気になるのは 2015 年 8 月の中国人民元切り下げのケースです 後に チャイナ ショック (*) と呼ばれましたが 人民元が切り下げられた 8 月 11 日と 12 日には VIX 指数はほとんど動きませんでした 人民元切り下げ ( 背景は ) 中国景気悪化 世界景気への懸念 から まず新興国市

Similar documents
また 23 日にはデットシーリング ( 債務上限 ) が復活します 当面 財務省が 奥の手 を使って資金をやり 繰りするので すぐに問題にはなりません しかし 18 年 3 月ごろには限界が来るとみられており その時点ま でにデットシーリングが引き上げられなければ デフォルト ( 債務不履行 ) の

市場調査部レポートウィークリー アウトルック 米中貿易摩擦と日米通商協議 2018 年 8 月 3 日 ( 金 ) 発行 No.186 各通貨ペアの投資戦略については Weekly 投資戦略ガイド をご参照ください 原則 毎月曜 更新 ( 次回は 8 月 6 日 ) です ファンダメンタルズ <<

国 地域中央銀行 金融政策の市場予想 18 年 12 月までの見通し政策金利利下げ据え置き利上げ現在 18 年末 * 米国 FRB % % カナダ BOC % 1.75% 英国 BOE

りえない と明言しました こうした発言を受けて 国債利回りが改めて低下に向かうのか 9 月 日の次回会合に向けて追加 緩和期待が再び高まるのか その結果として円の上昇圧力が低下するのか 大いに注目されます 他方 米利上げ観測は低いままです FF レート ( 政策金利 ) 先物に基づけば

相場環境 8 月の為替相場は 夏枯れ だったかもしれません ただ ブルームバーグが集計する 16 通貨のなかで 円は対ドルでの実績変動率 (8/26 までの 1 か月間 ) が南アランドに次ぐ大きさでした ( 以下 ブラジルレアル ポンド NZ ドル 豪ドル カナダドル ユーロ等の順 ) 今後 1

次に トランプ氏は政権移行チームを立ち上げ オバマ政権からのスムーズな引継ぎを行おうとします そうした中で トランプ政権 の主要メンバーの候補が明らかになるでしょう トランプ氏が 良く知られた (=ある程度評価が定まっている ) 優秀な人材を配そうとするのか それとも 論功行賞よろしく選挙戦で貢献し

相場環境 5 月の重要なイベント スケジュールを以下に概観します (4 月 27 日南北首脳会談 ) 5 月 1 日 NAFTA 再交渉の暫定合意目標 ( 鉄鋼 アルミ関税猶予が期限切れ ) 1-2 日米 FOMC(5/23 に議事録公表 ) 8-10 日米四半期国債入札 ( 年債 )

FX

<4D F736F F F696E74202D2090E695A C815B C838B A837E B5F959F896990E690B62E >

2016 年 11 月 4 日 ( 金 ) 発行 No.118 市場調査部レポートウィークリー アウトルック 運命の 11 8! ブラックスワン到来に要警戒! 相場環境 そして 米大統領選挙の投票日がやってくる! 全体観 米ドル 運命の 11 8! ブラックスワン到来に要警戒! ユーロ ユーロ /

当社が特許を取得しておりますオリジナル注文 トラリピ (特許番号 特許第 号)は 時間 や手間はかけない でもしっかり運用できる 注文手法として おかげさまで多くのお客様よりご支持を いただいております アイデアとテクノロジーでNIPPONの資産運用の未来を創る という当社の掲げる理

ドル上昇トレンド 赤色スパンの向きは 上昇方向であり ドル長期上昇トレンドを示しています そして 買いシグナ ルが点灯していますが すでに 逆行パターン から 順行パターン に変化しています 遅行スパンは ゾーンやローソク足の上方を推移しており 長期的にも短期的にも ドル買い優勢 を示しています 尚

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

マネックス証券トレードステーションセミナー

したがって 今回 遅行スパンアタッカー を用いたトレード方法を解説しますが 敢え て スパンモデル は一切利用せず スーパーボリンジャー のみを使ったトレード方法を取り上げます 理由は 極力 判断をシンプルにすることで 初心者の方でも 比較的楽にトレード出来ることを目的とし 遅行スパンアタッカー を

simple_smp_manual

日曜日夕方にお送りする経済を身近に感じるバラエティー番組 マネースクウェア ジャパンプレゼンツサポートウェルスプラス F 2016 年 10 月 2 日 ( 日 )17 時 30 分より放送開始 株式会社マネースクウェア ジャパン ( 本社 : 東京都港区 代表取締役社長 : 相葉斉 以下 当社 )

