未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

成績評価を「学習のための評価」に

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

Microsoft PowerPoint - H29小学校理科

プロダクトオーナー研修についてのご紹介

看護部 : 教育理念 目標 目的 理念 看護部理念に基づき組織の中での自分の位置づけを明らかにし 主体的によりよい看護実践ができる看護職員を育成する 目標 看護職員の個々の学習ニーズを尊重し 専門職業人として成長 発達を支援するための教育環境を提供する 目的 1 看護専門職として 質の高いケアを提供

平成29年度 小学校教育課程講習会 総合的な学習の時間

現実の中で生かせる力を身に付けることこれからの教育の狙いはないものです 特に子どもたちは夢いっぱいです こういうことができる ああいうことができる と飛躍的に考え 夢見るように ありたい未来を自由に描くことができる のが人間 ロボットにはできません これからの教育に必要な 3 つの手法 意志ある学び

~明日のコア人材を育成する参加型研修~


61.8%

「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

非営利組織の経営

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

Taro-ドラッカー研修上

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

副学長 教学担当 中村 久美 新しい大学づくりに向けた教育の展開 巻頭言 2012年6月に文部科学省が公表した 大学改革実行プラン は 激動の社会における大学機能の再構築を掲げています 教学に関し ては ①学生の主体的な学びの創出や学修時間の拡大化をはじめと する大学教育の質的転換 ②グローバル化に

メディアデザイン学科ディプロマ ポリシー メディアデザイン学科は 科学的市民 の育成という教育理念のもとに以下の資質や能力を身につけ 所定の授業 科目を履修して卒業に必要な単位を修得した学生に 学士 ( 工学 ) の学位を授与します 1. コミュニケーション力論理的な思考力 記述力 発表と議論の能力

教育 学びのイノベーション事業 ( 平成 23~25 年度 ) 総務省と連携し 一人一台の情報端末や電子黒板 無線 LAN 等が整備された環境の下で 教科指導や特別支援教育において ICT を効果的に活用して 子供たちが主体的に学習する 新たな学び を創造する実証研究を実施 小学校 (10 校 )

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新

PowerPoint プレゼンテーション

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D B838088E790AC82D682CC8EE682E DD95FB9640>

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

ロジックモデル作成ガイド

8章 学びの基本編                   TFUリエゾンゼミⅠ 学びのナビゲーション『    』

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

平成18年度標準調査票

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

Microsoft Word - 研究協議会資料(保健分野学習指導案)

入研協2019電子調査書

2 単元の目標 廿日市市 についての魅力を目的意識や相手意識を明確にして地域内外に発信することができる 自分たちの住む 廿日市市 に愛着をもつことができる 3 単元の評価規準 学習方法 自分自身 他者や社会 課題発見力 思考力 判断力 表現力 主体性 自らへの自信 対象と積極的にかかわる中で, 課題

Microsoft Word - 全国調査分析(H30算数)

新入社員フォローアップ研修|基本プログラム|ANAビジネスソリューション

PowerPoint プレゼンテーション

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

人権教育の推進のためのイメージ図

<838A815B835F815B834A838A834C C42E786C73>

総合的な学習の時間とカリキュラム・マネジメント

2021 年度入学者選抜について ~ ひとりひとりの個性と可能性を見つめる入試へ ~ 4 月 4 日 関西学院大学 関西学院の使命は キリスト教主義教育によって Mastery for Service を体現する世界市民 を育み 世に輩出することにあります 世界市民 とは 他者と対話し共感する能力を

解答類型

Ⅰ 評価の基本的な考え方 1 学力のとらえ方 学力については 知識や技能だけでなく 自ら学ぶ意欲や思考力 判断力 表現力などの資質や能力などを含めて基礎 基本ととらえ その基礎 基本の確実な定着を前提に 自ら学び 自ら考える力などの 生きる力 がはぐくまれているかどうかを含めて学力ととらえる必要があ

実現力を高める方法

H28_クリニカルラダー研修

情報活用能力とは 情報社会を生き抜くための情報活用能力の育成が不可欠となっています 情報活用能 力は 情報活用の実践力 情報の科学的な理解 情報社会に参画する態度 の三 つの観点に整理されています A 情報活用の実践力 B 情報の科学的な理解 C 情報社会に参画する態度 情報の科学的な理解 情報社会

