平成 29 年度学部学生による自主研究奨励事業研究成果報告書 ふりがなみうらまどか 学部文学部人文学 氏名三浦円佳学科科アドバイザー教員西井奨所属文学部氏名 研究課題名研究成果の概要研究目的 学年 3 年 口承文芸における場面転換の効果 ホメロス イリアス の同型表現を中心に 研究目的 研究計画 研

Similar documents
* ἅ ὅς 03 05(06) 0 ἄβιος,-ον, ἄβροτον ἄβροτος ἄβροτος,-ον, 08 17(01)-03 0 ἄβυσσος,-ου (ἡ), 08 17(01)-03 0 ἀβύσσου ἄβυ

* 09 α-24 0 ἅ ὅς 17 β-52 0 ἄβατον ἄβατος 17 β-52 0 ἄβατος(,-η),-ον, 17 β-55 0 ἀβάτῳ ἄβατος 30 δ ἄγ ἄγω 2 ἄγε 30 γ ἀγαγεῖν ἄγω 2 13 α-02 0

神学研究 59号☆/6.梶原

and καὶ Α καὶ Β A B both also 3 auto- iste D in orthan asso forwhen thatso that

ὁ,ἡ,τό ὅς,ἥ,ὅ αὐτός, -ή, -ό καί δέ τίς, τί τις, τι οὗτος, αὕτη, τοῦτο

andκαὶακαὶβa B bothalso 3 even auto- iste D in orthan asso forwhen thatsothat (G) (G) (A) (A) (G) (G) (D) (A) (A) (A) (G) (A) + subj. (G) (G) (D) (D)

εἰς ἐπί κατά ἐγώ ἡμεῖς πρός ἐ ᾱν διά ἀλλά ἐκ,ἐξ περί ὅστις,ἥτις,ὅτι ἄν σύ ῡμεῖς ἀνά

Κριτική ανάγνωση της επικούρειας Φιλοσοφίας νος, ή ως ένα παράδειγμα προς μίμηση και γιατί; Και τέλος, η επιστήμη φιλοσοφία διδάσκεται ή ασκείται; Δηλ

|GO|Gd|Gh|Gg|tf|Gw |Gx|Gr|tc|Gs|Gh|Gw

untitled

p050_061 西洋古典学研究LXIII_5.indd

|GO|Gd|Gh|Gg|tf|Gw |Gx|Gr|tc|Gs|Gh|Gw

13西洋古代文化史特講Ⅰ

Microsoft Word - sympo_2_18_miyake_1.doc

Lieber Herr Schmidt, 佐藤太郎様 Λιγότερο επίσημη επιστολή, ο αποστολέας είχε ήδη πάρε-δώσε με τον παραλήπτη προηγουμένως Lieber Johann, 佐藤太郎様 Ανεπίσημη επι

13西洋文化史(8)

イリアス における予言の役割 佐野馨 ( 西洋古典学専門 / 博士後期課程 ) はじめに盲目の詩人ホメロスが創り出したとされる叙事詩 イリアス はトロイア戦争を題材とし 全 24 歌 ( 巻 ) からなる長大な叙事詩である しかし その長大さに反し イリアス の中で実際に描かれる出来事は10 年以上

07_KUCICKI Janusz.indd

ギリシアのドデカイーメロ(Δωδεκαήμερο)と食文化

予稿集(1)の表紙

美 K Laurentianus 81, 11. End of the ninth entury. Hilary Term, 2 vols. B Vatianus Bar. 75, 13 th entury y Rainaldos of Spengel, L & Üer di

<4D F736F F D20834B F918A6590DF928D89F0>

Title [ 書評 ] リノス ベナキス (2001) 後ビザンツ哲学 世紀諸原典の研究 アテネ Author(s) 福田, 耕佑 Citation 東方キリスト教世界研究 = Journal for area stud Eastern Christianity (2018), 2:


医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです.

