り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 4) 受付番号 8----< 承認 > 申請者 : 前岨亜優子 ( 医療保健学部口腔保健学科助教 ) 課題名 : 歯科衛生士学生における学習意欲の検討 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結

Similar documents
口腔インプラント学講座

九州大学病院の遺伝子治療臨床研究実施計画(慢性重症虚血肢(閉塞

Microsoft Word - program.doc

ただし 対象となることを希望されないご連絡が 2016 年 5 月 31 日以降にな った場合には 研究に使用される可能性があることをご了承ください 研究期間 研究を行う期間は医学部長承認日より 2019 年 3 月 31 日までです 研究に用いる試料 情報の項目群馬大学医学部附属病院産科婦人科で行

歯科医学総合講義 1:539-1-DP1 DP3 DP4 DP8 年次 学期 学則科目責任者 1 年次 通年 1 年次学年教育主任 学修目標 (GIO) と単位数 担当教員 教科書 評価方法 (EV) 学生へのメッセージオフィスアワー 単位数 :2 学修目標 (GIO): 社会の要請に応える創造性と

補綴歯科専門医研修プログラム作成指針 公益社団法人日本補綴歯科学会 1

<4D F736F F F696E74202D C E9197BF A90EA96E58AC58CEC8E E88AC58CEC8E F0977B90AC82B782E98AF991B682CC89DB92F682C682CC8AD68C5782C982C282A282C42E >

臨床研究に関する研修会1

,

平成18年度九州歯科大学附属病院 歯科医師臨床研修プログラム

課題名

北海道医療大学歯学部シラバス

12_モニタリングの実施に関する手順書 

平成26年患者調査 新旧対照表(案)

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

手順書03

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

目次 1. 日歯生涯研修事業の概要 目的 実施主体 実施対象 Eシステム の利用方法について 研修項目と研修コード 研修方式と研修単位 修了の条件 / 日本歯科医師会生涯研修総合認定医の認定条件 修

in vivo

認定議事概要10月分(固定版).docx

特定臨床研究に関する手順書

説明書

2636_医療面接.docx

岩手医科大学医学部及び附属病院における人を対象とする医学系研究に係るモニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学医学部及び附属病院における 人を対象とする医学系研究に係る モニタリング及び監査の実施に関する標準業務手順書 岩手医科大学 第 1.0 版平成 29 年 10 月 1 日

資料2_ヒト幹同等性

倫理委員会審査手順書

<4D F736F F D E F18BB388E78CA48B86955D8B6389EF8B638E E7C E332E A2E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937897D58FB08CA48F D834F BA697CD8C5E8E7B90DD88EA97978F9C82AD816A2E646F63>

群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会 _ 情報公開 通知文書 人を対象とする医学系研究についての 情報公開文書 研究課題名 : がんサバイバーの出産の実際調査 はじめに近年 がん治療の進歩によりがん治療後に長期間生存できる いわゆる若年のがんサバイバーが増加しています これらのがんサバイバ

資料1:「生命倫理に関する研究機関における検討について」(赤林先生資料)

臨床研修の目標の概要 歯科医師として好ましい態度 習慣を身に付け 頻度の高い歯科治療処置を確実に実施できるようになり 生涯にわたりより広範囲の歯科医療について知識 技能を習得する態度を養い 生涯研修の第一歩とすることである 社会に貢献し 国民の健康増進に寄与する歯科医となるよう以下を目標とする 1


2018/10/02 ( 火 ) エネルギー代謝と消化酵素 アクティブラーニング : 無プリントを配布する 国家試験出題基準 ( 主 ) 歯科医学各論各論 Ⅳ 歯質 歯 顎顔面欠損と機能障害 8 指導と管理エ栄養指導 平塚浩一バワールウジャール 2018/10/09 ( 火 ) 糖代謝異常と脂質代謝

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

学報_台紙20まで

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

倫理審査電子申請システム

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

事例で学ぶ歯科レセプト作成と点検

第 8 回ライフサイエンス シンポジウム 石川ひろの 13:45-14:30 講演 (2) 健康を決める力 としてのヘルスリテラシー 東京大学大学院医学系研究科准教授 石川ひろの

