このウェブ調査では インターネット上の動 表 1 普段どのようなタイプの動画を見ることが多いか 複数回答 SNS メールの動画 ライブ配信 握するため 細かいジャンル分けは敢えて行わ 代 代 代 画には様々なジャ

Similar documents
. に対する意識 に肯定的な意識が低下に対する意識について グラフに示す項目についてあてはまるかどうか聞いたところ あてはまる と まああてはまる を合わせてみると を見るのが大好きだ 話題になっている番組は見たいと思う など に肯定的な意識が減少した 一方 好きな番組でも 毎回決まった時間に見るの

PCでネット動画を見る人は5 割を超え、携帯/スマホでも2 割を超える

図 1 国民生活時間調査 インターネットの時間量の変化 ( 男女年層別平日 ) 15 分目盛の日記式調査票を配付して, 当てはまる行動の時間帯に線を記入してもらう配付回収法によるプリコード方式で, 有効数 ( 率 ) は 2,562 人 (64.7%) であった 調査結果のうち, タイムシフト視聴の

株式会社インプレス_ ニュースリリース添付資料

表紙(A4)

同時配信実験「試験的提供B」実施結果について

- 生活行動分類表 - 1) あなたのいた場所 自宅 ( 現在お住まいのところ ) 職場 ( 仕事中の自宅兼職場を含む ) 学校移動中 ( 交通機関 自家用車 徒歩など ) その他 ( 矢印の下に具体的な場所をお書きください ) 2) 主な生活行動 睡眠 睡眠 生活必需時間 身じたく ( 洗顔 化粧

結果の要約 2 日本リサーチセンター (RC) では 全国 歳男 1,200 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (OS) を 毎 定期的に実施しております 本レポートは OS を利 した 主調査 テレビ視聴について の紹介です 主な結果は以下の通りです 1 テレビは依然として 各メディ

多様化するインターネット利用の現在 ~ メディア利用の生活時間調査 から 2~ 世論調査部諸藤絵美 / 関根智江 2012 年 3 月に実施した メディア利用の生活時間調査 の結果から, サービスが多様化するインターネットの利用の実態を紹介する インターネットの利用状況を機器別にみると, 携帯電話

表 1 測定範囲と調査項目放送局が提供するコンテンツ サービス国内における動画配信サービスの広がりを踏まえて, 年 調査から 動画サイトで放送局が提供する番組動画 と ポッドキャストやストリーミングで聞くラジオ番組 は放送後に接触するコンテンツと再定義し, 分類区分を従来の インター

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

mr0610.indd

Microsoft PowerPoint - グラフ

結果の要約 日本リサーチセンター (NRC) では 全国 5 79 歳男,00 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (NOS) を 毎月定期的に実施しております 本レポートは NOS を利 した自主調査 メディア利 に関する調査 の紹介です 主な結果は以下の通りです 毎 利 するメディアとして テレ

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8D7393AE82C98AD682B782E992B28DB C E89E E8B92AE95D22E70707

日本放送協会 理事会議事録(平成27年 7月21日開催分)

IMJG Release

NRCレポート

平成26年度青少年のインターネット利用環境実態調査報告書

はじめよう三菱_第7版.indd

事例から振り返る    調査プロセスの検証

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向について 横ばい との見方が拡大自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (40.0%) が最も多く 続いて 横ばい (35.6%) 増加 (23.3%) の順となっている また 1 年後 については 横ばい (41.1%) が最も

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

_前付.indd

の普及によって, 人々のメディア観や, テレビの見方, テレビに対する意識などの変化について, 時系列データをふまえて報告する さらにそうした変化と 6 月号で考察した カスタマイズ視聴 つながり視聴 との関係に注目した分析を行い,2つの視聴スタイルが広がった背景を探る テレビ 60 年調査 は,

自主調査レポート

平成27年度 青少年のインターネット利用環境実態調査

報道関係各位

 

平成 18 年 1 月 デジタル アドバタイジング コンソーシアム株式会社 インターネット動画広告の効果を 複数の動画配信サービスにおいて本格検証! テレビ CM とインターネット動画広告の組み合わせで 15.1% 認知が向上 インターネット動画広告のみでも 12.4% の認知を獲得 など インター

