生命保険商品には 終身保険のように長期にわたる契約があり このような契約では保険金 給付金をお受け取りいただく際に物価変動の影響を受ける可能性があります 当社は 円建の保険と外貨建の保険を組み合わせて持つことが 長期にわたり保険商品の資産価値をまもる解決策の一つだと考えます そしてそのことがお客さま

Similar documents
Ⅱ. 調査データ 1) 前回の増税時に 建て替え 買い替え リフォームをおこなった 15.9% おこなおうとしたが間に合わなかった 2.9% 2014 年 4 月に消費税が 5% から 8% に増税される前 住まいの建て替え ( 新築 ) 買い替え ( 購入 ) リフォームをおこなったか尋ねたところ

基本方針に関する取組状況

報道関係者各位 2019 年 2 月 1 日野村不動産アーバンネット株式会社 リリースカテゴリー 都市型コンパクトタウン 都市再生 地方創生グローバルへの取組み不動産テック 働き方改革健康 介護ニーズ社会課題定期報告 レポート 不動産情報サイト ノムコム 住宅購入に関する意識調査 ( 第 16 回

質問 1 11 月 30 日は厚生労働省が制定した 年金の日 だとご存じですか? あなたは 毎年届く ねんきん定期便 を確認していますか? ( 回答者数 :10,442 名 ) 知っている と回答した方は 8.3% 約 9 割は 知らない と回答 毎年の ねんきん定期便 を確認している方は約 7 割

~親世代の資産に関する意識調査~:東京スター銀行

日本、中国、米国の貯蓄に対する意識調査:東京スター銀行

1 見直したい費目のトップは 光熱費 で 82.9% 電力自由化の認知率も 97.1% を超える 各世帯の支出が発生している中で 見直したい費目の 1 位は 光熱費 で 82.9% 携帯電話料金 が 76.3% 食費 が 76.2% と続きました なお 光熱費を見直したい という意識は ライフステー

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

1 商品概要 (1) しくみ ( ) 保険料払込期間 20 年 月掛 払込期間中の当社所定の為替レートを一定と仮定した場合 ためる のこす うけとる ( 注予定利率計算基準日 4) における予定利率が最低保証予定利率を上回った場合 ( 災害 ) 死亡保険金額が増加します 契約から一定期間の解約返戻金

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

「個人投資家の証券投資に関する意識調査」の結果について

<4D F736F F D208B4D8BE091AE938A8E9182C98AD682B782E992B28DB88CB48D D4C95F189DB816A2E646F63>

3.e-Tax や確定申告書等作成コーナーをどのようにして知りましたか < 複数回答 > ( 件 ) 4. 利用した ( 利用予定 ) 手続 < 複数回答 > ( 件 ) 贈与税については 平成 24 年分の申告から e-tax を利用して提出 ( 送信 ) できるようになりました 2

ニュースリリース

【別添3】道内住宅ローン市場動向調査結果(概要版)[1]

フィデューシャリー デューティーに関する取組状況 めぶきフィナンシャルグループは 商品 サービスのさらなる向上に向けた取組みをはじめ お客さま本位の取組状況を定期的に公表するとともに随時見直ししてまいります <お客さま本位の取組みの実践を客観的に確認 評価する指標 (KPI) の設定プロセス > め

おカネはどこから来てどこに行くのか―資金循環統計の読み方― 第4回 表情が変わる保険会社のお金

常陽銀行における取組状況 お客さま本位の取組みの実践 預り資産契約者数は 順調に増加しております 預り資産残高は マーケットの影響等ありましたが前年水準を維持しております 積立商品の契約者数は順調に増加しており 前年対比で 21.7% 増加しております 預り資産残高および預り資産契約者数の推移 積立

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

地震と地震保険に関するアンケート調査結果について

Super Visual Formade Print

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ

報道関係者各位 2019 年 3 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 住宅購入検討者に聞く 消費税増税前の住宅購入意向 調査 消費税が 8% のうちに住宅を購入したい 51.9% 消費税増税後の住宅価格変わらない 43.5% 上がる 32.5% すまい給付金 を知っている 35.8% 不

