2. 利用団体等減免又は免除の対象となる利用団体等につきましては 減額又は免除する団体の区分をわかりやすくするため 次の 7 区分としております ( 町内会 自治会 小 中学校 PTA 子ども会 保護司会 青少年健全育成団体 自主防災組織 教養的各種サークル団体 学習グループ 市民グループ等 ) (

Similar documents
京都市いきいき市民活動センター貸館事業等実施要綱(案)

02-1 総合・中央・4体育館使用料

栗橋西小学校管理昭和 61 年 8 月 RC 3 3,335 新耐震性あり 栗橋南小学校 ( 北校舎 ) 管理 ( 南校舎 ) ( 南校舎 ) 平成 25 年 7 月 RC 2 2,132 新 改築済 ( 耐震性あり ) 平成 9 年 3 月 RC 2 1,437 新 耐震性あり 平成 9 年 3

平成 25 年度学びのポイントラリー岡山県小田郡矢掛町小 中学校プログラム 事業名 日 時 主催問合せ 場 所 ポイント 3001 海棠まつり 4 月 14 日 ( 日 ) 美川公民館 10 時 ~15 時 吉祥寺 文化 グラウンドゴルフ大会 4 月 14 日 ( 日

木津川市生涯学習情報誌出力2017最終

平成 30 年度コミュニティ助成事業実施要綱 第 1 趣旨一般財団法人自治総合センター ( 以下 自治総合センター という ) は 宝くじの社会貢献広報事業として この要綱の定めるところにより コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備 安全な地域づくりと共生のまちづくり 地域文化への支援や地域の

教育広報 のへじの教育 第3号.pdf


(1) 公の秩序を乱し 又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき (2) 長期間にわたる継続使用により 他の使用を妨げるおそれがあると認められるとき (3) 施設 設備等を損傷又は汚損するおそれがあると認められるとき (4) この条例又は条例に基づく規則に違反したとき (5) 使用許可の条

とっとり施設予約サービス利用規約

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

1c_本文118号.indb

平成17年度 夕張市社会福祉協議会

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

ウ. 女性防火クラブ育成助成事業女性防火クラブなど主に家庭における初期消火活動 救出救護活動及び防火思想の高揚等に必要となる資器材等の整備に関する事業 エ. 幼年消防クラブ育成助成事業幼年消防クラブの育成及び防火思想の普及啓発に必要となる資器材等の整備に関する事業 オ. 女性消防隊育成助成事業女性消

Microsoft Word - H25事業計画

<4D F736F F D208B768AEC8E7382CC8BB388E C8E A082C682AA82AB>

< F2D30358ED089EF8BB388E78EE58E9682C682CC98418C672E6A7464>

ボランティア行動等実態調査【速報】



第2巻/1-5



h23活動報告書

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

<348C8E313093FA8D862E696E6464>

Microsoft Word - 明るい長寿社会づくり事業補助金交付要綱(最新版230401~)

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

かがわ地域福祉活動マップ 目 次 はじめに 事例6 かがわ地域福祉活動マップ 丸亀市 防災活動を通じた 人 環境 絆づくり 1 高松市 事例1 P.7 事例2 P.2 小地域コミュニティ活動 原クリーンハイツのくらしを考える会 2 事例2 地域の見守り活動 南野自治会 黄色い旗運動 MINAMINO

交野市 PTA 協議会平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 午後 7 時から青年の家 (201 号室 ) にて 議案 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

高齢者の皆さんの 安心 を支えます いくつになっても 毎日をいきいきと過ごしたい 神戸市では 高齢者の皆さんのこうした願いをサポートする支援メニューをさまざまな形で用意しています 心配なことはありませんか 困っていることはありませんか わたしたちがお手伝いします お気軽にお問い合わせください 生きが


応 募 要 項

太白区まちづくり活動助成事業申込書

記載例 欄外に, 同じ印鑑で 捨印 を 印 様式第 1 号 ( あて先 ) 仙台市長 仙台市地域安全安心まちづくり事業補助金交付申請書 申請者の住所又は所在地 平成 30 年 5 月 14 日 仙台市青葉区国分町 申請者の氏名又は名称 にこにこパトロール隊代表棒半太印

