都道府県名 事業名 地区名 西郷村農村地域復興再生基盤総合整備事業黒川 40 西郷村農村地域復興再生基盤総合整備事業西郷南部 Ⅱ 期 90 中島村農村地域復興再生基盤総合整備事業踊池 13 矢吹町農村地域復興再生基盤総合整備事業矢吹東 2 期 34 矢吹町農村地域復興再生基盤総合整備事業釜池 73

Similar documents
農村地域復興再生基盤総合整備事業 福島県 被災地域の農業 農村の復興再生に必要な農地 農業用施設や集落道等の整備を総合的に実施する 都道府県名 事業名 地区名 平成 30 年度復興関係事業費 ( 百万円 ) 福島県福島市農村地域復興再生基盤総合整備事業青木 43 福島県福島市農村地域復興再生基盤総合

福島県いわき市農村地域復興再生基盤総合整備事業釜ノ前 3 期 15 福島県いわき市農村地域復興再生基盤総合整備事業釜ノ前 4 期 160 福島県須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業前田川 361 福島県須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業新安積 ( 二期 ) 170 福島県須賀川市農村地域復

<959C8BBB93C189EF2888EA8A878C768FE3295F D38F8A957482AF5F F8EE682E882DC82C682DF81698DC58F49816A2E786C73>

平成31年度予算概算決定額 森林整備事業 治山事業 林野公共事業 (平成30年度1次補正予算額5,199百万円 182, ,049 百万円 平成30年度第2次補正予算額 32,528百万円) 臨時 特別の措置 として31年度概算決定額44,128百万円を別途措置 対策のポイント 林業の成

福島県喜多方市 荒川産業株式会 福島県相馬市株式会相馬リサイクルセンター福島県相馬市株式会相馬リサイクルセン ター 株式会ジー エス ピー 株式会青南商事 有限会中村環境 プラスチックリサイクル工場 新地工場 ( 材料リサイクル ) 100-7, , ,800 二本松

1. 地上天気図と気象衛星画像 ( 赤外画像 ) 6 日 09 時 7 日 時 8 日 09 時 9 日 09 時 - 2 -

(審17)参考2-1 自主的避難関連データ

( 様式 1-2) 基金設置の時期 : 復興交付金事業等 平成 24 年 3 月 9 日 設置の有無 : 有 ( 単位 : 千円 ) 各年度の ( 注 4) 総交付対象うち 特定市町全体事業全体事業費事業費村又は特定都期間平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

2 福島県市町村別 お達者度 とは国は 健康寿命の指標として 表 1のとおり3 種類を公表している このうち 以下の理由により対象年齢が65 歳の平均余命における 日常生活動作が自立している期間の平均 を指標として選択し 精度の確保のため 平均余命算出の対象年次をその前後を合わせた3 年間として福島

見どころ満載な福島県 ドライブしながら クーポン使ってお得に楽しく遊んじゃおう 福島県の高速道路をドライブするだけで得しちゃう 福島ハイウェイドライブチャンス2015 それが 魅力いっぱいの温泉や観光施設を観てまわって お得な特典 をゲットしたら 豪華景品が当たる ラリー にもぜひ参加してみて お得

局別風向頻度表 期間平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

1. 地上天気図 ( 左 ) とアメダス観測データ ( 右 : 風向風速 1 時間降水量 ) 22 日 09 時 22 日 12 時 22 日 15 時 22 日 18 時 アメダス観測データ凡例緑文字 : 雨量 (mm) 旗 :10m/s 長線:2m/s 短線:1m/s 例 ) : 西の風 13m

<81798D CF092CA8FC8817A F8989D38F8A955C816988C4816A E786C7378>

事業番号 復興交付金配分計画総括表 基幹事業名 ( 単位 : 千円 ) 基幹事業効果促進事業 配分額配分額 事業別配分額 6,870,097 0 A-4 埋蔵文化財発掘調査事業 8,550 0 C-1 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 ( 集落排水等の集落基盤 農地等の生産基盤整備等 ) 38,82

