<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63>

Similar documents
保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

Microsoft PowerPoint - 総-1-2  薬剤師の病棟業務.pptx

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

02 基本診療料施設基準通知  現在版

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568

中小医療機関における輸血 療法委員会の設置に向けて 長崎県合同輸血療法委員会平成 31 年 1 月 16 日

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx

( 問 7) 病棟薬剤業務実施加算の申請には, 病棟に専任薬剤師を配置し, 週 20 時間以上および病棟業務日誌を書ける体制があり,DI 体制の申請書類をクリアすれば, 病棟数や床数での雇用薬剤師人数的な問題で申請却下されること はないのでしょうか? ( 答 7) 却下するか否かは当局の判断になると

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

平成 30 年度調剤報酬改定に係る 都薬によくある問い合わせ ( 平成 28 年 ) 調剤基本料 1 ( 平成 30 年 ) 調剤基本料 1 の場合は提出不要 様式 87 の 3 地域支援体制加算の施設基準に係る届出書添付書類 2 麻薬小売業者免許証の番号 ( 届出する全薬局 ) 該当番号を記載 3

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx

スライド 1

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する


体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

Microsoft Word - 2-① 補償ガイドライン平成27年版(本文)Ver3.1.1.do

2. 検討 ~ 医療に関する事故の特殊性など (1) 医師等による医療行為における事故 医師等が患者に対してどのような医療行為を施すべきかという判断は 医師等の医学的な専門知識 技能に加え 医師等の経験 患者の体質 その時の患者の容態 使用可能な医療機器等の設備等に基づきなされるものである ( 個別

診療科 17 診療科 病床数 494 床 (ICU3 床 HCU5 床 無菌病室 1 床含む ) 病棟数 9 病棟 ( 一般病棟入院基本料 7:1) 外来患者数 1302 人 / 日 入院患者 437 人 / 日 地域がん診療連携拠点病院 病院機能評価認定病院 (Ver5.0) 平成 22 年度実績

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案)

2 3

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

1. 医薬品の採用 購入 1) 国 ( 厚生労働省 ) が医薬品として承認しているもの ( 保険収載されていない医薬品を含む ) はその作用 効果及び副作用をよく理解した上で さらに複数の製品がある場合はそれらの品質や薬価を考慮し 採用を決定する 2) 一成分一品目 ( 一規格 ) を原則とし 採用

医薬品安全性情報の入手・伝達・活用状況等に関する調査

H21年事業年度業務実績評価

Point

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

001

<4D F736F F D B838088E397C382C982A882AF82E996F28DDC8E748BC696B18E77906A5F E30322E31375F2E646F63>

<955D89BF955C2D E786C73>

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

DOTS 実施率に関する補足資料 平成 26 年 12 月 25 日 結核研究所対策支援部作成 平成 23 年 5 月に改正された 結核に関する特定感染症予防指針 に DOTS の実施状況は自治体による違いが大きく実施体制の強化が必要であること 院内 DOTS 及び地域 DOTS の実施において医療

在宅医療の現状と課題

<4D F736F F F696E74202D208E7396F22096F296F298418C6782C982C282A282C448502E B8CDD8AB B83685D>

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する

多剤投薬の患者に対する病院薬剤師の業務実態調査 以下につきまして 2016 年 4 月 1 日もしくは 1 ヶ月 (2016 年 4 月 ) の状況でご記入ください お答えいただく欄は最初 ピンク で網掛けされています 入力後 ピンク が消えるように設定されていますので すべて入力後 ピンク のない

PowerPoint プレゼンテーション

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成19年度 病院立入検査結果について

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特

PowerPoint プレゼンテーション

医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい

スライド 1

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

Microsoft Word - M 平成30年度診療報酬改定の基本方針

2 保険者協議会からの意見 ( 医療法第 30 条の 4 第 14 項の規定に基づく意見聴取 ) (1) 照会日平成 28 年 3 月 3 日 ( 同日開催の保険者協議会において説明も実施 ) (2) 期限平成 28 年 3 月 30 日 (3) 意見数 25 件 ( 総論 3 件 各論 22 件

Microsoft Word - ハイリスク薬業務GL本文Ver2.1.( ).doc

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても

PowerPoint プレゼンテーション


2. 各検討課題に関する論点 (1) 費用対効果評価の活用方法 費用対効果評価の活用方法について これまでの保険給付の考え方等の観点も含め どう考 えるか (2) 対象品目の選定基準 1 費用対効果評価の対象とする品目の範囲 選択基準 医療保険財政への影響度等の観点から 対象となる品目の要件をどう設

