\\DG010643\common\07 雇用対策班 \ 雇用対策協定 \ 平成 30 年度事業計画 \ 知事報告 ( 新規 ver)( ペーパー )\2 H30 山形県雇用対策協定事業計画 ( 確定 ).docx

Similar documents

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

第 3 働き方改革 の推進などを通じた労働環境の整備 生産性の向上 非正規雇用労働者の待遇改善 長時間労働の是正 人材育成の強化 人材確保対策の推進 地方創生の推進及び労働者が安全で健康に働くことができる職場づくりなどにより 労働環境の整備 生産性の向上を図る 1 非正規雇用労働者の待遇改善 長時間

平成 31 年度予算案 の概要について 平成 30 年 12 月 人材開発統括官

Microsoft PowerPoint 修正(修正反映版)実施計画概要

スライド 1

11月は『職業能力開発促進月間

スライド 1

ダイバーシティ 年に向けた政策展開のポイント テレワークが当たり前になる社会 の実現に向け 多様な主体と連携した普及啓発や導入支援への取組を強化 地域での就労支援やマッチング強化により 女性や高齢者の就業を推進 働き方改革と併せて時差 Biz の定着に向けた取組を推進 強化した政策

jobcard.indd

Microsoft Word - 資料№9【最終案】島根県職業訓練実施計画

スライド 1

目 次 第 1 趣旨 1 第 2 福岡県雇用対策協定に基づく平成 30 年度の取組 1 働き方改革 に向けた取組 (1) 働き方改革の実現 2 (2) 非正規雇用労働者の正社員転換 処遇改善 3 (3) 仕事と家庭の両立支援 4 2 地方創生に向けた取組の推進 (1) 地域における雇用創出と人材確保

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

h230516action_kouchi

<4D F736F F D2091E BC6945C97CD8A4A94AD82CC CC90A7>

平成28年度事業計画(表紙)

長野県雇用対策協定平成 30 年度事業計画年間目標 働き方改革 ( 再就職支援 人材確保 ) ジョブカフェ信州来所者の就職率( 就職者数 / 新規登録者数 ) 66 % ハローワークにおける就職件数( 常用 ) 31,892 件 ハローワークにおける充足件数( 常用 ) 31,634 件 ハローワー

2019 年 3 月 経営 Q&A 回答者 Be Ambitious 社会保険労務士法人代表社員飯野正明 働き方改革のポイントと助成金の活用 ~ 働き方改革における助成金の活用 ~ Question 相談者: 製造業 A 社代表取締役 I 氏 当社における人事上の課題は 人手不足 です 最近は 予定

啓発事業推進 会員サービス関係事業 1. 高年齢者雇用優良事業所 障害者雇用優良事業所 永年勤続障害者の表彰を行う 10 月 2. 推進委員会を開催し 協会事業の企画運営に関する検討 協議を行うとともに 委員相互の交流研鑽を図り 協会の円滑な運営に努める 7 月 10 月 3. 会員企業の雇用の安定

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

あおもり働き方改革推進企業認証制度 Q&A 平成 29 年 12 月 14 日 Vol.1 目次 1 あおもり働き方改革推進企業認証制度全般関係 Q1 県外に本社がある場合はどのように申請できるのか P1 2 あおもり働き方改革宣言企業関係 Q2 次世代法に基づく一般事業主行動計画とはどういうものか

地域雇用活性化コース 厚生労働省採択事業 (H28 ~ 30 年度 ) 平成 29 年度 三重県地域活性化 雇用創造プロジェクト事業 地域雇用 活性化コース 対象業種 飲食料品小売業 宿泊業 飲食店電気業 鉄道業 道路旅客運送業 道路貨物運送業 倉庫業 運輸に附帯するサービス業 各種商品小売業 織物

愛知労働局の最重点課題

第 1 部 施策編 4

Microsoft PowerPoint 記者発表資料別添(セット)

内閣官房パンフ1.indd

Microsoft PowerPoint - いしかわの「働き方改革」H30.4

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

短時間 有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針 について ( 同一労働同一賃金ガイドライン ) 厚生労働省雇用環境 均等局有期 短時間労働課職業安定局需給調整事業課

Microsoft Word 年度評価シート.docx

地域産業活性化コース 厚生労働省採択事業 (H28 ~ 30 年度 ) 平成 29 年度 三重県地域活性化 雇用創造プロジェクト事業 地域産業 活性化コース 対象業種 食料品製造業 情報サービス業飲料 たばこ 飼料製造業 木材 木製品製造業 パルプ 紙 紙加工品製造業 印刷 同関連業 なめし革 同製

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

Microsoft PowerPoint - 2の(別紙2)雇用形態に関わらない公正な待遇の確保【佐賀局版】

別添

第 2 節キャリア コンサルティングの理解 (4) キャリア コンサルタントの能力 Ⅰ キャリア コンサルティングの社会的意義に対する理解 1 社会 経済的動向とキャリア形成支援の必要性の認識 2 キャリア コンサルティングの役割の理解 3 キャリア コンサルティングを担う者の活動範囲と義務 ( 活