1 17 b ὁ δίκαιος LXX 1 ὁ δίκαιος 1:17a ἐκ πίστεως εἰς πίστιν :4b ἐκ πίστεως ὁ δίκαιος ζήσεται 17 a 2:4b ὁ δίκαιος 1 ὁ δίκαιος ὁ δίκαιος 17 δικαι


広島大学学術情報リポジトリ Hiroshima University Institutional Repository Title Auther(s) Citation Issue Date ミキス テオドラ作曲ヤニス リッツォス 苦難の祖国に捧げる 18 の二行連句 土居本, 稔 プロピレア, 2

p. 201 ε áν ε ν áν ε Ind. Präs., Ind. Perf. Ind. Imperfekt ε ε ν 6 p Der sprechende deutet an, welches Verhältnis des bedingenden Satzes zur

ント州立大学の古典学の准教授である Rick Newton の英訳を入手することがで きた この英訳および Rick Newton の解説文から多くの示唆を受けた 1. リッツォス詩 エピタフィオス について 1936 年 4 月にメタクサス将軍が副首相から首相に昇格した後 議会を休会させて 労働界

広島大学学術情報リポジトリ Hiroshima University Institutional Repository Title Auther(s) Citation Issue Date ミキス テオドラキス作曲ヤニス リッツォス ロミオシーニ 土居本, 稔プロピレア, 23 :


1.




2 I 3 1 : 13-2 : 10Gesellschafttafel 2 : 11-25Haustafel3 : I 2 : 12 I 2 : 11-3: 7 1.I 2 : Ἀγαπητοί, παρακαλῶ 2 : 11 5 παροίκους καὶ παρεπι

2 可能であった. ローマ市民およびアレクサンドリア, ナウクラティス, プトレマイス, そして 130 年に設立されたアンティノポリスの 4 つのギリシア都市の市民以外の属州住民は, 実際の人種にかかわらず エジプト人 という劣格身分に属した. エジプト人 は 州都民 とそうではないもの, 便宜的

(2) 品詞はいつも語形コードの中で最初のフィールドで示される ルドがコードセット内の配置のために許されるかを決定する それは 以降のどのフィー. 形容詞...J. 名詞...N. 定冠詞...D. 代名詞...R. 動詞...V. 接続詞...C. 助動詞...B. 間投詞...I. 前置詞...

[?~ζ




all.dvi


モ ~b.



135

分野区分 B ホストタウン推進事業 -No.32 三郷市 - 事業の目的 ギリシャ共和国を相手国とするホストタウンに登録 ( 平成 28 年 6 月 ) されたことを契機に 同国とスポーツをはじめ 文化などの更なる交流等を図るとともに 2020 年東京オリンピック パラリンピックに向け機運醸成を図り


@08460207ヨコ/立花 220号




本文/目次(裏白)


微分積分 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 初版 1 刷発行時のものです.



アイギス をめぐって : ゼウスとアテーネー 安村典子 女神アテーネーはゼウスから生まれ, 母をもたない. ギリシア神話の中で, 彼女は女性というよりはむしろ, 男性のような資質をもっているように見受けられる. あるいは,Harrison が言うように 1, 男でも女でもない, いわば性をもたない存







TOP URL 1

国際経営 文化研究 論 Vol.20 No.1 November 2015 文 ローマ共和政における政治問題としての海賊 2 ミトリダテースと海賊問題 宮 嵜 麻 子 キーワード ローマ共和政 帝国 地中海世界 ミトリダテース戦争 海賊 命令権 はじめに 本稿は ローマ共和政における政治問題としての


Microsoft Word - SSBR1_P21-27.doc

思索の事柄 と 無 ( 松井吉康 ) c Heidegger-Forum vol 思索の事柄 と 無 1 松井吉康 ( 神戸学院大学 ) ハイデガーにとって 思索の事柄 とは 存在であった 存在こそが思索の事柄であり 存在はまさに思索において存在という姿を現す こうした思索と存在の共属



プログラム


133




Men and Women in Early Christianity Early Christian Centuries Conference 2013 The Relation between male and




n (1.6) i j=1 1 n a ij x j = b i (1.7) (1.7) (1.4) (1.5) (1.4) (1.7) u, v, w ε x, ε y, ε x, γ yz, γ zx, γ xy (1.8) ε x = u x ε y = v y ε z = w z γ yz











N cos s s cos ψ e e e e 3 3 e e 3 e 3 e





Transcription:

Title Author(s) Citation 口承文芸における場面転換の効果 : ホメロス イリアス の同型表現を中心に 三浦, 円佳 平成 29 年度学部学生による自主研究奨励事業研究成果報告書 Issue Date 2018-04 Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/68088 DOI rights