ä¼ı館事紗ç−¶æ³†ä¸•è¦§2018.xlsx

( 仮称 ) 浜見平生涯学習施設の設置に関する条例 ( 素案 ) の考え方について 文化生涯学習部文化生涯学習課

平成30年版高齢社会白書(全体版)

7. 供給施設一覧 供給場所 用途 予定予定使用電力 () () 1 宮芝公園 グラウンド 真庭市久世 1435 多目的グラウンド ,600 2 北町公園 体育施設 真庭市久世 体育館 プール テニスコート 事務所 54 97,600 3 真庭北部クリーンセンター 真庭市蒜山

東海市都市公園 東海市立運動公園 指定管理者制度実施方針 平成 30 年 7 月東海市都市建設部花と緑の推進課東海市教育委員会スポーツ課

2. 事故後の手続きについて Q5 A5 事前に申し込みは必要ですか 必要ありません 事故のあった際は 参加者名簿 行事予定表 規約 ( 市民団体 ) 等をご提出いただきますので 日頃から備えておくようにしてください 団体によっては一部省略できる書類があります Q6 A6 事故報告書 保険請求書 は

番号 2 名称戸出コミュニティセンター所管部署戸出支所 地域社会における自主的な活動及び交流の場を提供することにより 住民相互の連帯感の醸成を図り もって住みよい地域づくりを推進する 支所業務 公民館業務 貸館業務 高岡市コミュニティセンター条例 所在地 戸出町 2 丁目 外 校区 小区

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

< 図 Ⅳ-16-2> 性別 年齢別 / 家族構成別 / 居住地域別 現在, 参加している今は参加していないが, 今後ぜひ参加したい今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい参加したいとは思わない参加できないわからない無回答 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

<8D4C95F182538C8E8D86955C8E8682A482E72E696E6464>

新津第二中学校区 / 両連絡所 酒屋駐在所 G あおば公園 小 野 阿賀 8 市之瀬幼稚園 荻小学校 号 磐 越 自 動 車 大鷲駐在所 小合中学校 (m) 号 6 小合東小学校 9 小合東幼稚園 小合地区コミュニティセンタ 8 市之瀬幼稚園 荻小学校 9 小合東幼稚園 小合東小学校 小合中学校 小

施策吊

第 3 期きずな計画づくりスタート!! 第 3 期きずな計画づくりスタート!!

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

費 ( 浄化槽を当該事業と併せて設置する場合は 当該集会所の便器から当該浄化槽までの配管に係る経費を含み 工事に要する費用に限る ) (4) 耐震診断事業自治会等がその所有する集会所に係る耐震診断を行う場合に要する経費 ( 補強ブランの作成費を含む ) 2 一の増改築工事が 前項第 2 号に掲げる事

あさか9月号 2015 ○/9月 生涯学習 ようこそ

生涯学習ガイドブック こまなび 活動分野ごとの団体名 50 音順となっております 1 美術 工芸絵画 p. 1 絵手紙 p. 7 書道 p. 9 版画 彫刻 p. 14 陶芸 p. 15 写真 映画 p. 20 その他 p 音楽演奏 p. 27 合唱 p. 43 歌 p. 51 カラオケ

2016DIC129.神奈川労働手帳.indd

珠洲市社協だより149.indd

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

Shiki City

( 平成 29 年度公民館等活性化モデル事業 ) 館名 事業名 趣旨 特徴 尾道市向東公民館 防災フェア in 向東! ~ 地域を繋ぐ環 輪 和 話 ~ 〇公民館を核とした地域の防災力の向上〇各種団体 小中学校が繋がり, 安心 安全に暮らせるまちの基盤づくり〇子供たち及び地域住民の公民館への信頼感醸

敬老館利用者 ( 個人 団体 ) アンケート集計結果 アンケート実施期間 平成 22 年 1 月 4 日 ~1 月 15 日 配付数 個人利用者 1,000 枚 ( 各館に 100 枚を送付 ) 団体利用者 292 枚 ( 来館した団体に配付 ) 回収数 930 枚 回答率 71.9% 1 回答者の