1 ハローワークとは 1

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

(2) ニートの若者等の職業的自立への支援内容 : 熊本市 玉名市及び人吉市の 3 カ所に設置されている地域若者サポートステーション利用者のうち 就労意欲 就労スキルが付与された者をハローワーク支援対象者として就職を支援する 4 女性 中高年齢者 障害者等の就職支援について (1) 女性 中高年齢者

愛知県労働協会中長期計画 ( 後期 ) 平成 29 年 3 月 第 1 中期計画 ( 後期 ) 策定の趣旨公益財団法人愛知県労働協会は これまで 勤労福祉会館等の管理運営事業のほか 労働関係情報の収集 提供等に関する事業 職業適性検査に関する事業などの県からの委託 補助事業及び労働教育事業などの自主

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

H1-4

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

ハローワークでの周知のほか 茨城県地域ジョブ カードセンターと連携した制度の周知 種々の機会を利用して制度の周知を行った ( 茨城県作成の 中小企業支援施策活用ガイドブックへの助成金制度の掲載 年金事務所主催の社会保険料算定基礎説明会での制度の周知説明 (20 回 ) 建設業関係のセミナー フォーラ

様式 重点項目 産業を担う人材確保対策の推進 雇用情勢の改善を背景に 就職相談者の減少が見込まれる中にあっても 本県産業の持続的な発展を図るため 優れた人材を確保していく必要があることから 県内外の学生や若年者をはじめとした幅広い世代 UI ターン希望者に対するきめ細かな支援により 人材確保を図りま

ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)  レベル診断チェックシート

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

採用者数の記載にあたっては 機械的に採用日の属する年度とするのではなく 一括 採用を行っている場合等において 次年度新規採用者を一定期間前倒しして雇い入れた 場合は 次年度の採用者数に含めることとしてください 5 新卒者等以外 (35 歳未満 ) の採用実績及び定着状況採用者数は認定申請日の直近の3

内閣府令本文

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書記入例(全国版)

スライド 1

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働 者

資料 4-2 リカレント教育 厚生労働省人材開発統括官若年者 キャリア形成支援担当参事官室 1

平成26年版子ども・若者白書(概要)

我が国の女性の活躍推進に向けて

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

進等を通じた非正規雇用労働者の待遇改善 長時間労働の是正 人材育成の強化 人材確保対策の推進 地方創生の推進及び労働者が安全で健康的に働くことができる職場づくりなどにより 労働環境の整備 生産性の向上を図ることが喫緊の課題である このため これらの課題に的確に対応するため 離職者の再就職の実現に資す

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

Microsoft PowerPoint - 【溶け込み】事業主向け人材開発支援策リーフレット(LL30426開総01)(参照)_

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

40福岡【様式1】地域プラン取組目標

主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

検定 2 級又は 3 級の課題を基に 熟練技能者をインストラクターとした実技指導を行います 実施時期 : 平成 31 年 6 月から平成 32 年 2 月まで 実施 ( 予定 ) 職種 : 園芸装飾 フラワー装飾など (3) 熟練技能者の派遣によるものづくり体験教室の実施ものづくりマイスターの対象に

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

Ⅲ コース等で区分した雇用管理を行うに当たって留意すべき事項 ( 指針 3) コース別雇用管理 とは?? 雇用する労働者について 労働者の職種 資格等に基づき複数のコースを設定し コースごとに異なる配置 昇進 教育訓練等の雇用管理を行うシステムをいいます ( 例 ) 総合職や一般職等のコースを設定し

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

Microsoft Word - H29 結果概要

< 基本方針 > 一般社団法人移住 交流推進機構 ( 以下 JOIN という ) は 地方に新しい生活や人生の可能性を求めて移住 交流を希望する方々への情報発信や そのニーズに応じた地域サービスを提供するシステムを普及することにより 都市から地方への移住 交流を推進し 人口減少社会における地方の振興

Microsoft PowerPoint - 【1200公表用】平成28年度 母子家庭等対策の実施状況

平成30年版 少子化社会対策白書 概要版(PDF版)

第3節 重点的な取り組み

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

平成 31 年度 労働行政のあらまし セーフワーク (Safe Work) チェンジワーク (Change Work) ひろしま 厚生労働省広島労働局 労働基準監督署公共職業安定所

基本方針1 小・中学校で、子どもたちの学力を最大限に伸ばします

4 父親も育児参画しよう! 父親となる職員に, 配偶者出産休暇や男性の育児参加休暇を取得するよう働き掛けましたか 対象の職員全てに働き掛けは行われている 回答数 76 0 全人数割合 (%) 対象者なし 293 配偶者出産休暇 (3 日 ) 数値目標 31 年度までに配偶者出

