Microsoft Word - 01仕様書 focus

Similar documents
2. 人員の手配以下の人員を手配すること 人員の選定にあたっては 発注者の了承を得ること なお 発注者が人員の変更を指示した場合は それに応じること (1) 制作統括責任者本業務に係る全てを監修する制作統括責任者を1 名配置すること 制作統括責任者は 1. のスケジュールを把握したうえで 編集者 デ

Microsoft Word - 19新卒広報(総合評価)仕様書_

し 発注者へ提出し 発注者の了承を得ること (2) スケジュールの内容に即した進捗管理を随時行うこと (3) スケジュールは 業務進捗状況に応じて随時更新すると共に 2 週間に1 回程度 発注者に更新したスケジュールの報告等を行うこと (4) スケジュールに変更が生じる場合は 変更理由と対応策を発注

Microsoft Word - ①仕様書

Microsoft Word - 仕様書

(案の1)

案の1

Microsoft Word - 仕様書

会科見学など来場者が増える場合を想定した危機管理体制を構築すること また 運営スタッフの休暇取得や欠員等が生じる場合は 必ず同等の能力を有する人員の補充を行うこと なお 運営スタッフは 以下の (a) から (e) の条件を満たす者とすること また 発注者の指示があった場合には交替させること (a)

電子ブック 基本制作説明書

仕 様 書

Taro-件名:.jtd

ページの修正 更新をはじめとしたサイトの管理については受託者にて行うこと 平成 28 年度現在まで運用の静岡市子育て応援総合サイト ちゃむ における 子育てコミュニティページ ( 子育てサークル ) と同様の機能のページを構築すること 子育てサークルの会員登録に係るログイン ID 及びパスワードは各

Microsoft Word - 02_仕様書_受付H27_r7.docx

ジの おすすめイベント へ掲載できなかったイベント情報の掲載方法についても検討し 掲載するページを設ける ( 外部サイトの利用も可 ) 4) 子どもパークレンジャー ページ( 環境省担当官が毎月提供する 平成 30 年度子ども

大学院紀要 執筆要領 ( ) 紀要編集委員会執筆要領 1. 執筆者の資格は日本大学大学院総合社会情報研究科に所属する者 ( 修了生 退官者を含む ) とする 2. 1 つの紀要論文の執筆者は複数名でも可とする 但し その場合は筆頭著者 または紀要論文に第一義的に責任を有する立場の執筆者は

資料 4 必ずお読みください 重要 電子ブック作成用の PDF の仕様につきまして 電子ブックを美しく掲載し 便利に閲覧してもらえるよう パンフレットデータ (PDF 形式 ) をご用意いただく際には 以下の点にご留意ください ( この資料を パンフレットデータの制作会社さまにそのままお渡しいただけ

(6) 授業内容各科目の授業内容は別紙シラバス 科目設計書に記述する なお これらの記載内容の一部は変更となる場合がある (7) 制作体制制作に当たっては 以下の業務分担をカバーする担当者の氏名を明示の上 制作体制を受注者側に確立すること ただし 業務の一部を外部に委託する場合は放送大学の了承を得る

Microsoft Word - 03仕様書(協働型近畿自然歩道)fin

平成 27 年度広報あんじょう等印刷業務仕様書 1 業務名広報あんじょう等印刷業務本仕様書は 市広報紙 広報あんじょう 等印刷業務に関し 必要な事項を定める 2 発行回数 (1) 広報あんじょう 24 回 ( 平成 27 年 4 月 15 日号 ~ 平成 28 年 4 月 1 日号 ) 毎月 1 日

Microsoft Word - 30-PDFガイド.doc

スライド 1

PDF 普及 連 PDF 入稿 増 PDF 規格 PDF = 印刷 適 無 印刷 適 PDF 作成 必要 PDF/X-1a 入稿 印刷 適 PDF/X-1a 効率 作成 作成方法 作成時 注意点 PDF 確認方法 記載 当社 PDF 入稿 利用 際 本 役立 当社 出力環境 沿 内容 了承 当社 出

