公表案件の探し方 1. 電子調達サービスのトップページで 入札情報 を選択します 2. 入札情報 画面の 発注案件情報 の 工事 をクリックします 3. 江戸川区にチェックを付け 年度 業種を選択し 検索 ボタンをクリックします このボタンをクリックし 別ウィンドウで開く画面で業種を選択します (

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D D288EF3928D8ED22988EA94CA8BA FC8E44288E5189C1905C90BF82C882B5292D F4390B32E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

山形県電子入札システム FAQ No. 質問 現象 回答 備考 FAQ 登録更 新日 1 電子入札の対象は何か 以下のものが対象となります (a) 建設工事の請負に係る一般競争入札 指名競争入札 (b) 建設工事に係る測量 調査及びコンサルタントに係る業務委託の指名競争入札 (c) 建設工事の請負に

スライド 1

山梨県〇〇〇〇システム

電子入札サービス 操作概要マニュアル 受注者用 ( 工事 / コンサル ) 通常型指名競争入札方式 平成 27 年 6 月

次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1

第 3 章 2. 工事 / 測量等一般競争入札 ( 総合評価 ) 第 3 章 2. 工事 / 測量等 一般競争入札 ( 総合評価 )


MEMO

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

第 2.3 章公募型指名競争入札方式 2.3. 公募型指名競争入札方式 業務の流れ 公募型指名競争入札方式の業務の流れは以下のとおりです 技術資料提出技術資料の提出を行います 技術資料受付票受理技術資料受付票の確認を行います 指名 / 非指名通知書受

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

目 次 1. 東京電子自治体共同運営電子調達サービスとは 1 2. 共同運営によるサービスの特長 1 3. 事前準備 4 4. サービス利用時間 8 5. お問い合せ先 8

Microsoft Word - 3.高知県電子入札システム(入札参加者 操作編).docx

競争入札参加資格審査申請 ホーム・メニュー

入札方式別操作

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

入札方式別操作

Microsoft Word - 02 長崎県設計図書等交付要領.doc

1. 利用環境 Q1-01 本システムを利用するためにはどのような環境が必要ですか? OS : Windows 7 SP1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 8.1 (32bit 版 /64bit 版 ) Windows 10 (32bit 版 /64bit 版 ) ブラウザ



第 2.4 章公募型競争入札方式 2.4. 公募型競争入札方式 業務の流れ 公募型競争入札方式の業務の流れは以下のとおりです 参加表明書提出参加表明書の提出を行います 参加表明書受付票受理参加表明書受付票の確認を行います 指名 / 非指名通知書受理指

目次 1. 動作環境 メニュー画面 登録通知書 入札公告一覧 ログイン画面 パスワード変更画面 ワンタイムパスワード発行画面 入札公告一覧画面 入札日時前...

第 3.1 章入札以降 ( 入札書提出 ) 改版履歴 バージョン 修正箇所 追加 / 修正内容 追加 / 修正 追加 / 修正日 新規作成 追加 2006/01/ 改版履歴を追加 追加 2016/01/ 添付可能サイズを 1MB から 3M

第 1.0 版 平成 21 年 3 月 富士通株式会社

平成20年度における物品調達等制限付一般競争入札試行の概要

はじめに 本マニュアルでは ふじのくに電子申請サービス手続き案内記載画面 申請画面へのアクセス方法と 電子申請 ( 画面入力 ) を行う際の留意事項についてご案内します ふじのくに電子申請サービスページURL < ( 静岡県

えひめ電子入札共同システム 質問回答 工事 委託業務 操作マニュアル ( 受注者用 )

入札方式別操作

改訂履歴 2005 年 12 月 Ver 新規作成 2006 年 12 月 Ver 指名入札案件情報検索 文言修正案件認証画面コメント追加 2008 年 05 月 Ver 電子入札 ASP のバージョンアップに伴う変更 2008 年 09 月 Ver

PowerPoint プレゼンテーション

電子入札システム(発注者)

目次 1. 動作環境 ログイン画面 ログイン パスワード変更 登録通知書 メニュー画面 入札公告一覧 ワンタイムパスワード発行画面 入札公告一覧画面... 1

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ


この章では 電子入札システムをご利用いただくための事前準備について説明します 事前準備として ID 初期パスワードの確認 初期パスワード 初期見積用暗証番号の変更 IC カード登録またはICカード更新 を行っていただく必要があります 1.1 ID 初期パスワードの確認 ( 確認済の方は省略可 ) 1