事業番号 復興交付金配分計画総括表 基幹事業名 ( 単位 : 千円 ) 基幹事業効果促進事業 配分額配分額 事業別配分額 31,374, ,408 A-1 公立学校施設整備費国庫負担事業 ( 公立小中学校等の新増築 統合 ) 49,782 93,288 A-2 学校施設環境改善事業 (

1 県中央部 県南部地域の電子部品デバイス関連産業の集積を 活用した航空機や自動車の成長ものづくり分野 輸送機及び電 2 秋田大学の革新的低コスト複合材料成形技術を活用した航空機 ( 一 部除く ) 子デバイス関連産業基本 や自動車の成長ものづくり分野 3 鉱山 木材産業で培われたリサイクルと大型機

局別風向頻度表 期間 2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

局別風向頻度表 期間 2010 年 4 月 1 日 ~2011 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

2.人口.xls

<5B4D6F62696C655D90DC8D9E8C7689E68E >

後期高齢者医療概況

後期高齢者医療概況

PowerPoint プレゼンテーション

( 平成 28 年 10 月 31 日までの最新の測定値 ) Tamura city (The latest measured values up to Oct 31, 2016) 本宮市 Motomiya city 三春町 Miharu 郡山市 Koriyama city 小野町 On

農山漁村地域整備交付金実施要領 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2045 号 21 農振第 2454 号 21 林整計第 336 号 21 水港第 2724 号 ( 最終改正 ) 平成 30 年 3 月 30 日 29 生畜第 1501 号 29 農振第 2962 号 29 林整計第


3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -

スライド 1

(2) 二次検査一次検査の結果 B 判定または C 判定となった場合は 二次検査の対象となる 二次検査では 詳細な超音波検査 血液検査及び尿検査を行い 必要に応じて穿刺吸引細胞診を実施する 早期に診察が必要と判断した方については優先的に二次検査を実施する なお 二次検査の結果 診療 ( 予定 ) と

<4D F736F F D D8F D918CF091E A81408E7392B78BA68B638CE32E646F63>

< F2D959F C42E6A7464>

NO. 2 事業名 埋蔵文化財発掘調査事業 ( 鹿島区 ) 事業番号 A-4-2 事業実施主体 南相馬市 交付期間 H24-H26 総交付対象事業費 55,014( 千円 ) 復興事業 ( 防災集団移転 ) に伴い市内に所在する遺跡について 発掘調査事業を実施する 鹿島区内遺跡数 9 遺跡 対象面積

02.人口-2.xls

第3 復興整備計画 参考様式集

2 用途別の県平均変動率住宅地は 1. 5 % ( 前年 2. 0 % ) で 3 年連続プラス 商業地は 0. 4 % ( 前年 0. 3 % ) で前年に引き続きプラスとなった 用途別平均変動率は次表のとおり 用住宅地宅地見込地商業地工業地全用途平均 途基準平均基準平均基準平均基準平均基準平均名

【公開版】02 _「大豆の部」様式

ii 8. 河川法と漁港法との調整に関する協定 ( 抄 ) 運輸省港湾局と農林省水産庁生産部とに関連ある港湾災害復旧事業の処理について 76 第 2 漁港関係災害関連事業 Ⅰ 補助金交付要綱 1. 漁港関係災害関連事業等補助金交付要綱 77 Ⅱ 災害関連漁業集落環境施設復旧事業 1. 災

平成 28 年度福島社会教育統調査 目 次 Ⅰ 市町村教育委員会の職員数 1 市町村教育委員会事務局の社会教育関係職員数 1 Ⅱ 青少年教育の状況 2 少年を対象とした事業の実施の状況 5 3 少年団体組織状況 9 4 の少年団体の内訳 11 5 青年を対象とした事業の実施状況 12 6 青年団体組

2.指示書

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

Microsoft Word - ★セット★3月23日付出荷制限指示(福島県30年産米)