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

PowerPoint プレゼンテーション

歯 科 放 射 線 学

公益社団法人日本産科婦人科学会学術講演会 オンライン演題登録システムマニュアル 登録者用 - 登録にあたっての注意点 1) 必ず筆頭演者が登録してください 2) 筆頭演者 や 発表形式 ( セッション ) は 一度選択するとシステムから途中で変更できません 変更する場合は 登録を一度削除して新規に登

インプラント周囲炎を惹起してから 1 ヶ月毎に 4 ヶ月間 放射線学的周囲骨レベル probing depth clinical attachment level modified gingival index を測定した 実験 2: インプラント周囲炎の進行状況の評価結紮線によってインプラント周囲

標準業務手順 目次

(3) 倫理学 法律学の専門家等 本法人に所属しない人文 社会科学の有識者若干名 (4) 一般の立場から意見を述べることができる者若干名 (5) 分子生物学 細胞生物学 遺伝学 臨床薬理学 病理学等の専門家若しくは遺伝子治療等臨床研究の対象となる疾患に係る臨床医として 日本医科大学長が推薦した者若干

教員等の懲戒処分に係る審査に関する規程 ( 平成 21 年 9 月 16 日 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 教育公務員特例法 ( 昭和 24 年 1 月 12 日法律第 1 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づき 沖縄県立看護大学教授会 ( 以下 教授会 という )

eRequest - Frequently Asked Questions

compass72_2016.indd

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

2. 研究の目的及び意義について目的 : 手根管症候群の臨床的な重症度と腱鞘滑膜に発現する炎症性のサイトカインやAGEsの関連を検討する事です 意義 : 手根管症候群の重症度と周囲組織の炎症の相関が明らかになれば 抗炎症作用を持つ薬剤が手根管症候群の治療に有用となる理由がより明らかとなると考えられま

背景 歯はエナメル質 象牙質 セメント質の3つの硬い組織から構成されます この中でエナメル質は 生体内で最も硬い組織であり 人が食生活を営む上できわめて重要な役割を持ちます これまでエナメル質は 一旦齲蝕 ( むし歯 ) などで破壊されると 再生させることは不可能であり 人工物による修復しかできませ

Microsoft Word - H _概要_.doc

( 委員以外の者の出席 ) 第 5 条委員長は 必要に応じ当該研究に必要な知見及び専門知識を持つ教員 産業医または看護師等を委員会の同意を得て出席させ 意見を聴くことができる ただし 上記の者の出席が困難な場合は 委員長又は委員長が指名した者が口頭等で意見を聴取し 委員会で報告することができる (

総会名簿 代表区分 氏 名 現 役 職 名 1. 健康保険 船 員保険及び国民 幸 野 庄 司 健康保険組合連合会理事 健康保険の保険 平 川 則 男 日本労働組合総連合会総合政策局長 者並びに被保険 間 宮 清 日本労働組合総連合会 患者本位の医療を確立する連絡会 委員 者 事業主及び 宮 近 清

第 1 章 小児と歯科保健医療 学修の目標 日本の小児保健 医療の特徴を理解する 小児保健と小児歯科医療のかかわりについて理解する 小児保健の中での歯科医師の役割を説明できる 小児歯科医療における歯科医師の責務を説明できる インフォームドコンセントの概念と手順を説明できる Ⅰ わが国の小児保健 医療


70 頭頸部放射線療法 放射線化学療法

沖縄県歯科医師会

(2) 利益相反についての事務局勉強会 ( 平成 20 年 8 月 25 日 ~8 月 27 日 ) 利益相反に関する業務を知的財産 ベンチャー育成 (TLO) センターで行うのにあたり 利益相反マネジメント委員会の学外委員である弁護士 2 名から 利益相反に関する基礎的な事項についてレクチャーを受

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

別紙様式 (Ⅴ)-1-3で補足説明している 掲載雑誌は 著者等との間に利益相反による問題が否定できる 最終製品に関する研究レビュー 機能性関与成分に関する研究レビュー ( サプリメント形状の加工食品の場合 ) 摂取量を踏まえた臨床試験で肯定的な結果が得られている ( その他加工食品及び生鮮食品の場合