平成 29 年度学部学生による自主研究奨励事業研究成果報告書 ふりがなみうらまどか 学部文学部人文学 氏名三浦円佳学科科アドバイザー教員西井奨所属文学部氏名 研究課題名研究成果の概要研究目的 学年 3 年 口承文芸における場面転換の効果 ホメロス イリアス の同型表現を中心に 研究目的 研究計画 研究方法 研究経過 研究成果等について記述すること 必要に応じて用紙を追加してもよい ( 先行する研究を引用する場合は 阪大生のためのアカデミックライティング入門 に従い 盗作剽窃にならないように引用部分を明示し文末に参考文献リストをつけること ) ホメロス イリアス はアカイア勢とトロイア勢の戦いであるトロイア戦争を描く叙事詩であり 一般に口承文芸として認められている 口承文芸には似たような場面の描写において 全く同じ表現あるいは一部だけを言い換えて表現する技法が存在するが イリアス 研究においては 個々の場面転換を取り出してその効果を論じているものがほとんどで イリアス 全体理解へ寄与しているものは多くない 加えて 後述する通り 先行研究において同じ表現を繰り返す技法が存在すると指摘されていながらも 日本語文献においてそれらを取りまとめたデータは見つからなかった そこで本研究では イリアス の同型表現のリストを作成し 前後の場面や発話者を調査するとともに それらが イリアス 全体にいかに文学的効果をもたらしているか検証する 研究計画 方法 イリアス の概略を先行研究などから調査し 同型表現の研究の妥当性を検討する その後 表計算ソフトを用いて同型表現を洗い出し その結果から場面転換の効果について論証する 研究経過 1. イリアス の同型表現研究の妥当性 イリアス は ホメロスという盲目の詩人の作として伝えられる 全部で 15693 行にわたるギリシャ最古の叙事詩である 1 成立は前八世紀 2と考えられており 内容はトロイア戦争の末期 十年目の数十日を描くものである ただし 史実のトロイア戦争の伝承ではなく 後世の創作である 3 イリアス は現在成文化されているが 当初は朗誦されるものであったため 口承文芸のグループに属する 4 イリアス には 一般的に認められている技法がいくつか存在する その中でも 特に今回の研究と関係のあるものを二つ取り上げる 一つ目は formula( 定型句 ) と呼ばれる技法である これは 同じ語句が繰り返し用いられるものだ 定型句を使うことで ギリシャ叙事詩が必要とする韻律を合わせやすくなる 具体的には 決まった名詞を修飾する epitheton と言われるものや 同じ動作 状態を表す描写 iterata などが存在する 5 1 高津 p. 56 2 ジャクリーヌ ド ロミーイ p. 13 3 同上 p. 36 4 岡 p. ⅶ 5 同上 p. 478

もう一つは parallel( 照応 ) と呼ばれる技法である これは ある場面を範型とし 類型的な場面を描くものだ この技法は口頭詩に由来するもので 詩人は先達の詩を繰り返し聞いて覚え その記憶を活かして自分の詩に取り込んだ そのため 自分の詩だけでなく他の詩から範型を持ってくることもある 6 formula の技法だけを踏まえると 同じ表現があっても 詩人に何らかの意図があると見なすのは難しい だが parallel の技法は 詩人が他の場面を意識しながらその場面を語っていると言えるため epitheton や iterata といった formula を除いて同型表現を調査することには妥当性がある 2. 同型表現の調査上述の妥当性を踏まえ 以下の抽出条件で調査を行った 抽出条件 1 一行以上 完全に表現が一致している部分がある ( それ以下だと epitheton である可能性が高いため ) 2 発話文である ( 地の文だと iterata である可能性が高いため ) 3 発話者とその受け手が場面ごとに異なる ( 同じ発話者だと 場面よりも単にその人物の特徴的な発話の可能性があるため ) 但し 以上の三つの条件を備えていても 以下のような場合は場面転換に無関係とし 除外した 除外条件 同一のキャラクター 事物 出来事の形容をしている場合 一致する部分だけでは 文意が成立しない場合 多数に対し 注意を引くための呼びかけの場合 三か所以上存在し かつ 同一人物の発話が含まれる場合 明らかな伝言や 引用をしている場合この調査にあたり使用したテキストは BIBLIOTHECA AUGUSTANA というサイトのものである 詳細については参考文献リストに記した まず 表計算ソフトに一行ごとにテキストを貼り付け 以下の関数を用いて重複を洗い出した =IF(COUNTIF($A$1:A1,A1)>1," 重複 ","") 7 その結果 重複している表現は 623 種類となった その中から 前後の場面を松平訳 イリアス に照らして2と3の条件を満たすものを抽出し 上述の 除外条件 に従って除外した 最終抽出結果は以下の 19 例である また 表中の日本語訳は筆者の拙訳である 6 岡 p. ⅳ 7 A 列にテキストを貼り付け B 列にこの関数を入力している すなわち 同じ行までのテキストの中に重複するものがあれば B 列に 重複 と表示される