(審31)資料5-1 住民意向調査の結果及び住民帰還等に向けた取組について

(ⅱ) B 判定 :5. mm以上の結節や. mm以上ののう胞を認めた場合 A の判定内容であっても 甲状腺の状態等から二次検査を要すると判断した場合も含む (ⅲ) C 判定 : 甲状腺の状態等から判断して 直ちに二次検査を要する場合 () 二次検査一次検査の結果 B 判定または C 判定となった場

幼稚園 私立 安積町つつみ幼稚園 分煙 今の状況を継続する 対策の必要はない 幼稚園 私立 たから幼稚園 施設内禁煙 幼稚園 私立 みどり幼稚園 敷地内禁煙 幼稚園 私立 希望ヶ丘幼稚園 敷地内禁煙 幼稚園 私立 安積幼稚園 敷地内禁煙 幼稚園 私立 セントポール幼稚園 敷地内禁煙 幼稚園 私立 み

資料 2 東海管内における農業水利施設の防災 減災の取組 ( 農村地域防災減災事業 海岸事業 ) 平成 27 年 2 月東海農政局整備部防災課

Microsoft PowerPoint - 【確定】資料3-1_110527(避難者外し).pptx

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県

第169号.indd

激甚災害制度について

平成 29 年度福島県内の国有林重点取組事項 1 林業の成長産業化への貢献 ア森林整備の計画的な推進イ林業の低コスト化の普及 定着ウ民有林との連携強化エ林産物の安定供給 2 野生生物との共存に向けた取組 ア野生鳥獣被害対策の推進イ生物多様性の保全 3 緑の国土強靱化に向けた取組 ア治山事業の推進によ


< F2D926E89BF92B28DB88C8B89CA2E6A7464>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A95BD90AC E937888C88D7E35944E8AD C8BBB E90B68AFA8AD4816A82CC959C8BBB8E968BC682C982C282A282C472372E >

(2) 事業別行政投資額平成 27 年度における主要事業別の投資額の状況をみると 道路が 5 兆 6,913 億円で総投資額の 24.1% を占め 調査開始以来 連続して構成比が最も高い 次いで 文教施設が 2 兆 4,980 億円で総投資額の 10.6% 国土保全が 2 兆 377 億円で総投資額

表 4(A) 交通量整理表 ( 交通量推定不能区間を含む ) 北海道 ( 札幌市を除く ) 高速自動車国道 DID( 商業地域 ) DID( 商業地域を除く )

資料 1 復興 8 年間の現状と課題 平成 31 年 3 月 8 日

災害復旧制度の目的と沿革 目的 自然災害により被災した公共土木施設を迅速 確実に復旧する 対象施設 河川 海岸 砂防設備 林地荒廃防止施設 地すべり防止施設 急傾斜地崩壊防止施設 道路 港湾 漁港 下水道 公園 沿革 古くは明治 14 年より予算補助の形での国庫補助 明治 32 年 災害準備基金特別

スライド 1

都市再生整備計画の目標及び計画期間 都道府県名 茨城県 市町村名 坂東市 ( 旧猿島町 ) 地区名 猿島地区 面積 800 ha 計画期間 平成 16 年度 ~ 平成 20 年度 交付期間 平成 16 年度 ~ 平成 20 年度 目標 地域資源を活用した交流人口の拡大と良好な居住環境を形成するまちづ

11 月 2 日 福島県体育協会 あそんで体力アップアップ事業 ( 広野町立広野幼稚園 ) 11 月 1 日 福島県教育庁健康教育課 ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト ( 須賀川市立西袋第一小学校 ) 10 月 31 日 南相馬市幼児教育課 あそんで体力づくり ( 北町保育所 ) 10 月 30

平成 29 年 12 月 22 日道路局高速道路課東日本高速道路株式会社 原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置 ~ 利便性向上に向けたカードの受付開始及び無料措置期間の延長について ~ 原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置の利便性向上のため 対象者