< 豪州債券市場の市況および今後の見通し > 2016 年の豪州債券市場では 金利が低下しました 年初から 2 月にかけては 中国株をはじめ世界の株式市場が下落するなど市場のリスク回避姿勢が強まる中 金利低下が進みました 1 月末に日銀のマイナス金利導入発表を受け 欧州など他国でもさらなる金融緩和期

米国株 投資家心理が落ち着けば 上昇基調に回帰と想定 株式市場 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 長期金利の上昇を契機に急落米国株式市場は下落しました 月初に発表された1 月の雇用統計において 時間当たり賃金が市場予想を上回る伸び率となったことを受けて 長期金利が約 4 年ぶ

店頭FXの情報サービスを活用しよう!

目  次

目  次

PowerPoint プレゼンテーション

(2) 資産構成割合の推移 ( 給付確保事業 ) 1 資産配分実績の基本ポートフォリオからの乖離の推移 2 実践ポートフォリオと資産配分実績の推移 3. 運用受託機関 平成 29 年 3 月末現在 2

「くりっく株365」海外指数

2019/10/5(土曜日) 楽天証券サービス開始20周年記念投資セミナー(東京) 「2020年に向けての相場展望と 投資ストラテジー」

2013年3月期3Q決算を読み解く ~転換期を迎えた日本企業のファンダメンタルズ~

1997

信用取引の委託保証金について

tekuru_pivoru

株式市場 米国株 国内外の政治動向に注目 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 好調な企業決算発表を受けて上昇米国株式市場は上昇しました 月前半までは2017 年 1-3 月期の決算発表内容が総じて好調であったことが株価を支えました 月半ばには コミー前 FBI( 連邦捜査局 )

まとめ 4 月 29 日にトランプ大統領就任 100 日を迎え 今後はマスコミから政権の公約達成に関する批判的な記事が出始め風邪当たりが強まる可能性が高い それを見聞きした国民の消費マインドは低下しやすく 今後の経済指標に表れてくると FOMC による年内残り 2 回の利上げの可能性が後退いしやすい

スライド 1

平成 21 年 9 月 5 日 角山智 投資環境レポート (2009 年 9 月 ) 1. 主な株価指数 8 月は 中国株が大幅に値下がりしました 反面 出遅れていた英国株が好調です 市場 日本株 日本新興市場 J-REIT 米国株 英国株 中国株 ( 指数 ) (TOPIX) (JASDAQ) (

ドル / 円の日足チャート < テクニカル選択 > < トレンド系 > < ボリンジャーバンド > を選択 ドル / 円の日足チャート < テクニカル選択 > < オシレーター系 > <DMI> を選択 2

fxTradeユーザーズ クイックガイド

   FX取引/勝利の早道

受益者の皆様へ 平成 28 年 2 月 15 日 弊社投資信託の基準価額の下落について 平素より弊社投資信託をご愛顧賜り 厚くお礼申しあげます さて 先週末 2 月 12 日 ( 金 ) 以下のファンドの基準価額が 前営業日の基準価額に対して 5% 以上下落しており その要因につきましてご報告いたし

ファンダの鬼・柳澤 浩と小杉 篤諭の「ファンダメンタルズの学び方、活かし方セミナー!」

ピクテ・インカム・コレクション・ファンド(毎月分配型)

南アフリカランド / 円は 2014 年 7 月の くりっく 365 全体の取引数量の中でも 米ドル / 円 豪ドル / 円 につづいて競争力のあるスプレッドとスワップポイントが投資家から人気を集めています! くりっく 365 は 株式会社東京金融取引所の登録商標であり 同取引所が上場している取引所

5/14( 月 ) 5/14( 月 ) 上場通貨ペアの価格変化 ( 対円 ) ( の清算価格対比 ) 1 主要 7 通貨ペア ( 対円 ) 1.5% スイスフラン / 円 -0.5% 0.5% 豪ドル / 円 -0.7% -0.5% NZ ドル / 円 -1.1% - 米ドル / 円 -1.2% -

低インフレ 乏しい利上げ観測労働市場に目を向けると 8 月の失業率は約 年ぶりの低水準となる5.3% に低下した 雇用者数も伸びており 一部では技術者不足の声も聞かれる RBAは今後数年 失業率は自然失業率とされる5.% を目指して低下が続くとの見方を示している ただ 賃金の上昇率は ~ 月期が前年

第 79 回 2017 年 5 月投資家アンケート調査結果 アンケート調査にご協力下さりました皆様 今年 5 月に実施致しましたアンケート調査にご回答下さり誠にありがとうございます このたび調査結果をまとめましたのでお送りさせていただきます ご笑覧賜れましたら幸 いです 今後もアンケート調査にご協力

