定年は人生の大きな転機です 長い間お疲れ様でした いま あなたは 毎日をどのように過ごしておられますか 退職後も生きがいをもって地域の活動に参加してみませんか? 次のような思いをお持ちの方 まだまだ現役で頑張る 働けるうちは働く 生涯現役だ 時間も体力もある 自分らしく生き生きと 活動したい 就労?

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

第3節 重点的な取り組み

Microsoft Word - 入会説明会しおり.doc

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

一雇用によらない臨時的かつ短期的な就業又はその他の軽易な業務に係る就 業機会の確保 提供事業 社会参加のための支援 ( 公益目的事業 ) 1 就業開拓提供等事業 (1) 受託事業 ( 一般 ) 高齢者の生きがいの充実と福祉の増進を図るとともに 活力ある地域づくりに寄与することを目的に 高齢者にふさわ

平成  年度事業報告

中長期計画の策定について

平成  年度事業報告

2. 会員の登録状況 (1) 年齢別会員登録状況 ( 単位 : 人 ) 年齢 60~64 歳 65~69 歳 70~74 歳 75~79 歳 80 歳以上 計 男女別 男女男女男女男女男女男女 計

〔社団法人 小野市シルバー人材センターの設立にかかる事前協議資料〕

はじめに我が国が直面する本格的な超高齢化社会の到来は 労働力人口の減少に伴う生産力の低下や地域活力の衰退 社会保障費の増大など 経済や社会に深刻な影響を及ぼすことが懸念されています こうした中で これからの社会の活力を維持し地域を支える担い手として高齢者に対する期待はますます高まっています 当センタ

平成 29 年度事業報告 1. 事業概要 北広島市シルバー人材センターは 昨年 設立 30 周年 の記念の年で 多くの会員の皆様のご協力のもと 記念式典 祝賀会 記念誌発行 など各事業を終えることができました 30 年を迎えた意義を十分に認識し更なる発展に努めてまいります センターでは 会員の経験や

Microsoft PowerPoint - 02 別添 パンフレット (3)

高齢者のボランティアなどの社会活動 に関するアンケート報告 高齢者のボランティア活動など地域における社会活動について 県民の皆さんの関心やその意識傾向を把握するために 高齢者のボランティアなどの社会活動 についてのアンケートを実施しました アンケートにご協力いただきました e- モニターの皆さまにお

PowerPoint プレゼンテーション

3-1_平成25年度事業計画書

3 諸会議の開催 (1) 定期総会 1 回 (2) 臨時理事会 1 回 (3) 理事会 12 回 (4) 地域班長会議 4 回 (5) 安全管理委員会 4 回 (6) 入会説明会 12 回 (7) 総務部会 1 回 (8) 事業部会 2 回 (9) 広報部会 16 回 (10) 合同部会 ( 総務部

業務災害補償2019.indd

平成 28 年度事業報告について ( 平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 ) Ⅰ 事 業 概 要 Ⅱ 会 員 Ⅲ 就 業 Ⅳ 事 業 実 績 Ⅴ 会 議 の 開 催 Ⅵ 団体傷害保険等適用事故 定款第 40 条第 1 項の規定に基づき別紙の議案を報告する

取材時における留意事項 1 撮影は 参加者の個人が特定されることのないよう撮影願います ( 参加者の顔については撮影不可 声についても収録後消去もしくは編集すること ) 2 参加者のプライバシーに配慮願います 3 その他 (1) 撮影時のカメラ位置等については 職員の指示に従ってください (2) 参

(2)3 年以内の有期プロジェクト型業務 ( 同項第 2 号イ ) 事業の開始 転換 拡大 縮小または廃止のために必要な業務で 一定期間内で完了することが予定されている業務への派遣については その業務が完了するまでの期間であれば 受入期間の制限はありません (3) 日数限定業務 ( 同項第 2 号ロ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

ボランティア行動等実態調査【速報】

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

平成 27 年度事業報告 公益社団法人愛媛県シルバー人材センター連合会 1. 概要平成 27 年度の国内経済については 積極的な経済政策と金融政策が打ち出され 緩やかな回復基調で推移した しかし 年度後半には 中国経済の減速や原油安による先行き不安等によって経済状況は停滞した シルバー人材センター事