1 ὧδε γ ὰρ ἐξερέω, τὸ δὲ κα ὶ τετελεσμένον ἔστ α ι 1 歌 212 8 歌 401 23 歌 672 なぞり型 次のように私は言うが そのことは実現されるだろう 女神アテネ 最高神ゼウスエペイオス 2 ἐξα ύδα, μὴ κεῦθε νόω ι, ἵνα εἴδομεν ἄμφω. 1 歌 363 16 歌 19 裏切り型 はっきり言ってくれ 我々の両方が知るために 心を隠さずに 女神テティス アキレウス 3 ἠδ ἔτ ι κα ὶ νῦν μοι τόδ ἐπ ικρήηνον ἐέλδω ρ 1 歌 455 16 歌 238 裏切り型 そして今もまたこの私の願いを叶え給え 神官クリュセスアキレウス 4 ψεῦδός κεν φαῖμεν κα ὶ νοσφιζοίμεθα μᾶλλον 2 歌 81 24 歌 222 裏切り型 偽りだと言って むしろ顔を背けるだろう ネストル プリアモス 5 κεῖνος τὼς ἀ γ όρευε τ ὰ δὴ νῦν π άντα τελεῖται. 2 歌 330 14 歌 48 裏切り型 かの人物はそのように宣言した それが今や全て実行されようとしている オデュッセウスアガメムノン 6 ὥς σεο νῦν ἔραμαι κα ί με γ λυκὺς ἵμερος αἱρεῖ. 3 歌 446 14 歌 328 裏切り型 それほど今はあなたを愛していて 甘い欲求が私を捉える ヘクトル 最高神ゼウス 7 εὖ γ ὰρ ἐγ ὼ τόδε οἶδα κα τ ὰ φρένα κα ὶ κα τ ὰ θυμόν 4 歌 163 6 歌 447 例外 ἔσσετ αι ἦμαρ ὅτ ἄν ποτ ὀλώ ληι Ἴλιος ἱρὴ 4 歌 164 6 歌 448 κα ὶ Πρίαμος κα ὶ λαὸς ἐϋμμελίω Π ριά μοιο, 4 歌 165 6 歌 449 すなわち私はこの胸においても心においてもよく知っている いつか神聖なイリオスも プリアモスも 丈夫な槍を揮うプリアモスの臣民も滅びる最期の日があることを アガメムノン メネラオス 8 ἀλλ ἄγε δὴ κα ὶ νῶ ϊ μεδώ μεθα θούριδος ἀλκῆς. 4 歌 418 5 歌 718 なぞり型 さあ 早速我ら二人も勇気の猛々しさを思い起こそうではないか ディオメデス 女神ヘレ 9 τίς νύ σε τοιάδ ἔρεξε φίλον τ έκος Οὐρανιώνων 5 歌 373 21 歌 509 なぞり型 μα ψιδίω ς, ὡ ς εἴ τι κα κὸν ῥέζουσαν ἐνω π ῆι; 5 歌 374 21 歌 510 かわいい子よ いったい誰がお前にそのようなことをしたのか まるでお前 女神ディオネ 最高神ゼウス が公然と悪いことをしたかのように 10 εὖχ ος ἐμοὶ δώ σειν, ψυχὴν δ Ἄϊδι κλυτοπώλωι. 5 歌 654 11 歌 445 なぞり型 私には功名を与え 馬で有名な冥王には命を与えることとなる サルぺドン オデュッセウス 11 ἆσσον ἴθ ὥ ς κεν θᾶσσον ὀλέθρου πείραθ ἵκηαι. 6 歌 143 20 歌 429 裏切り型 もっと近くへ来い そうすればお前はより早く破滅の終わりへ向かうだろう ディオメデス アキレウス 12 ( ), σὺ μὲν οὐκέτ ἐμοὶ φίλα ταῦτ ἀ γ ορεύεις: 7 歌 357 12 歌 231 裏切り型 οἶσθα κα ὶ ἄλλον μῦθον ἀμείνονα τοῦδε νοῆσαι. 