用事例 内蔵クラックゲージ 解析ソフトウエア 適用範囲は, 橋梁 コンクリート構造物全般 擁壁 ダム 堰堤 トンネル 建物であり, コンクリート表面に発生した変状状況やコンクリート構造物全体の変形状況等も把握 橋梁の劣化調査状況 - 10 -

2. ひび割れ計測機 KUMONOS NETIS : KK-080019-V (3) KUMONOS の特徴 1 内蔵クラックゲージで幅を計測 45m 先の 0.2mm の幅が計測可能 2 角度補正プログラム内蔵斜めから見た時の幅を使って, 真の幅に補正 器械からの距離 (m) 最小計測幅 (mm) 1.5 0.007 5 0.022 10 0.044 20 0.088 40 0.177 50 0.221 60 0.265 80 0.353 100 0.441 正面から見た場合斜めから見た場合幅が異なって見える自動的に補正 ( 正しい幅を計算 ) 3 構造物の形状を計測展開図や立面図等も簡単に作成でき, 変状 変形等の進行状況を定量的に把握 - 11 -

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 安全対策 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 12 -

3. 橋梁点検支援システムとは? 飛行ロボット 画像情報取得機能 高感度の搭載機器による撮影 移動 照明機能 死角部の撮影や照明による暗所部での照度確保 不足機能の支援 機器の併用 ひび割れ計測機 ひび割れ計測機能 ひび割れ幅, 形状の計測 位置情報取得機能 3 次元位置座標, 構造物の形状を計測 計測結果のデータベース化 経年変化 ( ひび割れ, 腐食, 塗膜劣化 ) を確認 ex. 床版ひび割れ塗膜劣化 - 13 -

3. 橋梁点検支援システムとは? 飛行ロボットによる桁下空間の撮影 桁下空間 画像解析 撮影写真の合成 損傷位置データの付加 - 14 -

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 安全対策 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 15 -

対象橋梁位置図 大阪府阪南市鳥取中 632 1 第二阪和国道国道 26 号線 - 16 -

4. 山中川高架橋 ( コンクリート橋 ) 飛行範囲 架設年 2001 年 直近点検年 2015 年 6 月 22 日 支間長 (m) 49.5m 橋梁形式 3 径間連続ポステンPC 箱桁橋 - 17 -

4. 山中川側道橋 ( 鋼橋 ) 架設年 - 直近点検年 2015 年 8 月 18 日 支間長 (m) 45 橋梁形式 鋼 5 主桁橋 - 18 -

自然田高架橋 ( コンクリート橋 ) 諸元 架設年 2002 年 直近点検年 2015 年 7 月 6 日 支間長 (m) 23.5 橋梁形式 3 径間連続プレビーム桁橋 - 19 -

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 安全対策 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 20 -

安全対策 航空法平成 27 年 12 月 10 日に改正 (A) 空港等の周辺空域,(B) 地表や水面から 150m 以上の空域,(C) 人や家屋が密集している人口集中地区の上空には許可が必要 - 21 -

5. 橋梁点検フロー ( コンクリート橋 ) 1 ひび割れ計測機による計測 i) ひび割れ計測 ( ひび割れ計測機能 ) ひび割れ幅, 形状の計測 死角, 暗所部の把握 ii) 損傷データの取得 ( 位置情報取得機能 ) 3 次元位置座標の取得 2 飛行ロボットによる橋梁計測 ( 画像情報取得機能, 移動 照明機能 ) i) 飛行ロボットによる画像取得 橋梁全体図を撮影 ひび割れ計測機の計測データとの合成 照明機能によるひび割れ計測機の支援 - 22 -

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 23 -

6. 計測結果 ( 鋼橋 ) 1 主桁ごとに 1 往復 LED 照明の照射状況 照明光 4K ビデオカメラより取得した画像 ( 動画から切り出し ) ひび割れ計測機の計測補助には最低でも 125lx の照度が必要となる 橋梁塗膜の状況を把握可能 - 24 -

6. 計測結果 ( コンクリート橋 ) 手動または, 飛行ロボットから取得画像に対して それぞれ画像解析を行った. (a) 飛行ロボットにより取得 (b) 手動による取得 比較 適切な撮影条件の推定 総合的な橋梁点検支援システムの構築するため撮影機器 点検対象物との距離 飛行速度 撮影回数を推定 - 25 -

6. 計測条件 ( コンクリート橋 ) 撮影機器 4K ビデオカメラを使用した場合 点検対象物との距離 4m 以内から撮影を行うと, 取得画像からひび割れの有無の確認が可能であった 飛行速度 1km~2km/h での飛行速度であれば, 取得画像にブレが生じない 撮影回数 画像の重ね合わせ ( サイドラップ率 ) を考慮し, 対象物から 4 m 程度までの距離から撮影する場合, 1 主桁当たり,1 往復の撮影を行い, 橋軸直角方向に 1m 間隔で飛行させる - 26 -

1. 研究背景 目的 2. 使用機器 3. 橋梁点検システム 4. 選定橋梁 5. 橋梁点検フロー 6. 計測結果 計測条件 7. まとめ - 27 -

実験結果まとめ 独自開発した UAV である飛行ロボットによりひび割れ計測機の機能を支援 補完させた総合的な橋梁点検支援システムの構築を目指し, 実証実験を行った. 得られた結果を以下に示す. 1) 照明機器を搭載した飛行ロボットを用いることで, 暗所部でのひび割れ計測が可能となり, ひび割れ計測機の支援を行うことが可能となった. 照明機器は, 対象箇所の照度が 125 lx 以上となるように選定を行う. 2) 飛行ロボットとひび割れ計測機を併用することで, 橋梁の損傷位置データを付加された画像の取得が可能となった. 3) 点検対象物の距離に関しては 4K ビデオカメラを使用した場合,4m 以内から撮影を行うと, 取得画像からひび割れの有無の確認が可能であった.1km~ 2km/h での飛行速度であれば, 取得画像にブレが生じない. 対象物との距離が 4m の場合,1 主桁当たり,1 往復の撮影を行い, サイドラップ率を考慮し橋軸直角方向に 1m 間隔で飛行させる - 28 -

点検の過程まとめ課題 行く 飛行ロボットということで 目視点検が困難とされている桁内部や支承部の撮影が可能 撮る 見る 搭載機器による 影響が大きく 飛行ロボットの飛行が不安定な場合において 取得画像の精度が悪くなる 検出する 一様な精度を得るためには 飛行高度を統一 および飛行安定性の確保が必要がある. そのために 測位センサ等の搭載が求められる 記録する 飛行ロボットにより効率的に画像取得が可能かつ 経年変化の確認も容易となる - 29 -

飛行ロボットの現状 サイズ (mm) 機体重量 (Kg) 可搬重量 (Kg) 飛行時間 ( 分 ) 1320(W,D),510(H) 6 3 15-30 -