2012 年 10 月 15 日号

Economic Indicators_  定例経済指標レポート

サマリー 1 市場の関心は米大統領選の行方に集まっています 世論調査においてドナルド トランプ氏の優勢が報じられると 市場の更なる丌確実性が懸念され リスク資産からの資金流出が記録されました 10 月の MSCI 世界株価指数はマイナス 2.01% MSCI 新興国株価指数は 0.18% と新興国が

「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」を駆使した実践リアルタイム・トレードコーチングセミナー(第10回)

FXウィークリー・レポート

チャート編 1 日経平均株価 ( 日経 225) TOPIX( 東証株価指数 ) 2,0 NY ダウ工業株 30 種平均株価 ( 米ドル ) ダウセレクト配当込み指数 3,000 28,000 26,000 24, ,000 26,000 2,0 20,000 1,0 24,000 1

グローバル・マクロ・ウォッチ

Invesco Premia Plus Fund

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

南十字星(オセアニアレポート)(No

2013 年 8 月 19 日号

株式市場 米国株 高値警戒感の高まりなどから上昇一服も MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました トランプ政権で閣僚などの人事において一部で混乱が見られましたが トランプ大統領の発言などにより減税 金融規制緩和などへの期待が高まったことや 発表された米国企

PowerPoint プレゼンテーション

株式市場 米国株 上値が重く神経質な展開 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は下落しました FOMC( 米国連邦公開市場委員会 ) における利上げの有無 大統領選挙の動向 ドイツの大手銀行の資本不足懸念などに一喜一憂する展開となりました 月半ばにかけて 利上げ観測や原油

取引高について 2006 年の日経 225mini の開始以降 取引高は増加傾向 ( 単位 ) 300,000, ,000, ,000,000 日経 225mini 日経 225 先物 150,000, ,000,000 50,000,

株式市場 米国株 国内の政策動向や海外の政治動向などに注目 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場はほぼ変わらずとなりました 月初には 2 月末のトランプ大統領の議会演説を好感して 株価は大幅上昇となりました しかし その後は 新政権の経済政策に対する期待が徐々に後退

株式市場 米国株 景気 企業業績は依然として堅調 MSCI 米国 2, % 先月の回顧 貿易摩擦への懸念から下落米国株式市場は下落しました トランプ米大統領が鉄鋼やアルミニウムの輸入を制限する方針を表明したことから 世界的な貿易摩擦への懸念が高まり下落して始まりました その後 貿

TFX_フィスコ通貨ウォッチャー

外為マンスリービュー11月1日号

オーバルネクスト ETF 情報 2010 年 2 月 15 日号 ( 株 ) オーバルネクスト 東京都中央区日本橋兜町 13-2 TEL 03(5641)5777

FXウィークリー・レポート

Microsoft Word

1 / 10

PowerPoint Presentation

定期調査の質問のうち 代表的なものの結果 1. 日本の株価を 企業のファンダメンタルズと比較してどう評価するか 問 1. 日本の株価は企業の実力( ファンダメンタルズ ) あるいは合理的な投資価値にくらべて 1. 低すぎる 2. 高すぎる 3. ほぼ正しく評価されている 4. わからないという質問で

PowerPoint プレゼンテーション

マネックス証券トレードステーションセミナー

外為ウィークリービュー 11月30日号

( 平成 3 年 11 月 2 日 ) ユーロ / 円 ワイタ ーハ ント (25 日線 ) 3.% 7/ / ( 円 / ユーロ ) / / /15 7/13 8/1 9/7 1/5 11/

株と為替の売買シナリオ

川畑琢也「外貨ネクストネオ」の魅力(便利機能を解説)

1. 30 第 1 運用環境 各市場の動き ( 4 月 ~ 6 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは狭いレンジでの取引が続きました 海外金利の上昇により 国内金利が若干上昇する場面もありましたが 日銀による緩和的な金融政策の継続により 上昇幅は限定的となりました : 東証株価指数 (TOPIX)

Microsoft PowerPoint 資料.ppt [互換モード]

untitled

株式市場 米国株 トランプ氏の政策への期待感後退で調整も MSCI 米国 2, % 先月の回顧 米国株式市場は上昇しました 11 月 8 日 ( 現地 ) に行われた大統領選挙でトランプ氏が当選し 減税やインフラ投資の拡大などの同氏の政策に注目が集まりました 債券市場では金利が上