<4D F736F F F696E74202D F31388B4C8ED294AD955C E9197BF5F88CA D814590AE94F58CF889CA2E >

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

復興 5 年間の現状と課題 ( 概要 ) 復興期間 10 年の折り返し平成 23~27 年度 集中復興期間 平成 28~32 年度 復興 創生期間 インフラ復旧は概ね終了 住宅の再建が最盛期 被災者の心身のケアや 産業の再生が重要 福島においては 順次 避難指示を解除 住民の帰還に向けた環境整備を進

7 制御不能な二次災害を発生させない 7-1) 市街地での大規模火災の発生 7-2) 海上 臨海部の広域複合災害の発生 7-3) 沿線 沿道の建物倒壊による直接的な被害及び交通麻痺 7-4) ため池 ダム 防災施設 天然ダム等の損壊 機能不全による二次災害の発生 7-5) 有害物質の大規模拡散 流出

環境影響評価法に基づく基本的事項等に関する技術検討委員会第3回

老発第    第 号

03_記者発表資料


スライド 1

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁

警戒配備体制 : 別紙のとおり 3 避難 ( 完了 ) の状況 詳細別紙 2

災害廃棄物の処理の推進に関する関係閣僚会合 < 設置の背景 > 発災後 1 年を迎えるに当たり 総理のイニシアティブにより災害廃棄物の処理を加速するため設けられたもの < これまでの成果 > 第 1 回 ( 平成 24 年 3 月 13 日 ) 再生した災害廃棄物の大胆な活用 民間企業の協力拡大の要

154

( 注 )(1) 1 の 2 の施策を推進するために必要な 農地の確保の方針 は 市町村全体における農業の健全な発展に向けた農地の確保の取り組みについて記載する (2) 農地の利用の方針 は 農業 農村の復興マスタープラン及び復興関連施策の事業計画 工程表等を踏まえ 被災農地の復旧 復興による農地の

<4D F736F F D AE28EE88CA7817A F D8F E518B D CF092CA88CF88F589EF816A2E646F63>

( 参考 ) < 別紙 > Ⅰ 青果関係 令和元年 9 月 5 日現在 1 出荷制限品目 対象地域 南相馬市 ( 平成 24 年 3 月 30 日付け指示により設置された帰還困難区域に限る ) 富岡町( 平成 25 年 3 月 7 日付け指示により設定され非結球性葉菜類 : ホウレンソウ コマツナ


PowerPoint プレゼンテーション

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

平成25年度第1回森林(もり)の未来を考える懇談会_資料5

重点項目表紙

事業番号 復興交付金配分計画総括表 基幹事業名 ( 単位 : 千円 ) 基幹事業効果促進事業 配分額配分額 事業別配分額 25,712, ,980 A-4 埋蔵文化財発掘調査事業 138,425 0 C-1 農山漁村地域復興基盤総合整備事業 ( 集落排水等の集落基盤 農地等の生産基盤整備

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>


1 復興整備計画の区域 ( 計画区域 )( 法第 46 条第 2 項第 1 号関係 ) 大船渡市の全域 ( 別添の復興整備事業総括図のとおり ) 2 復興整備計画の目標 ( 法第 46 条第 2 項第 2 号関係 ) 1 被災住居を低地から高台へ集団移転することにより 想定される最大級の津波 ( レ

<819A B4C8ED294AD955C EA98EA191CC88D38CA988EA97972E786C73>

(2) 甲状腺検査対象者への説明 同意について甲状腺検査の利益 不利益 そして説明と同意などについて 第 10 回部会 (7 月 8 日 ) 及びその後の部会員意見等を列挙する形で資料提示し あらためて協議を行った 協議に先立ち IARC( 国際がん研究機関 ) より9 月末にレポートが公表されたこ

3. 阿武隈川サミットの組織 阿武隈川サミットを構成するメンバーは 源流の福島県西郷村から河口の宮城県亘理町までの沿川の自治体です 福島県の7 市 5 町 5 村と宮城県の2 市 3 町 合計 22 市町村がメンバーとなっています このほかに アドバイザーとして国土交通省の福島及び仙台河川国道事務所