< F DC58F4994C5816A>

高齢者の皆さんの 安心 を支えます いくつになっても 毎日をいきいきと過ごしたい 神戸市では 高齢者の皆さんのこうした願いをサポートする支援メニューをさまざまな形で用意しています 心配なことはありませんか 困っていることはありませんか わたしたちがお手伝いします お気軽にお問い合わせください 生きが

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

Ⅱ 事業実施報告 1. 就業機会提供事業 (1) 受託事業 平成 29 年度は庭木の剪定 介護関係や木島工場団地内の電子部品製造関係 で受注増となった反面 土木関係 農林 水産関係で受注が減少しましたが 年末の降雪に伴う雪下ろしや除雪作業を受注することで 全体としては 330 万円ほどの増となりまし

資料4-4 新しい時代の教育や地方創生の実現に向けた学校と地域の連携・協働の在り方と今後の推進方策について 審議のまとめ(参考資料)

厚生労働省発表

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

01-02_入稿_0415

その他のチェックポイント 次ページ ➊~➎ のチェックポイントについて ご説明します 受付年月日 紹介期限日 受付年月日は 求人の申込書を安定所が受理した日です 紹介期限日は応募の締切日のことではなく 最大限公開可能な期限であり 採用者が決定した場合 や 求人者から募集打ち切りの連絡を受けた場合 な

<はじめに> 退職後, 民間企業等に再就職した者による現職職員への働きかけ規制などにより, 職員の退職管理を適正に行い, 職務の公正な執行及び公務員に対する住民の信頼を確保するため, 地方公務員法が改正され, 平成 28 年 4 月 1 日に施行されました 本市では, 改正法の施行に伴い, 旭川市職

シルバー派遣事業のご利用を検討されているお客様へ Ⅰ 労働者派遣事業と請負の違いについて 労働者派遣と請負の違いについて 労働者派遣 労働者派遣契約 請負 請負契約 センター派遣先センター発注者 雇用契約指揮命令センターの指揮命令なし 派遣労働者 構成員 シルバー会員 雇用主は派遣会社 派遣先が派遣

はつらつポイント制度について 目的 : この制度は 高齢者のみなさんがボランティア活動を通して 地域貢献や社会参加をすることで 心身ともにより元気になることを目的としています また この活動が広まることで 宇部市全体がいきいきとした地域社会になることを目指しています 対象者 :65 歳以上の市民 (

第2号議案 平成16年度補正事業計画(案)

<4D F736F F F696E74202D F8E9197BF C928D4E95DB8CAF82C6984A8DD095DB8CAF82CC934B97708AD68C5782CC90AE979D82C982C282A282C42E >

平成21年度事業計画(案)

市報2016年3月号-10

平成25年度 高齢期に向けた「備え」に関する意識調査結果(概要版)2

このような団塊の世代が高齢期を迎えようとする中 高齢者も他の世代とともに地域を支えていくという考え方を基本として 団塊の世代を含む高齢者の活躍が期待されているところです 地域活動に関するアンケート ( 平成 20 年 3 月大阪市 ) によると 地域活動に 既に参加 または 今後参加したい と考えて

中央労働災害防止協会発表

2. その他 (1) 現場事務所や工事現場の出入口等の 建退共対象労働者の見やすい場所に 建設業退職金共済制度適用事業主工事現場標識 を貼り付けてください (2) 元請業者においては 下請業者に建退共制度への加入指導に努めるとともに 下請業者の建退共制度の事務処理能力が十分でない場合には 下請業者に

(1) 政府の方針 (2) 近年の法改正の動向 (3) 国の高齢者雇用施策の概要 2 神奈川県の取組 (1) シニア ジョブ スタイル かながわ (2) 神奈川生涯現役促進協議会の取組 (3) 第 10 次神奈川県職業能力開発計画 (4) 経済団体への要請 (5) シルバーベンチャーの創出促進 (6


平成30年版高齢社会白書(全体版)