<4D F736F F F696E74202D20815A8E9197BF E71905C90BF8EC08F4B95D282BB82CC C82522E B8CDD8AB B83685D>

マニュアル ( 共通編 ) 改訂 パスワード の再設定をします 手順 ホームページより ログイン名 パスワードがわからない をクリックします URL ログイン名 パスワードがわからない をクリックします 請求書送付先作成 Copyri

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...

<4D F736F F F696E74202D208EF3928D8ED291808DEC90E096BE89EF947A957A8E9197BF5F8C9A90DD8D488E96836F815B E707074>

加盟店さま向け WEB明細閲覧システム 登録・利用マニュアル

Microsoft Word - 21_提出方法(電子申告).doc

PowerPoint Presentation

第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会演題登録インストラクション 下記画面にアクセスしてください 第 35 回日本臨床栄養代謝学会学術集会マイらく ~ る 新規ご登録の方 上部の

PowerPoint プレゼンテーション

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 年度更新申告書 ) の作成 3ページ 作成した申請書の送信 41ページ 状況照会 電子納付を行う 72ページ 返送書類の取得 84ページ お問い合わせ先 92ページ その他注意事項 94ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.6

入札契約情報 公開システム 操作マニュアル ( 一般利用者用 ) 北九州市 契約部

業務の流れを確認する際 流れ図が書かれた節を参照しますが なかには各業務をさらに詳細化した図があります この場合も同様に関係する記述を参照してください 下図は 一般競争入札方式の競争参加資格確認申請書提出の例です 申請書提出競争参加資格確認申請書を提出します 申請書表示提出した競争参加資格確認申請書

(消費税)e-Tax編(更正の請求書・修正申告書版)

電子申請サービス

申告 申請等の作成申告 申請等とは 1 件の申告あるいは申請 届出として提出する帳票と添付書類一式をまとめる入れ物のようなものです 送信時は この一式が一つの単位となります また 一つの利用者ファイルに対し 複数の申告 申請等を作成することができます 6-1 申告 申請等を作成する 基本情報の登録申

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

7: 1 ページ手順 5 で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック 8: 電子定款の Word 文書が表示されるので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせを行いま

Web ビリングご利用ガイド 2 請求情報照会 編 Web ビリングご利用ガイド ( 2 請求情報照会 編 ) 本書は NTT ファイナンスが提供している Web ビリングサービスのご利用方法をご案内しております お客さまのお支払い方法等によっては 実際の画面と異なる場合がございますので ご注意くだ

弘前地区消防事務組合 事後審査型条件付き一般競争入札 郵便入札 入札参加者用マニュアル 建設関連業務編 平成 30 年 8 月 弘前地区消防事務組合消防本部総務課

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

【手引き】完了時の手続について

目次 1. 利用者登録の手順 P.3 2. Google Chrome の設定手順 P.5 3. WEB 申請システムデータ作成手順 P.7 4. ファイル一覧への図書等の添付 追加等の手順 P 補正時のファイルの添付方法 P 入力データ送信の手順 P 補正事項等

改訂履歴 2005 年 12 月 Ver 新規作成 2006 年 12 月 Ver 指名入札案件情報検索 文言修正案件認証画面コメント追加 2008 年 05 月 Ver 電子入札 ASPのバージョンアップに伴う変更 2008 年 09 月 Ver 入

電子入札システム研修

Memo

(消費税)e-Tax編

添付書類の作成申告 申請等を行う際に税務代理権限証書などの帳票を添付する場合 添付書類として e-tax ソフトで編集し 送信することができます 帳票に書類を添付する必要がある手続の場合は 必要な添付書類を追加 ( 添付 ) して送信します 追加 添付書類 帳票 利用可能な添付書類は 次の帳票です

<4D F736F F D FC92F9817A91AA97CA93648E71905C90BF814595CF8D5893CD91808DEC8EE888F88F FEE95F190AD8DF489DB8F4390B3816A2E646F63>

