厚労省による RCF 規制の経緯 予定 平成 27 年度 (2015 年 4 月 ~ 翌年 3 月 ) 関係法令 法制化 ( 関係法令 関係通達関係通達 8/12 9/17 9/30 改正政令と新旧条文対照表 労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令 ( 平成 27 年 8 月 12 日政令第 29

Similar documents
平成17年8月30日

PowerPoint プレゼンテーション

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

Taro-再製造単回使用医療機器基準

66 条の 6 改正のねらい 果通知 第 第 1 章改正労働安全衛生法 逐条解説 第 5 節 すべての健康診断結果の労働者への通知 特殊健康診断結果の追加 ( 第 66 条の 6 関係 ) 労働安全衛生法において 一般健康診断については 健康診断の実施後にその結果を本人へ通知する義務が規定されている

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

平29・6・13(火) 平成29年度 神奈川県医師会 産業医部会 総会・研修会

レベル 1 2 石綿届出対象 記入例 レ労働安全衛生法第 88 条第 3 項 労働安全衛生規則第 90 条第 5 号の2 の規定による計画の届出 石綿障害予防規則第 5 条第 1 項の規定による作業の届出 レ大気汚染防止法第 18 条の15 第 1 項の規定による作業実施の届出を行っております 石綿

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

< F2D819B955C8EA692CA926D DC58F4994AD8F6F>

安全衛生管理規程作成例

<945F96F B3816A2E786264>

youkou

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12

雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

はじめて医療機器を製造販売または製造される方へ

アスベスト対策に関する行政評価・監視_事前調査結果等の適切な掲示の確保

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

Microsoft Word - RM最前線 doc

01 施行通知(都道府県宛)

平成27年度.indd

者が負う民事上の安全配慮義務の履行であり そのために必要な心身の状態の情報を適正に収集し 活用する必要がある 一方 労働者の個人情報を保護する観点から 現行制度においては 事業者が心身の状態の情報を取り扱えるのは 労働安全衛生法令及びその他の法令に基づく場合や本人が同意している場合のほか 労働者の生

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

2. 実施した工事の内容 3. 実施した工事の費用の額 (1) 特定の増改築等に要した費用の総額 第 1 号工事 ~ 第 7 号工事に要した費用の総額 (2) 特定の増改築等のうち 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 (3) 特定の

個人情報の保護に関する規程(案)

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

PowerPoint プレゼンテーション

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

< F2D CFA90B6984A93AD8FC897DF91E632368D868169>

Microsoft Word - <局長レク後>都道府県・政令市宛て(総括指摘部分修正)

JNIOSH-SRR-No.46 JNIOSH-SRR-No.46(06) (06) 図 ミュンヘンにおける足場 図 中桟が 階段 妻側にも設置してある 1 趣 サンフランシスコにおける足場 交さ筋かいの下に下桟が設置してある 旨 足場からの墜落 転落災害の防止については 平成年6月に労働安全衛生規

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

Microsoft Word - H29要綱_ docx

( 別添 ) 薬食発 0513 第 1 号平成 23 年 5 月 13 日 都道府県知事各保健所設置市長特別区長 殿 厚生労働省医薬食品局長 薬事法の一部を改正する法律等の施行等についての一部改正について 薬事法の一部を改正する法律 ( 平成 18 年法律第 69 号 ) については 関係政省令とと

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

る暴力団及び暴力団員等 ( 以下 暴力団等 という ) の支配を受けてはならない 5 指定居宅サービス事業者等は 省令の規定 ( 規則で定めるものに限る ) による評価の結果を公表するよう努めなければならない 6 指定居宅サービス事業者等は 省令の規定 ( 規則で定めるものに限る ) に規定する研修

上田市介護予防 日常生活支援総合事業実施要綱 平成 30 年 5 月 31 日 告示第 131 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この告示は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 115 条の45 第 1 項に規定する介護予防 日常生活支援総合事業 ( 以下 総合事業