月報私学2013年10月号

1 復興整備計画の区域 ( 計画区域 )( 法第 46 条第 2 項第 1 号関係 ) 大船渡市の全域 ( 別添の復興整備事業総括図のとおり ) 2 復興整備計画の目標 ( 法第 46 条第 2 項第 2 号関係 ) 1 被災住居を低地から高台へ集団移転することにより 想定される最大級の津波 ( レ

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

このような周辺状況の変化に対応し 諸課題の解決を図るべく 基本法及び第三次循環型社会形成推進基本計画に沿って 廃棄物処理法やリサイクルの推進に係る諸法等に基づく制度の適切な実施と相まって 改めて大量生産 大量消費 大量廃棄型の従来の社会の在り方や国民のライフスタイルを見直し 社会における高度な物質循

平成 30 年 3 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁 福島県 大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (5,218 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 30 年 1 月 4 日 ~1 月 18 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 :

ウ当該先進農家等がその技術力 経営力等から見て 研修先として適切で 次の要件を全て満たすこと ( ア ) 指導農業士又は うつくしまふくしま農業法人協会 に加入する農業法人 優れた農業経営者と市町村が認めた認定農業者等であること ( イ ) 農業経営従事者が2 名以上いること ( ウ ) 過去 10

本土 青森県 下北広域行政事務組合 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) ごみ焼却施設 35,164 本土 青森県 下北広域行政事務組合 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) ごみ焼却施設 本土 青森県 下北広域行政事務組合 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) ごみ焼却施設 本土 青森

直轄事業 ( 平成 30 年度当初予算 ) 林野公共事業 番号 実施都道府県名 関係市町村名 事 業 名 地 区 名 全体 主要工事計画 3 宮崎県宮崎市復旧治山事業片井野上流 200 渓間工 1 基 山腹工 1.00ha 宮崎県延岡市復旧治山事業二股 1 80 渓間工 2 基 -

Transcription:

農村地域復興再生基盤総合整備事業 被災地域の農業 農村の復興再生に必要な農地 農業用施設や集落道等の整備を総合的に実施する 都道府県名 事業名 地区名 福島市農村地域復興再生基盤総合整備事業青木 60 福島市農村地域復興再生基盤総合整備事業岩堰 15 郡山市農村地域復興再生基盤総合整備事業前田沢 72 郡山市農村地域復興再生基盤総合整備事業堀ノ内 72 郡山市 小野町農村地域復興再生基盤総合整備事業田母神 3 期 150 いわき市農村地域復興再生基盤総合整備事業いわき 600 いわき市農村地域復興再生基盤総合整備事業大久 68 いわき市農村地域復興再生基盤総合整備事業釜ノ前 3 期 100 いわき市農村地域復興再生基盤総合整備事業釜ノ前 4 期 40 いわき市農村地域復興再生基盤総合整備事業大野第二 14 須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業藤沼湖 80 須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業前田川 181 須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業新安積 ( 二期 ) 150 須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業浜田 200 須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業越久 30 須賀川市農村地域復興再生基盤総合整備事業森宿 72 二本松市農村地域復興再生基盤総合整備事業とうわ東 133 南相馬市 浪江町農村地域復興再生基盤総合整備事業請戸川 30 伊達市農村地域復興再生基盤総合整備事業五十沢 436 伊達市農村地域復興再生基盤総合整備事業堀沢 40 伊達市農村地域復興再生基盤総合整備事業柱田東 41 伊達市 川俣町農村地域復興再生基盤総合整備事業小島 3 期 200 本宮市農村地域復興再生基盤総合整備事業滝池 45 本宮市農村地域復興再生基盤総合整備事業岩根 20 国見町農村地域復興再生基盤総合整備事業貝田 281 鏡石町農村地域復興再生基盤総合整備事業鏡石成田 37 鏡石町農村地域復興再生基盤総合整備事業梨池下 180 鏡石町農村地域復興再生基盤総合整備事業隈戸川 240 会津坂下町農村地域復興再生基盤総合整備事業宇内 7 湯川村 会津若松市 農村地域復興再生基盤総合整備事業 大和田 50 湯川村 喜多方市 農村地域復興再生基盤総合整備事業 駒形第三 243 柳津町農村地域復興再生基盤総合整備事業鹿島 3 会津美里町農村地域復興再生基盤総合整備事業うつろ第 4 分水路 39 会津美里町農村地域復興再生基盤総合整備事業八神沢 70 会津美里町農村地域復興再生基盤総合整備事業新屋敷新田 151 西郷村農村地域復興再生基盤総合整備事業西郷南部 90