Microsoft PowerPoint - 【提出2-3(300201差替済)】参考資料集

はじめに 本テキストは ジョブ カードの作成支援に関わる ジョブ カード作成アドバイザー (*) を養成するために ジョブ カード制度の内容 ジョブ カードの作成支援や就職支援 キャリア形成支援の仕方などについて理解していただくために編纂されたものです * 平成 27 年 9 月以前のジョブ カード

もっと女性が活躍できる建設業 推進パッケージ 建設業における女性活躍は 官民挙げた もっと女性が活躍できる建設業行動計画 ( 昨年 8 月策定 ) を受け 5 年以内に女性倍増 を目指して官民で様々な取組がスタート 昂じている機運を業界全体で持続 浸透させ取組を加速化するためには 地域ぐるみの活動の

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

(2) 第 3 段階ハローワーク徳島 ( 徳島市出来島本町 1 丁目 5 番地 ) 所管区域は 徳島市 名東郡 名西郡 4 具体的な業務内容 (1) 第 1 段階 駅のハローワーク で 国が直接実施しているサービスを 県の権限で実施する 具体的には 職業相談 職業紹介等の業務を 県の職員が執行できる

仕  様  書

高年齢者及び障害者の就業機会の拡充新 山口しごとセンター シニア向け就職支援コーナーによる新たなマッチング支援 8 月 ~ ハローワークによる就業支援 70 歳まで働ける企業の拡大に向けた普及啓発 シルバー人材センターによる就業機会の拡大拡障害者雇用に関する職場リーダーの養成研修 優良企業見学会 4

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A8DB293A190E690B62E B8CDD8AB B83685D>

関西就職サポートセンター発表

PowerPoint プレゼンテーション

【埼玉】①実現プラン 記者発表

3中小企業支援策_301112現在

スライド 1

岩手県正社員転換 待遇改善等実現プラン 岩手県正社員転換 待遇改善等実現本部 平成 28 年 3 月 - 1 -

働き方改革推進の基本方針 平成 29 年 9 月 22 日 一般社団法人日本建設業連合会 政府は 平成 29 年 3 月 28 日に 働き方改革実行計画 を策定した 本計画では 同一労働同一賃金など非正規雇用の処遇改善 賃金引上げと労働生産性向上 罰則付き時間外労働の上限規制の導入など長時間労働の是

(1) はじめに 何故この 3 点のみご案内させていただくのかと申しますと 他の要件と比較し導入がしやすい点にあります 非正規労働者の職業訓練や賃金テーブルの見直し 法定外の健康診断制度は導入する敷居が若干高く また それらは一度制度として導入してしまうと助成金の申請期間が過ぎた後も通常続けざるを得

子ども・子育て会議(第7回) 次世代育成支援対策推進法の延長等の検討について

女性の活躍推進の意義と課題 意 義 課題 少子高齢化で生産年齢人口が減少 労働力人口の増加 海外を含む企業間競争の中で 性別に関わらず優秀な人材の確保が必要 埋もれている優秀な人材の確保 少子化と生産年齢人口の減少が進む中で 女性の活躍の推進は喫緊の課題 女性の労働力率は 第 1 子出産を機に 6

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

取材時における留意事項 1 撮影は 参加者の個人が特定されることのないよう撮影願います ( 参加者の顔については撮影不可 声についても収録後消去もしくは編集すること ) 2 参加者のプライバシーに配慮願います 3 その他 (1) 撮影時のカメラ位置等については 職員の指示に従ってください (2) 参

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

Transcription:

平成 30 年度 山形県雇用対策協定 に基づく事業計画 ( 案 ) 山形県 山形労働局 \\DG010643\common\07 雇用対策班 \ 雇用対策協定 \ 平成 30 年度事業計画 \300510 知事報告 ( 新規 ver)( ペーパー )\2 H30 山形県雇用対策協定事業計画 ( 確定 ).docx

\\DG010643\common\07 雇用対策班 \ 雇用対策協定 \ 平成 30 年度事業計画 \300510 知事報告 ( 新規 ver)( ペーパー )\2 H30 山形県雇用対策協定事業計画 ( 確定 ).docx

この事業計画は 山形県雇用対策協定 第 2 条に基づき 山形県及び山形労働局が それぞれの強みを発揮し 一体となって雇用対策を推進する具体的な取組み 実施方法及び数値目標を定めるものである \\DG010643\common\07 雇用対策班 \ 雇用対策協定 \ 平成 30 年度事業計画 \300510 知事報告 ( 新規 ver)( ペーパー )\2 H30 山形県雇用対策協定事業計画 ( 確定 ).docx

平成 30 年度山形県雇用対策協定に基づく事業計画 目 次 1 非正規雇用労働者の正社員化促進 処遇改善 1 2 所得向上の促進及び生産性向上に資する人材育成の強化 再就職支援 4 3 人材確保対策 地方創生の推進 6 4 若者や就職氷河期世代の活躍推進 9 5 女性の活躍推進 12 6 高年齢者 障がい者等の活躍促進 15 7 重層的なセーフティネットの構築 17 \\DG010643\common\07 雇用対策班 \ 雇用対策協定 \ 平成 30 年度事業計画 \300510 知事報告 ( 新規 ver)( ペーパー )\2 H30 山形県雇用対策協定事業計画 ( 確定 ).docx