<4D F736F F D2096F28DDC8AC7979D8E7793B18BC696B1837D836A B5F E325F2E646F6378>

静岡県立静岡がんセンター臨床研究事務局の業務手順書

④資料2ー2

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

政策課題分析シリーズ14(本文4)

)各 職場復帰前 受入方針の検討 () 主治医等による 職場復帰可能 との判断 主治医又はにより 職員の職場復帰が可能となる時期が近いとの判断がなされる ( 職員本人に職場復帰医師があることが前提 ) 職員は健康管理に対して 主治医からの診断書を提出する 健康管理は 職員の職場復帰の時期 勤務内容

こうすればうまくいく! 薬剤師による処方提案

PowerPoint プレゼンテーション

< F2D8E9197BF A836F815B2E6A7464>

認知症医療従事者等向け研修事業要領

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

Microsoft Word - 退院後生活環境相談員

Microsoft PowerPoint  税-1(平成28年度補てん状況把握)

untitled

診調組 D DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料

政策課題分析シリーズ14(本文2)

4. 代表的な薬局製剤 漢方製剤について概説できる 5. 代表的な薬局製剤 漢方製剤を調製できる 6. 医薬品の適正在庫とその意義を説明できる 7. 納入医薬品の検収を体験し そのチェック項目 ( 使用期限 ロットなど ) を列挙できる 8. 薬局におけるアイテムの管理 配列の概要を把握し 実務を体

Microsoft Word - 第10回消費税分科会資料税1-1(1月6日段階暫定)④

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

過去の医薬品等の健康被害から学ぶもの

スライド 1

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

Microsoft PowerPoint - 【参考資料2】第8回資料5.pptx

に効果のあった医療機関及び薬局での事例 ( 学会ガイドライン STOPP クラ イテリア プレアボイド等 ) の収集と分析を行う必要がある 2. 高齢者の多剤服用 ( ポリファーマシー ) 対策のためのガイドライン等 高齢者の薬物動態等を踏まえた投与量の調整 ( 止めどき 減らしどき ) や薬物相互

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

調査票を入力いただく環境について Adobe Reader のバージョンについて本調査票は Adobe Reader 11 以降のバージョンに対応しています (Adobe Reader11 より古いバージョンですと ファイルの保存の際に下記等のエラーメッセージが表示され ファイルの保存がされません

000-はじめに.indd

届出上の注意 1 届出前 1 ヶ月の各病棟の勤務計画表 ( 勤務実績 ) 及び 2 つの勤務帯が重複する各勤務帯の申し送りの時間が分かる書類を添付すること 2 7 対 1 特別入院基本料及び 10 対 1 特別入院基本料を算定する場合には 看護職員の採用活動状況等に関する書類を添付すること

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

相互作用DB

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

保険QA_ _第1章.indd

為化比較試験の結果が出ています ただ この Disease management というのは その国の医療事情にかなり依存したプログラム構成をしなくてはいけないということから わが国でも独自の Disease management プログラムの開発が必要ではないかということで 今回開発を試みました

Microsoft Word - ① 鏡.docx

第3章 指導・監査等の実施

Transcription:

薬剤師の病棟業務の進め方 (Ver.1.0) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 24 年 4 月 16 日

1. はじめに 長寿社会の到来 疾病構造の変化や意識の変化に伴い 国民の医療ニーズは高度化 多様化している また 科学技術の進歩により 医療技術も高度化し専門化している 薬剤師の職能も大きく拡大し 薬剤師の活動する場も 病棟等広範囲にわたるようになり 患者の薬物治療における有効性の担保と安全性の確保 特に副作用及び薬害防止における薬剤師の責任は益々重大になっている 一方 近年 医療崩壊の危機が社会的な問題になり 個々の患者に最適で安心かつ安全な医療を行うためには チーム医療の一員として薬剤師がこれまで以上に積極的に患者の薬物治療に関わることが求められている このような状況の下で 厚生労働省医政局長通知 ( 平成 22 年 4 月 30 日 医政発 0430 第 1 号 ) において 多種多様な医療スタッフが 各々の高い専門性を前提とし 目的と情報を共有し 業務を分担するとともに互いに連携 補完し合い 患者の状況に的確に対応した医療を提供する チーム医療 を推進すること さらに 医療の質の向上及び医療安全の確保の観点から チーム医療において薬剤の専門家である薬剤師が主体的に薬物療法に参加することが非常に有益であることが指摘されている チーム医療を推進するためには 薬剤師を病棟に専任配置することが重要であるので 日本病院薬剤師会 ( 以下 本会 ) は薬剤師の病棟業務の評価を要望してきた しかし 平成 22 年度診療報酬改定では見送りとなり 中央社会保険医療協議会 ( 中医協 ) の答申書に 薬剤師の病棟配置の評価を含め チーム医療に関する評価について検討を行うこと という附帯意見がつけられた この附帯意見に基づく議論が中医協で行われ 平成 24 年度診療報酬改定において 薬剤師が病棟において 薬物療法の有効性 安全性の向上に資する業務 ( 以下 病棟薬剤業務 ) が評価され 入院基本料の加算として病棟薬剤業務実施加算が新設された この度 本会では 病棟薬剤業務実施加算と薬剤管理指導料に係る各業務を区分して 薬剤師の病棟業務を円滑に遂行できるよう本書を作成した 2. 薬剤師の病棟業務の目的 薬剤師の病棟における業務を通して 下記のアウトカムを得ることを目的とする - 1 -