7 歌 358 12 歌 232 εἰ δ ἐτ εὸν δὴ τοῦτον ἀπὸ σπουδῆς ἀγορεύεις, 7 歌 359 12 歌 233 ἐξ ἄρα δή τοι ἔπ ειτ α θεοὶ φρένας ὤλεσαν αὐτοί. 7 歌 360 12 歌 234 お前は本当に私にとって全く気に入らないことを言う お前はこれらより良 パリス ヘクトル い他の言葉を心得ていると知っているはずだ だがもし本当に性急にもそのことを言うのであれば それは神々自身がお前の分別を破壊してしまったのだ 13 αὐτὰρ ἐγ ὼν ἐρέω ὥ ς μοι δοκεῖ εἶνα ι ἄ ριστ α 9 歌 314 13 歌 735 なぞり型 だが私は自分にとって最も良いと思われることを言う アキレウス プリュダマス 14 μὴ νεμέσα τοῖον γ ὰρ ἄ χ ος βεβίηκεν Ἀχ αιούς. 10 歌 145 16 歌 22 裏切り型 不機嫌にならないでくれ それほどの苦痛がアカイア勢を襲ったのだ ネストル パトロクロス 15 ἀλλ ἄ γ ε δὴ στ έω μεν κα ὶ ἀλεξώ μεσθα μένοντ ες. 11 歌 348 22 歌 231 なぞり型 さあ 今や我々は動かずに 踏み留まって防ごう ディオメデス 女神アテネ 16 αὐτὰρ ἐγ ὼ κεῖσ εἶμι κα ὶ ἀντιόω πολέμοιο 12 歌 368 13 歌 752 なぞり型 だが私はそこへ向かい 戦いへ臨む 大アイアス ヘクトル 17 αὔδα ὅ τι φρονέεις τελέσαι δέ με θυμὸς ἄνωγ εν, 14 歌 195 18 歌 426 なぞり型 εἰ δύναμαι τελέσαι γ ε κα ὶ εἰ τετελεσμένον ἐστ ίν. 14 歌 196 18 歌 427 あなたが思案していることを言ってください 心から実行しようと努めます 女神アプロディ神ヘパイスト もし私に実行できる力があり それが実現可能なことであれば テ ス 18 ἀλλ ἔχ εο κρατερῶ ς, ὄτ ρυνε δὲ λαὸν ἅπαντα. 16 歌 501 17 歌 559 なぞり型 そこでお前は屈強にも踏み留まって 例外なく男たちを奮い立たせよ サルぺドン 女神アテネ 19 ( ). ἀλλά σ ἔγ ω γ ἀναχω ρήσαντ α κελεύω 17 歌 28 20 歌 196 裏切り型 ἐς πληθὺν ἰένα ι, μηδ ἀντίος ἵστ α σ ἐμεῖο 17 歌 29 20 歌 197 π ρίν τι κα κὸν παθέειν ῥεχ θὲν δέ τε νήπιος ἔγ νω. 17 歌 30 20 歌 198 そこで私はお前に 不幸を被る前に 私に向かって立ち止まらず 引き返して群衆の中へ向かうことを主張する 終わった後なら子供でも分かるのだが メネラオス アキレウス 3. 場面転換の効果 3-1. 前後の場面の展開同型表現の用いられている直前は 19 例中 18 例が似たような文脈でその表現が用いられている 文脈が全く異なる 1 例を 例外 とする 一方で その場面の後の展開については 発話者にとって前の同型表現の展開をなぞるもの と 発話者にとって前の同型表現の展開を裏切るもの があった