1 非正規雇用労働者の正社員化促進 処遇改善 (1) 方針 非正規雇用労働者の正社員転換 同一労働同一賃金の実現に向けた待遇改 善 正社員求人への積極的マッチング 長時間労働の是正を図る (2) 基本業務 正社員就職の実現 正社員転換 同一労働同一賃金の実現に向けた待遇改善等の支援 パートタイム労働対策の推進 パートタイム労働者と通常の労働者との均等 均衡待遇の確保 無期転換ルールの円滑な運用や多様な正社員の普及 生産性を高めながら働く時間の縮減等に取り組む事業者等の支援 過労死等防止対策大綱 に基づく啓発等の実施 (3) 実施する業務 共同 山形県正社員転換 待遇改善実現プラン の推進 同一労働同一賃金の取組の周知 相談支援 事業主団体 企業等に対する要請など 働き方改革 の気運の醸成 働き方改革推進センター ( 委託事業 : セミナー開催及び企業訪問による個別コンサルティング等 ) と 働き方改革啓発事業 ( 委託事業 : 働き方改革推進アドバイザー ( 社会保険労務士 ) による中小企業への各種支援制度等の周知 助言 ) の連携 キャリアアップ助成金など県内 4 地域における 労働関係助成金制度説明会 ( 仮称 ) の開催 セミナーの開催等による労使双方に対する周知啓発 長時間労働の抑制や年次有給休暇の取得促進など 働き方の見直しに関する気運の醸成を図るための積極的な周知 広報 山形県 45 歳未満の非正規雇用労働者の正社員化に向けた 研修 キャリアカウ ンセリング 職業紹介 定着支援の一体的支援による 若年非正規労働者 正社員化支援事業 の実施 1

山形労働局が開催する山形県正社員転換 働き方改革実現会議への参画 正社員化促進事業奨励金 の活用による若者の正社員転換の促進(45 歳未満の非正規雇用労働者を正社員に転換した場合 キャリアアップ助成金 ( 正社員化コース ) に加え奨励金を支給) 拡充 所得向上促進事業奨励金 の活用による非正規雇用労働者の所得向上の促進 ( 非正規雇用労働者の賃金を増額改定した場合 または正社員と共通する職務と同等の賃金規定を適用した場合 キャリアアップ助成金 ( 賃金規定等改定コース )( 賃金規定等共通化コース ) に加え奨励金を支給) 働き方改革啓発事業 の実施( 働き方改革推進アドバイザー ( 社会保険労務士 ) による中小企業への各種支援制度等の周知 助言 ) 拡充 働き方改革推進セミナー事業 の実施( 事業主 企業の人事労務担当者等を対象としたセミナー等の開催 ) 拡充 労働やまがた ( メールマガジン及びホームページ ) による情報提供 広報啓発の実施 山形県労働学院 ( 事業主 労働者向けの研修事業 ) による雇用環境整備の啓発 労働福祉団体と連携した高校生等若者向け労働ハンドブックの作成 配布 出前講座への支援 山形いきいき子育て応援企業の登録 認定とPRのための登録 認定マークの導入 各種奨励金の交付等による取組み支援 一部新規 ワーク ライフ バランス優良企業知事表彰等の実施 山形労働局 山形県正社員転換 働き方改革実現会議の開催 ハローワークによる正社員求人の確保 正社員に特化した就職面接会 企 業説明会等の開催 ハローワークによる正社員就職に向けた求職者担当者制による能動的 マッチングの強化 中長期的なキャリア形成を支援する教育訓練給付制度の活用促進 非正規雇用労働者の待遇改善等への 働き方改革推進支援センター を設 置 キャリアアップ助成金 の活用による待遇改善等の推進 中小企業に対する一般事業主行動計画の策定支援 同一労働同一賃金ガイドライン ( 仮 ) の周知 広報の推進 新規 企業のトップ等に対する年次有給休暇の取得促進 働き方 休み方の見直 しに向けた周知 広報の推進 2

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定等に係る周知及び認 定に向けた働きかけ 過労死等防止対策推進シンポジウム 等の取組 啓発等の実施 目標 ( 指標 ) キャリアアップ助成金 正社員化促進事業奨励金 による正社員転換数 730 人 ハローワークが受理した正社員求人数 ( 年度計 ) 53,274 人 ハローワークの紹介による正社員就職件数 ( 年度計 ) 10,409 件 3