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

事業戦略の計画実践を支援する プロジェクト思考開発研修 リーダー研修概要 2004 年 本資料は以下の利用条件を十分ご確認の上ご利用ください 1. 本資料に関する著作権 商標権 意匠権を含む一切の知的財産権は株式会社スプリングフィールドに所属しています 2. 株式会社スプリングフィールドの事前の承諾

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

41 仲間との学び合い を通した クラス全員が学習に参加できる 授業づくり自分の考えを伝え 友達の考えを聞くことができる子どもの育成 42 ~ペア グループ学習を通して~ 体育における 主体的 対話的で深い学び を実現する授業づくり 43 ~ 子どもたちが意欲をもって取り組める場の設定の工夫 ~ 4

WC? WC? C C C B A EV

3 4

リテクセン生産計画/~ 改善マインドをもった人材の育成 ~ 生産コストの低減を目指して 原価管理から見た改善点の見つけ方と改善方法 さらに生産管理システムと連動した原価管理システムの構築の留意点や導入効果を上げるための現場改善の方法等を習得します 1. 原価計算の目的と内容 2. 原価管理業務の内容

受講期間学習時間研修概要 14 レッスン 2 働く自分をイメージしよう 3 時間 社会人として組織で働くことの意味と そこで必要とされる 3 つの姿勢について学びます 1 年間 15 レッスン 3 社会人としての基本行動を身につけよう 2 時間 入社してすぐに使うあいさつや 自己紹介 そこで必要とさ

変更履歴 バージョン日時作成者 変更者変更箇所と変更理由 RIGHTS R ESER VED. Page 2

3 時間研修カリキュラム時間内容時間 12:00 4. シチュエーション別対応力ポイント コツを学ぶ必要な雑学力 1. コミュニケーションの基本心構え ポイント 注意点 12:50 5. 本日の研修を振り返って 2. 聞く 聴く 訊く スキル傾聴力と質問力 11:10 3. コミュニケーションの癖を

H30全国HP

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

情報コーナー用

 リーダー研修実施に向けてのご提案

営業活動 人それぞれ 暗黙知 Aさんの商談手順 Cさんの商談手順 Bさんの商談手順 できる営業 が受注するために 必ずやっている基本動作 体系的に整理 営業活動プロセス できる営業 のノウハウを見える化 形式知 2


PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

「分散開発における中堅システムエンジニア育成教育プログラムの開発」に対する

Microsoft Word - aglo00003.学力の三要素

untitled

ている それらを取り入れたルーブリックを生徒に提示することにより 前回の反省点を改善し より具体的な目標を持って今回のパフォーマンスに取り組むことができると考える 同に そのような流れを繰り返すことにより 次回のパフォーマンス評価へとつながっていくものと考えている () 本単元で重点的に育成をめざす

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

看護師のクリニカルラダー ニ ズをとらえる力 ケアする力 協働する力 意思決定を支える力 レベル Ⅰ 定義 : 基本的な看護手順に従い必要に応じ助言を得て看護を実践する 到達目標 ; 助言を得てケアの受け手や状況 ( 場 ) のニーズをとらえる 行動目標 情報収集 1 助言を受けながら情報収集の基本

彩の国埼玉県 埼玉県のマスコット コバトン 科学的な見方や考え方を養う理科の授業 小学校理科の観察 実験で大切なことは? 県立総合教育センターでの 学校間の接続に関する調査研究 の意識調査では 埼玉県内の児童生徒の多くは 理科が好きな理由として 観察 実験などの活動があること を一番にあげています

ICTを軸にした小中連携

とで児童に活動の見通しを持たせ, 自分で課題を立て情報を集め整理し, 発表する等に取り組めるようにしていきたい 調査計画の場面では, 目的に照らしてどのような調査をしていくことがよいのか児童にしっかりと考えさせたい 例えば, データはどう集めたらよいのか, アンケートを実施する場合には, 誰にアンケ

< F2D318BB388E789DB92F682CC8AC7979D F >

2、協同的探究学習について

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当

ITスキル標準に準拠した      大学カリキュラムの改善

「標準的な研修プログラム《

エコポリスセンターとの打合せ内容 2007

平成18年度標準調査票

1. 研究主題 学び方を身につけ, 見通しをもって意欲的に学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における算数科授業づくりを通して ~ 2. 主題設定の理由 本校では, 平成 22 年度から平成 24 年度までの3 年間, 生き生きと学ぶ子どもの育成 ~ 複式学級における授業づくり通して~ を研究主題に意欲的

Microsoft Word - 中学校数学(福島).doc

マーケティングスキルのベース

各教科 道徳科 外国語活動 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする 各教科 道徳科 総合的な学習の時間並びに特別活動によって編成するものとする