(頭紙)公布通知

Microsoft Word - 05_指針公示第26号【日付入り】

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

<4D F736F F D B682F1837D E82CC914991F081418E C982C282A282C42E646F63>

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

粉じん作業特別教育テキスト表紙

Microsoft Word - .A.X.x.X.g...m.i.m.....j.doc

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

(3) 始業 終業時刻が労働者に委ねられることの明確化裁量労働制において 使用者が具体的な指示をしない時間配分の決定に始業及び終業の時刻の決定が含まれることを明確化する (4) 専門業務型裁量労働制の対象労働者への事前通知の法定化専門業務型裁量労働制の導入に当たり 事前に 対象労働者に対して 1 専

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

GVP省令

基発 第 16 号 平成 30 年 12 月 28 日 都道府県労働局長殿 厚生労働省労働基準局長 ( 公印省略 ) 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律による改正後の 労働安全衛生法及びじん肺法関係の解釈等について 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

2 上記 1と同等以上の精度を有する分析方法として以下に掲げる方法 (1) 廃止前の平成 8 年 3 月 29 日付け基発第 188 号 建築物の耐火等吹付け材の石綿含有率の判定方法について の別紙の第 3の3の 位相差顕微鏡を使用した分散染色法による分散色の確認 による定性分析の方法 ( 以下 分

Microsoft Word - 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

<4D F736F F F696E74202D F8AF991B B8A EA8EAE816A816990E096BE89EF8E5189C18ED C5816A>

機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び登録番号登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法人の場合 証明を行った宅瑕疵担保責任保険法人 調査を行った建築士又は建

石綿含有成形板の解体等の作業(レベル3)における石綿粉じんばく露防止対策

基発第 号 「健康診断結果に基づき事業者が講ずべき措置に関する指針の一部を改正する指針」の周知等について

蛍光ランプのみを主光源とする照明器具のエネルギー消費性能の向上に関するエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準等 平成 11 年 3 月 31 日通商産業省告示第 191 号 ( 廃止 制定 ) 平成 16 年 1 月 22 日経済産業省告示第 8 号 ( 一部 ) 平成 18 年 3 月 29

Microsoft Word - 【発出版1】局向け粉状物質通達

労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令及び特定化学物質障害予防規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について ( 平成 28 年 11 月 30 日基発 1130 第 4 号, 都道府県労働局長宛, 厚生労働省労働基準局長名 ) 労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令 ( 平成 28

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

Microsoft PowerPoint - 5-1大分.ppt [互換モード]

3. 証明者が登録宅性能評価機関の場合 証明を行った登録宅性能評価機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 登録年月日及び 登録番号 登録をした者 氏建築士の場合 一級建築士 二級建築士又は木造建築士の別 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 4. 証明者が宅瑕疵担保責任保険法


2012年度 発議文書台帳(施行簿) 労働基準局安全衛生部科学物質対策課分

建築基準法第43条第1項ただし書に係る一括同意基準

1. 目次 青少年インターネット環境整備法及び関連規定に関する携帯電話インターネット接続役務提供事業者等向け Q&A 目次 関係法令一覧 Q&A... 4 法第 2 条 ( 定義 ) 関係... 4 法第 13 条 ( 青少年確認義務 ) 関係... 4

(2) 電子計算機処理の制限に係る規定ア電子計算機処理に係る個人情報の提供の制限の改正 ( 条例第 10 条第 2 項関係 ) 電子計算機処理に係る個人情報を国等に提供しようとする際の千葉市情報公開 個人情報保護審議会 ( 以下 審議会 といいます ) への諮問を不要とし 審議会には事後に報告するも

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

3. 証明者が登録宅性能評価機関の場合 証明を行った登録宅性能評価機関 調査を行った建築士又は建築基準適合判定資格者検定合格者 称印 登録年月日及び登録をした者 建築基準適合判定資格者検定合格者の場合 登録を受けた都道府県 ( 二級建築士又は木造 ) 合格通知日付又は合格証書日付 合格通知番号又は合

事業者が行うべき措置については 匿名加工情報の作成に携わる者 ( 以下 作成従事者 という ) を限定するなどの社内規定の策定 作成従事者等の監督体制の整備 個人情報から削除した事項及び加工方法に関する情報へのアクセス制御 不正アクセス対策等を行うことが考えられるが 規定ぶりについて今後具体的に検討

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

< F2D834B CA AD CA>

消防法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について ( 参考資料 ) 別紙 1 1 改正理由 (1) 背景住宅宿泊事業法 ( 平成 9 年法律第 65 号 ) が平成 30 年 6 月 15 日に施行され 住宅宿泊事業に係る事前の届出が同年 3 月 15 日に開始された ( 住宅宿泊事業法の施行期