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

Release

Microsoft Word - ●2014年市場規模リリース_fix2.doc

第4章妊娠期から育児期の父親の子育て 45

Microsoft Word 『テレビ視聴実態トラッキング調査』1004Fix.doc

Microsoft PowerPoint 年8月メディア調査1021_確定前[読み取り専用] [互換モード]

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353

調査方法 インターネットユーザーを対象として ファイル交換ソフトの利用実態に関して インタ ーネット上の WEB アンケートサイトを利用してアンケート調査を実施した 実施時期 ( 期間 ) 有効回答数 ( 人 ) 月 13 日 ( 火 )~6 月 18 日 ( 日 ) 18,596 (

< 印象 評価 > 新聞は 知的である 民放テレビは 親しみやすい 〇各メディアの印象 評価 ( 上位 5 項目 / 複数回答 n=3,845) 新聞 雑誌 社会に対する影響力がある 44.3 イメージがわかない 評価できない 25.1 知的である 42.2 楽しい 23.4 安心できる 35.0

休日 ( 休みの日 ) < 前半 > 月日 ( ) 5 時 ~ 17 時まで 1) あなたのいた場所 ) 主な生活行動 分以

スライド 1

2_hoshi_datademiru.indd

NHK技研R&D158号

調査概要 調査テーマ : 若年層の写真 動画コミュニケーションに関する調査 調査対象者の条件 : スマートフォン利用者 /16 歳 25 歳男女計 1040サンプル 対象エリア : 全国 調査期間 :2015 年 12 月 23 日 24 日 調査方法 : スマートフォン端末で回答するインターネット

表 1 測定範囲と調査項目 ( 質問項目 ) 放送局が提供するサービスビデオオンデマンド計NOVEMBER 2013 情報などへの接触の有無を 1 週間の日記式調査で調べ, リーチ (1 週間に 1 日でも接触した人の割合 ) を測定する 全国接触者率調査 を実施してきた 4) しかし, 新たなデジ

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

 

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

mr0702_0122.indd

❷ 学校の宿題をする時間 宿題に取り組む時間は すべての学年で増加した 第 1 回調査と比較すると すべての学年で宿題をする時間は増えている 宿題に取り組むはおよ そ 40~50 分で学年による変化は小さいが 宿題を しない 割合はになると増加し 学年が上がるに つれて宿題を長時間する生徒としない生

<4D F736F F D208E7182C782E082CC90B68A888EC091D492B28DB870302D70362E646F63>

メディア・ソフトの制作および流通実態に関する調査研究

小学校国語について

東海 4 県若年層のスマートフォンネットワーク満足度調査 株式会社角川アスキー総合研究所 調査概要 (1) 調査時期 : 2014 年 12 月 3 日 ~9 日 (2) 調査方法 : ネットアンケート (3) 調査対象 : 東海 4 県在住の15 歳から34 歳までの男女 (4) 有効回答数 :

TrueView ディスカバリー 広告 YouTube とパートナーのサイトで 価値の高いユーザーの目に留まる重要な瞬間にアピールする

IICP Institute for Information and Communications Policy 放送コンテンツの海外展開に関する現状分析 平成 26 年 4 月 総務省情報通信政策研究所

PowerPoint プレゼンテーション

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

PowerPoint プレゼンテーション

2007年3月1日

調査概要 オンライン動画配信サービスに関するアンケート調査調査概要 調査期間 2017 年 6 月 7 日 ( 水 )~6 月 8 日 ( 木 ) 調査方法 調査対象 Webアンケート 20 歳以上のインターネット利用者 スクリーニング調査 一般消費者 本調査 過去 1 年間に有料のオンライン動画配

平成30年版高齢社会白書(全体版)

国 民 生 活 時 間 調 査 から読 み解く ③ 調査でとらえたインターネットの 現状と今後の調査へ向けて 世論調査部 渡辺洋子 / 林田将来 本稿ではこれまで国民生活時間調査がどのようにインターネット利用を捉えてきたのかを検証し 今後の調査 へ向けての課題を整理する 調査ではインターネットの普及