JED 参加申込みまでの フローチャート

2016/04/07 ( 木 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) 2 画像検査ケ口内法エックス線検査 堤豊重冨永一郎本田一文本田和也本多伊知郎今井浩之 2

恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 東京都港区三田 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島

<4D F736F F F696E74202D2090C58E518D6C8E9197BF D CB3944E39944E82CC89FC92E88D8096DA2E >

(2) 大学院学生の研究成果の学会発表としての海外医学活動推進奨学金 ( 一つの年度において 総額 50 万円を上限とする ) 自ら ( 自分たち ) の研究成果を口頭発表する場合 ( 海外での活動期間を問わない 同一学会で 2 件を上限 ) 応募多数の場合は 研究の評価の高いものを選考する 5 万

平成 28 年度第 8 回 一般社団法人東京形成歯科研究会主催公益社団法人日本口腔インプラント学会認定 講習会 開催のご案内 受講対象者 :( 一社 ) 東京形成歯科研究会主催 ( 公社 ) 日本口腔インプラント学会認定 講習会 受講生 / ( 一社 ) 東京形成歯科研究会会員 / 一般参加者 (

2014/04/03 ( 木 ) 2014/04/09 ( 水 ) 実習 : 各回の実習は, 班毎にローテートして行うので注意すること ( 実習は第 1,2,3 クールの 3 回に分けて実施する ) 第 1 クール 口内法撮影実習 (A 班 ) エックス線診断の基礎 総論 Ⅸ 検査 2 画像検査ケ口

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

認定科目表に掲げる授業科目を履修したものとみなす際の手続き及び方法について

平成 28 年度 第 6 回倫理 利益相反委員会会議記録概要 日時 : 平成 28 年 9 月 30 日 ( 金 )15:00~17:00 場所 : 第 3 会議室出席者 : 委員長豊嶋英明委員加知輝彦 八谷寛 酒井一 服部一郎 岡村幹吉 村上健次 原口真 原田敦 柳澤勝彦 野上宏美 出席委員数 /

2014/10/07 ( 火 ) エネルギー代謝と消化酵素 6. 解糖系 TCA 回路 電子 ( 水素 ) 伝達系 尿素回路の場所を説明できる 7. 三大栄養素が小腸から吸収されるまでの消化酵素を説明できる 準備学習項目 消化酵素の種類と基質および合成器官と分泌場所を調べておく 学習場所 媒体等 プ

From Farm to Table 農学を志す君たちへ Graduate School of Agricultural Science Kobe University History 農学部 農学研究科の沿革 1949年 4月 兵庫県立農科大学開学 現 兵庫県篠山市 農学は 自然科学に加えて社会科

2609_架橋義歯補綴学実習.docx

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定

歯科診療報酬点数表関係 別添 2 初診料の注 1 問 1 初診料の注 1に規定する施設基準において 1 年以内に保険医療機関の新規指定を受けた保険医療機関が届出を行う場合については 届出を行った日の属する月の翌月から起算して6 月以上経過した後 1 年を経過するまでに様式 2の6による再度の届出を行

一太郎 11/10/9/8 文書

岸和田徳洲会病院 当院では以下の研究に協力し情報を提供しております この研究は 国が定めた指針に基づき 対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得るかわりに 研究の目的を含む研究の実施についての情報を公開しています 研究結果は学会等で発表されることがありますが その際も個人を特定する情報は公表し

目 次 認定総合歯科医が修得すべきコンピテンスおよびコンピテンシー Ⅰ. 安心安全な全人的歯科医療の提供 患者中心の歯科医療の修得 1.2 コミュニケーション技法の修得 1.3 歯科診療の現場での医療安全 感染管理の実践 Ⅱ. 地域志向アプローチの実践 保健 医療 介護 福祉