バリデーション基準 1. 医薬品 医薬部外品 GMP 省令に規定するバリデーションについては 品質リスクを考慮し 以下の バリデーション基準 に基づいて実施すること 2. バリデーション基準 (1) バリデーションの目的バリデーションは 製造所の構造設備並びに手順 工程その他の製造管理及び品質管理の

(案)

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例

<4D F736F F D20918D8D878B5A8F708CA48B868F8A90DD92758B7982D18AC7979D8FF097E12E646F63>

める製品でトリブチルスズ化合物が使用されているものの環境汚染防止措置に関し公表する技術上の指針本指針は 第二種特定化学物質であるトリブチルスズ=メタクリラート ビス ( トリブチルスズ ) =フマラート トリブチルスズ=フルオリド ビス ( トリブチルスズ )=2,3 ジブロモスクシナート トリブチ

(6) 集団回収第 57 条の2 第 3 項に規定するリサイクル推進団体による再利用を目的として集団回収対象物 ( 再利用が可能な家庭廃棄物のうち 規則で定める廃棄物をいう 以下同じ ) を回収する活動をいう ( 処理 ) 第 19 条 2 3 前 2 項に規定する一般廃棄物の処理の基準は 規則で定

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

届出義務者の変更 何が変更になるの? 特定粉じん排出等作業 (*) の実施の届出義務者が 工事の施工者から工事の発注者又は自主施工者に変更になります * 吹付け石綿等が使用されている建築物等の解体 改造 補修作業注 ) 労働安全衛生法及び石綿障害予防規則に基づく届出義務者は変更になりません 解体等工

軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第


スライド 1

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

00 事務連絡案

Taro-121 工業包装(H17改正)

1 0 年保存 基発 第 1 号 平成 3 0 年 3 月 9 日 都道府県労働局長殿 厚生労働省労働基準局長 ( 公印省略 ) 労働基準法施行規則の一部改正について 労働基準法施行規則の一部を改正する省令( 平成 30 年厚生労働省令第 21 号 ) が平成 30 年 3 月 9

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

業界自主基準「医薬品ネット販売ガイドライン」

【確定版】石綿含有仕上塗

部長表彰への改正時

京都大学大学文書館利用等要項の一部改正 ( 案 )( 新旧対照表 ) 改正部分のみ 改正案 現行 ( 前略 ) ( 同左 ) 第 7 大学文書館は 特定歴史公文書等に個人情報 ( 生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるも

Taro-官報原稿 TPP省令

< F2D89FC82DF82E993FC8D6594C C192E C394EF816A>

基準2 消防用設備等の設置単位の取扱いに関する基準

【確定版】石綿含有仕上塗

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

Transcription:

厚労省による RCF 規制の経緯 予定 平成 23 年度 有害物ばく露作業報告 1~3 月書面調査 ( 前年度の使用量 用途等 ) 平成 24 年度 初期リスク評価 (2012 年 4 月 ~ 翌年 3 月 ) ~7 月 一次調査 ( 書面調査 ) ~10 月 二次調査 ( ばく露濃度測定 ) ~1 月 調査結果に基づき詳細リスク評価へ移行 高リスク6 作業を指定 ( 最大で1.8f/mlという測定結果 ) 秤量 投入 研磨 切断 梱包 巻取 平成 25 年度 詳細リスク評価 (2013 年 4 月 ~ 翌年 3 月 ) 追加調査により評価値 0.2f/mlを大きく越える作業がみられ 作業工程に共通した要因であるため規制化の検討が必要と判断された 平 平成 26 年度 法制化に向けたに向けた検討 (2014 年 4 月 ~ 翌年 3 月 ) 7 月 化学物質のリスク評価検討会報告書 労働者の健康障害防止措置に係る検討会の開催 ( 計 7 回 ) (RCF 工業会 日本工業炉協会 日本鉄鋼連盟の3 団体より意見収集 ) 2 月 化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会報告書 平成 27 年度 法制化 ( パブコメ ) (2015 年 4 月 ~ 翌年 3 月 ) 公表 回答 6/18 8/12 労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案 に係るパブコメ募集 1 6/25 9/17 労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案労働安全衛生規則等の一部を改正する省令案 に係るパブコメ募集 2 8/11 9/30 特化物障害予防規則の規定に基づく厚生労働大臣が定める性能等の一部を改正する告示 に係るパブコメ募集 3 1