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

< F2D834B CA AD CA>

社会保険等未加入に対する取組 平成 29 年度を目途に 企業単位では加入義務のある建設業許可業者の加入率 100% となるよう社会保険等未加入企業に対する加入指導を強化します 実施項目経営事項審査の厳格化 平成 24 年 7 月より実施 建設業担当部局による立入検査 実施内容 経営事項審査において

区(支部)社協会費関係相談記録

PowerPoint プレゼンテーション

平成18年度標準調査票

< 図 Ⅳ-16-2> 性別 年齢別 / 家族構成別 / 居住地域別 現在, 参加している今は参加していないが, 今後ぜひ参加したい今は参加していないが, 今後機会があれば参加したい参加したいとは思わない参加できないわからない無回答 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80

<4D F736F F D20CADFCCDEBAD D9595B68E9A816A8AEC91BD95FB8E735F5F91E682558AFA89EE8CEC95DB8CAF8E968BC68C7689E >

ANNUAL REPORT

金山地区 1 福祉のまちづくり会議 金山地区 あなたの暮らしお助け隊 テーマ 1 生活支援 1 活動のねらい 目的 誰もが自立した生活をおくることができるよう 生活の中でちょっとした困りごとを助ける 特に ひとり暮らし高齢者や買い物に行けない人 寝たきりの人や高齢夫婦世帯などを支援する 2 活動の概

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

<4D F736F F D DD08A518CD DB8CAF93C197E18AD68C B315D2E646F6378>

区(支部)社協会費関係相談記録

下請契約からの社会保険等未加入建設業者の排除等に係る Q&A Q1 社会保険等とはなんですか A1: 雇用保険 健康保険 厚生年金保険の 3 保険のことをいいます Q2 社会保険等に未加入 というのはどういう場合か A2: 社会保険等に未加入 とは 社会保険等の適用を受ける事業所でありながら 各保険

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

スライド 1

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

岐阜県手話言語の普及及び障害の特性に応じた意思疎通手段の利用の促進に関 する条例 目次前文第一章総則 ( 第一条 - 第八条 ) 第二章基本的施策の推進 ( 第九条 - 第十六条 ) 附則 ( 前文 ) 手話が言語であることは 障害者の権利に関する条約において世界的に認められており わが国においても

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

<4D F736F F D E682AD82A082E CD DB8CAF95D2816A>

全体版.indd

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

(3) お住まいはどちらですか?( 単身赴任の場合は家族の居住地 ) 住まいは 名古屋市内 が 40.8% 名古屋市外 が 59.2% である 図 36 住まい 名古屋市外 59.2 n=191 名古屋市内 40.8 (4) ご家族 家族は 核家族 ( 二世代 子どもと親のみ ) が 49.7% と

一般社団法人送電線建設技術研究会関西支部社会保険等の加入促進計画 1. はじめに 平成 27 年 4 月 24 日制定 建設産業においては 健康保険 厚生年金保険及び雇用保険 ( 以下 社会保険等 という ) の 1 法定福利費を適正に負担しない企業が存在し 技能労働者の医療 年金など いざというと

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

<4D F736F F D208D82944E97EE8ED CC8CD CC88C092E C98AD682B782E A B A2E646F63>

会員の皆様へ シルバー派遣事業について 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律 に基づき 公益社団法人福井県シルバー人材センター連合 ( 以下 シルバー連合 という ) 及び県内 15 の全シルバー人材センターは厚生労働大臣に実施事業所として届け出ることで 会員の皆さんの多様な働き方の一つとしての シ

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

1

ユニオンぼちぼち学習会 偽装請負 と労災保険 2016 年 6 月 13 日 0. 請負契約とは請負とは 仕事の完成に対して報酬が支払われる契約のことを指す ( 民法 632 条 ) それだけだとわかりにくいので 雇用契約と比べてみる 雇用契約は労働に従事したことに対して報酬が支払われる ( 民法