以下ではそれぞれを なぞり型 と 裏切り型 と称する 裏切り型の中には 良い展開が悪い展開となってしまったものと その逆も含む 18 例中の内訳は なぞり型が 9 箇所 裏切り型が 9 箇所である 3-2. 発話者の属性から見る展開 イリアス に登場するキャラクターは いくつかの属性に分けられる ここでは特に 行動原理が独特である神々と戦士の属性に注目して観察していく 表中には戦士以外の役職の人間と神々が分かるように発話者を記した 特に記述の無いものはアカイア勢かトロイア勢いずれかの戦士である まず神々は 英雄を含めた人間たちとは異なり 不死性を持つ また神々の力は強大なもので 人間の運命を翻弄する 両場面とも神々のやりとりから成り立つものは 9 番と 17 番である これらはいずれもなぞり型の展開であり 神々が行うことは絶対的であるとの認識に一致する また 発話者が神の場合 より高位の神に妨害されることがなければ 当然のことながら発話した神にとって良い展開となる 神の意が叶わないということは ギリシャ神話の文脈においてあり得ないことである 一方戦士たちが最重視するのは名誉であり その為なら命を捨てることも惜しくないとされ 反対に名誉を捨てて命乞いをすることは恥とされる 特に英雄と呼ばれる者たちは 何よりも名誉にこだわり 名誉が失われたと感じた時には味方でさえも殺そうとする そういった行動原理を持つ戦士たる登場人物は最も多く 発話の回数も多いが 表中で特徴的だった発話は 宣言 と 挑発 だ 宣言 は 今からお前を殺す といった敵兵に対するものもあれば あちらに行って勇気を奮って戦おう という味方に対するものもあるが 特徴としては 自分がその行為をなす という意を含む 自分の言ったことが果たせなければ 名誉は損なわれた状態になってしまう 一部に戦う神の発言も含めるが 1 番 8 番 10 番 13 番 15 番 16 番の 6 例が挙げられ いずれもなぞり型の展開となっている上に これらの展開では全て発話者にとって良い展開となっている 挑発 は 宣言とは違い 相手を貶める 意を含むもので 敵兵に関する言及となっているのが特徴である これは 11 番と 19 番の 2 例で いずれも裏切り型の展開となっている また 神に関わる発言である 2 番 3 番 4 番 5 番 12 番の 5 例は いずれも裏切り型の展開となっている これらは自分の夢を解釈したり 神に祈願したり 凶兆を否定したりする場面で 人間である戦士たちにはどうすることも出来ない運命に関する発話である しばしば祈願したことや解釈したことが神々の意志と異なっている場合がある 神々の力は人間には決して及ぶものではないので この場合は神々の意図が優先され 良い結果に終わることもあれば 神々に欺かれてしまうこともある 以上を踏まえると 戦士たちが宣言したことを果たせずに名誉を損なうことはない しかし それ以外の事柄について 特に神に関わる問題については 予期出来ない展開となっている 英雄は名誉を死守するという伝統を守りながら 安易に先の読めない場面展開を詩人は作り上げているのである 更に 神による発話と人間による発話が同じ場合 場面転換が対比されるのかを調査した 結果は なぞり型が 1 番 8 番 15 番 18 番の 4 例 裏切り型が 2 番 6 番の 2 例と 必ずしも対照的な展開ではないため 発話者の神にとって良い展開となることは当然であるが 同じ発言をした人間が必ず悪い結果を被る訳でもない つまり 神と人間の単なる対比より 上述した戦士の行動原理の尊重の方が優先されており それによりここでも安直に展開を予想させることを防いでいる 3-3. トロイア滅亡の予示の効果同じ表現にも関わらず 前後の文脈が正反対となっているのが 7 番である 表中にある イリオス プリアモス はそれぞれトロイアの城と王を指す言葉である 第四歌では アカイア側の主将アガメムノンが弟メネラオスに向かって言う 勝利への確信であるが 第六歌ではトロイア側の主将ヘ