1. 30 第 2 運用環境 各市場の動き ( 7 月 ~ 9 月 ) 国内債券 :10 年国債利回りは上昇しました 7 月末の日銀金融政策決定会合のなかで 長期金利の変動幅を経済 物価情勢などに応じて上下にある程度変動するものとしたことが 金利の上昇要因となりました 一方で 当分の間 極めて低い長

岡三レーティング情報

3夜連続FXオンラインセミナー ~第1夜~

2017年上半期の為替相場展望

株と為替の売買シナリオ

Microsoft Word FX.doc

PowerPoint プレゼンテーション

MONEX 個人投資家サーベイ 2018年3月調査

定期調査の質問のうち 代表的なものの結果 1. 日本の株価を 企業のファンダメンタルズと比較してどう評価するか 問 1. 日本の株価は企業の実力( ファンダメンタルズ ) あるいは合理的な投資価値にくらべて 1. 低すぎる 2. 高すぎる 3. ほぼ正しく評価されている 4. わからないという質問で

外為ウィークリービュー 12月14日号

2017年上期の投資結果と下期の相場見通しに関するアンケート ~トランプ・安倍政権の行方に不安を覚える個人投資家~

変額年金 ( 特別勘定 ) の現況をご覧になる方に 特にご確認いただきたい事項 投資リスクについて 変額年金保険の特別勘定の資産運用は 国内外の株式および公社債 国内外のその他の有価証券 貸付金 コールローンおよび預貯金等を主な運用対象としておりますので 株価の下落や金利の変動 為替の変動などにより

Microsoft Word - 20_2

株と為替の売買シナリオ

円 N 先週のメキシコペソ相場今週の見通し 12 月 17 日 - 12 月 21 日取引レンジ 5.53 円 円想定レンジ 5.50 円 円 対円レートは強含み 大幅な歳出拡大計画の発表が期待されており 歳出拡大による景気浮揚への期待が高まったことから 投機的なペソ売り

契約締結前交付書面   (店頭外国為替証拠金取引説明書)

トレードステーション チャート分析使いこなしガイド

米国の対中包括関税 近く対象品目リスト公表へ 中国も対抗措置をとる構え 今回の米国による対中包括関税は 23 日発動の鉄鋼 アルミニウム関税に続くもので トランプ大統領が政権発足時に掲げた年間 8,000 億ドルにもおよぶ米貿易赤字削減に向けた施策の一環と位置付けられる 足元ではその約半分を占める中

Outlook201806

Transcription:

市場調査部レポートウィークリー アウトルック 夏休み中のリスクオフにご用心! 2017 年 8 月 11 日 ( 金 ) 発行 No.148 相場環境 夏休み中のリスクオフにご用心! 全体観 米ドル やはり 8 月 は 鬼門 の月? 英ポンド 英ポンド / 円 下押し基調が強まる可能性も 豪ドル 北朝鮮情勢や主要国株価動向に注意が必要 NZ ドル RBNZ 総裁らが NZ ドル高をけん制 南アフリカランド ズマ大統領続投 不信任案が僅差で否決 ********************* 相場環境 夏休み中のリスクオフにご用心! 北朝鮮と米国が威嚇の応酬を続けていることによって 市場では地政学リスクが強く意識されています 市場のリスクオン / オフの指標である VIX 指数は 7 月に 90 年代初めの指数算出開始以来の最低水準を更新しましたが 10 日には大幅に上昇しました 今年に入って VIX 指数が上昇した局面は 4 月中旬 ( フランス大統領選挙 ) 5 月 17 日 ( トランプ大統領に更迭されたコミー前 FBI 長官のメモ公表 ) 6 月 29 日 ( 主要中銀の金融正常化の動き ) がありますが VIX 指数の終値が 16.0 を上回ったのは大統領選挙の投票日だった昨年 11 月 8 日以来のことです 1 Copyright 2017MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