事業内容

業務年報

平成19年6月

<8D4C95F182B582A9358C8E8D E A2E696E6464>


<82C882A982AA82ED C8E86834A B2E696E6464>

年金 手当について 特別障害給付金 任意加入対象者が, 任意加入をしていなかったことによって, 障害基礎年金を受けることができなかった方への福祉的措置として平成 17 年 4 月に創設された制度です 特別障害給付金 (1) 支給対象となる方次の1か2の期間に初診日があり, 障害基礎年金を受けることが

Ⅰ 公の施設のあり方検討結果の概要

目次 1 はじめに 事業計画書作成上の注意点 提案課題 提案課題 1 管理運営の基本方針...4 提案課題 2 施設の提供 運営に関する業務 1 施設の提供 施設の運営 施設内サービス及び東京 2020 大会のメモリアルの展示...6 提案課題 3 ス

手当を受けられている方へのお願い手当を受けられている方は 次のようなときには資格喪失となる場合がありますので 必ずご連絡をお願いします (1) 施設に入所したとき (2) 障がいの程度が基準に該当しなくなったとき (3) 亡くなられたとき (4) 病院又は診療所に継続して3ヶ月を超えて入院するに至っ

1 システムについて あいち共同利用型施設予約システムでは 利用者登録をすることによりインターネットや携帯電話から施設の予約申込みや抽選の申込みを行なうことができます また 利用者登録をしていない場合でも 施設の空き情報を参照することができます パソコンから w.e-shiset

東京都江戸東京博物館

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

推薦入試 ( 単願 ) 平成 26 年 01 月 09 日 ( 木 ) 募集コース :α コース β コース (β 7 β 6) 募集人数 :250 名 一般入試 ( 単願 併願 ) 併願型推薦入試 ( 千葉県受験者 ) 平成 26 年 01 月 16 日 ( 木 ) 募集コース :α コース β

ふれあい第120号

この助成金は 京丹波町民の皆様にご協力頂いた共同募金が財源です 京丹波町共同募金会 京丹波町和田田中 6 番地 1 社会福祉法人京丹波町社会福祉協議会内 TEL FAX

江南市使用料・手数料の見直し

更新 失効講習日程表 (H28 年 6 月 ~8 月 ) 三重県 開催日 開始時間 開催地 会場 講習種別 申込締切 6 月 2 日 ( 木 ) 18:30 三重県鈴鹿市 鈴鹿市文化会館 更新 5/19( 木 ) 6 月 7 日 ( 火 ) 18:30 三重県津市 伊勢湾海洋スポーツセンター 更新

111111しながわ-1.indd

平成22年 12月 日

瀬谷区連合町内会自治会連絡会

4 第 4 回 日時 1 月 28 日 ( 木 )18:00~19:40 場所 県民総合運動公園陸上競技場内 1 階 113 会議室 出席者 16 人 議題 平成 28 年度新規加入クラブについて 平成 28 年度事業計画 ( 案 ) について 平成 28 年度予算 ( 案 ) について 第 7 回

区(支部)社協会費関係相談記録

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進


スライド 1

自治会 住宅管理組合ふくし活動助成金申請の手引き 平成 30 年度版 社会福祉法人多摩市社会福祉協議会 地域福祉推進課まちづくり推進担当 多摩市関戸 4-72 ヴィータ コミューネ7 階多摩ボランティア 市民活動支援センター内電話 FAX

区(支部)社協会費関係相談記録

秦野市施設予約システム利用規約

ÿþ

ファンズスポーツクラブ宮前規約 第一章 総則 ( 名称 ) 第一条 ( 所在 ) 第二条 ( 目的 ) 第三条 ( 事業 ) 第四条 本クラブは ファンズスポーツクラブ宮前 ( 以下 本クラブ という ) と称 し 運営 管理は 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ ( 以下 当 法人 という

改定後使用料一覧 施設貸部屋等使用区分時間現行使用料改定後使用料 大田区民センター 洗足区民センター 馬込区民センター 午前 ,700 14,500 音楽ホール 午後 ,900 19,400 夜間 ,900 19,400 午前 3.0 4,200 レクリエーション