幼児の実態を捉えると共に 幼児が自分たちで生活をつくり出す保育の在り方を探り 主体的 に生活する子どもを育むための教育課程及び指導計画を作成する 3 研究の計画 <1 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉える 教育課程 指導計画を見直す <2 年次 > 主体的に生活する幼児の姿を捉え その要因につ

1-澤田-インクル.indd

高合格率目標達成のためのノウハウを満載! 情報処理試験合格へのパスポートシリーズ ポイント 1 他社テキストにはない重要用語の穴埋め方式 流れ図の穴埋めを採用している他社テキストはあるが, シリーズとして重要用語の穴埋めの採 用 ( 問題集は除く ) はパスポートシリーズだけです なぜ, 重要用語の

3. 分析と結果 公表に対する配慮事項 公表に際しては 文部科学省が定めた平成 29 年度全国学力 学習状況調査実施要領に基づき 次の点に配慮して実施します 1) 本調査は 太子町の子どもたちの学力や学習状況を把握し分析することにより 全国 大阪府の状況との関係において教育及び教育施策の成果と課題を

考え 主体的な学び 対話的な学び 問題意識を持つ 多面的 多角的思考 自分自身との関わりで考える 協働 対話 自らを振り返る 学級経営の充実 議論する 主体的に自分との関わりで考え 自分の感じ方 考え方を 明確にする 多様な感じ方 考え方と出会い 交流し 自分の感じ方 考え方を より明確にする 教師

Microsoft Word - fwk01.doc

目次 1. 会社紹介 2. 小規模ソフトウェア開発のプロセス改善 3. 改善後の開発現場に現れてきた気になる傾向 4. 小集団改善活動 5. 当社が考える小規模開発 1/20

H27 国語

ミドル 若手の転職者傾向 015 年度ミドルの転職者傾向調査 ミドルの転職者は性格特性では 主体性 コミュニケーション力では 意思伝達力 論理的表現力 が高いミドルの転職者は 主体性 意思伝達力 論理的表現力 競争性 仕事の負荷量 正確かつ着実に進める 論理的に問題を分析する が若手に比べて高い結果

Transcription:

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョン

=

ポートフォリオとプロジェクト学習の関係 プロジェクト学習はポートフォリオと両輪で意志ある学びを果たします 学習者はゴールへ向かうプロセスでうまれたものや手に入れたものなど学習の軌跡をポートフォリオファイルに一元化していきます ゴールシート ( 目標を書いた紙 ) やインターネットから得た情報 自分が考えた課題解決策などなどです それらを散逸することなくポートフォリオにどんどん入れながらゴールへ向かうのです 目標に至る軌跡が一元化されたポートフォリオが存在すること俯瞰しながら戦略的に進めることができます それはクオリティーの高い目標達成を叶えます ポートフォリオで目標への進捗が見えることも果たします またやりっぱなしで終えず最後に確実な成果 ( 凝縮ポートフォリオ ) を生むことができます ポートフォリオには 課題発見から課題解決までが時系列で入っていますので思考プロセスを可視化することもできます - 4-

プロジェクト学習の 基本フェーズ と 身につく力 未来教育プロジェクト学習は ゴールに至るプロセスに明快なフェーズをもっています 準備 ビジョン ゴール 計画 情報リサーチ 制作 プレゼンテーション 成長エントリー というフェーズの一つひとつで 新しい学力ともいえるコンピテンシーを習得することができます 各フェーズでは 準備 では目の前の現実から課題を見いだす力 ( 課題発見力 ) ビジョン ゴール では 自分の目標を決めることができる設定力 計画 では目標到達を叶える戦略力 情報リサーチ では情報を見極め獲得できる力と その情報をもとに自ら考え 課題を解決する力 制作 プレゼンテーション では多様なメディアで表現する力とコニュミケーション力 そして 成長エントリー では自らの成長を自覚することとなり 自尊感情も高まります 未来教育プロジェクト学習の基本フェーズ フェーズごとにコンピテンシーを高めることができます 身につく力 - 5-4-