(1) 入院患者に対する最適な薬物療法の実施による有効性 安全性の向上 (2) 疾病の治癒 改善 精神的安定を含めた患者の QOL の向上 (3) 医薬品の適正使用の推進による治療効果の向上と副作用の防止による患者利益への貢献 (4) 病棟における薬剤 ( 注射剤 内服剤等 ) に関するインシデント アクシデントの減少 (5) 薬剤師の専門性を活かしたチーム医療の推進 3. 病棟専任薬剤師とは 病棟に専任配置された薬剤師として 病棟における薬物療法全般に責任を持つ薬剤師のことを言う 平成 24 年度診療報酬改定で新設された病棟薬剤業務実施加算を算定するためには 原則として 全病棟において 薬剤管理指導業務に要する時間以外に各病棟に 1 週間に 20 時間相当以上の病棟薬剤業務を行う必要がある また 可能な限り 休日等も対応ができる体制が求められる 4. 病棟専任薬剤師の業務 病棟専任薬剤師が病棟で行う業務は 原則として 薬剤の投与の前 ( 病棟薬剤業務 ) と後 ( 薬剤管理指導業務 ) で区分される 医療機関や病棟によって その専門性と業務内容が異なるので 下記を参考に 病棟専任薬剤師は医療機関や病棟の機能に適した質の高い病棟業務を実施する 平成 24 年度診療報酬改定で新設された病棟薬剤業務実施加算の算定にあたっては 医薬品情報の収集 抗がん薬等の無菌調製など 病棟薬剤業務の内容によっては 病棟以外でも実施することができる また 同一の病棟において 複数の薬剤師が業務を分担することもできる (1) 薬剤管理指導業務 ( 主に投薬以後における患者に対する業務 ) 1 薬歴の確認 2 処方内容の確認 投薬以後の薬学的管理( 薬剤の投与量 投与方法 相互作用 重複投与 配合変化 配合禁忌等の確認 ) を行い 投薬の妥当性を再確認する - 2 -

診療録等との照合 重複処方 処方もれ等の発見 薬歴チェックを行う 3 ハイリスク薬 麻薬等への対応 ハイリスク薬及び麻薬等の処方については 監査を厳格に行い その妥当性を確認する ハイリスク薬及び麻薬等が投与される患者に対し薬学的管理を行い 患者からの相談に対応する ハイリスク薬の薬剤管理指導業務については 本会の ハイリスク薬の薬剤管理指導に関する業務ガイドライン (Ver.2) を参照する 4 患者等への説明と指導等 患者への投薬( 注射剤 内服剤等 ) について 患者等が十分に理解できるよう説明 指導を行う 患者等との面談により 良好な信頼関係を構築する 5 退院時指導 退院後も適切な薬物療法が継続できるよう 患者の相談に応じる 6 薬剤管理指導記録簿の作成 (2) 病棟薬剤業務 ( 主に投薬前における患者に対する業務 医薬品の情報及び管理に関する業務 医療スタッフとのコミュニケーション ) 1 患者背景及び持参薬の確認とその評価に基づく処方設計と提案 入院した患者等の面談を行い 持参薬 一般薬も含めた服薬状況 アレルギー歴及び健康食品等の日々の摂取量や相互作用の可能性や 抗血小板薬や抗凝固薬等 入院治療において特に注意が必要な薬剤を確認する 入院した患者等の面談により得られた情報を 入院中の処置等で使用する薬剤も含めて 医師等へ提供するとともに 処方設計と提案を行い その書面の写しを診療録に添付する 当該医療機関で未採用の薬剤について 代替品 後発医薬品等の提案等を行う 2 患者状況の把握と処方提案 副作用モニタリング TDM( 治療薬物モニタリング ) 等によって得られた情報を 医師等へフィードバックし 必要に応じて 処方変更等の提案を行う 副作用発現 効果の確認等のために 必要に応じて 病棟ラウンドとバイタルサイン フィジカルアセスメント等を実施する それに基づいた情報を 医師等へフィードバックし 処方変更の提案等により 薬剤による副作用の軽減と防止に貢献する - 3 -