H29施設カルテ.xdw


平塚市自治会地区連合会交付金交付

八戸高専だより第148号

さがみはらみんないいひとネットワークプラン

指定保育士養成施設の各年度における業務報告について新旧対照表 ( 下線部 : 変更箇所 ) 改正後 現行 雇児発 0722 第 6 号 雇児発 0722 第 6 号 平成 22 年 7 月 22 日 平成 22 年 7 月 22 日 一部改正雇児発 0808 第 4 号 一部改正雇児発 0808 第

「(仮称)姫路市地域IT基本計画」の概要について

Transcription:

市内公共施設使用料の減免について 1. 対象施設減額又は免除の対象とする施設は その取扱いを個別に行う個別施設と 1 つのグループで同じ取り扱いをすることのできる集約施設に分けております (1) 個別施設とその問合せ先は 次のとおりです 施設名問合せ先施設名問合せ先 栗橋いきいき活動センターしずか館 53-1111 ( 教育委員会栗橋分室 ) 労働会館 ( あやめ会館 ) 85-1055 久喜総合文化会館 21-1799 農村センター ( 農業振興課農業振興係 ) 菖蒲文化会館 87-1377 農業者トレーニングセンター 85-2843 栗橋文化会館 52-3221 緑風館 ( しみん農園久喜内 ) ( 農業振興課農業振興係 ) ふれあいセンター久喜 25-1010 花と香りのふれあいセンター 58-1111 ( 鷲宮総合支所環境経済課農業振興係 ) 健康福祉センター 53-1111 ( 栗橋総合支所福祉課社会福祉係 ) 総合体育館 ( 第 1 体育館 第 2 体育館 ) 21-3611 勤労福祉センター ( 商工観光課商工労働係 ) コミュニティ広場 ( 屋外ステージ ) 58-1111 ( 鷲宮総合支所市民税務課市民生活係 ) (2) 集約施設 ( 個別施設以外 ) の内容及び問合せ先は 次のとおりです 集会所 集約名称施設名問合せ先集約名称施設名問合せ先 コミュニティセンター 東町集会所菖蒲老人福祉センター 85-1205 老人福祉センター太田集会所鷲宮福祉センター 58-6666 本町集会所 青葉公園 21-3611 栗原記念会館 ( 管財課管財係 ) 清久公園 ( 総合体育館 ) 花みずき会館総合運動公園 地域交流センター 寺田公園 清久コミュニティセンター 25-5321 上大崎運動公園 87-2616 85-1111 都市公園 ( 菖蒲温水プール ) 菖蒲コミュニティセンター ( 菖蒲総合支所市民税務課森下緑地グラウンド 市民生活係 ) 栗橋コミュニティセンター 55-1122 南栗橋近隣公園 52-2831( テニスコート管理棟 ) 鷲宮東コミュニティセンター 58-1101 桜田運動公園 59-2288 鷲宮西コミュニティセンター 59-2121 沼井公園 ( 鷲宮温水プール ) 中央公民館 21-1550 菖蒲温水プール 87-2616 青葉公民館 21-8030 プール 栗橋 B&G 海洋センター 52-5510 東公民館 ( 東公民館 ) 鷲宮温水プール 59-2288 公民館 西公民館 25-5321 栗橋 B&G 海洋センター 52-5510 南栗橋スポーツ広場 ( 栗橋 B&G 海洋センター ) 森下公民館 85-7811 体育施設 鷲宮体育センター 59-7770 栗橋公民館 52-0061 59-2288 鷲宮運動広場鷲宮公民館 58-8144 ( 鷲宮温水プール ) 施設名に久喜市とつくものは 省略してあります 1

2. 利用団体等減免又は免除の対象となる利用団体等につきましては 減額又は免除する団体の区分をわかりやすくするため 次の 7 区分としております ( 町内会 自治会 小 中学校 PTA 子ども会 保護司会 青少年健全育成団体 自主防災組織 教養的各種サークル団体 学習グループ 市民グループ等 ) ( 次の 6 団体が対象となります どの団体が対象となるかは 留意事項欄で確認してください ) 勤労者及び勤労者の組織する団体 梨組合 苺共販部会 営農集団等 農園又は学童体験農園の利用者 農業者又は農業者が組織する団体 生活保護の適用を受けている者 重度心身障害児 者及びその父母 2