2 所得向上の促進及び生産性向上に資する人材育成の強化 再就職の支援 (1) 方針生産性向上 賃金引上げのための支援として 中小企業 小規模事業所が賃上げしやすい環境の整備を行うため 生産性向上に向けた支援措置を推進 拡充する また 全産業の労働生産性を向上させるため ハローワークにおけるマッチング機能を強化する等 外部労働市場 ( ハローワーク 地方公共団体 民間職業紹介事業者等 ) 全体としての人材確保 育成支援を推進する (2) 基本業務 最低賃金や賃金引上げに向けた生産性向上のための支援措置の推進 拡充 生産性向上に資する人材育成の強化 職業能力の見える化の推進 公共職業安定所におけるマッチング機能充実 外部労働市場全体としてのマッチング機能の強化 (3) 実施する業務 共同 最低賃金や賃金引上げに向けた生産性向上等の支援を目的とした各種労働関係助成金についての積極的な周知 広報 基礎的なITリテラシー習得のための職業訓練コースの設定の促進 国家資格の取得を目指し 正社員就職を実現する長期の離職者訓練コースの設定の促進 職業訓練に係る総合的な計画の策定 職業能力開発協会と連携した技能検定制度 受験料減免措置の周知 広報 山形県 業務改善奨励金 の活用による労働者の賃金底上げ 新規 県立職業能力開発施設における 技術動向や地域産業のニーズを踏まえた 高度又は専門分野のハロートレーニング ( 公開講座 ) の実施 ( 産業技術 短期大学校 同庄内校 ) 民間教育訓練機関への委託による離転職者訓練の実施 ( 長期コースの拡充 ) 県立職業能力開発施設におけるハロートレーニング ( 新卒者 離転職者 4

向上訓練 ) の実施 ( 山形職業能力開発専門校 庄内職業能力開発センター ) 認定職業訓練施設の運営等に対する助成 技能検定受検料の軽減によるものづくり人材の育成支援 山形労働局が開催する地域訓練協議会への参画 製造業における安定雇用の促進を目指すセミナー 合同企業面接会の開催 カウンセリングの実施等 製造業におけるUIターン就職の促進に向けた転職フェア ( 首都圏開催 ) への出展 新規 山形労働局 業務改善助成金の活用による最低賃金引き上げ支援 就業経験及び地域のニーズに応じた公的職業訓練へのあっせん 中長期的なキャリア形成を支援する教育訓練給付制度の活用促進 人材開発支援助成金等人材育成関係助成金の活用促進による企業内の人材育成支援 地域訓練協議会の開催 ハローワークにおけるマッチング機能の強化 ハローワークが保有する求人情報 求職情報の地方公共団体等に対するオンライン提供 目標 ( 指標 ) ハローワークの紹介による就職件数 ( 常用 ) 21,487 件 / 年 ハローワークの紹介による求人充足件数 ( 常用 ) 21,003 件 / 年 ハローワークの紹介による福祉分野等の就職件数 2,500 件 / 年 ハローワークの紹介による建設分野の就職件数 710 件 / 年 公的職業訓練修了者の就職率 < 公共職業訓練 ( 修了 3 箇月後の就職率 )> 1 施設内訓練 80% 以上 2 委託訓練 75% 以上 < 求職者支援訓練 ( 修了 3 箇月後の雇用保険適用就職率 )> 1 基礎コース 55% 以上 2 実践コース 60% 以上 公的職業訓練の修了 3 箇月後の就職件数 709 件 / 年 5

3 人材確保対策 地方創生の推進 (1) 方針人材不足分野等における人材確保等のため 雇用管理改善等による 魅力ある職場づくり の促進を総合的に推進する また まち ひと しごと創生法 に基づき策定された地方公共団体の 地方版総合戦略 を踏まえ 人口減少と地域経済の縮小を克服するため 地方公共団体による雇用創出 人材還流や人材育成 確保等の自主的な取組を支援する (2) 基本業務 雇用管理改善による 魅力ある職場づくり の促進 地域雇用対策の推進 公共職業安定所におけるマッチング機能充実 ( 再掲 ) UIJターン就職の促進 (3) 実施する業務 共同 福祉分野 ( 介護 看護 保育職種 ) における潜在有資格者等の掘り起しや就職支援等の実施 福祉人材確保推進協議会 山形県介護職員サポートプログラム推進会議及び介護労働懇談会との連携による支援の推進 事業主団体等への要請など事業主自らが行う雇用管理改善による 魅力ある職場づくり の気運醸成 地域活性化雇用創造プロジェクト及び実践型地域雇用創造事業の実施 一部新規 山形県若者就職促進会議 の開催 山形ワークフェス in 東京 の開催 ( 首都圏での学生向け企業説明会 ) 帰省の機会を捉えたUターン就職相談会の実施 山形県 新卒者の早期離職防止のための経営者向けセミナー及び若手社員同士の 交流会の開催 新規 女性 高齢者等の柔軟な働き方の導入に関する企業向けセミナー開催及び 6