都道府県名 事業名 地区名 西郷村農村地域復興再生基盤総合整備事業黒川 40 西郷村農村地域復興再生基盤総合整備事業西郷南部 Ⅱ 期 90 中島村農村地域復興再生基盤総合整備事業踊池 13 矢吹町農村地域復興再生基盤総合整備事業矢吹東 2 期 34 矢吹町農村地域復興再生基盤総合整備事業釜池 73 矢祭町農村地域復興再生基盤総合整備事業中石井 3 期 124 石川町農村地域復興再生基盤総合整備事業坂路 2 期 60 石川町農村地域復興再生基盤総合整備事業中田論田 3 期 264 石川町農村地域復興再生基盤総合整備事業沢井 81 古殿町農村地域復興再生基盤総合整備事業ふるどの東 170

治山事業 ( 補助 ) 東日本大震災で被災した海岸防災林の復旧 再生や山腹崩壊地等における復旧整備を実施する 都道府県名 事業名 地区名 喜多方市地すべり防止事業野辺沢山 ( 会津 3) 490 相馬市防災林造成事業相馬 2,525 南相馬市防災林造成事業鹿島 2,881 南相馬市防災林造成事業原町 2,780 南相馬市防災林造成事業小高 2,333 楢葉町防災林造成事業楢葉 774 富岡町防災林造成事業富岡 267 双葉町防災林造成事業双葉 541 浪江町防災林造成事業浪江 2,976

森林整備事業 岩手 宮城 福島の被災 3 県において放射性物質対策と一体となった間伐等を行う 災害に強い森林づくり を進めるとともに 放射性物質の影響等により整備が進み難い人工林等において 公的主体による緊急的な間伐等の森林施業を実施する 都道府県名 事業名 地区名 小野町林業専用道整備事業上合内大平線 147 森林環境保全整備事業 ( 造林関係分 ) 6,040

森林整備事業 ( 直轄 ) 治山事業 ( 国有林直轄治山事業 ) 岩手 宮城 福島の被災 3 県において放射性物質対策と一体となった間伐等を行う 災害に強い森林づくり を進めるとともに 放射性物質の影響を受けた森林の整備に対する被災地のニーズを踏まえ 間伐等の森林施業を実施する 東日本大震災で被災した海岸防災林の復旧 再生を実施する 森林管理局名都道府県名事業名地区名 関東 防災林造成事業 相馬海岸 190 関東 防災林造成事業 松川浦 207 関東 防災林造成事業 雫第二 20 関東 防災林造成事業 楢葉 12 関東 防災林造成事業 雫第一 41 関東 森林環境保全整備事業 阿武隈川 ( 福島署 ) 231 関東 森林環境保全整備事業 阿武隈川 ( 白河支署 ) 287 関東 森林環境保全整備事業 奥久慈 887 関東 森林環境保全整備事業 磐城 688 関東 森林環境保全整備事業 会津 ( 会津署 ) 124

水産基盤整備事業 ( 補助 ) 被災した拠点漁港の流通 防災機能の強化や地盤沈下対策を実施する 被災地域における漁場の機能回復を図るための整備を実施する 都道府県名 事業名 地区名 漁港施設機能強化事業沿岸 1,030