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ

(消費税)e-Tax編

労働保険

こんなときは 利用者 ID の権限設定をしたい P.5 メールアドレスを変更したい P.6 おなまえを変更したい P.6 電子認証第二パスワードのロックを解除したい P.6 利用者 ID を追加したい P.0 利用者 ID を削除したい P. パスワード認証の初期パスワードを再登録したい P. We

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

目次 1. 目的 1 2. 基本操作 トップメニュー 発注見通し情報検索 発注情報検索 入札 契約情報検索 指名停止情報検索 お知らせ閲覧 2.6 本マニュアルの画面は標準版の画面となります 実際に稼動するシ

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括

5-1. 申請内容の変更 ( 単体 組合の場合 ) 東京都電子調達システム操作マニュアル資格審査 ( 建設工事等 ) (1) 資格審査各種手続き 画面にて 平成 年度の申請 ボタン 又は業務メニューの 年度の 申請 リンクをクリックします いずれの場合も申請する申請年度のボタン又はリンクをクリックし

Microsoft Word - 第0.00章 表紙.doc

ÿþ

Microsoft PowerPoint - 電子入札概要(業者説明会用)_V1.5_都市づくり公社180626

スライド 1

目次 索引目次 索引目次 索引 電子入札システムを利用するための事前準備について ( 共通 )... 3 Q.1-1. 電子入札を行うために必要な機器 ソフトウェアについて教えてください... 3 Q.1-2. パソコンを購入しました インターネット接続プロバイダに制約はありますか.

電子入札システム研修

申請者用操作マニュアル

目次 1. 目的 1 2. 基本操作 トップメニュー 発注見通し情報検索 発注情報検索 入札 契約情報検索 名簿情報検索 指名停止情報検索 お知らせ閲覧 2.7

PowerPoint プレゼンテーション

資金移動|AnserBizSOL利用者向けマニュアル

電子証明書の種類について東京都電子調達システムで登録できる電子証明書は以下の2 種類あります この章では 1について説明します 1 電子証明書入札参加資格申請と入札案件への参加が行える電子証明書です 2 入札専用電子証明書入札専用の電子証明書で 電子入札のみで使用可能です ( 資格申請メニューではこ

MNC060E 提出先が正しくない明細があります...28 MNC062E 申告データの内容にエラーがあります...28 MNC065E 形式が異なる明細があります 確認してください...28 MCA061E システムエラーが発生しました処理を終了します...29 補足 2 固有共通様式や 添付資料

Memo

~ 目次 ~ 秦野斎場予約システム利用マニュアル 利用者編 1. 秦野斎場予約システムの概要 秦野斎場予約システムとは システムの利用時における注意事項 ログイン トップメニュー 仮予約登録 空き状

FAX配信サービス 利用マニュアル

Microsoft Word - ③電子申請マニュアル

平成 21 年消費者向け電子商取引実態調査 オンライン調査利用の手引き 経済産業省経済産業政策局調査統計部産業統計室 平成 21 年 9 月

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

審査手引書


申請者用操作マニュアル

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

Transcription:

東京電子自治体共同運営電子調達サービス電子入札機能簡易マニュアル ( 江戸川区編 ) このマニュアルは 江戸川区独自の電子入札システムを利用されていた事業者向けに 東京電子自治体共同運営電子調達サービスの電子入札機能を簡潔にまとめたものです ここに掲載しきれていない詳細については 電子調達サービス上の 電子入札サービス操作手順書 ( 工事 ) をご確認いただくか コールセンターへお問い合わせください 電子調達サービスコールセンター 0570-05-1090 月 ~ 金 ( 祝祭日除く )8:30~17:15 電子入札サービス操作手順書 ( 工事 ) は [ 電子調達サービストップページ ]-[ マニュアル ] -[ 電子入札 ] の順にたどっていくと表示されます 作成 : 江戸川区総務部用地経理課契約係電話 :03-5662-1005 最終更新日 : 平成 30 年 3 月 5 日 1

公表案件の探し方 1. 電子調達サービスのトップページで 入札情報 を選択します 2. 入札情報 画面の 発注案件情報 の 工事 をクリックします 3. 江戸川区にチェックを付け 年度 業種を選択し 検索 ボタンをクリックします このボタンをクリックし 別ウィンドウで開く画面で業種を選択します ( 業種選択は必須です ) 2