企業見学会の実施 新規 介護福祉士修学資金 介護人材再就職準備資金等の貸付による有資格者の確保 介護職員初任者研修の受講に係る受講料の助成による資格取得の促進 建設業技能労働者確保に向けた専門工事組合等の取組みへの支援 建設分野で活躍する女性技術者と高等学校女子生徒等との交流会の開催 山形労働局が開催する山形県正社員転換 働き方改革実現会議への参画 山形労働局が開催する建設雇用改善推進対策会議への参画 山形労働局が開催する地域ジョブ カード運営本部会議への参画 製造業における安定雇用の促進を目指すセミナー 企業説明会の開催 カウンセリングの実施等 ( 再掲 ) 製造業におけるUIターン就職の促進に向けた転職フェア ( 首都圏開催 ) への出展 新規 ( 再掲 ) 研究開発の推進に必要な高度専門人材を新たに雇用する中小企業への支援 新規 オールやまがた人材確保 生産性向上推進協議会 ( 仮称 ) の開催 新規 やまがた地方創生インターンシップ事業の実施 山形県 Uターン情報センター及びやまがたハッピーライフ情報センターにおける職業相談 情報提供 連絡先登録者に対する県内企業 就職情報等の直接提供 就職情報サイトによる県内企業 就職情報の提供 Uターン就職等支援事業による就職活動の経済的支援 ( 面接受験及びインターンシップ参加に要する交通費の助成 ) 首都圏の大学等との連携による本県出身学生の県内企業への就職促進 大学等と県内企業との情報交換会の開催 やまがた産業セミナーの開催 やまがた 21 人財バンク によるマッチング支援 やまがたの暮らしと仕事を体験するインターンシップ事業の実施 新規 山形労働局 福祉人材センター ナースセンター 保育士 保育所支援センター等の関 係機関や地方公共団体と連携した潜在有資格者の掘り起こし マッチング 対策の強化 地域の創意工夫を活かしたハロートレーニングの枠組みでは対応できな い人材育成の取組みを推進 地方自治体が実施する定住支援と一体的な就職支援の実施 7

介護就職デイ の一環として福祉の就職フェア( 就職面接会 ) の実施 人材確保等支援助成金の活用促進 ⅰ 介護 保育労働者雇用管理制度助成等 ⅱ 職場定着支援助成金 建設労働者確保育成助成金 等の一部を統合する他 設備改善等支援コース を新設 人材確保対策コーナー 設置による 福祉 建設 警備 運輸等の人材不足分野に対する支援の強化 山形県正社員転換 働き方改革実現会議の開催 建設雇用改善推進対策会議の開催 地域ジョブ カード運営本部会議の開催 実践型地域雇用創造事業の委託 地域雇用開発助成金の活用促進 地方拠点強化税制の活用促進 経済産業省が実施する事業 ( 地域中小企業 小規模事業者人材確保支援等事業 ) との連携 ハローワークにおけるマッチング機能の強化 ( 再掲 ) ハローワークが保有する求人情報 求職情報の地方公共団体等に対するオンライン提供 ( 再掲 ) 目標 ( 指標 ) 就職活動交通費を助成し企業に就職した人 32 人 8

4 若者や就職氷河期世代の活躍推進 (1) 方針新卒者 フリーター等の正社員就職支援及び就職氷河期に学校卒業時を迎えた四十代前半層を含むニート等に対する職業的自立の実現に向けた支援を推進するとともに 若者等の県内定着 UIJターン就職を促進する (2) 基本業務 新規学卒者の就職及び定着支援 UIJターン就職の促進 ( 再掲 ) トータル ジョブサポート ( 一体的実施事業 ) の充実 強化 フリーター等の正社員就職の支援 ニート等の社会的 職業的自立のための支援の推進 (3) 実施する業務 共同 学生向け企業説明会及び就職面接会の開催 ( 地元開催 ) 山形県若者就職支援センター ( ジョブカフェ ) による就職支援 大学 短大等新規卒業予定者を対象としたインターンシップの促進 学校と連携した求人要請 山形県若者就職促進会議 の開催( 再掲 ) 山形ワークフェス in 東京 の開催 ( 首都圏での学生向け企業説明会 ) ( 再掲 ) 帰省の機会を捉えたUターン就職相談会の実施 ( 再掲 ) トータル ジョブサポート ( 県内 4 拠点 ) におけるワンストップ就職支援窓口の運営 山形県 オールやまがた人材確保 生産性向上推進協議会 ( 仮称 ) の開催 新規 ( 再掲 ) 高等学校就職指導連絡会議の開催 山形労働局が開催する山形新卒者等人材確保推進本部会議 ( 仮称 ) への参 画 山形労働局が開催する高校就職問題検討会議への参画 9