気になるのは 2015 年 8 月の中国人民元切り下げのケースです 後に チャイナ ショック (*) と呼ばれましたが 人民元が切り下げられた 8 月 11 日と 12 日には VIX 指数はほとんど動きませんでした 人民元切り下げ ( 背景は ) 中国景気悪化 世界景気への懸念 から まず新興国市場が反応 不安心理が主要市場に波及して VIX 指数が上昇したのは 8 月 20 日になってからで 週末を挟んで 24 日には一時 50 を超える急上昇となりました 米ドル円もほぼ同じタイミングで下落し 24 日には一時 6 円近く急落しました (24 日をクライマックスとして いったん落ち着きました ) (*) 同年 6 月をピークに中国上海株が急落したことを含めるのが一般的なようです もちろん 同様のことが起きると予想するわけではありません ただ ちょうど 2 年前 日本でいえばお盆休 みを挟んでの展開だっただけに 用心するに越したことはないでしょう なお チャイナ ショック を受けた世界景気への懸念は尾を引き 2016 年春にも VIX 指数が 30 を超え る背景要因となりました *********** 来週は 米国の経済指標が多く発表されます 15 日の NY 連銀製造業景況指数 (8 月 ) と小売売上高 (7 月 ) 17 日のフィラ連銀製造業景況指数 (8 月 ) と鉱工業生産指数 (7 月 ) 18 日のミシガン大学消費者信頼感指数 (8 月 ) などです 景気は春先の一時的な減速を経て改善が期待される状況ですが これらの指標である程度確認できるかどうか 16 日に FOMC 議事録 (7/25-26 開催分 ) が公表されます 最近の関係者の発言はインフレの鈍化を懸念するものが増えているだけに 物価の見方を中心にどういった議論が展開されたか バランスシート縮小に関する部分も気になるところです 米国以外では 14 日の日本の GDP(4-6 月期 ) 15 日の RBA 議事録と英 CPI(7 月 ) 17 日の豪雇用統計 (7 月 ) など なかでも 英 CPI は 6 月に伸びがやや鈍化したこともあって利上げ機運が後退するキッカケになりました 再び利上げ機運を高める結果となるのか注目されます <チーフエコノミスト西田明弘 > 2 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

全体観 米ドル やはり 8 月 は 鬼門 の月? やはり 8 月 というのは マーケットにとって 鬼門 の月なのでしょうか ここもと 米国と北朝鮮との間の緊張関係が激化し マーケット全般においてリスクオフの動きが加速し 比較的安全資産とされる円が買われる展開となっています 曰 ( いわく ) 付き の 8 月 相場ということは 7/28 号の マンスリー アウトルック 内でも記載した通りです が 海外ではバカンスシーズン そして国内でもお盆休み 夏休みで市場参加者が閑散となる中 例年 8 月半ばから後半にかけてのマーケットは荒れやすいというのが通説となっています 8 月 相場の傾向 パターンについては 先の マンスリー アウトルック とともに 8/4 号の ウィークリー アウトルック もご参考にしていただければ幸いです ちなみに 基本的な相場分析手法については 8 月 相場の傾向 パターンといった アノマリー分析 以外に 主にチャート分析を中心とした テクニカル分析 そして経済や金融 政治状況などを加味した ファンダメンタルズ分析 が有名ですが その他では 惑星の動きや月の満ち欠けといった天体観測をベースとする アストロロジー分析 ( 金融占星学 ) という手法も有名です この アストロロジー分析 については サイクルアナリストであるレイモンド メリマン氏の分析が有名ですが そこでは主に メリマンサイクル と呼ばれる サイクル理論に基づくマーケットの重要変化日にフォーカスした 内容が特に有名です その アストロロジー分析 の中でも 特に重要とされるのが 水星逆行現象 その現象は 通常 年に 3-4 回確認でき その中身は 地球上から水星を見た時に 軌道距離の関係から 逆行しているように見え る 期間のことを指します その期間中は コミュニケーションの齟齬や移動においてトラブルが発生しやすいと言われていますが マ ーケットにおいては 相場が荒れやすい 時期と定義されることが多く 足もとでは 8/13 から 9/5 までの期 間がその水星逆行現象が確認できる期間となっています その傾向 パターンを確認する上で 今年 (*)2 回にかけてその現象が発生した時期の相場状況を米ドル / 円相場を中心に振り返ってみると 1 回目となる 2016/12/19-2017/1/8 の期間中には その期間の直前に FRB が利上げを再開したことに伴う利益確定売り また 11 月の大統領選勝利からスタートした いわゆる トランプ ラリー の反動による下げ そして 1 月相場 特有の下押し等もあり 米ドル / 円の下落基調の起点となり得ています (* スタートは 2016 年であるものの 終了日時を基準としています ) また 2 回目については 4/10-5/4 までの期間となっており 当該期間中前半の材料は 主に北朝鮮 のミサイル発射や核実験観測に伴う地政学的リスクの台頭や 4/23 の第 1 回仏大統領選挙における極 3 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