クトルが妻アンドロマケに言う 敗北の確信である トロイア側の主将から発されることによって トロイア滅亡が揺るがない事実であることを決定づける この部分に関しては 先行研究でしばしば指摘されている 特に 自国の滅びを予示することになっている第六歌のヘクトルの発言について 多くの解釈がなされている 川島はこの発言をヘクトルの覚悟の象徴と捉えている 8 一方高谷は妻を思いやる優しいヘクトル像を提示する 9 しかし この発言が単にヘクトルの人物像を示すだけのものとは考えられない トロイアが滅びることを知っているのはアガメムノンやヘクトルだけではない イリアス を謡う詩人や それを聞く聴衆もまた ギリシャ神話に親しむ限り トロイア戦争はアカイア勢の勝利に終わることを知っている 10 仮にヘクトルがただ勝利を盲信している状態であれば 作品全体が互いに勝利を目指すだけの しかもアカイア勢が勝利すると決定している単調なものとなってしまう だが トロイア側の勇将ヘクトルが自国の滅亡を理解している状態 すなわち 詩人や聴衆と同じ了解を持っている状態になれば その中で彼がどう生きるのか という視点が生まれやすくなる 滅びを強く意識することで 反対に 今 存在するトロイア に焦点が当たるのだ トロイアが滅亡するという予示は イリアス において数多く出てくる 11 それは ギリシャ神話において揺るぎない結果である そこで その結果を作品内においても分かりきったものとして提示することによって むしろ過程へと目を向けさせ 作品を語りうる価値のあるものとして維持する効果があるのである 研究成果本研究では 先行研究で言及されていながらもまとめられていなかった イリアス 内で一行以上の表現の一致が確認できるリストを完成させ イリアス 理解へと貢献した その調査結果を用いて 韻律や同型表現の技法 登場人物の行動原理といった 制約とも言える多くの伝統を守りながら その制約をむしろ積極的に利用して 安易に展開を予想させず 作品全体を単調なものとしてしまわない高い文学性があることを示した また 滅びの運命にある者たちがどう生きたのか ということに焦点を置くことで 聞き手が顛末を知っていたとしても飽きさせない効果を イリアス は持っているということを論証した 参考文献リスト ホメロス イリアス ( 上 ) 松平千秋訳 岩波文庫, 1992 ホメロス イリアス ( 下 ) 松平千秋訳 岩波文庫, 1992 Homer. The IliadⅠ. Ed. A. T. Murray. London. Harvard University Press: 1924 Homer. The IliadⅡ. Ed. A. T. Murray. London. Harvard University Press: 1925 Homeri, Ilias. Ed. D. B. Monro & Th. W. Allen. Oxford, Oxford University Press: 1920 (BIBLIOTHECA AUGUSTANA が準拠しているテキスト (2017/09/01 閲覧 ) URL:https://www.hs- 8 川島 p. 194 9 高谷 p. 34 10 すでにホメロスの時代においてまとまった形をとっていたギリシアの英雄伝説は ( ) 主要な筋が恣意的に変えられることはほとんどなかった ( ) 例えばアキレウスがトロイアで戦死したことやトロイアの城が木馬の計略によって陥落したことは すでに 歴史性 をそなえた伝統的物語であり これを全く新しい内容に置き換えることはできない ( 岡 pp. ⅲ-ⅳ) 11 女神ヘレによるトロイア滅亡の意志 (Iliad. 4. 20-72) や オデュッセウスによる 十年目でトロイアを攻め落とすことになるというカルカスの占いの引用 (Iliad. 2. 278-332) など 岡は 女神テティスによる アキレウスがトロイアに留まるなら 不滅のほまれがあるだろう という予言の 不滅のほまれ はトロイア陥落を指すとしている ( 岡 p. 20)

augsburg.de/~harsch/graeca/chronologia/s_ante08/homeros/hom_il00.html) 高津春繁 ギリシア ローマ神話辞典 岩波書店 1982 ジャクリーヌ ド ロミーイ ホメロス 有田潤訳 文庫クセジュ 白水社 2001 岡道男 ホメロスにおける伝統の継承と創造 創文社 1988 川島重成 戦さは男の仕事? イリアス 第 6 歌におけるヘクトル像再考 人文科学研究 ( キリスト教と文化 ) 46 号 pp. 169-205 国際基督教大学キリスト教と文化研究所 2015 高谷修 イリアス 第 6 巻におけるヘクトールとアンドロマケーの別れの場面について : ドライデンとポープの英訳を中心に 英文学評論 75 号 pp. 21-68 京都大学総合人間学部英語部会 2003