厚労省による RCF 規制の経緯 予定 平成 27 年度 (2015 年 4 月 ~ 翌年 3 月 ) 関係法令 法制化 ( 関係法令 関係通達関係通達 8/12 9/17 9/30 改正政令と新旧条文対照表 労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令 ( 平成 27 年 8 月 12 日政令第 294 号 ) 改正省令 ( 附則を含む ) と新旧条文対照表 労働安全衛生規則等の一部を改正する省令 ( 平成 27 年 9 月 17 日厚生労働省令第 141 号 ) 改正告示と新旧対照条文 特定化学物質障害予防規則の規定に基づく厚生労働大臣が定める性能等の一部を改正する告示 ( 平成 27 年 9 月 30 日厚生労働省告示第 404 号 関係通達 9/30 10/5 改正政省令の施行通達 労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令及び労働安全衛生規則等の一部を改正する省令の施行について 告示 ( 作業環境測定基準 作業環境評価基準等 ) の適用通達 特定化学物質障害予防規則の規定に基づく厚生労働大臣が定める性能等の一部を改正する告示の適用等について ( 平成 27 年 10 月 5 日付け基発 1005 第 3 号 ) パンフレット等 準備中準備中 特定化学物質障害予防規則等の改正 ( リフラクトリーセラミックファイバーの追加 ) に係るパンフレット 作業環境測定に関するパンフレット 2

今後の RCF 規制導入のスケジュール 措置事項 1 容器 包装への表示 ( ラベル ) 2 文書による通知 3 計画の届出 4 発散抑制装置 5 作業主任者 平成 27 年平成 28 年平成 29 年 11 2 5 8 11 2 5 8 11 備考 6 作業環境測定屋内作業所 7 健康診断 8 特別管理物質としての措置 9 RCF を扱う場合の措置 過去にRCF 取扱い業務に従事した者で 現在も従業員である者 RCF 取扱い業務に常時従事する労働者作業場に取扱い上の注意事項等の掲示作業記録の保存呼吸用保護具の着用床等の構造 3

労働安全衛生法施行令の一部一部を改正改正するする政令 ( 平成 27 年政令第 294 号 )8/12 (1) 施行令の一部一部改正 RCF 製品 : ア. 名称名称を表示表示すべきすべき危険物及危険物及び有害物有害物 へ追加イ. 特定特定化学物質化学物質の第 2 類物質物質 へ追加 作業主任者の選任選任 作業環境測定作業環境測定の実施実施 及び特殊健康診断特殊健康診断の実施ウ. 配置配置転換後転換後の健康診断健康診断を行うべきうべき有害有害な業務業務 へ追加過去に RCF 取扱い業務業務に従事従事したした者で 現在現在も従業員従業員であるである者は特殊特殊健康健康診断診断の対象対象であるエ. 作業作業主任者主任者を選任選任すべきすべき作業作業 作業作業環境測定環境測定を行うべきうべき作業場作業場 及び 健康診断健康診断を行うべきうべき有害有害業務業務 への追加 (2) 施行期日 : 平成 27 年 11 月 1 日 (3) 経過措置 : ア. 作業主任者主任者の選任選任に関するする経過措置 : 平成 29 年 10 月 31 日までのまでの間 ( 施行後 2 年間 ) イ. 表示対象物に関するする経過経過措置 : 平成 28 年 4 月 30 日までのまでの間 ( 施行後半年間 ) ウ. 作業環境測定に関するする経過措置 : 平成 28 年 10 月 31 日までのまでの間 ( 施行後 1 年間 ) 4