<4D F736F F F696E74202D C837282C98AD682B782E9837D815B F B835E91E688EA92652E707074>

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

mr0710.indd

スライド 1

/ 5 [ グラフ ] 利用 での聴取は 代が圧倒的に多く 代と比較しても 倍の使用率になってい ます 外出先 では 半数超が カーラジオ 57% による聴取で それに続いたのが ラジオアプリ利用 % ラジオ 携帯タイプ % ネットラジオ利用 9% でした 5 代 代は カーラジオ の使用率がともに

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

2013年1月25日

<4D F736F F D F692D D838C837C815B C D8E8B92AE8EC091D C5816A2E646F63>

(1) デジタル情報機器について 子どもライフスタイル調査 2016 春 使用しているもの 今後使用したいもの スマートフォン 使用率は 1 年前のおよそ 2 倍に増加 初めて パソコン を超える 使用しているデジタル情報機器を尋ねたところ スマートフォン は 1 年前の 9.7% から 18.5%

査でみられた変化の方向性についても分析に加えた 調査の概要 日本人とテレビ 2015 調査は,2015 年 2 月 27 日 ( 金 )~ 3 月 8 日 ( 日 ), 全国の 16 歳以上の男女 3,600 人を対象に, 配付回収法で実施し,2,442 人から回答を得た ( 有効率 67.8%)

結果の要約 2 全国 79 才男 を対象に 日本人の食の嗜好や食生活 について調査した ( 年 5 調査員による訪問留置法で実施 ) 質問は それぞれ左と右の 2 つの選択肢を提示し 次の場面でどちらか 1 つを選ぶとしたら あなたはどちらを選びますか? と聞いた結果である 1 朝食を食べるなら ご

PowerPoint プレゼンテーション

注 1: 放送コンテンツ海外輸出額 : 番組放送権 インターネット配信権 ビデオ DVD 化権 フォーマット リメイク権 商品化権等の輸出額 注 2:2004 年度から 2009 年度までは 番組放送権のみの輸出額 2010 年度以降は番組放送権以外の輸出額を含む放送コンテンツ海外輸出額 なお 20

(1) 電子書籍 雑誌について 子どもライフスタイル調査 2017 春 電子書籍の閲読の有無女子小 4~6 年生の 44% が電子書籍を読んだことがある 電子書籍 ( 雑誌 コミックスを含む ) を読んだことがあるかどうか尋ねたところ 女子小学生の 29% が電子書籍を 読んだことがあると回答 女子

公共交通公共交通 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌圏内在住の15 歳以上の男女 調査実施期間 : 2013 年 3 月 7 日 ( 木 )~3 月 12 日 ( 火 ) 有効回答者数 : N=600 全体 6

日本、中国、米国の貯蓄に対する意識調査:東京スター銀行

Microsoft Word

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果


<4D F736F F D C A838A815B A B D82C98AD682B782E B E646F63>

スライド 1

いずれのコンテンツ類型でも 正規版があれば正規版を入手 ( プレイ ) するようにするが 海賊版しか無い場合には海賊版を入手 視聴 ( プレイ ) する の割合が最も高い ( アニメ :5 割強 ~6 割弱 映画 :5 割強 ~6 割強 テレビ番組 :5 割強 ~6 割強 音楽 :4 割強 ~5 割

PC配信&エンコーダー設定_LINELIVEマニュアル

NRC 日本人の食 調査とは 2 日本人の食の嗜好や食生活 に関する調査で 本篇は Part5 外 中 等の利 です 本篇で紹介する調査データは 月 &5 月調査と 月調査の2つです 4 月 &5 月調査は 外 中 の利 意識 を 11 月調査は 外食 中食の利 実態

附帯調査

vodFlr5p

調査レポート

参考資料 第 1 回メディア ソフト研究会参考資料 平成 21 年 11 月 20 日 総務省情報通信政策研究所調査研究部

1. ロンドンオリンピックの見られ方 はじめに, 今回のロンドンオリンピックがどのように視聴されたかについて電話世論調査の結果からみていく 93% がオリンピックを 見るか聴くかした と回答しており, 視聴条件が悪いにもかかわらず, このような聞き方でたずねると, ロンドンと北京で 見た 人の割合は

mr0711.indd

<4D F736F F D A834182CC49548FEE95F1925B969682C98AD682B782E B836792B28DB88C8B89CA F E646F63>

市からのお知らせについて 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めてもらうために 市政ニュー スやホームページなどさまざまな媒体を活用して情報発信をしています みなさまからい ただいたご意見を踏まえ より効果的で分かりやすい情報提供に努めてまいります 問 22