公表案件の探し方 4. 案件一覧が表示されます 5. 受付状況 が [ 受付中 ] となっている案件名をクリックします 検索条件にあてはまる公表案件が表示されます 希望申請可能な案件は [ 受付中 ] と表示されています 件数が多く 1 画面で表示できない場合は このボタンが表示されますので クリックして次頁を表示して確認してください 3

6. 案件の詳細が表示されます 公表案件の探し方 格付がある業種では 参加できる格付をここに表示しています ( 中略 ) 配布資料はこの画面でのみ参照 ダウンロードできます 発注条件 必要な資格等に関するものもありますので 必ず印刷又はダウンロードして内容を確認してください 参加申請は電子調達サービスにログインして行います 手順は 次ページ以降で説明しています 4

電子入札機能の利用方法 1 認証局から取得した電子証明書 (IC カード ) を読取装置にセットします 2 電子調達サービスのトップページにアクセスし 電子入札 をクリックします 電子入札はこちらをクリック 5

工事 をクリック 6

1 現在日時が表示されたら 認証 ボタンをクリック 2 認証 をクリックすると PIN 入力画面が開く 電子証明書取得時に発行された PIN( 暗証番号 ) を入力して OK をクリック 7

江戸川区 を選択して OK をクリック 8

希望制指名競争入札の流れ 江戸川区 1 案件情報公開 入札参加者 2 案件情報の照会 工事請負などの案件について希望受付を行っている案件情報を照会します 4 希望票の受付 3 希望票の提出と 5 受理書の受領 希望票を提出し受理書を受領します 6 業者の選定 指名 7 指名通知書の受領 入札参加資格の有無や指名 非指名の通知を受領します 8 発注図書の配付 9 発注図書の受領 電子調達サービス上に掲載された発注図書を電子データで受領します 11 質疑応答 14 入札書の受付 10 質問提出と 12 回答照会 13 入札書提出と 15 受理書の受領 入札に関わる質問を提出します 回答が示されたら照会します 入札書を提出し 受理書を受領します 16 開札 17 開札結果の確認 開札結果を確認します 9

2 案件情報の照会 1 江戸川区 と表示されていることを確認します 検索する業種を絞るときはここをクリック 3 検索条件を任意に入力し 検索 をクリック 2 希望申請 をクリック 4 件名をクリックすると発注情報が確認できます ただし 工事個所案内図や詳細な条件等を記載した配布資料を見ることができません これらの配布資料を見るには 入札情報 機能を利用します (P.2~4 参照 ) 5 希望申請を提出する際は 未提出 をクリック 10

3 希望票の提出 監理技術者の資格を有する方を主任技術者として配置する場合は 主任技術者 を選んでください その際は 交付番号 を入力する必要はありません 設計委託等技術者の配置が不要な案件の場合は 半角又は全角のスペースを入力してください 11

3 希望票の提出 1 技術者に関する書類等はここで添付します POINT 技術者に関する書類は 希望申請の都度 添付ファイルとして提出していただきます 3 必要事項を入力したら 確認画面へ をクリック 2 追加 をクリックすると 1 で選択した書類が左の枠に追加されます 添付書類が複数あるときは 1 2 を繰り返す 12

3 希望票の提出 内容を確認して間違いがなければ 送信 をクリック 13

3 希望票の提出 提出済み になったことを確認してください 14

区は希望申請を受理したら 希望票受理書 を発行します 5 受理書の受領 2 回目又は 3 回目公表となった場合 指名日が延期されますので ご注意ください この後の操作で使うことがあるので 案件番号をメモするか印刷しておくと便利です 受理書 欄の 表示 をクリックすると受理書を参照できます 15

希望制指名競争入札の流れ 江戸川区 1 案件情報公開 入札参加者 2 案件情報の照会 工事請負などの案件について希望受付を行っている案件情報を照会します 4 希望票の受付 3 希望票の提出と 5 受理書の受領 希望票を提出し受理書を受領します 6 業者の選定 指名 7 指名通知書の受領 入札参加資格の有無や指名 非指名の通知を受領します 8 発注図書の配付 9 発注図書の受領 電子調達サービス上に掲載された発注図書を電子データで受領します 11 質疑応答 14 入札書の受付 10 質問提出と 12 回答照会 13 入札書提出と 15 受理書の受領 入札に関わる質問を提出します 回答が示されたら照会します 入札書を提出し 受理書を受領します 16 開札 17 開札結果の確認 開札結果を確認します 16