3. 減額又は免除の基準下表の対象施設の減額又は免除については 原則として 施設の設置目的に沿った利用であり 公益を目的として利用する場合にかぎり使用料を減額又は免除の対象 とします そのため 趣味的な活動 ( スポーツ カラオケ 囲碁 将棋 茶 華道等 ) による利用では減額又は免除とならない施設もあります また 減額又は免除を受けるためには申請等の手続を行う必要がある施設もあります (1) 統一基準 ( 利用目的から見た場合 ) 減額又は免除利用目的利用団体区分対象施設留意事項 免除 減額 (50%) スポーツ大会等行事 集会所 コミュニティセンター 公民館 しずか館 ふれあいセンター久喜 勤労福祉センター 農村センター コミュニティ広場 健康福祉センター 集会所 コミュニティセンター 公民館 しずか館 菖蒲文化会館 栗橋文化会館 ふれあいセンター久喜 健康福祉センター 勤労福祉センター コミュニティ広場 農村センター 農業者トレーニングセンター 緑風館 花と香りのふれあいセンター 集会所 勤労福祉センター コミュニティ広場 農村センター 農業者トレーニングセンター 緑風館 花と香りのふれあいセンター 勤労福祉センター 集会所 都市公園 プール 体育施設 ふれあいセンター久喜 コミュニティ広場 健康福祉センター 集会所 プール 健康福祉センター 老人福祉センター コミュニティセンター 公民館 しずか館 労働会館 花と香りのふれあいセンター コミュニティセンター 公民館 しずか館 菖蒲文化会館 栗橋文化会館 久喜総合文化会館 総合体育館 都市公園 体育施設 3 1 コミュニティセンター 公民館及びしずか館の免除は 次のいずれかの場合に限る 市など行政機関から協力要請を受けて 各種団体が施設を使用する場合 複数の団体で組織する実行委員会等が 福祉 社会奉仕等の市民活動で施設を利用する場合 地域団体が 伝統芸能等の伝承 保存等の活動で公民館又はしずか館を使用する場合 2 ふれあいセンター久喜の免除は (1) のうち自治会及び PTA 連合会が利用する場合に限る 3 勤労福祉センター及び農村センターの免除は (1) のうち自治会が利用する場合に限る 4 健康福祉センターの免除は 健康増進又は福祉向上の活動で (1) のうち市など行政機関から協力要請を受けて 各種団体が大広間を使用する場合に限る 1 農業者トレーニングセンター 緑風館 花と香りのふれあいセンターの免除は (2) のうち社会福祉協議会が利用する場合に限る 2 健康福祉センターの免除は 大広間を利用する場合に限る 1 農村センターの (7) の免除については 梨組合 苺共販部会 営農集団等が利用する場合に限る 2 緑風館の (7) の免除については 農園又は学童体験農園の利用者 農業者又は農業者が組織する団体が利用する場合に限る 1 (7) の免除については 勤労者及び勤労者で組織する団体が利用する場合に限る 1 都市公園 プール及び体育施設の免除は 年間 1 大会を限度とする 2 ふれあいセンター久喜の免除は (3) のうち個別の団体 ( 構成団体 ) は含めない 3 健康福祉センターの免除は 健康増進又は福祉向上の活動で (2) が大広間を使用する場合に限る 1 健康福祉センターの免除は 健康増進又は福祉向上の活動で (4) の団体が大広間を使用する場合 及び障がい者個人でトレーニングルームを利用する場合に限る 2 老人福祉センターの (7) の免除については 生活保護の適用を受けている者 重度心身障害児 者及びその父母が利用する場合に限る 1 コミュニティセンター 公民館 しずか館の減額は (1) 及び (3) が次の目的で利用する場合に限る 公益を目的としている団体が 総会 役員会 専門部会 ( 懇親会等は除く ) で使用する場合及び各団体が学んだ知識を 知識や技能を広く一般市民を対象に講座や研修会 講演会等の開催のために使用する場合 2 労働会館の減額は (1) のうち自治会及び (2) (6) が利用する場合に限る 3 花と香りのふれあいセンターの減額は (1) の地域団体 市民活動団体が市又は市の執行機関の後援を得ている場合に限る ( 後援の確認ができる書類を申請時に添付 ) 4 公民館の減額は (6) が次の目的で利用する場合に限る 一般市民を対象に講座や研修会 講演会等の開催のために使用する場合