個人情報の取り扱いに関する規程

この冊子を手に取っている皆さんへ

PowerPoint プレゼンテーション

介護保険制度 介護保険料に関する Q&A 御前崎市高齢者支援課 平成 30 年 12 月 vol.1

この冊子を手に取っている皆さんへ

いわての 仕事を 大解剖 未 来 を つ くる 岩 手 県 の 仕 事 を 理 解 し よ う 岩手県の仕事といっても 漠 然としてイメージがわきにくい という人も多いはず そこで皆さんの素 朴な疑 問を通して 県がどんな仕事をしているのか ちょっとのぞいてみましょう 県は岩手県全体の未来のため 幅

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

プレゼンテーションタイトル

(2) 高齢者の働く意欲と事業所の雇用意向今後の高齢者の就労意欲と事業所の雇用意向をまとめてみると まず 高齢者側では 今後 働き続けたい 働きたい 意欲がある人は約 6 割ある その多くは 現在働いていて 約 7 割の人が働いていることに満足していることなどを理由として 8 割以上の人が働き続けた

6 市町村と連携した就職促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 就職活動の進め方 履歴書の書き方 面接対策 等をテーマにしたセミナーを市町村等実施地区の関係者と協力 連携して実施 ( 県内 15 地区 ) 7 新入社員向け職場定着促進セミナー ( 総括 コーディネート ) 概ね入社後 1 年の若

計画の今後の方向性

工事費構成内訳書の提出について ~ 法定福利費の明示が必要になります ~ 平成 29 年 12 月 6 日 中日本高速道路株式会社

東京都江戸東京博物館

スライド 1

生きがい169号_web版.indd

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

,500 35,000 17, ,520 4, , ,

Presentation Title

平成17年度  事 業 報 告

Transcription:

す地域社会の担い手を求めています 入会のしおり で中会員募集 お問い合わせは

定年は人生の大きな転機です 長い間お疲れ様でした いま あなたは 毎日をどのように過ごしておられますか 退職後も生きがいをもって地域の活動に参加してみませんか? 次のような思いをお持ちの方 まだまだ現役で頑張る 働けるうちは働く 生涯現役だ 時間も体力もある 自分らしく生き生きと 活動したい 就労? ボランティア? 生涯学習活動? 何か始めたいが具体的に決まらない やりたいことはあるが 一歩踏み出せない 高齢者のための就業システムです シルバー人材センターは世界が注目している制度です (The Silver Human Resources Center) 請負 委任による就業 請負 委任契約 シルバー人材センター 仕事の実施 シルバー人材センターは 世界に例がない高齢者のための就業システムです 高齢者の就業システムは 3 つのタイプがあります センターは 高齢者にふさわしい仕事を 民間企業 一般家庭 公共団体など ( 発注者といいます ) から 請負 委任の形で引き受け会員に提供する場合と 労働者派遣の形で引き受け 会員が派遣により就業する場合 ( シルバー派遣といいます ) または 会員や地域の高齢者が発注者に雇用され 発注者の雇用労働者として就業する場合 ( 職業紹介事業といいます ) があります 請負 委任の形で引き受けた仕事に就業する会員には 仕事が完了すれば報酬 ( 配分金といいます ) を支払います 発注者に対しては センターが完成の責任を負っています シルバー派遣事業として雇用され派遣先で就業する派遣会員には 就業した時間に応じた賃金を支払います 職業紹介により発注者に雇用された会員等には 雇用先から就業した時間に応じた賃金が直接支払われます 発注者民間企業一般家庭公共団体など シルバー派遣による就業 派遣契約 発注者 ( 派遣先 ) 職業紹介による就業 求人申込み 民間企業公共団体など ( 求人者 ) シルバー人材センター連合会 ( 派遣元 ) 指揮命令 関係 シルバー人材センター連合会 雇用関係 仕事の提供 紹介あっせん 会 員 雇用関係 会員 ( 派遣労働者 ) 求職申込み 会員地域の高齢者 ( 求職者 ) 1