投薬されている薬剤のアドヒアランス及び服薬の阻害要因を評価 確認する 患者に複数の薬剤が同時に投与される場合には 投与前に 注射剤と内用剤との間の相互作用の有無等の確認を行う 治療方針に係る説明を行う際に ハイリスク薬の説明を投与前に行う必要がある場合には 投与前に患者等に詳細に説明する 抗がん薬を投与している患者については 病棟においてもレジメンチェックと副作用軽減のための処方提案を行う 薬物療法プロトコルを設計提案し 医師等と協働して作成し それに基づく実施と管理を行う 薬剤の投与に際して 個々の患者に合った流量 投与量等を計算して 医師等に提案する 薬剤特性を踏まえた TDM( 治療薬物モニタリング ) や検査のオーダの依頼 または 医師との合意 ( 包括合意も含む ) のもとにオーダを行う 薬剤師が処方提案や継続処方のオーダ入力支援を実施した場合には その内容を診療録等に記録する 3 医薬品の情報収集と医師への情報提供等 医薬品情報の収集と提供 資料作成 処方設計等を行う とりわけ PMDA メディナビ (http://www.info.pmda.go.jp/) に登録して 最新の情報を収集する 医薬品情報管理室の薬剤師と連携をとり 当該病棟での問題点等の情報を共有するとともに 各病棟で業務を実施するにあたり必要な情報を収集する 当該病棟で使用される医薬品の安全性情報及び新薬 後発医薬品等に対する情報を医師等へ速やかに伝達する 4 薬剤に関する相談体制の整備 医療安全の確保に万全を期す観点から 各医療スタッフからの相談に応じる 5 副作用等による健康被害が発生した時の対応 医薬品を適正に使用したにもかかわらず 重篤な副作用や感染症等が発生した場合に 患者の相談に応じるとともに PMDA( 医薬品医療機器総合機構 ) の健康被害救済制度 ( 医薬品副作用被害救済制度 と 生物由来製品感染等被害救済制度 ) について説明して 救済申請の支援を行う (http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html を参照 ) 医薬品等の使用によって発生した健康被害の情報を 行政機関等に報告する 6 多職種との連携 - 4 -

必要に応じて 病棟カンファレンスの参加や回診同行等により 患者情報を収集するとともに薬物療法について提案する 個々の患者に対して途切れのない薬物療法を実施するために 必要に応じて 退院先の医療機関 介護保険施設等との連携を図る 7 結核病棟における DOTS( 直接監視下短期化学療法 ) の取り組み 結核患者に化学療法を行う際には 患者自身が規則的な服薬の重要性を理解し 確実に服薬できるように習慣づけるための支援を行う 8 抗がん薬等の適切な無菌調製 9 当該医療機関及び当該病棟における医薬品の投与 注射状況の把握 10 当該病棟における医薬品の適正な保管 管理 11 当該病棟に係る業務日誌の作成等 各病棟における業務内容と要した時間を記録した業務日誌を作成し 5 年間保存するとともに 当該日誌を用いた勤務管理を行う 患者の薬物療法に直接的に関わる業務については 可能な限り その実施内容を診療録にも記録する 5. おわりに 平成 24 年度診療報酬改定における病棟薬剤業務実施加算の新設に伴って 薬剤管理指導業務 と 病棟薬剤業務 の区別について解説した 今後 チーム医療が進展していく中で 薬剤師の病棟業務は益々重要になり 病棟専任薬剤師が果たすべき役割は極めて大きい 本会は 医療をめぐる諸制度の変化を踏まえ 医療技術の進歩に対応した業務の遂行と業務内容の向上を図るため 引き続き 研修 調査 研究等を推進する 特に 6 年制薬学教育を受けた薬剤師には 大学で受けた臨床薬学教育の知識と技量を 臨床の現場で深化させることが急務である 全国の薬剤師には 療養病棟及び精神病棟も含めて 質の高い病棟業務をさらに発展させ チーム医療に貢献するために一層の努力を期待する - 5 -