集約施設は太字で標記されています なお 利用団体区分の ( ) の表示は 2 の利用団体等の (1) から (7) の区分となります 勤労福祉センター 労働会館 農村センター 農業者トレーニングセンター 緑風館 花と香りのふれあいセンター 4

(2) 統一基準 ( 対象施設から見た場合 ) 減額又は免除対象施設利用目的利用団体区分留意事項 免除 集会所 コミュニティセンター 公民館 しずか館 菖蒲文化会館 栗橋文化会館 ふれあいセンター久喜 勤労福祉センター 農村センター 農業者トレーニングセンター 緑風館 花と香りのふれあいセンター スポーツ大会等行事 スポーツ大会等行事 都市公園 スポーツ大会等行事 1 (1) 及び (3) の免除は 次のいずれかの理由で利用する場合に限る 市など行政機関から協力要請を受けて 各種団体が施設を使用する場合 複数の団体で組織する実行委員会等が 福祉 社会奉仕等の市民活動で施設を利用する場合 地域団体が 伝統芸能等の伝承 保存等の活動で公民館又はしずか館を使用する場合 1 (1) の免除は 自治会及び PTA 連合会が利用する場合に限る 2 (3) の免除は 個別の団体は含めない 1 (1) の免除は 自治会が利用する場合に限る 2 (7) の免除は 勤労者及び勤労者で組織する団体が利用する場合に限る 1 (1) の免除は 自治会が利用する場合に限る 2 (7) の免除は 梨組合 苺共販部会 営農集団等が農村センターを利用する場合に限る 1 (2) の免除は 社会福祉協議会が利用する場合に限る 2 (7) の免除は 農園又は学童体験農園の利用者 農業者又は農業者が組織する団体が緑風館を利用する場合に限る 1 年間 1 大会を限度とする 5

減額又は免除対象施設利用目的利用団体区分留意事項 プール スポーツ大会等行事 体育施設 スポーツ大会等行事 コミュニティ広場 総会 役員会等各種会議等 講演会 講習会 各種相談会等 地区懇談会等 まちづくり ボランティア活動等 スポーツ大会等行事 健康福祉センター スポーツ大会等行事 1 (2) 及び (3) は年間 1 大会を限度とする 1 年間 1 大会を限度とする 1 (1) の免除は 健康増進又は福祉向上の活動で 市など行政機関から協力要請を受けた各種団体が大広間を使用する場合に限る 2 (2) 及び (4) の免除は 健康増進又は福祉向上の活動で 大広間を使用する場合に限る 3 障がい者個人でトレーニングルームを使用する場合に限る 減額 (50%) 老人福祉センター 労働会館 花と香りのふれあいセンター コミュニティセンター 公民館 しずか館 菖蒲文化会館 栗橋文化会館 久喜総合文化会館 総合体育館 都市公園 体育施設 勤労福祉センター 農村センター 農業者トレーニングセンター 緑風館 集約施設は太字で表示しております なお 利用団体区分の ( ) の表示は 2の利用団体等の (1) から (7) の区分となります 1 (7) の免除は 生活保護の適用を受けている者 重度心身障害児 者及びその父母が利用する場合に限る 1 (1) のうち自治会利用する場合に限る 1 (1) は 市又は市の執行機関の後援を得て利用する場合に限る ( 後援の確認ができる書類を申請時に添付 ) 1 次の目的で利用する場合に限る 公益を目的としている団体が 総会 役員会 専門部会 ( 懇親会等は除く ) で使用する場合及び各団体が学んだ知識を 知識や技能を広く一般市民を対象に講座や研修会 講演会等の開催のために使用する場合 2 (6) の減額は 一般市民を対象に講座や研修会 講演会等の開催のために公民館を使用する場合に限る 6