シルバー人材センターが目指すもの 自主 自立 共働 共助 がシルバー人材センターの理念であり 目指す理想です センターは 共に働き共に助け合うことによって社会に参加し そこに喜びや生きがいを見いだそうとする地域の高齢者が集まって組織し 自主的に運営する団体です 就業にあたっては すべての会員が公平な就業機会を得られるようワークシェアリング ローテーションにより就業しています 平成 28 年度センター新入会員の入会動機 入会動機については 生きがい 社会参加 健康維持 増進 で男性 57.0% 女性 57.1% と半数を超えている 一方 経済的理由 は共に 20% 以下となっています 経済的理由 18.5% その他 3.6% 男 性 生きがい 社会参加 33.8% 会員として就業するメリット 1 就業を通じて 生きがい 社会参加ができる 2 一緒に仕事をすることにより 仲間づくりができる 3 能力に応じた就業により 健康の維持 増進 健康維持 増進 23.2% 時間的余裕 17.3% 仲間作り 3.7% が図られる 4 就業により 配分金 賃金が得られ経済的に助かる 女 性 5 就業により 地域社会の活性化に貢献できる その他 3.7% 経済的理由 19.5% 生きがい 社会参加 37.1% 健康維持 増進 20.0% 仲間作り 3.9% 時間的余裕 15.7% シルバー人材センターは公益法人です シルバー人材センターは公益法人であり 営利目的とする団体でないことはもちろん それ以上に高齢社会を支える大きな役割を果たしている公共的 公益的性格を有する団体です さらに センターは 法律によって位置づけられており 国 都道府県及び市区町村からセンターの運営費が補助されています 2

シルバー人材センターの組織 地域の高齢者で組織された自主的な団体です センターは その趣旨に賛同した地域の高齢者が集まってつくった自主的な団体です 役所やその出先機関ではありません ですからセンターの運営に当たって一番大切なことは 会員の自主性や自発性が尊重されることです つまり 組織運営や事業運営はできる限り会員が自らの創意と工夫によって行うことです センターは社団法人であり 会員は社団法人を構成する組織の一員です 運営の責任は会員自らが負うのだという自覚が必要です センターおよび会員の組織は 個々の会員の意識を事業運営に反映させ 会員の自主的活動や参加意識を促すためにつくられています そして 当然のことながら理事などの役員は会員から選ばれています 総 会員の自主的活動をたかめるための組織 センターの組織構成図 ( 例 ) 会 ( 会員の皆さんで構成 ) 監 事 理事会 ( 理事長又は会長及び理事 ) 事務局 専門部会 ( 総務 財政事業 普及啓発組織部会など ) 会員になるためには おおむね 60 歳以上の元気な高齢者 センターの会員は おおむね 60 歳以上の健康な高齢者で センターで就業しようとする意欲があれば どなたでも入会できます 入会の手続きは 入会申込書に写真を添えて地元のセンターに提出し 理事会の承認を得て会員になれます その際に所定の会費を納めていただくことになります 3

シルバー人材センターの会員は全国各地で元気に働いています 72 万人の会員が 3,137 億円の仕事をしています ( 平成 28 年度シルバー人材センター事業統計より ) 会員数 : 男性 481,247 人 / 女性 237,128 人 / 合計 718,375 人 契約金額 :313,657 百万円 いろいろな分野の仕事に就業しています 事務分野 受付事務筆耕 宛名書き調査事務など 折衝外交分野 販売員 店番集金 電気 ガスの検針など 一般作業分野 シルバー農園作業除草 草刈り屋内外清掃など 管理分野 施設管理駐車 ( 駐輪 ) 場管理空き家管理など 技術分野 補習教室講師パソコン指導など 技能分野 庭木の剪定送迎車運転障子 ふすまの張替え大工仕事など サービス分野家事援助サービス子育て支援サービス広報紙配布遺跡発掘補助など 4