農山漁村地域整備交付金 津波被害に対する海岸保全施設の緊急整備を実施する 都道府県名 事業名 平成 29 年度復興関係国費 農山漁村地域整備交付金 630

復興道路 復興支援道路の緊急整備等 ( 直轄 ) 被災地の早期復興を図るため 復興道路 復興支援道路等の整備を実施する 都道府県名工種路線名 事業名市町村名 改築国道 115 号相馬福島道路 ( 相馬 ~ 相馬西 ) 相馬市 8,111 改築国道 115 号相馬福島道路 ( 阿武隈東 ~ 阿武隈 ) 相馬市 ~ 伊達市 5,206 改築国道 115 号相馬福島道路 ( 霊山道路 ) 伊達市 6,098 改築国道 115 号相馬福島道路 ( 霊山 ~ 福島 ) 伊達市 ~ 桑折町 12,996 改築国道 399 号十文字改良いわき市 4,706 改築県道吉間田滝根線広瀬改良 いわき市 ~ 田村市 1,960

社会資本整備総合交付金 ( 復興 ) 東日本大震災からの復興事業として推進する社会資本総合整備事業を行う 都道府県名計画名計画策定主体 平成 29 年度復興関係国費 ( 千円 ) 復興を支え 災害に強い道路整備の推進 ( 復興基本方針関連 ( 復興 )) 福島市 郡山市 相馬市 南相馬市 新地町 双葉町 浪江町 楢葉町 広野町 35,108,538 南相馬市の復興と安心安全の道づくり ( 復興 ) 139,294 東日本大震災から復旧 復興する地域における水災害からの安全 安心の確保 ( 復興基本方針関連 ( 復興 )) 南相馬市 4,370,000 安心して生活できる 災害に強い地域づくりの推進 ( 復興基本方針関連 ( 復興 )) いわき市 166,720 計画名等については 現時点のものであり今後変更があり得る

港湾整備事業 ( 直轄 ) 東日本大震災により被災した港湾の早期復旧 復興を図るため 被災地港湾において 耐震強化岸壁 防波堤等の整備を行う 都道府県名港格港名 重要港湾相馬港 800 重要港湾小名浜港 8,892

港湾整備事業 ( 補助 ) 東日本大震災により被災した港湾の早期復旧 復興を図るため 被災地港湾において 防波堤等の整備を行う 都道府県名港格港名 重要港湾小名浜港 150

循環型社会形成推進交付金事業 特定被災地方公共団体に指定されている市町村等が整備する一般廃棄物処理施設への財政支援を実施 都道府県名 事業主体名施設区分施設区分詳細 平成 29 年度復興関係国費 ( 千円 ) いわき市基幹的設備改良事業 (1/3) ごみ焼却施設 2,187,101 いわき市基幹的設備改良事業 (1/3) ごみ焼却施設 いわき市 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) マテリアルリサイクル推進施設 いわき市 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) 最終処分場再生事業 郡山市基幹的設備改良事業 (1/2) ごみ焼却施設 537,246 郡山市基幹的設備改良事業 (1/3) ごみ焼却施設 郡山市基幹的設備改良事業 (1/3) し尿処理施設 郡山市マテリアルリサイクル推進施設ストックヤード 郡山市 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) 最終処分場 福島市 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) 最終処分場 53,925 須賀川地方保健環境組合高効率ごみ発電施設 (1/3) ごみ焼却施設 602,707 須賀川地方保健環境組合高効率ごみ発電施設 (1/2) ごみ焼却施設 須賀川地方保健環境組合 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) 最終処分場 東白衛生組合最終処分場最終処分場 107,171 東白衛生組合 施設整備に関する計画支援事業 (1/3) 汚泥再生処理センター 南相馬市基幹的設備改良事業 (1/3) ごみ焼却施設 145,728 白河地方広域市町村圏整備組合 長寿命化総合計画策定支援事業 2,733