仕様書

5 業務の流れ区広報紙の作成に際し 当区へ積極的にアイデアを提案し 十分に協議したうえで 次の業務を毎月行うものとする (1) 企画提案 出稿ア原則として発行月の前々月の 15 日頃に 面談により当区と区広報紙の企画 編集打合せを行う 企画打合せの前日までに当区から提出する原稿及び昨年度の広報紙内容

日本作物学会講演要旨PDFファイルの作成手順

ウ ) 既存の Facebook と連動させるなど SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運用について提案すること エ )PC 及びタブレット端末 スマートフォンなど マルチデバイスでの利用を考慮すること ただし デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく 同ドメイン 同ページを

PDF/X-1a作成・入稿案内

仕 様 書

(4) 申請内容に虚偽があることが判明したとき (5) オフィシャルマークに関する版権を侵害したとき (6) その他使用が適当と認められないとき 商標権等使用許諾契約書 を締結している企業等については オフィシャルマーク使用商品の製造 販売および管理を認める 5. 申請から使用への手順について オフ

G14デ−タ入稿の手引き

Microsoft Word - 3.仕様書130411釧路+本省

Microsoft Word - P doc

Microsoft Word - 【別紙1】仕様書

商標権等使用許諾契約書 を締結している企業等については オフィシャルマーク使用商品の製造 販売および管理を認める 5. 申請から使用への手順について オフィシャルマーク を使用する際は 以下の手順に基づいて申請してください 同窓会 後援会ホームページより オフィシャルマークの使用ガイドライン を閲覧

ウ暗号化通信必要に応じて,SSLによる暗号化通信を行うこと ⑶ 運用保守サイトを安定的に運営するため, ソフトウェアやサーバ等の保守を行うこと ⑷ マニュアル等の作成サイトの運用管理に関するマニュアルを作成すること なお, 運用管理に関するマニュアルの作成に当たっては, 専門的な知識を持つ者でなくと

Microsoft Word - 仕様書.docx

PowerPoint2007基礎編

2 (2) 特定のアプリケーションソフトを用意しなくても内容が閲覧でき る 一般的な形式で添付ファイルを用意する 解説 利用者が特定のアプリケーションソフトを用意しないと閲覧することができないファイル形式のみで情報の提供を行うと アプリケーションソフトを持っていない利用者には情報が伝わりません 特定

CS2_brochure.indd


(5) 納入場所かながわ男女共同参画センター ( 藤沢市鵠沼石上 2-7-1) ただし (3) アについては 納入期日までに直接印刷会社に入稿するほか 同じものをかながわ男女共同参画センターにも納品することとする 2 かながわ女性の活躍応援団 ウェブコンテンツ (woman act.) の制作 (1

*17

用した紙面構成とすること エ記事の校正等については 校正 2 回 色校正 1 回 ( 各 2 部 ) とし 必要に応じて 随時 熊本大学総務部総務課広報戦略室 ( 以下 広報戦略室 とする ) と協議 調整すること オ平成 30 年度現在の各号のコンテンツは下記のとおりであるが これに縛られるも の

画像編集のワンポイントテクニック・簡単操作ガイド

ウイークリーえひめリック広告制作ガイド 広告サイズと入稿スケジュール Adobe Adobe Illustrator および Adobe Photoshop は Adobe SystemsIncorporated( アドビシステムズ社 ) の商標です 完全データ入稿締め切り [ フルカラー広告 ]

Adobe Bridge Bridge Bridge Bridge P10 Bridge Finder 2

Ver 生活情報紙ちゃんとデータ入稿広告制作ガイド 送稿締切 掲載前週の金曜日 [ 発行日の 7 日前 ] 17 時 7 日前 切 印刷 入 金配 発行の 送稿 17 時 発行スケジュール毎週金曜日発行 ( 配布は木 金 ) 年末や大型連休前など印刷会社の進行により締切日が早まることがあ

スライド 1

⑦仕様書

<4D F736F F D20907D955C ECA905E939982CC89E6919C B835E82CC93FC8D6582C982C282A282C42E646F63>

障害管理テンプレート仕様書

平成27年●月●日

PowerPoint2003基礎編

評価項目 番号 評価項目 配点 1 経済性 (1) 経費削減を意識した見積金額か 30 2 編集 構成 デザイン 新連載企画の内容は見本紙の内容 7(3) を参照 (1) 全体の編集や構成 ( 特集 事業情報 連載企画等のメリハリ ) 見出しに工夫があるか (2) 読みやすさと情報量のバランスがとれ