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

PowerPoint プレゼンテーション

Transcription:

現在のインターネット動画の利用実態を探る ~ ウェブ調査とグループインタビューの結果から ~ 世論調査部塚本恭子 代を中心とした動画の詳細な利用実態について, 新たに実施したウェブ調査を中心に, 代が対象のグループインタビューの結果も交じえ報告する 今回のウェブ調査では,1 ~ 1 歳, ~ 0 代の各年層で 数分の投稿動画 テレビ番組動画 が比較的よく見られていること, ある程度まとまったくつろぎの時間に動画がよく見られていることを確認した また, 代の動画ユーザーについては, 通勤 通学中 夜, 家でくつろいでいるとき など生活の中の具体的ないくつかの場面において, 見る動画タイプや目的にやや特徴がみられ, 状況と目的に合わせ, 最適な動画を判断して視聴している傾向が見出された なお, この内容は, 月に実施された文研フォーラム で行った報告に基づくものである 1. はじめに 1 年秋にNETFLIXやAmazonプライム ビデオが開始され, それ以降も次々と新しいサービスが登場するなど, 国内の動画配信サービスは大きく変わり続けている 現在の人々の映像コンテンツへの接触状況を考えるとき, インターネット動画は, 欠かすことのできない要素となってきた NHK 放送文化研究所が1 年 月に実施した世論調査 全国放送サービス接触動向調査 1) では, 利用している具体的な動画サイトを付帯質問で尋ねた いずれかの動画サイトを利用していると答えた動画サイト利用者は全体の 6% で, 年層別にみると,1 ~ 1 歳で 2%, 代で6% と 割を超える また, 利用している動画サイトでどのくらい動画を見ているか, 利用頻度を尋ねたところ, 週に ~ 日以上 が,1 ~ 1 歳で 2%, 代で 1% と半数に 達する 代以下の若者にとっては, インターネット動画が非常に身近なものとなっていることがわかる そこで, 特に若年層において どのような動画が どのような状況で 利用されているのか, 世論調査では把握しにくいインターネット動画のより詳細な利用実態を捉えてみたいと考え, ウェブ調査を実施した テレビなど従来のメディアが今後どのようにサービスを展開していけばよいか, 若年層の動画視聴スタイルから糸口をつかむことを狙う 調査対象は, 週 1 日以上の動画サービスの利用を条件とした関東 1 都 6 県在住 男女 1 ~ 歳の, 調査会社のインターネットアンケートモニターで, 国民全体から無作為に抽出した人々ではない 代については, 利用実態を詳細に捉えるため1,0 人,0,0,0 代でそれぞれ 6 0 0 人ずつ, 参考として 1 ~ 1 歳は 0 人に調査を依頼した 1 JUNE