【ピンクリボン月間】「乳がんに関するアンケート結果」-女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望-

三井住友信託銀行では これまでも保険機能を活用し 金融商品への投資を通じて 安心 をお客さまにお 届けするサービス を展開してまいりました 今後もお客さまのニーズにきめ細かくお応えできるよう 新た な商品やサービスの開発に努めてまいります 人生安心パッケージ (2013 年 4 月取扱開始 ) ラッ

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

                                        

SBI証券、個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)についての個人投資家向けアンケート調査

46.0% が新型 iphone の購入意向あり! iphone 5s の人気が iphone 5c を大きく上回る Q1. 新型 iphone の購入意向をお答えください ( 単数回答 ) N=4500 新型 iphone の購入意向を聞いたところ 購入したい と答えた人は 13.4% やや購入し

Microsoft Word - 00.表紙.doc

運用商品一覧 作成日 :2019 年 10 月 8 日 規約名 フジ アスティ企業型確定拠出年金 運営管理機関名 第一生命保険株式会社 < 商品ラインアップの選定 > 選定理由 複数の資産に分散投資を行うバランス型投資信託と 基本 4 資産 ( 国内外の株式 債券 ) を投資対象とする単一資産型投資

特別勘定運用レポートをご覧いただくにあたって 当資料をご覧いただく際にご留意いただきたい事項 当資料はご契約者さま等に対し 三井住友海上プライマリー生命のえがお ひろがる 積立金自動移転特約付通貨選択一般勘定移行型変額終身保険 の特別勘定および特別勘定が主たる投資対象とする投資信託の運用状況を開示す

家計と景気に関する意識・実態調査報告書

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

目次 1 グループ概況 2 国内生命保険事業 3 業績見通し 参考 グループ各社の概況 1

Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

金融リテラシーと老後への準備-ライフプランの設計に必要な知識が不足している

(3) 可処分所得の計算 可処分所得とは 家計で自由に使える手取収入のことである 給与所得者 の可処分所得は 次の計算式から求められる 給与所得者の可処分所得は 年収 ( 勤務先の給料 賞与 ) から 社会保険料と所得税 住民税を差し引いた額である なお 生命保険や火災保険などの民間保険の保険料およ

2017 年 2 月 27 日株式会社カカクコム 価格.com 生命保険 に関する調査結果を発表加入率は約 8 割 若年層ほど低い傾向 加入中の生命保険は終身タイプがトップ将来への不安?20 代の加入目的 老後保障 貯蓄 が他世代よりも高い結果に補償内容への理解度 十分理解できていない加入者が 53

平成16年度中間決算の概要

スライド 1

税幅を 1% ずつ小刻みに引き上げるべきであるといった意見も浮上しており 予定通り引上げが実施されるかは 不透明な状況です Q 消費税増税で住宅取得時の税負担は どのくらい増加しますか A そもそも住宅購入にかかる消費税は 土地にはかからず新築物件なら建物部分のみです 仮に図表 1の モデル のよう

野村不動産グループPRESSRELEASE

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

自主調査レポート

2019年3月12日

外貨建終身保険「フラット外貨終身」の販売開始について

2018 年度第 3 四半期業績の概要 年 2 月 1 4 日 日本生命保険相互会社 Nippon Life Insurance Company

< 総合調査結果 ( 人材採用 不動産業界 株価 病院の全ジャンル )> Q1. 企業や商品に関するネガティブな情報が WEB 上に表示されていたら どうしますか? ( 複数回答 ) % 41.79% 44.28% 48.42% % 22.39% 24.68% 2

設問 2 ご自身で既に公的年金の他に何か準備をしていますか 空欄, 28 件, 1% 2. いいえ, 1216 件, 37% 1. はい, 2013 件, 62% ご自身で既に公的年金の他に何か準備をしている ( 1. はい ) との回答は 62% と多く 準備していない ( 2. いいえ ) は