ロゴマーク : 基本デザイン 日本語表記 Basic Design 国土強靱化貢献団体認証制度ロゴマーク ( 以下 ロゴマーク と言います ) は 幾何学的要素と レジリエンス認証 の文字を組み合わせたひとつの図形です そのため各要素をそれぞれバラバラに使うことは出来ません 色は必ず指定色を使って表

目次 1. 謝辞 2. 特徴 3. 用意するもの 4. BCS MT2ePub で MT 形式ファイルを コンバートしてみよう 4.1 お試し版で コンバートする 4.2 ライセンス認証方法 4.3 ライセンス版で コンバートする 5. コンバートした epub 3 形式ファイルを 閲覧してみよう


INDEX 2 基本的な注意事項 広告主の明示 過去と同じデータ ( 在阪 ) を使用する場合 その他の注意点 3 制作の注意点 Illustratorでの注意点 (1) 色指定 オーバープリント 色のかけあわせ広告のサイズ 原稿サイズ 広告罫 4 制作の注意点 Illustratorでの注意点 (

PDF/X-4 PDF/X-1a PDF/X PDF DGC

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

(b) 内容確認後 発注者が保有するプロジェクトマネジメントシステム内の資産管理システム ( 以下 資産管理システム という ) 登録のための準備資料を作成のうえ発注者の了承を得ること (c) 準備資料に基づき 資産管理システムへ管理資産の取得又は除却に係る登録を行うこと (d) 登録作業後 発注者

1. 業務名富良野市移住情報提供業務 2. 業務期間契約締結の日から平成 31 年 2 月 28 日とする 運用保守業務の詳細については別途協議の上決定する 3. 業務の概要 (1) 富良野市移住 Web サイトの構築 Web サイトは 管理画面からテキスト 画像等を登録し 一元管理することにより

農業農村整備民間技術情報データベース技術概要書 (2/4) 17: 連絡先の郵便番号と住所をご記入ください < 郵便番号は半角数字 > < 2/6 > 連絡先 会社名住所担当部署担当者関連 URL MAIL 19 TEL FAX 1 18: 連絡先の担当部署をご記入

Taro-件名:.jtd

読取革命Ver.15 かんたん操作ガイド

第 5. 業務内容 1. サイト構築業務 (1) 記事制作 ⅰ. 行政情報記事の制作 目的 一般的に人が移住を意識するタイミングであるライフステージの変化にあわせて それぞれのターゲットにとって必要な情報を整理することで 移住の候補地として神戸市を意識してもらうことを目的とする 業務内容 (ⅰ) 行

Microsoft Word 「前編目次」.DOC

仕 様 書(案)

の円滑な遂行を図るものとする 4 疑義 本仕様書に定める事項について疑義が発生した場合, または本仕様書に定めない事 項については, 市と作成事業者の協議により決定するものとする 5 機密の保持 ⑴ 作成事業者は, 本業務の遂行上知りえた事項について第三者に漏らしてはならない ⑵ 作成事業者は, 個

仙台市交流人口ビジネス活性化戦略 推進に係る 体験プログラム発信 Web システム構築 運用保守業務委託仕様書 1 業務の目的及び概要交流人口の拡大と地域経済の活性化に向けて 本市の観光資源を活用した様々な体験プログラム等をデータベースとして登録し 検索から申込までを一体的に行うことができる 旅行者

Ⅰ. 社内報 1. 業務の大要 メンテ東名社内報の企画 取材 撮影 原稿作成 編集 デザインレイアウト 印刷 製本 梱包 納品等に係る業務 1-1 年間発行回数 年 4 回 (4 月 7 月 10 月 1 月末を目安 ) の発行とし スケジュール調整を行う 1-2 ページ構成コンセプト ページ構成に

別紙 2 ICH 電子化コモン テクニカル ドキュメント (ectd) に含める 電子ファイル仕様の国内実装について v1.1.0

PowerPoint プレゼンテーション

Q2 合計得点 00 /51 必須得点 00 /25 全 InDesign 技能 ページサイズが指定通り作成されているか 必須 全 InDesign 技能 マージンが指定通り作成されているか 必須 マスターページ InDesign 技能 上部の帯とタイトルがマスターページに作成されているか 必須 マ