歯科中間報告(案)概要

PHIJスケジュール_0530

< F2D8B638E96985E81698CF6955C A2E6A7464>

1級コンポジットレジン修復

< E968BC695F18D908F E696E6464>

平成28年度 第1回 臨床研究に関する研修会

目次 第 1 章治験審査委員会... 3 ( 目的と適用範囲 )... 3 ( 治験審査委員会の責務 )... 3 ( 治験審査委員会の設置及び構成 )... 3 ( 治験審査委員会の業務 )... 4 ( 治験審査委員会の運営 )... 6 第 2 章治験審査委員会事務局... 8 ( 治験審査委

臨床研究許可申請書の提出に際しての留意事項

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

<4D F736F F D2097CF979D88CF816991E693F1816A8B638E E7C88C E372E A2E646F63>

2017/10/03 ( 火 ) エネルギー代謝と消化酵素 4. 尿素経路を説明できる 5. アデノシン三リン酸がエネルギーになる理由を説明できる 6. 解糖系 TCA 回路 電子 ( 水素 ) 伝達系 尿素回路の場所を説明できる 7. 三大栄養素が小腸から吸収されるまでの消化酵素を説明できる 準備

CROCO について

研究成果報告書

Microsoft PowerPoint - ②HP掲載内容.pptx

後天性血友病アンケート(Homepage用)

IRB記録概要

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

歯科医師と歯科衛生学生の回答を比較したが 各質問項目における群間の差の分析には クロス集計 カイ二乗検定 Mann-Whitney U 検定 Kruskal-Wallis 検定を用いた 項目間の関連性については Spearman の順位相関係数を用いた なお 本研究は 東京都歯科医師会の承認および東

調査結果からみえてきたこと 大学教育改革の渦中にあった 8 年間の学生の意識や学びの変化をまとめると 以下 3 点です (1) アクティブ ラーニング形式の授業が増え 自己主張できる学生が増加 大学の授業で際立って増加しているのが アクティブ ラーニングの機会です 特にこの 4 年間で ディスカッシ

Transcription:

2017 年度第 2 回大阪歯科大学医の倫理委員会議事要旨 開催日時 :2017 年 7 月 12 日 ( 水 )9 時 ~ 場所 : 楠葉学舎 5 号館 3 階大会議室委員 : 森田委員長 樫副委員長 西川委員 松本委員 辻林委員 有田委員 竹村委員 大久保委員 西堤外部委員 赤瀬外部委員議事 1. 審査. 1) 受付番号 4----< 承認 > 申請者 : 佐藤正樹 ( 有歯補綴咬合学講座講師 ) 課題名 : 咬合圧の適正な分散を目的とした三次元咬合圧の時系列測定 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 2) 受付番号 5----< 承認 > 申請者 : 山村高也 ( 歯学研究科有歯補綴咬合学専攻大学院 3 年生 ) 課題名 : 歯冠部象牙質と接着性レジンセメントの接着強さに低温大気圧プラズマが与える影響 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 3) 受付番号 6----< 承認 > 申請者 : 上村優介 ( 歯学研究科高齢者歯科学専攻大学院 3 年生 ) 課題名 : 舌挙上訓練と舌圧の関連について 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通 1 / 8

り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 4) 受付番号 8----< 承認 > 申請者 : 前岨亜優子 ( 医療保健学部口腔保健学科助教 ) 課題名 : 歯科衛生士学生における学習意欲の検討 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 5) 受付番号 9----< 承認 > 申請者 : 田中昭男 ( 大阪歯科大学歯科衛生士専門学校校長 ) 課題名 : 大阪歯科大学歯科衛生士専門学校生徒および大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科学生に対する歯内治療学模型実習導入による効果 - 歯内治療の理解および効率的な歯科診療補助への影響 - 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 6) 受付番号 10----< 承認 > 申請者 : 田中昭男 ( 大阪歯科大学歯科衛生士専門学校校長 ) 課題名 : 大阪歯科大学歯科衛生士専門学校の生徒の学習意欲及び大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科の学生の学修意欲について 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 2 / 8