商品概要 ふるはーと J ロードグローバル 正式名称 5 年ごと利差配当付指定通貨建終身保険 ( 一時払い ) 指定通貨 米ドル 豪ドル 一時払保険料 最低額 最高額 ( 判定用為替レートにより換算 ) 米ドル :10,000 米ドル 豪ドル :10,000 豪ドル ( 円貨払込特約で払込む場合 :

< 外貨建平準払終身保険 円ぴた終身 US 商品概要 > 指定通貨 保険期間 項目内容 契約年齢範囲 ( 被保険者 ) 保険料払込方法 保険料払込期間 保険料払込方法 米ドル 終身 円ぴた終身 US:0 歳 ~70 歳 円ぴた終身 US( 介護プラン ):6 歳 ~70 歳 月払 半年払 年払 10

新型リバースモーゲージ利用者のアンケート結果から垣間見える、高齢者の心理:東京スター銀行

スライド 1

は日本でただひとつ はたらく人のための 生活応援バンクです いつも をご利用いただき ありがとうございます ろうきんの理念 と銀行の違いは何ですか 60年にわたって が行う金融活動を支えてまいりました 労金連は とどのような関係にありますか 労金連にはどのような役割がありますか この 労働金庫連合会

カードローン利用経験者の 28.0% が定期的に利用 1,000 万円以上では 3 割が定期利用 カードローンの利用状況を尋ねると 利用経験のある方のうち 28.0% の方が定期的に利用していると回答しました 一方 別に見ると 800 万円以上 1,000 万円未満の方は 32.0% 1,000 万

スライド 1

第3回「生活者1万人アンケート調査(金融編)」を実施

22101_PremierTouch_A011_H10B11_201906_2

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

各資産のリスク 相関の検証 分析に使用した期間 現行のポートフォリオ策定時 :1973 年 ~2003 年 (31 年間 ) 今回 :1973 年 ~2006 年 (34 年間 ) 使用データ 短期資産 : コールレート ( 有担保翌日 ) 年次リターン 国内債券 : NOMURA-BPI 総合指数

Microsoft PowerPoint - 住宅ローンを借りる金融機関選択の自由回答分析

ご留意いただく事項

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

経済学でわかる金融・証券市場の話③

PRESS RELEASE 吉日 オールインワン基礎化粧品を購入したことのある 30 歳 ~69 歳 300 人の女性に聞いた オールインワン基礎化粧品に関する調査 オールインワン基礎化粧品は WEB や TV を見て購入する人が多い結果に従来のスキンケア 面倒だと思う 女性が 78

日本の低金利の状況が続く中 外貨の好金利で運用し 当面の間 なるべく ふやす 外貨への関心が高まっているのをご存知ですか そして将来は たくわえた資産を 実は 家計における外貨資産は20年で約4倍に増加しています 商商商商品品品品パパパパンンンンフフフフレレレレッッッットトトト 詳細は P.25-2

「生活意識に関するアンケート調査」(第6回)の結果

自主調査レポート

外貨建一時払終身保険「わたしの記念日」の販売開始について

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新

商品概要 1. あしたの よろこび ( 三井住友海上プライマリー生命保険株式会社 ) 正式名称通貨選択生存保障重視型個人年金保険 契約通貨 保険料の払込方法 豪ドル 米ドル 一時払のみ 一時払保険料 最低 最高 50,000 ドル (1 ドル単位 ) 5 億円 ( 契約日の為替レートによる円換算額

2015(平成27)年度決算 確定拠出年金実態調査結果(概要).pdf

特別勘定の運用状況一覧 (2018 年 12 月 ) 日本株式型 (M225) 組入投資信託:MHAM 株式インデックスファンド225VA 騰落率基準価額 世界債券型 (MGB1) 組入投資信託:DIAMグローバル ボンド

W

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

EPS 1 ROE ROIC SC EC EC % 55% EPS ROE ROIC 2 EPS , , , ROE

PRESS RELEASE < 報道関係各位 > 2019 年 7 月 18 日 株式会社ジェーシービー < キャッシュレス決済に関する調査 > 6 割の人が週に 1 回以上キャッシュレス決済を利用 2 人に 1 人は キャッシュレスが使えないと来店意欲が減少! 会計担当者の 8 割は少額でもキャッ