エクセル応用 2016 第 1 章関数の利用 1 作成するブックを確認する 2 関数の概要 3 数値の四捨五入 切り捨て 切り上げを使う 4 順位を求める 5 条件で判断する 6 日付を計算する 7 表から該当データを参照する 第 2 章表作成の活用 1 作成するブックを確認する 2 条件付き書式を

A E AE 担当者名 A A E 會 A A E 田 A E 大久保 平成 28 年度 種目番号 委託担当 受付 番号 連絡先 ふりがな E A 電話 E A かい E だ E A おおくぼ E 設計書 1 委託名横浜音祭り 2016 事業報告書作成 印刷業務委託 2 履

るものとすること (4) WEBサイト及びアプリ周知のチラシ作成 WEBサイト アプリの情報をまとめ 市民に提供できる紙媒体につながる版下データ及びチラシを作成すること なお チラシの規格は以下のとおりとする A4 判 / 表紙 本文 4 色刷り / 両面 / マットコート再生紙 90kg/3,00

02InDesign_img.indd

目次 Adobe PDF でチェック & コメントのススメ チェック & コメントをはじめる前に チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 6 チェック & コメントでよく使うツール ( その ) 8 コメントの確認と返信 0 共有レビュー機能で効率をさらにアップ 共有レビュー機能を使う

Microsoft Word - P doc

はじめに - マニュアルエディター機能の概要 - Dojoの種類とマニュアルエディター機能解除について マニュアルレイアウトの生成 - マニュアルレイアウトの生成 基本編集 4 - 表紙の挿入 4 - 目次の挿入 5 - 一括変換 6 4 マニュアルビルド 9 4- MS Word 9

コドラート設置場所は GPSにより位置を記録すること 既往調査で確認されている主な森林群落 ブナ林 サワグルミ林 ダケカンバ二次林 アスナロ林 コメツガ林 オオシラビソ林 ハイマツ低木林 ササ生地その他 2) ニホンジカ生息状況調査昭和 62 年度に行われた調査では 本地域においてニホンジカの生息は

簡易ロゴには必ず 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてくだ さい [ 簡易ロゴ ] [ 標準ロゴ ] 横幅 6~1.5cm 簡易ロゴ 縦幅 6~1.5cm 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてください 支えありません文字を入れても入れなくても差しロゴを補強 強調するデザイ

(2) 日本語版ページの制作に係る業務全般 企画編集 デザイン 原稿制作等 コンテンツ制作に必要な業務の一切を行うこと 提案において必要があれば 既存ページ内における一部コンテンツ及びデータ移行に関する業務を行うこと サイトで使用する画像の収集と選定及び作成 使用許諾業務を行うこと サイトで使用する

仕様書 1. 件名 年金決定原議書のマイクロフィルムからのデジタルデータファイル作成業務 2. 作業期間 契約締結日から 6 か月以内 3. 目的地方職員共済組合から貸与される年金決定原議書のマイクロフィルムから 地方職員共済組合で稼動中の原議書検索システム ( 以下 既存システム という ) 向け

フォトブック PhotoZINE シリーズの楽しみ方がさらに広がる! お気に入りの写真で手帳や日記帳が作成できる新サービスをスタート 2019 年 9 月 3 日 富士フイルム株式会社 ( 社長 : 助野健児 ) は スマートフォン ( 以下 スマホ ) やデジタルカメラで撮影した画像を使って 印刷

委託業務仕様書

写真の閲覧方法 1. 閲覧する納品データの種類の選択 ( 写真 ) P3 写真の閲覧写真の閲覧写真の閲覧 2. 写真を一覧から選択 表示 3. 写真をサムネイル一覧から選択 表示 4. 写真をアルバム形式で表示 P5~ P7~ P9~ 5. 写真の便利な表示方法 拡大 / 縮小 回転 明るさ補正 6

米国における東京都イメージアップ・キャンペーン業務委託仕様書(案)