区は業者選定を終えたら 指名通知書 を発行します POINT 指名通知はメールでは送付されないため この画面で確認してください 7 指名通知書の受領 2 検索条件を任意に入力し 検索 をクリック 1 希望申請 をクリック 3 通知書 欄の 表示 をクリックすると指名通知を参照できます 17

7 指名通知書の受領 この指名通知は見本のため 江戸川区が発行する通知と内容が異なります 入札締切日時や開札日時 その他注意事項を確認してください 発注図書のダウンロード画面を開く場合はこちらをクリック 18

9 発注図書の受領 発注図書等名をクリックし 適宜保存してください 発注図書等名をクリックすると 受領済 に表示が変わります 19

希望制指名競争入札の流れ 江戸川区 1 案件情報公開 入札参加者 2 案件情報の照会 工事請負などの案件について希望受付を行っている案件情報を照会します 4 希望票の受付 3 希望票の提出と 5 受理書の受領 希望票を提出し受理書を受領します 6 業者の選定 指名 7 指名通知書の受領 入札参加資格の有無や指名 非指名の通知を受領します 8 発注図書の配付 9 発注図書の受領 電子調達サービス上に掲載された発注図書を電子データで受領します 11 質疑応答 14 入札書の受付 10 質問提出と 12 回答照会 13 入札書提出と 15 受理書の受領 入札に関わる質問を提出します 回答が示されたら照会します 入札書を提出し 受理書を受領します 16 開札 17 開札結果の確認 開札結果を確認します 20

POINT 質問とその回答のやりとりは 電子調達サービスを使って行います FAX は使用しません 10 質問提出 2 検索条件を任意に入力し 検索 をクリック 1 質問登録 閲覧 をクリック 3 該当する件名の 表示 をクリック 21

10 質問提出 質問 をクリック 22

POINT 質問内容は 入札参加者全員に公開されます 事業者名や入札金額に関する内容などは入力しないでください 10 質問提出 質問を入力してください 箇条書きで簡潔に 全角 500 文字以内 添付ファイルのとおり質問します 添付ファイルで質問をする場合はこのように入力 確認画面へ をクリック 必要に応じて添付ファイルを送付してください 23

10 質問提出 内容を確認し 問題なければ 登録 をクリック 24

区が質問の回答を行うと 事業者側で閲覧可能になります 12 回答照会 2 検索条件を任意に入力し 検索 をクリック 1 質問登録 閲覧 をクリック 3 該当する件名の 表示 をクリック 25

12 回答照会 表示 をクリック 26

12 回答照会 システムメンテナンス時間以外は可能です 回答内容が確認できます 27

希望制指名競争入札の流れ 江戸川区 1 案件情報公開 入札参加者 2 案件情報の照会 工事請負などの案件について希望受付を行っている案件情報を照会します 4 希望票の受付 3 希望票の提出と 5 受理書の受領 希望票を提出し受理書を受領します 6 業者の選定 指名 7 指名通知書の受領 入札参加資格の有無や指名 非指名の通知を受領します 8 発注図書の配付 9 発注図書の受領 電子調達サービス上に掲載された発注図書を電子データで受領します 11 質疑応答 14 入札書の受付 10 質問提出と 12 回答照会 13 入札書提出と 15 受理書の受領 入札に関わる質問を提出します 回答が示されたら照会します 入札書を提出し 受理書を受領します 16 開札 17 開札結果の確認 開札結果を確認します 28

13 入札書提出 2 検索条件を任意に入力し 検索 をクリック 1 入札書提出 をクリック 3 該当する件名の 未提出 をクリック 29

13 入札書提出 入札金額 ( 税抜 ) を入力してください 同額の入札があった場合 くじ引きで落札者を決定するため そのときに使用します ( 計算方法は 43 ページを参照 ) 入力欄 に入力した金額が表示されます 30