右 極左勢力の台頭懸念もあり 米ドル / 円の下押し基調が加速する動きとなりました その後 地政学的リスクの一旦の収束や 仏大統領選挙における中道 マクロン氏の勝利に伴う リリー フ ラリー ( マクロン ラリー ) もあり上昇する動きとなりました つまり 当該期間中の米ドル / 円は上下に大 きく振れる展開となったことは記憶に新しいところかと思います 1 回目 2 回目に共通するのが 当該期間中のメインテーマが 政治 や 軍事 であったということ とな れば 13 日からスタートする今年 3 回目の水星逆行現象期間中のメインテーマも 政治 軍事 となり得 るのか否かに注目すべきでしょう 当該期間中である 8/15 は北朝鮮にとって祖国解放記念日であるということ また 当該期間後の 9/9 は同国の建国記念日であることを勘案すると あくまで推測の域ながら 8/13-9/5 の水星逆行現象が見られる期間中に中距離弾道ミサイルの発射や 核実験の実施 もしくは何らかの軍事的衝突がある可能性についても考慮すべきでしょう 以下 米ドル / 円 日足チャート (2016/11/1-) と水星逆行現象 (1 回目 2 回目 ) を重ねたチャートにつき ご覧ください ただし これらについては不確定要素があまりに多く 推論 推測の域となることもあり 巷間騒がれる X デー 狂騒曲 に左右されるべきではないことも一言付け加えておきたいと思います 上記については あくまでアストロロジー分析のサイクル理論に基づく傾向 パターンであり 仮説であるということを十分認識していただくよう くれぐれもお願いするとともに 不測の事態に対処するためのリスク管理を徹底していただくよう くれぐれもお願いいたします ( アストロロジー分析については M2TV FX マーケットスクウェア内の アストロロジー分析と重要変化日について (8/10) をご覧いただければ幸いです ) 4 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

閑話休題 以下 米ドル / 円 週足 スパンモデル +21 週ボリンジャーバンド +52 週 MA+ パラボリック +DMI をご覧ください 上記チャートにおいて 11 日執筆時点の米ドル / 円は 足もとの重要テクニカルラインと目されていた 52 週 MA(52 週移動平均線 110.23 円 ) を下回り 今年 6 月に付けた 108 円台を窺う展開となっています 米ドル / 円 週足 スパンモデル +21 週ボリンジャーバンド + パラボリック +DMI では 1) 21 週 MA(21 週移動平均線 ) がやや右肩下がりとなっていること 2) 遅行スパンがローソク足を下放れしつつあること 3) ローソク足が青い雲 (= 買い の雲 ) の下辺である先行 2 スパン付近にあること そして 4) パラボリック SAR( ストップ アンド リバース ) がローソク足の上方で点灯していることから 週足レベルにおいても下押しの時間帯であることが分かります 一方で DMI( 方向性指数 ) では +DI と -DI が絡み合い ADX が依然低い位置にある ( 上図青丸印 ) ことか ら 方向性自体は 弱い状態 であることを示唆しています これからの時間帯における重要テクニカルラインは 2 つ 青い雲の下辺である先行 2 スパン ( 109.00 円 ) と -2σ ライン ( 108.60 円 ) 前者メルクマール [ 先行 2 スパン ( 109.00 円 )] については ローソク足の刹那的な下抜けの可能性は十分あると見るべきでしょう その一方で 仮に後者 [-2σライン( 108.60 円 )] メルクマールをローソク足が明確に下抜けブレークした場合 ( ) は 下降モメンタムがさらに強まる可能性もあるため 警戒すべき水準と捉えるべきでしょう ( 終値 Bid レート基準 ) <チーフアナリスト津田隆光 > 5 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

英ポンド 英ポンド / 円 下押し基調が強まる可能性も 以下 英ポンド / 円 日足 スパンモデル +21 日ボリンジャーバンド + パラボリック +DMI をご覧ください 上記チャートのメルクマール ( 指標 ) を確認していくと 1) 21 日 MA(21 日移動平均線 ) が下向きであること 2) 遅行スパンがローソク足を下抜けブレークしていること 3) ローソク足が青い雲の下辺 (= 先行 2 スパン ) を下抜けブレークし -2σラインを割り込んでいること 4) パラボリック SAR( ストップ アンド リバース ) が上方で点灯していること そして 4) DMI( 方向性指数 ) で +DI>-DI の乖離がさらに拡大する動きとなっていること ( 上図青丸印 ) から 英ポンド / 円は 下降トレンドが強まる状況であることが分かります 先週の当レポートでも記載した通り 英ポンド / 円 日足チャートの喫緊の重要ポイントであったボリンジャー バンド -2σ ライン ( 144.16 円 ) および先行 2 スパン ( 143.19 円 ) を明確に下回ったことから 英ポンド / 円のトレンドは レンジ相場主体 下降トレンド主体 へと変化したと捉えてよいでしょう 足もとの英ポンド / 円における下値メドは 6/12 に付けた安値レベルである 138.65 円 ( 上図赤三角印 ) ボリンジャーバンド ±2σ ラインが 21 日 MA に対して拡張 ( エクスパンション ) する動きとなっていることも加 味すると 当面の英ポンド / 円は下押しモメンタムが強まる可能性もありそうです < 津田 > 6 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