Ⅵ 記録映像製作業務 1. 企画業務 2. 撮影業務 3. 編集業務

p000表紙.eps

平成 31 年度 (2019 年度 ) みちのく潮風トレイル全線開通記念式典開催業務仕様書 1. 件名 平成 31 年度 (2019 年度 ) みちのく潮風トレイル全線開通記念式典開催業務 2. 業務の目的環境省では 東日本大震災で被災した地域の復興に資するため 三陸復興国立公園の創設を核としたグリ

Microsoft Word - 【ロボ部】福島ロボットフェスタ2018仕様書(案)r10最終

ページ上で使用している画像や動画を適した形に編集し公開すること また 新たに撮影した画像や動画を使用する際には Web 上で公開するのに適した形に編集やデザインを行い公開すること 大和茶 古都華 日本酒の作り手( 生産者や酒蔵 ) や 伝え手 ( 店舗など ) についてストーリーを掲載するページを発


3 委託業務内容 (1) 印刷物デザインの製作 以下のデザインデータを製作すること 納期等はその都度 受託者と相談のうえ決定すること 項番 製作物 仕様 回数 1 メインビジュアル 通年使用するメインビジュアル 1 2 封筒 洋型 0 号窓あき ロゴ印刷用 1 3 出展者募集チラシ カラー A4 両

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

CubePDF ユーザーズマニュアル

データ作成上の基本注意点 Microsoft Office 1-2.Adobe PDF への変換 詳細設定の項目は左図のようにチェックを付けてください 特に オーバープリント設定を維持 にチェックを付けることと OPI コメントを保存 のチェックが外れていることが重要ですのでご確認お願いします 規格

Transcription:

仕様書 Ⅰ. 件名 NEDO 定期広報誌 Focus NEDO 版下制作業務 Ⅱ. 業務概要 受注者は 年 4 回の NEDO 定期広報誌 Focus NEDO ( 以下 Focus NED O という ) 発行に際して 以下の業務を実施すること 1. スケジュール作成等 2. 企画 ページ構成 台割の検討 3. 表紙 主題 副題及び本文のデザイン作成 4. 写真撮影及び取材 5. 原稿の作成及びリライト 6. 図表等の新規作成及びリデザイン 7. レイアウト作業 8. 校正及び校閲作業 9. 電子データの作成 10. その他付帯業務 Ⅲ. 業務の詳細 受注者が実施する業務の詳細は以下のとおり 1. スケジュール作成等以下のとおり Focus NEDO のスケジュール作成等を行うこと (1) 契約締結後 速やかに発注者とオリエンテーション ( キックオフミーティング ) を行うこと (2) 各号の制作開始前に 速やかにスケジュールを作成し 発注者の了承を得ること なお スケジュールに変更がある場合は 速やかに発注者と協議のうえ決定すること (3) 各号の制作開始前に発注者とミーティングを行うこと (4) 全ての業務を監修する制作統括責任者 ( 編集者 ) を置くこと 制作統括責任者 ( 編集者 ) はライター カメラマン デザイナー及び校正 校閲担当者等の制作担当実務者に発注者の意図を明確に伝えることができる者とすること なお 制作統括責任者 ( 編集者 ) は オリエンテーション ( キックオフミーティング ) 及びミーティングには全て出席し 取材に同行すること