(平成13年9月25日現在)

ご主人へはチョコレート ( または贈り物 ) を贈りましたか? 93% (6,740) 7% (534) 贈った 贈らなかった (n=7,274 バレンタイン直後実施アンケート結果 ) 夫はホワイトデーに贈り物をしない? ご主人にバレンタインデーの贈り物をした人に ご主人からホワイトデーの贈り物はあ

<4D F736F F D2096B282CC92E88AFA95D65F42544D55836A B A838A815B F E646F63>

1 老後の生活設計について (1) 何歳まで仕事をしたいか ( したか ) 問 1 あなたは 何歳頃まで収入を伴う仕事をしたいと考えますか 既に退職し 今後働く予定のない方は 何歳頃に収入を伴う仕事を退職しましたか この中から 1 つだけお答えください 30 歳以下 2.6% 31 歳 ~40 歳

<4D F736F F D C835894AD955C8E9197BF EE CC B83678E9E8E96816A8F4390B38CE32E646F63>

【ドコモユーザー調査】OSバージョンアップを実施しているのに、バージョンアップを認知しているのは半数しかいないことが判明!?

16211 インターネットバンキングの利用 ( 第 13 回 ) 性年代 性年代 男性 10 代男性 20 代男性 30 代男性 40 代男性 50 代以上女性 10 代女性 20 代女性 30 代女性 40 代女性 50 代以上合計 列 %

いよぎんではじめるマネープラン

2006年7月6日

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

平成 27 年 3 月科学技術振興機構 JREC-IN Portal( 研究人材のためのキャリア支援ポータルサイト ) 平成 26 年度 JREC-IN Portal 一般ユーザアンケート結果 1. 調査概要 1-1. 調査対象 JREC-IN Portal トップページ訪問者 /JREC-IN P

中長期的な資産形成に適したバランス型ファンドの新商品も採用され 足元では毎月分配型ファンドの販売額および比率は減少しました 図 5 図 7 中長期的な資産形成 運用に適した商品ラインアップの拡充をすすめており コアファンド比率も徐々に上昇傾向にあります 引き続き お客さまのニーズを十分に踏まえ 分散

ご自身でつかう楽しみとご家族にのこす安心を マスミューチュアル終身プラス でかなえる 2 つの想い ご自身でつかう ご家族にのこす ふえたお金は自由に お使いいただけます のこすお金は死亡保険金と してしっかり確保できます 定期的に お受取り ご自分で使う 積立コース 定期支払コース 積立コース に

FastaskReport

<4D F736F F D DC58F49817A A882D382EB94928F914E838C835E815B5F8BA493AF50528F4390B3205F315F2E646F63>

種類期間適用金利 年 2.1% 税引後年 1.68% 年 2.1% 税引後年 1.68% 新たに年金振込をご指定いただく場合は 裁定請求書 または 年金受給権者住所 支払機関変更届 等をご提示ください 現在 年金お受取口座を他金融機関でご指定の場合 当行指定替えの所定の手続き等が必要となります 詳し

Transcription:

2016 年 5 月 30 日メットライフ生命保険株式会社 円マイナス金利下での資産運用に関する消費者意識調査 外貨での資産運用に興味を持つ人は 75.2% という結果にー メットライフ生命保険株式会社 ( 代表執行役会長社長サシン N シャー ) は 全国の20 代 ~50 代の資産運用に興味を持っている男女 724 人に対し マイナス金利導入後の日本経済に対する不安と今後の資産運用に関する意識調査を実施しましたのでお知らせします マイナス金利導入後の資産運用に対する考え方の変化 調査をした724 人中 外貨での資産運用に興味を持っている人の割合は 全体の75.2% をしめており 同時に 56.6% が円の資産運用だけでは不安だと感じていました マイナス金利による経済環境の変化が 資産は円で というこれまでの消費者心理に影響を与え始めているようで 全体の34.2% がマイナス金利導入で資産運用の考え方が変わったと答えました そして 資産運用の考え方が変わったと回答した人が今後実施を検討している取組みとして 外貨投資 が24.2% でトップとなりました 一方で 実際に外貨で資産運用している人は全体の36.9% に留まっています その理由として 何となく損をしそう (39.5%) 外貨はリスクが高い (38.7%) 円に戻すタイミングが難しそう (37.8%) が上位に挙がっており その背景に 消費者の中に未だ 外貨に対する漠然とした不安 や 外貨は短期的な資産運用 とのイメージが根強くあることが考えられます 外貨リテラシー向上に対する当社の取組み このような消費者における関心の高まりを踏まえ 当社は 本年 2 月に外貨と外貨建保険を分かりやすく楽しく学べる動画 世界を味方につける新しい保険のカタチ を制作しました また 当社が考えるいまの時代に即した新しい保険の備え方をご提案する 外貨建保険専用のホームページも開設しています 外貨をもっと身近に 外貨建保険をもっとわかりやすく 外貨建保険専用サイト http://www.metlife.co.jp/products/fx/special/ < 外貨建保険専用サイト Top ページ > < 動画オープニングキャプチャ >

生命保険商品には 終身保険のように長期にわたる契約があり このような契約では保険金 給付金をお受け取りいただく際に物価変動の影響を受ける可能性があります 当社は 円建の保険と外貨建の保険を組み合わせて持つことが 長期にわたり保険商品の資産価値をまもる解決策の一つだと考えます そしてそのことがお客さまの安心につながり 保険本来の役割を果たすことができると考えています 当社は 約 150 年の歴史と実績を持つ米メットライフの資産運用におけるリスク管理と分散投資に関するノウハウや 世界約 50ヵ国のネットワークによるグローバルなマーケットのリアルタイムな情報を役立てることができます 1999 年 2 月 時代に先駆けて日本初の米ドル建終身保険の販売を開始以来 外貨建保険商品の拡充と普及に努めており これからも お客さまの資産形成や必要な保障を守るため グローバル企業としての強みを活かした商品やサービスの充実に努めてまいります 以上 調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社マクロミルが運営するインターネットリサーチ Quick Mill のシステムを利用した WEB アンケ ート方式で実施 2. 調査の対象 : マクロミルのモニタ会員のうち 個人年収 400 万円以上の男女 3. 有効回答数 :724 人 (20 代 :181 人 30 代 :181 人 40 代 :181 人 50 代 :181 人 ) 4. 調査実施日 :2016 年 3 月 29 日 ( 火 )~3 月 30 日 ( 水 ) 1. 日本経済に対して不安に思うこと 調査項目一覧 1 1. 今後 10 年の日本経済の先行きに対しての不安 1 2. 今後 10 年の日本経済の先行きに対して不安に思う理由 2. マイナス金利導入が 資産運用に対する考え方 へ与える影響 2 1. マイナス金利の導入に伴った資産運用に対する考え方の変化 2 2. マイナス金利の導入で資産運用の考え方が変わった人のマイナス金利対策 ( 実施済 ) 2 3. マイナス金利の導入で資産運用の考え方が変わった人のマイナス金利対策 ( 実施予定 ) 3. 円と外貨における資産運用について 3 1. 円建の資産運用に対する意識 3 2. 外貨建資産運用に対しての意識と運用の実態 3 3. 外貨建資産運用に興味があっても手を付けられない理由

調査内容 1. 日本経済に対して不安に思うこと 1 1. 今後 10 年の日本経済の先行きに対しての不安 20~50 代の男女に対して 今後 10 年の日本経済の先行きに対してあなたは不安に思っていますか? と質問をしたところ 不安に思っている と回答した人が全体の 89.1% 特に とても不安に思っている と回答した人は 32.9% という結果になりました ( 有効回答数 =724) 1 2. 今後 10 年の日本経済の先行きに対して不安に思う理由 20~50 代の社男女で 今後 10 年の日本経済の先行きに対して不安に思う という回答をした方に対し あなたが今後 10 年の日本経済の先行きに対して不安だと感じる理由は何ですか? と質問をしたところ 1 位は 消費税増税による景気低迷 (23.9%) 2 位は 社会保障費の増加 (22.6.%) 3 位は 国債残高の更なる増加 (22.6%) という結果になりました 消費税増税による景気低迷社会保障費の増加国債残高の更なる増加年金受給年齢の65 歳引き上げ 23.9% 22.6% 22.6% 21.4% マイナス金利の継続 6.4% 国債格付けの低下 その他 1.2% 1.9% 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% ( 有効回答数 =645)