労働安全衛生規則等の一部一部を改正改正するする省令 ( 平成 27 年厚生労働省令第 141 号 )9/17 (1) 安衛則の一部改正 RCF 製品 : イ. 表示表示対象対象物質物質 への追加 RCFの裾切値裾切値を 1% と規定ウ. 通知対象物質物質 の範囲範囲の変更 RCFの裾切値裾切値を 0.1% と規定エ. 計画の届出届出をすべきをすべき機械機械等 への追加 (2) 施特化則の一部一部改正 RCF 製品 : イ. 管理管理第 2 類物質 へのへの追加 大量漏洩によるよる急性中毒急性中毒のリスクはのリスクは低いウ. 適用適用除外除外 ( ア ) バインダーによりより固形化固形化されたされた物そのその他の RCF 等の粉じんのじんの発散発散を防止防止するする処理処理が講じられたじられた物を取り扱う業務 ( 当該物の切断切断 穿孔穿孔 研磨等研磨等の RCF 等の粉じんがじんが発散発散するおそれのするおそれのあるある業務業務を除く ) ( ウ ) RCF 等の粉じんのじんの発散発散を防止防止するする処理処理が講じられたじられた物 とはとは バインダーの使用又使用又は熱処理加工熱処理加工によりにより発じんじん防止処理防止処理がされたがされた成形品及びペーストペースト状の湿潤化湿潤化された RCF 等の製剤製剤をいうことをいうこと また 一定一定の形状形状を保つようよう加工加工がされたがされた製品製品であればであれば そのその製品自体製品自体を切断切断 研磨等研磨等 粉じんがじんが発散発散するおそれのあるするおそれのある取扱取扱いをいを行わないわない限り 適用除外業務適用除外業務に該当該当することすること 5

エ. 特定特定化学物質作業化学物質作業主任者主任者 の選任及選任及び職務 特定化学物質及び四アルキルアルキル鉛等作業鉛等作業主任者主任者技能講習技能講習を修了修了したした者のうちからのうちから選任オ. 作業環境測定測定 の実施及実施及びそのびその結果結果の評価並評価並びにこれらのびにこれらの結果結果の記録記録の保存カ. 特別管理物質物質 へのへの追加 作業作業場内場内掲示掲示 作業記録作業記録の作成及作成及び記録記録の 30 年間保存保存 特殊特殊健康診断健康診断の結果結果の記録記録の 30 年間保存並びに記録記録の提出提出 の対象対象となるなる キ. RCFに係る措置措置 RCF 等を製造し 又は取り扱う作業を行う場合には 以下の措置を事業者に義務付ける 1 当該作業を行う作業場の床等は 水洗等によって容易に掃除できる構造のものとし 水洗する等粉じんの飛散しない方法によって 毎日一回以上掃除すること 2 以下のアからウまでの作業に労働者を従事させるときは 呼吸用保護具及び作業衣又は保護衣を使用させるとともに RCF 等の粉じんの他の作業場への飛散を防止するため RCF 等を塗布し 注入し 又は張り付けた物に覆いを覆いを設ける設ける等の措置を講ずること ア RCF 等を切断 穿孔 研磨し 張り付ける等の作業イ RCF 等を塗布し 注入し 又は張り付けた物の補修の作業ウ RCF 等を塗布し 注入し 又は張り付けた物の解体 破砕等の作業 3 2 ウの作業に労働者を従事させるときは RCF 等の粉じんを湿潤な状態にする等の措置を講じ また 当該作業を行う作業場所に RCF の切りくず等を入れるための蓋のある容器を備えることを義務付ける 6

キ. RCFに係る措置措置 ( ア ) 二次発じんをじんを防止防止するためのするための措置措置を規定規定したした 特に発じんのじんのおそれがおそれが高い RCF 等を窯 炉等炉等に張り付けるけることこと等の断熱又断熱又は耐火耐火の措置措置を講ずるずる作業 又はRCF 等を用いていて断熱又断熱又は耐火耐火の措置措置を講じたじた窯 炉等炉等の補修補修 解体解体 破砕等破砕等の作業作業に労働者を従事従事させるときはさせるときは 当該労働者労働者に有効有効な呼吸用保用保護具護具を使用使用させるさせる等の措置措置を規定規定したことしたこと ( イ ) 作業場の床等 ( 窓枠 棚を含む ) を水洗水洗等によによって容易容易に掃除できるできる構造構造としとし 粉じんのじんの飛散しないしない方法によによって 毎日 1 回以上掃除することすること ( ウ ) 水洗等にはには超高性能 (HEPA) フィルター付の真空掃真空掃除機除機が含まれるまれる ( オ ) 窯 炉等炉等の補修補修の作業作業 及び 窯 炉等炉等の解体解体 破砕等破砕等の作業作業 にはには RCF 等にばくにばく露するするおそれのないおそれのない窯 炉等炉等におけるにおける作業作業は含まれないまれないものであることものであること ( カ ) それそれ以外の作業作業を行う作業場作業場所からから隔離隔離することすること とはとは 例えば 作業場所をビニビニールールシートート等で覆うことこと等によりにより RCF 等の粉じんがじんが他の作業場作業場所に漏れないようにするものであることれないようにするものであること ( キ ) 隔離隔離することがすることが著しくしく困難困難であるである場合 の 必要必要な措置措置 にはには以下以下のものがのものが含まれるまれる 1 RCF 粉じんにじんにばくばく露するおそれがあるするおそれがある作業場作業場所においておいて作業作業に従事従事するする労働者労働者に ( ク ) に掲げる呼吸用保用保護具護具を含む適切適切な呼吸用保用保護具護具及び作業作業衣又は保護衣護衣を着用させること 2 可能な場合にあにあってはては RCFを湿潤湿潤な状態とすること 7