2. 企画 ページ構成 台割の検討以下のとおり 各号の詳細な企画 ページ構成 台割の検討を行い 発注者の了承を得て決定すること (1) Focus NEDO のサイズ等は以下のとおり 1 サイズ :A4 判 2 ページ数 : カラー 20ページ ( 表紙含む ) (2) 発注者が別途提供する特集案を基に 企画 ページ構成 台割を検討すること 3. 表紙 主題 副題及び本文のデザイン作成以下のとおり 各号のデザインを作成し 発注者の了承を得ること (1) 発注者の指示に基づき デザイナーによりデザイン作成を行うこと なお デザイナーは 雑誌等のエディトリアルデザインの経験 実績を有する者を起用すること 但し 発注者が担当者の変更を指示した場合は それに応じること (2) 各号の特集テーマに沿った表紙 主題 副題及び本文のデザイン作成を行うこと (3) 本文のデザインについて 取材前にサムネイル等を作成し 写真アングル 本文文字数 行数等のラフを提案し 発注者の了承を得ること 4. 写真撮影及び取材以下のとおり 各号の写真撮影及び取材を行うこと (1) 発注者の指示に基づき カメラマンによる写真撮影及びライターによる取材を行うこと なお ライターは 各号で取り上げる特集分野に精通し 発注者の業務内容及び制作の目的を十分理解している者を起用し 発注者と協議のうえ決定すること また カメラマンは 発注者の業務内容及び制作の目的を十分理解し 自発的に現場での撮影段取りができる者を起用すること (2) 取材の際は取材先の許可を取り録音を行うこと (3) 発注者が別途指定する場所で写真撮影及び取材を行うこと 場所の内訳は 関東圏 12 か所及び関東圏外 ( 北海道 東北 中部 関西 九州等 )8 か所で合計 20 か所 (4 回発行分 ) とする (4) 写真撮影の撮影アングル及び被写体等については 発注者の了承を得ること (5) 写真撮影及び取材日時については 写真撮影先及び取材先並びに発注者と調整のうえ発注者の指示に従うこと (6) 写真撮影先及び取材先に対して 撮影許可及び機材搬入許可等 諸手続を実施すること (7) 発注者から写真画像を提供された場合は 画素数 色調の確認を行い 必要に応じて色調整やサイズ変更 トリミング等を行うこと

5. 原稿の作成及びリライト以下のとおり 各号の原稿の新規作成 加筆及び修正を行い 発注者の了承を得ること (1) 取材を行ったライターが 取材内容及び発注者が別途提供する資料の内容を踏まえて原稿の新規作成を行うこと (2) 原稿内容は 発注者の業務内容及び制作の目的を十分理解し 一般の読者にとって分かりやすい内容とすること (3) 取材終了後 発注者の 5 営業日以内に原稿を作成すること (4) 発注者の指示に基づき 原稿の加筆及び修正を行い 発注者の了承を得ること (5) 原稿提出の際には 4.(2) で録音したテープ起こしデータを添付すること テープ起こしデータについてはケバ取り不要とする (6) 発注者から文字原稿が提供された場合は 内容を確認して必要に応じて追記する等 他ページと体裁を合わせ 読みやすいようにリライトすること 6. 図表等の新規作成及びリデザイン以下のとおり 各号の図表等の新規作成及びリデザインを行い 発注者の了承を得ること (1) 発注者が別途提供する原稿 ( 手書き原稿含む ) の内容及び意図をくみ取ったうえで 図表等の新規作成を行うこと また 図表等の大きさ調整 デザインの加工 より分かりやすい図表等への作り替え等のリデザインを行うこと (2) オリジナルの図表等が発注者に無く 二次使用の図表又は写真画像等をトレースする場合は 可能な限り他の図表等と同等の品質を確保すること (3) 図表等は文章とのバランスを配慮しつつ 全体的なデザインと調和し 視認性が高く 理解しやすいデザインとすること (4) 図表等は 読者に分かりやすく伝えるためのキャプションを挿入すること (5) 一般の読者に分かりやすい内容となっているかについて 全体的なチェックを行うこと 7. レイアウト作業以下のとおり 各号のレイアウト作業を行うこと (1) 全体構成の中で文字 図表 写真 イラスト等を効果的に配置し 見やすく編集すること (2) 図表等の大きさ レイアウト等は発注者の指示により適宜調整及び修正のうえ発注者の了承を得ること (3) 取材終了後 発注者の 10 営業日以内にレイアウトを作成すること (4) 必要に応じて出力見本紙を提出すること 8. 校正及び校閲作業以下のとおり 各号の校正及び校閲作業を行うこと (1) 校正担当者によりレイアウトデザイン及び文章表現 用語 単位等の統一や誤字脱字の校正を行うこと また 校閲担当者により地名 組織名 人物 年度等の事