豪ドル 北朝鮮情勢や主要国株価動向に注意が必要 豪ドルは今週 下落しました 対米ドルで 0.78 米ドル台 対円で 85 円台へと値を下げました 8 月 1 日の RBA( 豪中銀 ) による豪ドル高けん制に加え 今週に入り 北朝鮮情勢が緊迫化したことで リスク回避の動きが強まり 豪ドルに下落圧力が加わりました 北朝鮮情勢には 引き続き注意が必要です また 米国など主要国の株価動向にも目を向ける必要がありそうです 米ダウ平均やナスダック総合指数 S&P500 は 10 日 大幅安となりました 北朝鮮情勢の一段の緊迫化や株価の下落などによって リスク回避の動きが強まる場合 豪ドルに下落圧力が加わる可能性があります 来週 (8 月 14 日の週 ) の豪州の独自材料として 15 日の RBA 議事録 (8 月 1 日開催分 ) 16 日の 4-6 月期賃金コスト指数 17 日の 7 月雇用統計が挙げられます RBA 議事録では 豪ドル高についてどのような議論がなされたのかに注目 RBA は賃金の伸びの鈍さを繰り返し指摘してきました そのため 雇用コスト指数の結果が RBA の今後の金融政策に影響を与える可能性があります <シニアアナリスト八代和也 > NZ ドル RBNZ 総裁らが NZ ドル高をけん制 RBNZ(NZ 中銀 ) は 8 月 10 日 政策金利を過去最低の 1.75% に据え置くことを決定しました 据え置き は 5 会合連続です 市場では今回 RBNZ が NZ ドル高をけん制し 2019 年 7-9 月期に想定している利上げ時期を後ずれさ せるとの見方がありました RBNZ は声明で NZ ドルについて 5 月の声明以降 米ドルの軟化が一部要因となって TWI( 貿易加重指 数 ) が上昇した と指摘 貿易財インフレの上昇や よりバランスの取れた成長を実現するために NZ ドルの 下落が必要だ と強調しました RBNZ のウィーラー総裁は政策会合後 NZ ドルの下落を望む と述べ RBNZ には ( 為替 ) 介入する能力があり いつでも実施可能だ と語りました さらにその後 マクダーモット総裁補佐が RBNZ は NZ ドルの水準に対し 5 月よりも若干不快感を覚えている としたうえで 市場は 最近の NZ ドル高に対する RBNZ の不快感を認識すべきだ と発言 NZ ドル高をけん制しました 一方 金融政策報告における政策金利 (OCR) 見通しは 前回 5 月から変化なし 2019 年 4-6 月期まで平均 1.8% に維持された後 2019 年 7-9 月期に平均 1.9% へと上昇するとの見通しが示されました RBNZ の現在の政策金利は 1.75% OCR 見通しをみると RBNZ は引き続き 今後 2 年間の政策金利据え置きを想定しているようです 市場は ウィーラー総裁らが NZ ドル高をけん制したことを材料視 ウィーラー総裁の発言以降 NZ ドルは 7 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

対円や対米ドルで下落しました 来週 (8 月 14 日の週 ) は NZ ドル高けん制発言が引き続き材料視される可能性があります その場合 NZ ドルは上値が重い展開になりそうです 北朝鮮情勢の一段の緊迫化や 主要国の株価下落などによって リスク回避の動きが強まる場合 NZ ドルにはさらなる下押し圧力が加わる可能性があります < 八代 > 南アフリカランド ズマ大統領続投 不信任案が僅差で否決 8 月 8 日に南アフリカのズマ大統領の不信任投票が実施され 賛成 177 反対 198( 棄権 9) となり 僅 差で否決されました それにより ズマ大統領の続投が決まったものの 南アフリカランドが売られました ズマ大統領については 相次ぐ汚職疑惑により 批判が高まっていました 今年 3 月には 市場からの信 頼が厚いゴーダン財務相を更迭し ゴーダン氏を含めて 10 人の閣僚を交代する大幅な内閣改造を断行し たことで ランドが急落するなど市場の混乱を招くことがありました 不信任案が否決されたことでランドが売られたのは 南アフリカの政局の不安定な状況は今後も続くと市 場でみなされたためでしょう 今回の不信任投票の結果は ランドにとってマイナス材料と考えられます 一方で 不信任投票後に北朝鮮情勢が緊迫化したことで 市場の関心は北朝鮮情勢に向きました その ため 不信任投票の結果はそれほど材料視されていない感があります ただし 南アフリカの政局関連のニ ュースは突発的に出てくることも多く 注意は必要です < 八代 > 8 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