やまがた地方創生インターンシップ事業の実施 ( 再掲 ) 山形県 Uターン情報センター及びやまがたハッピーライフ情報センターにおける職業相談 情報提供 ( 再掲 ) 連絡先登録者に対する県内企業 就職情報等の直接提供 ( 再掲 ) 就職情報サイトによる県内企業 就職情報の提供 ( 再掲 ) Uターン就職等支援事業による就職活動の経済的支援 ( 面接受験及びインターンシップ参加に要する交通費の助成 )( 再掲 ) 首都圏の大学等との連携による本県出身学生の県内企業への就職促進 ( 再掲 ) 大学等と県内企業との情報交換会の開催 ( 再掲 ) やまがた産業セミナーの開催 ( 再掲 ) やまがた 21 人財バンク によるマッチング支援 ( 再掲 ) やまがたの暮らしと仕事を体験するインターンシップ事業の実施 新規 ( 再掲 ) 地域若者サポートステーションによる就労支援 山形労働局が開催する山形県離学者支援協議会への参画 山形労働局 若者雇用促進法に基づく 1 新卒者の募集を行う企業の職場情報の提供の仕組み 2ハローワークにおける一定の労働関係法令違反に係る求人者の求人不受理 3 若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業についての厚生労働大臣の認定制度 ( ユースエール認定制度 ) 等の着実な実施 若者雇用促進法に基づく事業主等指針の周知 全国ネットワークを利用した 県外の求職者に対する県内就職に係る求人情報提供 職業相談 紹介 イベント情報の発信 山形新卒者等人材確保推進本部会議 ( 仮称 ) の開催 高校就職問題検討会議の開催 山形県が開催する高等学校就職指導連絡会議への参画 ハローワークの わかもの支援コーナー ( 窓口 ) におけるフリーター等の正社員就職の支援 地域若者サポートステーション ( 県内 3 拠点 ) とハローワークの連携によるニート等に対する就労支援の推進 山形県離学者支援協議会の開催 10

目標 ( 指標 ) トータル ジョブサポートにおけるチーム支援者のうち 45 歳未満の若年者等 の就職者数 335 人以上 ハローワークの紹介により正社員に結びついたフリーター等の件数 2,920 件以上 11

5 女性の活躍推進 (1) 方針 男女の雇用機会の均等 仕事と家庭の両立の支援 職場におけるハラスメ ントの対策等により女性の活躍推進の実効性を確保する (2) 基本業務 女性の再就職支援の一層の推進 マザーズジョブサポート ( 一体的実施事業 ) の推進 職業能力開発の推進 女性活躍推進法の実効性の確保 職場におけるハラスメント対策の総合的推進 仕事と家庭の両立支援の推進 ひとり親に対する就業対策の強化 仕事と家庭の両立支援に取り組む事業主への支援 (3) 実施する業務 共同 マザーズジョブサポート山形及び庄内におけるワンストップ相談窓口の運営 マザーズジョブサポート山形及び庄内による各地域での出張相談 セミナーの開催 マザーズ関連 就職面接会 等の開催 地域のニーズに即した公共職業訓練 求職者支援訓練のマザーズ関連 就職面接会 等の開催 女性活躍推進法 の周知 広報 山形県 マザーズ コンシェルジュによる仕事と家庭の両立に関する総合相談 保 育サービス関連の情報提供 各種セミナーの開催 託児サービスの提供 多様な分野で活躍する女性の異業種交流会の開催 女性活躍支援に関する取組みの地域への展開 建設分野で活躍する女性技術者と高等学校女子生徒等との交流会の開催 ( 再掲 ) 12

ハロートレーニングにおける託児付職業訓練の実施 働き方改革啓発事業 の実施( 働き方改革推進アドバイザー ( 社会保険労務士 ) による中小企業への各種支援制度等の周知 助言 ) 拡充 ( 再掲 ) ひとり親家庭に対する相談 支援の連携拠点 ひとり親家庭応援センター の運営 ひとり親家庭の親が就職に有利な資格取得のため養成機関に入学する場合の入学準備金の貸付 生活費 家賃の支援 ワーク ライフ バランス優良企業知事表彰等の実施 やまがた企業イクボス同盟 の活動による企業経営層の意識醸成と取組み拡大 及び企業におけるワーク ライフ バランス推進に向けたコンサルティングの実施 一部新規 女性管理職養成プログラムの実施 上記プログラムの修了者等へのフォローアップ調査の実施 新規 山形いきいき子育て応援企業の登録 認定 各種奨励金の交付等による取組み支援 ( 再掲 ) 山形労働局 各ハローワークのマザーズコーナー等における職業相談 紹介の実施 女性活躍推進法にもとづく一般事業主行動計画の策定等に係る周知及び 認定に向けた働きかけ ( 再掲 ) 中小企業に対する一般事業主行動計画の策定支援 ( 再掲 ) 両立支援等助成金 ( 女性活躍加速化コース ) の活用促進 女性の活躍推進企業データベース の活用促進 妊娠 出産 育児休業等を理由とする不利益取り扱い等について 県等の 地方公共団体と連携した未然防止に向けた効果的な周知 啓発及び迅速 厳正な行政指導の実施 ハロートレーニングにおける育児等による時間的制約のある方向けの短 時間訓練コースの設定及び託児サービス支援の提供 出産 育児等によるブランクがある女性に対する職業訓練への誘導 あっ せん NPO 法人等の関係機関や地方公共団体と連携したひとり親に対する就 職支援 児童扶養手当現況届提出時のハローワークの臨時相談窓口の設置 ( 出張 ハローワーク! ひとり親全力サポートキャンペーン の実施 ) ひとり親に対するハロートレーニングへの誘導 あっせん機能の強化 育児 介護休業法の確実な履行確保 13