準備 ル計 チ制制作プレゼン再構築成長確認プロジェクト手法による - 課題発見と課題解決の手順 - 1. その題材を意識する 備ビジョンゴ計画情 2. 課題 が浮上する 課題 =は問題だ 3. 課題 をビジョンとゴールに昇華させる 目的 ( ビジョン ) =にしよう 目標 ( ゴール ) =を提案する! 4. 目標到達の戦略を考える どんな情報を獲得する必要があるか 情報リサ5. 課題解決 に必要な 原因究明 のための情報獲得する原因を明確化して解決への探りを得る 一般情報 を集める 基本知識 類似事例 過去事例など得る 固有情報 を獲得する なぜそれが起きるのか現場を観察する 反応情報 行動して情報を獲得する 対応しながら情報を得る 6. ポートフォリオにいれた情報を俯瞰する 元ポートフォリオ 獲得知を総合化する 課題 の解決策が見えてくる 7. 課題解決策 - アイデアをすべて出し切る ( 拡散 ) 可視化 多面的 こうしてみたら ああいうことも 8. 課題解決策 - 具体性ある策に絞り込む ( 収束 ) その状況下で出来る最も有効な解決策を決める 10. 課題解決策をプレゼンテーションする 方法 エビデンスを添える 11. 課題解決策を伝える提案書を作成する 凝縮ポートフォリオ プロジェクトの成果物 凝縮ポートフォリオ 12. 成長確認 ( 自己評価. 他者評価 ) 能力 考え方 スキル等 成長エントリー - 6-

ポートフォリオ で思考プロセスが見える ポートフォリオ ( portfolio) を辞書で引けば 紙ばさみ 書類鞄 あるいは作品集 とあります そこに共通しているのは バラバラの情報を一元化するもの ( こと = 概念 ) です 情報は一元化すると 価値 を生じます 例えば 建築家やカメラマンなどがもっている作品集には これまでの成果や実積 やってきたことがわかる写真や資料などが入っていますので それを見ればその人の能力やセンス 個性 考え方などがあらわれます そこに 作品スケッチの習作や原案の下書きなども入っていれば どんな考え方の変化で今日の作品へとたどり着いたのか その思考プロセスも見ることができます ポートフォリオで 知の再構築 プロジェクトの最後に 元ポートフォリオ を再構築して 凝縮ポートフォリオ をつくります そのとき 情報の取捨選択力 考えを論理的にまとめる力 図 グラフ ビュジュアル文章などで思考を表現する力 などが身につきます 元ポートフォリオ 再構築 凝縮ポートフォリオ ( 知の再構築 ) < 再構築の 3 条件 > 1, 自分自身の考えであること 2, 根拠ある情報と概念図を含むこと 3, 現実に こうすれば実行できるという 具体的な提案 であること 凝縮ポートフォリオ = 他者に役立つ 成果物 プレゼンテーションで終えず 最後に 他者へ役立つアウトカム を生み出すということが未来教育の理念であり最も特徴的な点です それは例えば 防災ガイドブック や 健康への具体的提案集 こうすればものを大切に使いきれるアイデア集 など提案型のアウトカムです 人は他者のために働くとき 使命感や責任感を立ち上げ 成長します 子どもたちも学習の成果として 貢献性のあるアウトカムを生むとき 高い知性や共感性を立ち上げ 能力も人間性も成長します - 7-

ポートフォリオの効果と価値 ポートフォリオの効果は 資料の記録や保存にとどまるものではなく これまでしてきたことを未来に活かす機能をもち 学習や仕事の成果を上げるだけでなくより高い成長に役立ちます ポートフォリオはプロセスの可視化を叶えます その人のコンピテンシーや人柄なども見出すことができます 仕事や学習をしていく中で 日々の考えや獲得した情報などをポートフォリオに入れ 俯瞰しながら目標へ向かうことでよりクオリティーの高いアウトカムを生むことができます これらの機能を活かすことで 人材育成 目標管理 知の共有などに役立ちます < ポートフォリオが果たす効果 > 目標 確実な目標達成をかなえる クオリティーの高い成果を生み出せる 評価 自己評価 多面的評価がかなう プロセスが見え具体的な評価や支援ができる 数値化できないコンピテンシー評価が可能 俯瞰 自分がしていることや学び全体を俯瞰できる 自分の成果や成長を客観的に見ることができる 全体をみる意識が身につき翻弄されない己をもてる 可視化 課題発見から課題解決の思考プロセスが可視化できる 思考特性 や 行動特性 を見出すことができる 知 を共有し 全体知 統合知 にできる 再構築 やりっ放しで終えず 確実にアウトカムを生める 部分知を全体知にでき 知 の体系化ができる 自己認識 自己管理 自尊感情 自己肯定感に有効 自分のビジョンを相手に伝えることができる - 8-