7) 受付番号 11----< 承認 > 申請者 : 中野宏祐 ( 歯学研究科口腔外科学専攻大学院 1 年生 ) 課題名 : ヒト頬脂肪由来脱分化脂肪細胞 PRP 複合体による顎骨再生 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 8) 受付番号 12----< 承認 > 申請者 : 岡隼人 ( 英語教室助教 ) 課題名 : 大学生におけるスペリング力の実態調査 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 9) 受付番号 13----< 承認 > 申請者 : 中塚美智子 ( 医療保健学部口腔工学科准教授 ) 課題名 : 学修成果物を用いた口腔解剖学及び口腔組織 発生学における教育効果の検討 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした 10) 受付番号 14----< 承認 > 申請者 : 中塚美智子 ( 医療保健学部口腔工学科准教授 ) 課題名 : 医療保健学部生のキャリアデザインに関する意識調査 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした 11) 受付番号 15----< 承認 > 申請者 : 池尾隆 ( 生化学講座主任教授 ) 3 / 8

課題名 : 生化学関連の学修課程における各種方略が学生の学修意欲向上に及ぼす効果 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした 12) 受付番号 16----< 承認 > 申請者 : 小林信博 ( 口腔インプラント学講座助教 ) 課題名 : インプラント埋入前後における歯槽骨の治癒過程とピクセル値との相関について 承認事由 研究申請者より本研究の概要について説明がなされた 研究実施の妥当性について審議した結果 特に問題点が見受けられなかったため承認とした ただし 委員より下記の通り修正指導があった 修正点 申請書類の文言を加筆修正 2. 研究計画変更の申請について 1) 研究期間の再延長 所属長の変更 --- 承認 申請者 : 楠尊行 ( 高齢者歯科学講座助教 ) 課題名 : 高齢者の口腔状態が睡眠に与える影響承認番号 : 大歯医倫第 110832 号 変更後の内容 研究期間を 2 年延長 所属長の変更 2) 研究期間の再延長 研究方法の変更 --- 承認 申請者 : 吉川一志 ( 歯科保存学講座准教授 ) 課題名 : レーザー高吸収体配合う蝕検知液を用いたう蝕の選択的除去承認番号 : 大歯医倫第 100502 号 変更後の内容 研究期間を 2 年延長 研究方法の変更 3) 研究期間の再延長 研究方法の変更 --- 承認 申請者 : 吉川一志 ( 歯科保存学講座准教授 ) 課題名 : 歯の硬組織再生を促す極薄アパタイトシートの開発承認番号 : 大歯医倫第 100501 号 4 / 8

変更後の内容 研究期間を 2 年延長 研究方法の変更 4) 研究期間の再延長 研究方法の変更 --- 承認 申請者 : 吉川一志 ( 歯科保存学講座准教授 ) 課題名 : 各種歯質接着システムによるヒト歯に対する接着性能の検討承認番号 : 大歯医倫第 110766 号 変更後の内容 研究期間を 2 年延長 研究方法の変更 5) 研究期間の再延長 所属長の変更 --- 承認 申請者 : 真砂彩子 ( 歯学研究科高齢者歯科学専攻大学院 2 年生 ) 課題名 : 人工歯の耐摩耗性に関する研究承認番号 : 大歯医倫第 110817 号 変更後の内容 研究期間を 2 年延長 所属長の変更 3. 研究計画の変更について 1) 研究担当者の追加と所属変更 --- 承認 申請者 : 土居貴士 ( 口腔衛生学講座講師 ) 課題名 : 幼児を対象とした ICDAS による齲蝕の診査承認番号 : 大歯医倫第 110906 号 変更後の内容 研究担当者の所属変更 研究担当者の追加 2) 研究担当者の所属変更 --- 承認 申請者 : 辰巳浩隆 ( 総合診療科講師 ) 課題名 : 音声認識システムを用いた高齢難聴患者へのコミュニケーション支援の確立承認番号 : 大歯医倫第 110846 号 変更後の内容 研究担当者の所属変更 5 / 8