このウェブ調査では インターネット上の動 表 1 普段どのようなタイプの動画を見ることが多いか 複数回答 SNS メールの動画 ライブ配信 2 0 1 2 握するため 細かいジャンル分けは敢えて行わ 0 2 1 0 代 2 2 1 1 6 0 代 2 2 1 1 0 代 2 1 1 画には様々なジャンルがあるが 利用者目線で 映画 6 代 SNS メールの動画 の つに大別した 動 数秒の投稿動画 1 1 歳 動画 2 音楽動画 映画 ライブ配信 音楽動画 動画を感覚的に捉え 利用状況を全体的に把 分 1 分程度 の投稿動画 テレビ番組 テレビ番組動画 数分の投稿動画 画を 数秒 6 秒 秒程度 の投稿動画 数 % n=0 1,0 ず 回答者が答えやすい形にした なお今回の報告は 年1月に行った 代を対象としたグループインタビュー の結果も 交えて行う 2 どう 見ているのか このウェブ 調査では 1日の生活の中から 2. 現代の 動画利用者 とは 通勤 通学 帰宅中 くつろいでい 1 何を 見ているのか るとき など の具体的な場面を取り上げ ど 前項で述べた つの動画タイプについて 普 のようなときにインターネットの動画を見ること 段どのようなタイプの動画を見ることが多いかを が多いかを複数回答で尋ねている 図 1 複数回答で尋ねた 表 1 どの年層の回答者においても くつ 今回の分類で どの年層でも回答が多かっ ろいでいるとき が 6 割を超えて多く 続いて たのは 数分の投稿動画 と テレビ番組動 割前後が 寝る前の時間 まとまった自由時 画 であった テレビ番組動画 は テレビ 間 と回答した ある程度まとまったくつろぎ 6 離れ が指摘される若年層 でも 今回の回答 の時間に見ることが多いと考えられ 従来のテ 者の 割程度が利用している レビの見方に近いと言えるのではないか 図1 普段どのようなときにインターネットの動画を見ることが多いか 場面ごと 複数回答 % 0 1 1歳 (n =0) 代 (1,0) 0代 (600) 0代 (600) 0代 (600) 60 0 0 0 JUNE 入浴中 トイレに 入っているとき まとまった 自由時間 家族や友人 などと一緒に いるとき 家事 育児中 寝る前の 時間 くつろいで いるとき 分程度の 待ち時間 昼休みなどの 休憩時間 通勤 通学 帰宅中 0 1

通勤 通学 帰宅中 は1 1 歳の視聴 見ることが多いと答えた つの場面について がやや多く 1 1 歳の独特な動画利用スタ その場面で動画を見ると答えた人に 普段そ イルをうかがわせる の場面でよく見る動画タイプを尋ねた結果であ る 代は なぜ その動画を見るのか 通勤 通学 帰宅中 通勤 通学中 と 昼 休みなどの休憩時間 昼休みなど では とも 生活の中の場面における動画利用について に 数分の投稿動画 が 割 音楽動画 は 代に絞り詳しくみていく 表 2 は 代の回答者の1割以上が動画を 割を超え 数秒の投稿動画 は 割前後であ る SNS メールの動画 はほぼ 1割が 見る ことが多い と回答している 表 2 代 普段どのようなときにインターネットの 動画を見ることが多いか 場面ごと 複数回答 通勤 通学中 昼休み など % n=12 12 数秒の 投稿動画 数分の 投稿動画 では 数分の投稿動画 と テレ 寝る前 くつろぎ ビ番組動画 が 割 音楽動画 が 割 映 6 2 06 画 は 2 割の人がよく見ており テレビ番組動 2 1 1 1 音楽動画 1 0 6 テレビ番組 動画 た くつろいでいるとき く 1 2 2 2 つろぎ と 寝る前の時間 寝る前 では とも 映画 1 に 数分の投稿動画 は 6 割弱 次いで 音楽 SNS メールの動画 動画 がほぼ 割 テレビ番組動画 は 割前 ライブ配信 1 12 1 0 画 がやや多い点が特徴的である 動画を見ることが多い という回答が多かっ 後の人が 見ることが多い と答えている 表 は この つの場面において その場面 で動画を見る目的を複数回答で尋ね 比較的 それぞれの場面で インターネットの動画を見ることが多い と回 答した人が母数 表 も同様 表 割合の高かった つの項目を 代 インターネットで動画を見る目的 場面ごと 複数回答 通勤 通学中 % n=12 取り上げたものである まず どの場面でも 暇つぶしのた 昼休み など 寝る前 くつろぎ め と リラックスするため が 12 6 2 06 多い 暇つぶしのため 6 6 1 リラックスするため 0 0 自分だけの世界に没頭するため 2 2 2 1 2 最新の情報を得るため 12 自分の知識を広げたり 役立つ情報を得るため ちょっとした空き時間を埋めるため 1 2 1 1 2 時間を埋めるため がともに 2 1 割台である 自分の好きなジャンルに関する 映像を見たり 情報を得るため テレビで見逃してしまった 見られない番組を見るため JUNE さらに場面ごとの特 徴をみ ていく 通勤 通学中 では 暇つぶしのため が 割を超 え リラックスするため が 割 自分だけの世界に没 頭 するため と ちょっとした空き