13 入札書提出 1 直接工事費 ~ 4 一般管理費等 は入力必須です 設計委託等 案件によっては 内訳書登録欄 が表示されない場合があります 5~9 は区が発注図書 ( 内訳書作成時の注意事項 ) で指定した場合のみ 入力をしてください その際は 指定した項目名を正しく入力してください 31

13 入札書提出 区が内訳書等の添付資料を求めている場合のみ 添付有 を選択し 添付ファイルを送付してください 辞退する場合はチェックし 理由を入力してください 入札金額に誤りがないか確認してください 添付資料が求められていない案件の場合 そのまま OK をクリック 32

13 入札書提出 ブラウザの印刷機能を使って印刷してください 辞退の場合は 辞退届 画面が表示されます 最後にもう一度内容を確認して 間違いがなければ 送信 をクリック 33

13 入札書提出 ブラウザの印刷機能を使って印刷してください 5~9 は区が発注図書 ( 内訳書作成時の注意事項 ) で指定した場合のみ 入力します その際は 区が指定した項目名になっているか必ず確認してください 最後にもう一度内容を確認して 間違いがなければ 送信 をクリック 34

13 入札書提出 OK をクリックすると入札書が送信されます POINT 旧電子入札システムでは この後システムから事業者宛にメールが送信され そのメールに返信することで入札手続きが完了しましたが 電子調達サービスではメールでのやりとりはありません 上記の OK ボタンをクリックしたら入札書が送信され その後書換え ( 訂正 ) や引換え ( 再入力 ) または撤回ができませんので 十分ご注意ください 35

POINT 締切間際に送信した場合 システムの処理が間に合わず 不参加 になる可能性もありますので 時間に余裕を持って送信してください 13 入札書提出 36

区は事業者から入札書又は辞退届の提出がなされたら 受理書を発行します 15 受理書の受領 提出済み になったことを確認してください 受理書の確認は 表示 をクリック 37

15 受理書の受領 ブラウザの印刷機能を使って印刷してください 辞退の場合は 辞退届受理書 となります 印刷後 閉じる をクリック 38

希望制指名競争入札の流れ 江戸川区 1 案件情報公開 入札参加者 2 案件情報の照会 工事請負などの案件について希望受付を行っている案件情報を照会します 4 希望票の受付 3 希望票の提出と 5 受理書の受領 希望票を提出し受理書を受領します 6 業者の選定 指名 7 指名通知書の受領 入札参加資格の有無や指名 非指名の通知を受領します 8 発注図書の配付 9 発注図書の受領 電子調達サービス上に掲載された発注図書を電子データで受領します 11 質疑応答 14 入札書の受付 10 質問提出と 12 回答照会 13 入札書提出と 15 受理書の受領 入札に関わる質問を提出します 回答が示されたら照会します 入札書を提出し 受理書を受領します 16 開札 17 開札結果の確認 開札結果を確認します 39

17 開札結果の確認 2 検索条件を任意に入力し 検索 をクリック 1 開札状況 結果確認 をクリック 3 該当する件名の 表示 をクリック 40

17 開札結果の確認 それぞれ別画面で確認できます 落札者には が表示されます 41

17 開札結果の確認 再度入札が行われた場合は履歴が表示されます 江戸川区では 3 回入札を行うことはありません 42

17 開札結果の確認 くじ引きが行われた場合はくじ結果が表示されます 43

入札後の事務処理について 1. 落札された方に 契約書類の交付について電話でご連絡いたします 用地経理課契約係 ( 江戸川区役所本庁舎 3 階 6 番 ) までお越しください 2. 契約書類をお渡しした後 工事担当部署にお立ち寄りいただきます 工事監督員に 契約書に一緒に綴じ込む書類 ( 仕様書や図面等 ) をご確認ください 3. 契約書を製本し 工事監督員のチェックを受けて 契約係にご提出ください ( 原則として 開札日から平日 5 日以内の提出をお願いしています ) 4.1 週間程度で契約書 ( 事業者保管用 ) をお返しできます 契約係窓口までお越しください ( 契約書の返却について 特に電話連絡等はしておりません ) 44