実確認といった校閲を行うこと 全ページを通して校正 校閲作業を実施し その結果を発注者に提出すること (2) 全ページを通して大項目 中項目 小項目などの各フォントタイプ及びフォントサイズ等を統一すること (3) 原稿を基に目次を作成すること (4) 校正原稿については PDF 形式の校正出しとすること (5) 作業済のものから校正を順次行い 受注者校正 3 回 発注者校正 2 回とすること (6) 各号につき最低 1 回 校正のための読み合わせ作業を発注者と行うこと (7) 校正作業終了時には 最終完成型の出力紙 (A4 判 ) を各号 2 部ずつ作成し 発注者に提出すること 9. 電子データの作成以下のとおり 各号それぞれの電子データを作成し DVD-R 等に格納すること ( 各 2 部 ) なお DVD-R 等のレーベル面には 作成時の OS 編集ソフトのバージョンを記載すること (1) 版下データ 1 Adobe InDesign 又は Illustrator 形式 (CS4.0 以上のバージョン ) とし 再編集可能であること また 作成時の OS 及びAdobe InDesign 又は Illustratorのバージョンを明らかにすること 2 使用フォント一覧表を添付すること (2) PDFデータ (1) の版下を基に 以下のとおりPDF データを作成すること 1 印刷用データ (a) X1a 形式 ( 但し X4 形式に対応している場合は併せて納品すること ) (b) テキスト抽出が可能であること (c) トンボ付きであること ( 十分な裁ち落としスペースを確保すること ) (d) 見開きページと単一ページの2 パターン作成すること 2 高解像度データ (a) テキスト抽出が可能なこと (b) 画像解像度 350dpi 以上のできるだけ高解像度のものであること (c) トンボ無しであること (d) 見開きページと単一ページの2パターン作成すること 3 Web 閲覧用低解像度データ (a) テキスト抽出が可能なこと (b) ディスプレイに表示した場合及び印刷した場合に十分判別可能であること (c) トンボ無しであること (d) しおりを付けること (e) 見開きページと単一ページの2パターン作成すること (3) 電子ブックデータ

1 NEDOのWEBサイトに掲載可能な形状で作成すること 2 トンボ無しであること (4) リンクファイルデータ等 3. から8. の過程で作成したデザイン 画像 図表等のリンクファイルデータを提供すること また 撮影した画像については 誌面で使用しなかったものについてもデータ提供を行うこと なお 各ファイルデータは JPEG 形式 PNG 形式 GIF 形式又は EPS 形式であること 10. その他付帯業務 その他 1. から 9. に付帯する業務を行うこと Ⅳ. 納入物及び納入場所 1. 納入物 本業務における納入物の名称 本仕様書上の掲載箇所及び納入期限は下表のとおり 項番 名称 掲載箇所 納入期限 ア版下データ Ⅲ. の9. の (1) 発注者が別途指示する イ PDFデータ Ⅲ. の9. の (2) 発注者が別途指示する ウ電子ブックデータ Ⅲ. の9. の (3) 発注者が別途指示する エリンクファイルデータ等 Ⅲ. の 9. の (4) 発注者が別途指示する 2. 納入場所 神奈川県川崎市幸区大宮町 1310 番ミューザ川崎セントラルタワー 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構広報部 Ⅴ. その他 1. 著作権及び所有権は発注者に帰属するものとし 受注者は著作物及びこれに類するものについて 著作者人格権を行使しないものとする 2. 第三者の著作物を使用する場合の著作物の取り扱い (1) 制作物に 第三者が権利を有する既存著作物を使用する場合は 使用許諾条件を確認したうえで 無償かつ無制限に使用できるものを優先し 手続き等に必要な費用は受注者が負担すること (2) 制作物に 第三者が権利を有する既存著作物が含まれる場合は 受注者が当該既存著作物使用に必要な費用負担及び使用許諾契約等に関わる一切の手続きを行うこと

また 受注者は当該既存著作物の内容について事前に発注者の了承を得ること 3. パンフレットの編集に利用するソフトは Adobe InDesign Adobe Illustrator 及び Photoshop とすること 4. 納入後一年以内に受注者の責に帰すべき事由による瑕疵があることが判明した場合は 発注者から瑕疵の連絡を受けてから 15 営業日以内に瑕疵を修正し 発注者に納入すること 5. 発注者のシンボルマーク及び名称ロゴの使用に際しては NEDOデザインマニュアル で規定する Adobe Illustrator 形式の電子データを使用すること 6. 仕様にない事項又は仕様について生じた疑義については 発注者と協議のうえ解決すること 7. 本業務については 本仕様書及び受注者より平成 28 年 月 日付けで発注者に提出された提案書に基づき実施すること