働きながら安心して育児や介護を行える職場環境を整備するため 各種助成金の支給を通じた事業主の取組支援 男性及び非正規雇用労働者の育児休業取得促進 くるみん認定及びプラチナくるみん認定に向けた働きかけ 目標 ( 指標 ) マザーズジョブサポートにおける チーム支援対象者数 就職者数〇マザーズコーナーにおける支援対象者就職率 やまがた企業イクボス同盟 加盟企業数 300 人 230 人 92.1% 以上 250 社 14

6 高年齢者 障がい者等の活躍推進 (1) 方針高年齢者が意欲と能力のある限り働き続けることができる生涯現役社会を実現するため 再就職支援の強化 地域における就業機会の確保に向けた取組を推進する また 身体障害 知的障害 精神障害 発達障害 難病といった多様な障害特性や本人の希望 能力等に応じて就労できる環境の実現を図る (2) 基本業務 生涯現役社会の実現に向けた雇用 就業環境の整備 高年齢者のマッチングによるキャリアチェンジの促進 継続雇用延長等に向けた環境整備 地域における多様な働き手への支援 障がい者等の職場定着支援の強化 平成 30 年 4 月から精神障害者が障害者雇用義務の対象に追加されることによる法定雇用率引上げに伴う支援強化 多様な障害特性に応じた就労支援の推進 (3) 実施する業務 共同 障がい者を就業と生活の両面から一体的に支援する障害者就業 生活支援センターの運営 障がい者雇用促進に向けた県内企業への働きかけ 新規 山形県 シルバー人材センター及び連合会の運営 事業に対する支援 シルバー人材センターにおける就業時間に係る要件緩和制度の活用によ る就業機会の拡大 新規 高齢者を介護アシスタントとして就労支援するため 介護施設における研 修の実施 障がい者などの就職困難な求職者に対する職業訓練の実施 障がい者雇用優良事業主認定制度の実施 障がい者職業訓練受入企業の開 拓 15

特別支援学校への就労支援コーディネーターの配置 実習 就労先の開拓のための事業所訪問の実施等による 就労希望者一人一人に応じた就労先の確保 障がい者雇用促進セミナーの開催 障がい者雇用ハンドブックの作成 自立支援協議会の開催 山形労働局が開催する発達障がい者就労支援連絡協議会への参画 山形労働局 生涯現役支援窓口 等ハローワークによる再就職支援の実施 シルバー人材センターによる高年齢者の就業機会提供の取組支援 生涯現役促進地域連携事業 による地域の高年齢者の就業促進 特定求職者雇用開発助成金 ( 特定就職困難者コース 生涯現役コース ) の活用促進 生涯現役起業支援助成金の活用促進 産業雇用安定センターが構築する 高年齢退職予定者キャリア人材バンク に登録された情報を活用した就業促進 雇用分野における障害者差別禁止及び合理的配慮の提供義務に係る助言 指導 制度の周知等 障害者の法定雇用率引き上げ ( 平成 30 年 4 月 ) に伴う支援の強化 障害者就業 生活支援センターとの連携による職場定着の推進 ハローワークのマッチング機能強化による障害者雇用の推進 医療機関や発達障害者支援センター 大学等との連携体制強化 難病患者就職サポーターによる 山形県難病相談支援センター への出張相談等就労支援推進 精神 発達障害者しごとサポーター の養成 発達障がい者就労支援連絡協議会の開催 山形県が開催する自立支援協議会への参画 目標 ( 指標 ) 生涯現役支援窓口での 65 歳以上の就職件数 ハローワークの紹介による障がい者の職件数 132 件 908 件 ( 前年度実績以上 :4 月下旬に確定 ) 16

7 重層的なセーフティネットの構築 ( 県と労働局の協力 ) (1) 求職者支援制度によるセーフティネットの確保求職者支援制度が 雇用保険を受給できない者のセーフティネットとして機能するよう 引き続き効果的な周知を図る また 地域ごとの人材ニーズや対象者の特性に応じた訓練コースの設定を図る (2) 大量雇用調整発生時の迅速な対応地域に多大な影響を及ぼすような大量離職者が発生した場合 連携した情報収集 求人の要請などの再就職支援を実施する また 必要に応じ関係機関による離職者雇用対策本部を設置し 離職者支援を実施する (3) 情報の相互共有 雇用施策の推進に資する基本データについて 相互に提供し共有するとと もに 随時の要請にも対応する 17