2. マイナス金利導入が 資産運用に対する考え方 へ与える影響 2 1. マイナス金利の導入に伴った資産運用に対する考え方の変化 20~50 代の男女で 今後 10 年の日本経済の先行きに対して不安に思う と回答をした方に対し マイナス金利の導入で あなたの資産運用への考え方は変わりましたか? と質問をしたところ 34.2% の方が 資産運用に対して意識が変わった という結果になりました ( 有効回答数 =724) 2 2. マイナス金利の導入対策 ( 実施済 ) トップ 3 1 位節約の強化 2 位金利の高い銀行へ預け換え 3 位タンス預金をするマイナス金利の導入で 資産運用への考え方が変わったという方を対象に マイナス金利の導入に対して 既に対策をしているもの はありますか? と質問をしたところ 1 位は 節約を強化する (51.6.%) 2 位は 金利の高い銀行へ預け換え (26.6%) 3 位は タンス預金をする (23.8%) という結果になりました 節約を強化する 51.6% 金利の高い銀行へ預け換えタンス預金をする外貨投資をするあてはまるものはないローンで高額商品を買う ( 車など ) 住宅ローンを借り換えるその他 26.6% 23.8% 19.8% 12.9% 9.3% 5.6% 4.4% 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% ( 有効回答数 =248)

2 3. マイナス金利の導入による導入対策 ( 実施予定 ) トップ 3 1 位外貨投資 2 位高金利の銀行へ乗り換え 3 位住宅ローンの借り換えマイナス金利の導入で 資産運用への考え方が変わったという方を対象に マイナス金利の導入に対して 今後新たにする予定のもの はありますか? と質問をしたところ 1 位は 外貨投資 (24.2%) 2 位は 金利の高い銀行へ預け換え 3 位は 住宅ローンの借り換え という結果になりました 外貨投資をする金利の高い銀行へ預け換え住宅ローンを借り換えるタンス預金をするローンで高額商品を買う ( 車など ) 節約を強化するあてはまるものはない 24.2% 20.2% 16.1% 15.7% 14.5% 12.5% 20.6% その他 4.0% 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% ( 有効回答数 =248) 3. 円と外貨における資産運用について 3 1. 円建の資産運用に対する意識 あなたは円だけで資産をもつことで 安心が得られると考えていますか? という質問に対して あまり思わない 全くそう思わない という回答が 56.6% という結果になりました このことから 円の資産運用だけでは不安と思っている人が過半数を占めることが判明しました ( 有効回答数 =724)

3 2. 外貨建資産運用に対しての意識と運用の実態外貨建の資産運用に興味がある人は 75.2% 一方 実際に行っている人は 36.9% という結果にまた 外貨建の資産運用に対して興味がありますか? という質問に対しては 75.2% が 外貨建資産運用 に興味があると回答しました 一方で 外貨建資産運用に興味がある と回答した方を対象に 外貨建の資産運用を現在行っていますか? と質問をしたところ 実行している方はそのうち 36.9% に留まるという調査結果となりました ( 有効回答数 =724) ( 有効回答数 =545) 3 3. 外貨建資産運用に興味があっても実行していない理由 1 位なんとなく損しそうなイメージがある 2 位外貨はリスクが高いと感じる 3 位円に戻すタイミングが難しそう外貨建の資産運用に興味はあるが現在行っていない方を対象に 現在外貨建の資産運用を行っていない理由は何ですか? と質問をしたところ 1 位は 外貨はリスクが高い (39.5%) 2 位は 何となく損しそうなイメージがある (38.7%) 3 位は 円に戻すタイミングが難しい (37.8%) という結果になりました ( 有効回答数 =344)