3) 研究期間の 1 年延長 所属長の変更 --- 承認 申請者 : 南部隆之 ( 細菌学講座講師 ) 課題名 : 食餌由来硝酸塩の口腔菌叢への影響承認番号 : 大歯医倫第 110838 号 変更後の内容 研究期間の 1 年延長 所属長の変更 4) 研究担当者の追加 --- 承認 申請者 : 池尾隆 ( 生化学講座主任教授 ) 課題名 : 健全歯の評価に関する研究承認番号 : 大歯医倫第 110913 号 変更後の内容 研究担当者の追加 5) 共同研究機関の名称変更 共同研究機関の研究担当者の所属変更 研究担当者の追加 削除 --- 承認 申請者 : 原朋也 ( 口腔インプラント学講座助教 ) 課題名 : 歯科インプラント治療における FINESIA システムの有効性及び安全性を評価する多施設共同研究 (FINESIA Study) 承認番号 : 大歯医倫第 110848 号 変更後の内容 共同研究機関の名称変更 共同研究機関の研究担当者所属変更 研究担当者の追加 削除 6) 所属長の変更 研究担当者の追加 研究期間の 1 年延長 --- 承認 申請者 : 井戸垣潤 ( 歯学研究科高齢者歯科学専攻大学院 3 年生 ) 課題名 : 唾液中のエクソソームを用いたドライマウスと老化因子の関連性調査承認番号 : 大歯医倫第 110861 号 変更後の内容 所属長の変更 研究担当者の追加 研究期間の 1 年延長 6 / 8

7) 所属長の変更 研究担当者の追加 研究期間の 1 年延長 --- 承認 申請者 : 井戸垣潤 ( 歯学研究科高齢者歯科学専攻大学院 3 年生 ) 課題名 : 唾液中のエクソソームを用いた喫煙および受動喫煙リスクの調査承認番号 : 大歯医倫第 110862 号 変更後の内容 所属長の変更 研究担当者の追加 研究期間の 1 年延長 8) 所属長の変更 研究期間の 1 年延長 --- 承認 申請者 : 井戸垣潤 ( 歯学研究科高齢者歯科学専攻大学院 3 年生 ) 課題名 : 摂食嚥下障害の患者対応への体験型授業法の開発承認番号 : 大歯医倫第 110877 号 変更後の内容 所属長の変更 研究期間の 1 年延長 9) 研究担当者の追加と所属変更 --- 承認 申請者 : 三宅達郎 ( 口腔衛生学講座主任教授 ) 課題名 :1 年 ~6 年までの連続した口腔衛生学教育の試みの評価承認番号 : 大歯医倫第 110871 号 変更後の内容 研究担当者の追加 研究担当者の所属変更 4. 研究終了報告書について 1) 申請者 : 四井資隆 ( 歯科放射線学講座准教授 ) 課題名 : 口内用コイルを利用した高精密 MRI による歯髄並びに歯周疾患の診断基準の作成承認番号 : 大歯医倫第 110842 号 2) 申請者 : 岡崎定司 ( 欠損歯列補綴咬合学講座主任教授 ) 課題名 : 義歯安定剤利用ガイドライン構築に関する基盤研究 : マルチセンター前向き試験承認番号 : 大歯医倫第 110780 号 7 / 8

5. 研究中止報告について 1) 申請者 : 柏木隆宏 ( 口腔インプラント学講座助教 ) 課題名 : 口腔外科 歯周外科処置およびインプラント埋入後における歯槽骨の治癒過程と CT 値の相関について承認番号 : 大歯医倫第 110733 号 2) 申請者 : 池尾隆 ( 生化学講座主任教授 ) 課題名 : クリニカル クラークシップのためのピア レビュー システムの構築承認番号 : 大歯医倫第 110896 号 6. 医の倫理委員会の手順書について学内 HP に掲載している手順書の内容を各委員に確認いただく 修正箇所等があれば 次回の医の倫理委員会にて報告いただくこととなった 7. 学校法人大阪歯科大学臨床研究利益相反管理規程の改正について現在の臨床研究利益相反管理規程では 臨床研究を実施している研究担当者から年に1 度 臨床研究利益相反自己申告書を提出することとなっている 今回は 利益相反の状況に変更があった時点で臨床研究利益相反自己申告書を提出できるよう改正する旨 副委員長より説明いただいた 次回の医の倫理委員会にて改正案を各委員に確認いただくこととなった 8. その他確認事項次回委員会は2017 年 9 月 13 日 ( 水 ) に開催することとなった 8 / 8