では, ちょっとした空き時間を埋 めるため がほぼ 割, 自分の好きなジャンルに関する映像を見たり, 情報を得るため が 2 割 さらに, テレビで見逃してしまった / 見られない番組を見るため と回答した人が 2 割弱であった また 夜, 家でくつろいでいるとき については, 自分だけの世界に没頭するため 自分の好きなジャンルに関する映像を見たり, 情報を 図 2 代の 通勤 通学中 の動画視聴 *1 通勤 通学中 に動画を見ることが多いと答えた 代の動画ユーザーの, 通勤 通学中 の 1 日あたりの平均視聴時間 ( 図 図 も同様 ) * 2 グループインタビューでの発言 ( 図 も同様 ) 図 代の の動画視聴 得るため が 割に達する 以上のように, 目的は 暇つぶしのため リラックスするため が共通して多いものの, 場面ごとにやや異なる傾向もみられた そこで, ウェブ調査に加え, 代へのグループインタビューで得られた知見も交え, 動画を見る目的 がどのように実際の行動に反映されているのか, それぞれの場面でよく見られている動画タイプも含めて, 模式的にまとめてみた ここでは, 通勤 通学中 夜, 家でくつろいでいるとき の つの場面を取り上げる 通勤 通学中 ( 図 2) では, すき間時間を埋め *2 たい ストレスを忘れたい といった動画を見る目的があり,Wi-Fiに接続できない状況で動画を見る際のパケット通信料や, 交通機関の乗り換え 混雑などの環境も関わって, 細切れでもおもしろく, 画面が見られなくても音声だけで楽しめる 音楽動画 や 数秒の投稿動画 がよく見られているようである ( 図 ) では, 食べている間の暇つぶしが欲しい 見逃してしまったあの番組を見たい といった目的から, 内容や尺が ながら視聴 に向いていて, 今見たい番組を選べる テレビ番組動画 がよく見られて *1 *2 JUNE 21

図 代の くつろいでいるとき の動画視聴 ることができた 今回はイ ンターネット動画利用者の みを対象としたウェブ調査 であったため仮説の構築 にとどまるが こうした視 聴は 代から他の年層の 視聴者にも広がっていくの だろうか 今後世論 調査 での検 証も視野に置きな がら 動画利用者の姿を 追っていきたい つかもと きょうこ いるようだ 自分の好きなものに囲まれてリラックスした い くつろいでいるとき 図 では 平均視聴時間が約 2 分と比較的長いが 音 楽動画 や 数分の投稿動画 がよく見られて いるようである グループインタビューでは 例 えばテレビ視聴や SNS 利用と並行して 音楽 動画をBGMとして流したり 好きなジャンルの 動画を連続して再生したりしている といった 注 1 鶴島瑞穂 保髙隆之 人々は放送局のコンテン ツ サービスにどのように接しているのか 1 年 月全国放送サービス接触動向調査 の結果から 放送研究と調査 年 月号 テレビ 2 調査画面では 次のように定義した 番組そのもの の動画 内容が加工 編集され たものは含みません 番組の長さが分割され たり 映像が縮小されたりしたものでも 内容 が同じであればテレビ番組動画に含みます 調査画面では 音楽動画 公式 PV や BGM 発言もあった だけの動画など とした 調査画面では SNS やメールに付けられた動 3. まとめ 画 とした 録 画 動 画 視 聴 行 動 調 査 グ ル ー プ イ ン タ 今回のウェブ 調査では 1 1 歳 0 代の各年層で 数分の投稿動画 テレビ番 ビ ュ ー 年 1 月 2 日 木 1 月 1 日 日 関東 1 都 県の男女 代社会人を対象に 1 グループ 人 6 グループで実施 組動画 が比較的よく見られていること ある 1 年に実施された 日本人とテレビ 6 例えば 程度まとまったくつろぎの時間に動画がよく見 1 調査では 代でテレビを毎日視聴す られていることがわかった また 代の動画 ユーザーに関しては 生活の中の具体的ないく る人は 6 で 人に 2 人であった 木村義子 関根智江 行木麻衣 テレビ視聴 とメディア利用の現在 日本人とテレビ つかの場面において 見る動画タイプや目的に 1 調査から 放送研究と調査 1 年 やや特徴がみられ 状況と目的に合わせ 最 月号 適な動画を判断して視聴している傾向を確認す JUNE