シルバー人材センターの活動に積極的に参加しよう いろいろな独自事業が行われています 独自事業は会員の就業機会を増し確保するため 請負 委任では受注が難しい分野の仕事を センターの自主事業として会員の創意工夫により 企画実施するもので 現在多くのセンターでいろいろな仕事に取り組んでいます 講習会で経験や就業希望職種をサポート センターにはいろいろな仕事があります 未経験の仕事にチャレンジされる会員や経験が浅いことから躊躇される会員のために 各種の講習を実施しています 地域班などの組織活動に積極的に取り組もう 多くのセンターでは 会員の自主的活動を促すために 社団法人としての組織のほかに 地域班や職群班などの会員の組織がつくられています これらの組織活動の担い手になるとともに センターが主催して行う諸行事にも積極的に参加しましょう 仲間づくり文化サークル活動も センターでは 単に働くだけでなく いろいろな趣味をもとにしたサークル活動や旅行なども活発に行われています これらに参加して 仲間づくりをしたり 生活を楽しみましょう ヨガ教室 講習会 ( 会員向けパソコン講習 ) ボランティア活動への参加 センターでは 会員の充実感や地域貢献のため ボランティア活動を積極的に企画し 会員に参加を呼び掛け実施しています また 登下校時の見守り などの無償ボランティアだけでなく ワンコイン サービス など有償ボランティアも実施しています 傾聴ボランティア 5

いろいろな形態による就業があります 請負や委任による就業 シルバー派遣による就業 民間企業 一般家庭 公共団体などから 請負または委任の形でセンターが引受け 会員に請負 委任の形で就業の機会を提供します シルバー連合本部が労働者派遣法上の派遣元となり スーパーなどに会員を派遣することにより 就業の機会を提供します ( 注 ) シルバー派遣は 法律により港湾運送業務 建設業務 警備業務 病院等における医療関係の業務には派遣できません 受付事務 スーパーで品出し作業 空き家管理 製造工程での作業 家事援助サービス 遺跡発掘補助作業 6

独自事業による就業 補習教室 シルバー農園 自転車リサイクルなど 会員が企画 運営する独自事業による就業の機会を提供します ボランティア活動 サークル活動 社会参加の一層の促進 仲間 居場所づくりのため ボランティア活動及びサークル活動の機会を提供します 補習教室事業 登下校見守り活動 シルバー農園事業 公園などの清掃活動 自転車リサイクル事業 サークル活動 ( 高齢者福祉施設慰問 ) サロン ( 食事処 喫茶サロン ) サークル活動 ( 手芸サークル ) 7

安全就業はすべてに優先します 定められた基準や規約を守って安全に就業しよう 会員となり就業をしても けがをしたり事故を起こしては何もなりません そこで 就業中の傷害事故を防止し 安全就業を確保するため 安全 適正就業委員会 などの組織を設け 会員の安全就業を専門的に担当する 安全 適正就業推進員 を配置するとともに 作業の種類別に安全就業基準などを定め 安全就業対策に取り組んでいます なによりも 会員一人ひとりが安全就業を常に意識し 安全基準等のルールを守ることが大切です 会員の傷害事故はシルバー保険でカバーされています 請負 委任の就業は 労災保険が適用されないので センターは会員を被保険者として団体傷害保険に加入しています シルバー保険と呼んでいますが 就業中の災害だけでなく 現場への行き帰りの事故についても保険給付が行われます また 物損事故についても賠償責任保険に加入しています 健康には十分気をつけて みんなで守ろう 10 ヶ条 ( 安全就業の心得 ) 1 日頃から健康管理に努め 常に健康な状態で 就業しましょう 2 仕事の前日は十分に睡眠を取りましょう 作業の前に準備体操 3 服装 履物 保護具はそれぞれの作業に適したものを着用しましょう 4 仕事を始める前には準備運動をしましょう 5 保護具や器具類は使用する前に必ず点検しましょう 6 加齢による身体の機能低下を十分に認識し 無理をしないようにしましょう 7 仕事をするときは急いだり あわてたりせず 安全第一を心がけましょう 8 就業の場は常に整理整頓を心がけましょう 帰宅するまで仕事のうち! 9 共同で仕事をするときは合図 連絡を正確に行いましょう 10 行き帰りも仕事のうち 交通事故に遭わないようにしましょう 8

地域貢献 シルバー人材センターは 地方公共団体と連携し 地域住民の生活をサポートしています 地域再生 シルバー人材センターは さまざまな活動を通して 地域再生にも大きく貢献してます 高齢者の生きがいづくり シルバー人材センターは 就業や社会参加活動を通して高齢者の健康で生きがいのある生活づくりをサポートします 公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会 作成公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会 (H29.7 月 )