9 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

< 執筆者 > 西田明弘 ( にしだあきひろ ) 市場調査部チーフエコノミストマクロ経済 マーケット全般 1984 年 日興リサーチセンターに入社 米ブルッキングス研究所客員研究員などを経て 三菱 UFJ モルガン スタンレー証券入社 チーフエコノミスト シニア債券ストラテジストとして高い評価を得る 2012 年 9 月 マネースクウェア ジャパン (M2J) 入社 市場調査部チーフアナリストに就任 現在 M2J の WEB サイトで 市場調査部レポート 市場調査部エクスプレス 今月の特集 など多数のレポートを配信する他 TV 雑誌など様々なメディアに出演し 活躍中 津田隆光 ( つだたかみつ ) 市場調査部チーフアナリストマーケット全般 米ドル ユーロ ポンド担当日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト (CMTA) 主に国際商品市況のマーケット業務に従事し 2008 年 1 月マネースクウェア ジャパン入社 シニアテクニカルアナリストとして独自のアレンジを取り入れた各種テクニカル分析レポートを執筆する傍ら セミナー講師やラジオ NIKKEI 番組コメンテーターなどを務める 2016 年 4 月 市場調査部チーフアナリストに就任 八代和也 ( やしろかずや ) 市場調査部シニアアナリスト豪ドル NZドル トルコリラ 南アランド カナダドル担当 2001 年 ひまわり証券入社後 コールセンター 為替関連の市況ニュースの配信 レポートの執筆など FX 業務に携わる 2011 年 12 月 マネースクウェア ジャパンに入社 市場調査部に所属し 豪ドルや NZ ドルといったオセアニア通貨にフォーカスした オセアニア レポート を執筆している FX に携わり 14 年 10 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.

お取引に関しての注意事項 取引開始にあたっては契約締結前書面をよくお読みになり リスク 取引等の内容をご理解いただいた上 で ご自身の判断にてお願いいたします 当社の店頭外国為替証拠金取引および取引所株価指数証拠金取引は 元本および収益が保証されているものではありません また 取引総代金に比較して少額の資金で取引を行うため 取引の対象となる金融商品の価格変動により 多額の利益となることもありますが お客様が差し入れた証拠金を上回る損失が生じるおそれもあります また 各金融市場の閉鎖等 不可抗力と認められる事由により外国為替取引や株価指数取引が不能となるおそれがあります 店頭外国為替証拠金取引における取引手数料は価格上乗せ方式で 新規および決済取引のそれぞれに徴収いたします 手数料額は 1,000 通貨単位当たり 10~100 円 ( 対ドル通貨は 0.1~1 ドル ) で 通貨ペアおよび諸条件により異なります 取引所株価指数証拠金取引における委託手数料は注文が成立した日の取引終了後の値洗い処理終了時に証拠金預託額より 新規および決済取引のそれぞれに徴収いたします 手数料額は 通常 1 枚あたり片道 300~500 円に消費税を加えた金額です 当社が提示するレートには 買値と売値に差 ( スプレッド ) があります 流動性が低くなる場合や 天変地異 または戦争等による相場の急激な変動が生じた場合 スプレッドが広がることがあります 店頭外国為替証拠金取引に必要な証拠金額は 個人のお客様の場合 取引総代金の 4% です 法人のお客様の場合 取引総代金に 金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの証拠金率 ( 為替リスク想定比率 ) を取引の額に乗じて得た額となります 為替リスク想定比率とは 金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出します なお 証拠金率 ( 為替リスク想定比率 ) は変動いたします 取引所株価指数証拠金取引に必要な証拠金額は 商品ごとに当社が定める 1 枚当たりの必要証拠金の額に建玉数量を乗じる一律方式により計算されますが 1 枚当たりの必要証拠金額は変動いたします 当社が提供する トラップトレード リピートイフダン トラップリピートイフダン ダブルリピートイフダン は取引の利益を保証するものではありません 投資判断はお客様ご自身にて行っていただきますようお願いいたします また 同一金融商品で複数の ダブルリピートイフダン を入れる またはすでにポジションを保有する金融商品で新たに ダブルリピートイフダン を注文すると両建て取引となることがあります 株式会社マネースクウェア ジャパン (M2J) 金融商品取引業関東財務局長 ( 金商 ) 第 2797 号 加入協会 日本証券業協会一般社団法人金融先物取引業協会 11 Copyright 2017 MONEY SQUARE JAPAN, INC. All rights reserved.