キ. RCFに係る措置措置 ( ク ) 有効有効な呼吸用保用保護具護具 とはとは 100 以上の防護係数が確保できるものできるものでありであり 具体的にはには 粒子捕集効率が 99.97% 以上の全面形の面体を有するする電動電動ファファン付き呼吸用保護具 粒子捕集効率が99.97% 以上の半面形の面体を有するする電動電動ファファン付き呼吸用保用保護具護具のうちうち 漏れ率が1% 以下 ( 電動ファファン付き呼吸用保用保護具護具の規格平成 26 年厚生労働省労働省告示第 455 号 ) で定めるめる漏れ率によるによる等級が S 級又はA 級 ) であって ( ケ ) の方法によりにより 労働者労働者ごとにとに防護係数が 100 以上であるであることことが確認確認されたもの ( ケ ) 当該労働者労働者に初めてめて使用使用させるときさせるとき及びそのびその後 6 月以内ごとに 1 回 定期定期に 日本工業規工業規格 T8150で定めるめる方法によりにより防護係数を求めることによりめることにより行うことうこと なお 事業者事業者は 当該当該確認確認を行ったときはたときは 労働者労働者の氏名 呼吸用保護具の種類 確認確認を行った年月日及年月日及び防護係数の値を記録記録し これを 30 年間保存保存することすること ( コ ) 作業作業衣 は粉じんのじんの付着しにくいものしにくいものとすることとすること また 保護衣護衣 は 日本工業規工業規格 T8115に定めるめる規格に適合する浮遊固体粉固体粉じんじん防護用密閉服密閉服が含まれる. 8

(3) 経過措置 : ア. 計画の届出届出に関するする経過措置 : 設備 ( 発散抑制抑制措置 ) 等の設置若しくはしくは移転又転又は主要構造要構造部分の変更変更を平成 28 年 1 月 31 日までのまでの間 ( 施行後 3 月 ) に行う場合にはには 計画計画の届出届出を要しないしない ウ. 第 2 類物質の製造等に係る設備設備に関するする経過措置 : 現に存するものについてはするものについては 平成 28 年 10 月 31 日までのまでの間 ( 施行後 1 年間 ) は 適用適用しないしない キ. 床に関するする経過措置 : 平成 28 年 10 月 31 日までのまでの間 ( 施行後 1 年間 ) (4) その他 :RCFに関するする粉じんじん則等則等の適用 RCFは 鉱物 ( 人工物を含む ) の一種一種であること また 耐火物として使用される場合があることから RCF 等を製造し 又は取り扱う業務のうちを製造し 又は取り扱う業務のうち一部一部の業務については 粉じん障害防止規則 ( 昭和 54 年労働省令第 18 号 以下以下 粉 粉じんじん則 という ) 別表第 1 に規定する 粉じん作業 及びじん肺法じん肺法施行規則 ( 昭和 35 年労働省令第 6 号 ) 別表に規定する 粉じんじん作業 作業 に該当に該当する場合があること このため このような業務については 今回の改正政省令の規定に加えて加えて 粉 粉じんじん則並びにじん肺法 ( 昭和 35 年法律第 30 号 ) 及びじん肺法施行規則規則の規定が適用されること 9