主な変更点 1/3 従来の 電子入札システム と東京電子自治体共同運営の 電子調達サービス との主な変更点をまとめました 項目右下のページはこの簡易マニュアルの説明箇所です 項番 項目 電子入札システム 東京電子自治体共同運営電子調達サービス 1 問い合わせ先 江戸川区総務部用地経理課契約係 (1) 事前準備 システムの操作方法等 : コールセンター電話 0570-05-1090 (2) 資格審査 : 審査担当自治体の担当部署 審査担当自治体とは 新規申請又は直近の継続申請の審査を担当した自治体です 江戸川区になるとは限りません 2 電子証明書 ダウンロード形式のもの ( 帝国データバンク発行 ) 共同運営が指定する IC カード型のもの 3 江戸川区が発注する案件の掲載場所と確認方法 江戸川区契約情報ホームページ (1) 契約情報ホームページで案件を確認し 参加申請をするために同じ画面でログイン可 (2) 江戸川区のみの案件を掲載 (3) 土木 建築 電気等の業種 10 区分及び制限付一般競争入札等の制度 3 区分に分けて掲載 (4) 工事箇所図等の添付ファイルは ログイン後でも参照可 電子調達サービス https://www.etokyo.lg.jp/choutatu_ppij/cmn/tmg/cmn/jsp/indexq.jsp (1) 案件内容を確認するには 入札情報 ボタンで案件情報画面を表示します ( 参加申請は 電子入札 ボタンでログインしてから行いますが 入札情報 からはログインできません ) (2) 入札情報 には江戸川区以外の自治体の発注案件も掲載されています 検索条件で 江戸川区 を選択し 年度 業種も検索条件に追加し 対象を絞る必要があります (3) 電子調達サービスが採用する業種分類で掲載されています (4) 工事箇所案内図等の添付資料は 入札情報 から検索した時のみ参照 ダウンロードできます ( ログイン後の画面では不可 ) その他工事 という分類はありません 制限付一般競争入札等については 電子調達サービスの当該案件画面 又は案件に添付される入札説明書等に記載されます P.2~5 45

主な変更点 2/3 項番 項目 電子入札システム 東京電子自治体共同運営電子調達サービス 4 模擬 ( 練習 ) 案件 毎週月 水曜日に実施 業種に関わらずひとつの模擬 ( 練習 ) 案件に参加可能 模擬 ( 練習 ) 案件 という分類はありません それに代わり 業種ごとにテスト案件を掲載します テスト案件は件名の先頭に 電子入札テスト と表示されます テスト案件の実施概要については 別途江戸川区契約情報ホームページでお知らせします 5 技術者の登録 案件への参加有無に関わらず 技術者全員を予め登録 ( 区外の事業者は除く ) 希望申請の都度 主任技術者氏名又は監理技術者資格者証交付番号を電子調達サービスに入力し 資格等の確認書類を添付ファイルとして提出 P.11~13 6 希望票受理書なし 7 指名通知メールによる通知 8 質問と回答 FAX で送受信 区が電子調達サービス上で発行します 事業者は受理書の確認が必要です P.15 メールは送信されません 電子調達サービスにログインし ご自身で指名通知書の画面を表示して確認する必要があります P.16~18 質問 回答共に電子調達サービス上で行います P.20~27 46

主な変更点 3/3 項番 項目 電子入札システム 東京電子自治体共同運営電子調達サービス 9 入札 電子入札システムで入札書作成後 システムから送信されたメールに署名のうえ 暗号化して返信 メールは使いません 電子調達サービス上のみで入札を行います P.28~38 10 設計等委託の内訳書必要不要 ( 原則 ) 11 くじ 契約係カウンターにて落札候補者立会いのもと 抽選箱でくじ引き 入札書画面で入力した くじ番号 を元に 電子調達サービスが自動で抽選を実施 ( 立会不要 ) P.30 43 12 参加資格の有効期限と更新 有効期限 : なし更新 : 不要 有効期限 : 登録申請した月 ( 申請日時 ) の直前の決算月の翌月から起算して 1 年 8 か月後の月の末日更新 : 必要 ( 継続申請と呼んでいます ) 13 各種変更手続き 電子入札システムに入力後 必要書類を江戸川区へ提出 電子調達サービスに入力後 必要書類を審査担当自治体へ提出 ( 変更申請と呼んでいます ) 47