H31sokuho xlsx

Similar documents
ごあいさつ 公益財団法人全国市町村研修財団 理事長 立谷秀清 ( 全国市長会会長相馬市長 ) 日頃より 公益財団法人全国市町村研修財団の運営について ご理解 ご協力を賜り 厚く御礼申し上げます はじめに 平成 30 年 7 月豪雨及び 6 月に発生した大阪府北部の地震により被害を受けられました皆様に

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

第2節 茨木市の現況

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

<4D F736F F D A6D92E894C5817A88C F8CF6955C97708E9197BF5F95CA8E DEC90AC8DCF82DD8F87816A646F63782E646F637

12_15_中期計画表紙.ai

第 1 部 施策編 4

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード]

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

施策の体系 本目標3 地域力と行政の連携がつくる人と地球に優しいまち179

18新入社員guide.indd

資料 2-2 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて ( 案 ) 内閣官房地域活性化統合事務局 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供しその具体化を図る 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市

目 次 1 章策定の趣旨 1 1 これまで経緯 1 2 さらなる行財政改革の必要性 1 2 章行財政改革の基本的な考え方 2 1 推進期間 2 2 基本方針 2 3 重点項目 2 (1) 事務 事業の効率化の推進 3 (2) 定員管理の適正化及び人材育成の推進 4 (3) 民間活力の活用 4 (4)

H28_1 saiketutaido(元データ)

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

Taro-ドラッカー研修上

つるい27-6月号PDF.indd

計画の概要 太田市地域福祉計画 太田市地域福祉活動計画とは? 太田市地域福祉計画市民のみなさまからご意見を伺いながら作成した 今後の地域福祉の方向性 将来像を示した太田市の計画です 太田市地域福祉活動計画社会福祉法人太田市社会福祉協議会が策定した 地域の社会福祉を推進するための具体的な活動計画です

姫路市及びたつの市における連携中枢都市圏形成に係る連携協約 姫路市 ( 以下 甲 という ) 及びたつの市 ( 以下 乙 という ) は 連携中枢都市圏構想推進要綱 ( 平成 26 年 8 月 25 日付け総行市第 200 号総務省自治行政局長通知 ) に基づく連携中枢都市圏である播磨圏域 ( 以下

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

三鷹市健康福祉総合計画2022

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 舞09・絆1(多文化) ⑤ doc

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

資料1 第1回会議のポイントについて

< F DC58F4994C5816A>

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営


により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

<8F FC8A F955C8E DA8E9F2E786C73>

スライド 1

<4D F736F F D208E9197BF E88E68EE58CA C490BA96BE95B62E444F43>

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

<8EA98CC8955D89BF92B28F B9E924F946792AC816A2E786C73>

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

1 発達とそのメカニズム 7/21 幼児教育 保育に関する理解を深め 適切 (1) 幼児教育 保育の意義 2 幼児教育 保育の役割と機能及び現状と課題 8/21 12/15 2/13 3 幼児教育 保育と児童福祉の関係性 12/19 な環境を構成し 個々 1 幼児期にふさわしい生活 7/21 12/


< E93785F8DDD8A7790B682CC979A8F4389C2945C89C896DA955C816993C791D6816A2E786C7378>

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6

知創の杜 2016 vol.10

Taro-1形成を戦略的に

第4次日田市行政改革に向けての方針

平成 26 年度 ~ 平成 33 年度 みんなでつくる! 笑顔あふれるまち 北海道中札内村

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

< CA48F438E968BC688EA E786C73>

4 合併を選択した理由 合併を選択した理由は 直面する財政危機への対応よりも 将来に向けた行政体制の充実 強化や行政サービスの維持 向上 合併を選択した理由 地方分権時代にふさわしい基礎自治体としての行政体制の充実 強化を図るため 20 市町村 効率的 効果的な行財政運営により 行政サービスを維持


~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には

~ 北海道医療ソーシャルワーカー協会初任者研修 ~ < 対象 > 当協会の准会員 ( 賛助会員 ) 入会 1 年 ~5 年 < 目的 > 医療ソーシャルワーク業務の基本条件の確保および当協会の会員としての素養を習得し会員要件の取得を目的とした研修 < 内容 > ソーシャルワークの価値 ソーシャルワー

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

<4D F736F F F696E74202D20332E8CFA90B6984A93AD8FC E18F8A93BE8D8297EE8ED293998F5A82DC82A B68A888E B8E968BC682CC8D6C82A695FB B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

untitled

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

企業の人材確保支援 中小企業人材支援センターによる採用 定着支援や 障がい者の雇用促進 企業の成長を担うプロ人材の採用支援等により 大阪産業を支える中小企業の人材確保を支援する 大阪働き方改革支援センターの人材確保支援の機能を強化し 大阪人材確保推進会議と協働して製造 運輸 建設の 3 分野を中心に

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

untitled

送信日 番組開始番組終了 題名発信者備考 12/3 内部統制制度に関する説明会 (11/20) 12/4 平成 30 年度防災啓発中央研修会 (7/5-6) 12/5 ファイアーファイティングスピリッツ -もうひとつの生き方 見つけた - 12/5 15:19 全国市長会創立 120 周年記念市長フ

な取組 日本や東京の文化 歴史を学び 日本人としての自覚と誇りを涵養主な取組 東京都国際交流委員会 * を再構築し 外国人への生活サポートを推進主な取 様々な広報媒体の活用などによる障害者への理解促進主2020 年に向けた取組の方向性 1 オリンピック パラリンピック教育を推進するとともに 多様性を

第 3 次 山形県総合発展計画 短期アクションプラン ( 平成 25 年度 ~28 年度 ) 平成 2 5 年 3 月 山形県

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

三沢市行政経営推進プラン

Microsoft PowerPoint - □ks_J_J_日本の地方自治について2014_final.pptx

ソフト品質2017_H1-4.pdf

.T.v...ec6

渚泊推進対策 平成 29 年 3 月に閣議決定された 観光立国推進基本計画 において 農山漁村滞在型旅行をビジネスとして実施できる体制を持った地域を平成 32 年度までに 500 地域創出することにより 農泊 の推進による農山漁村の所得向上を実現する と位置づけられたところ 農泊 を持続的なビジネス

田川市水道事業会計

< F2D EE888F8288FA48BC E6A7464>

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

1 マイキープラットフォーム構想の概要 マイキープラットフォーム構想とはマイナンバーカードのマイキー部分 (IC チップの空きスペースと公的個人認証の部分で 国や地方自治体といった公的機関だけでなく 民間でも活用できるもの ) を活用して マイナンバーカードを公共施設や商店街などに係る各種サービスを

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ

内部統制ガイドラインについて 資料

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

Microsoft Word - 4㕕H30 �践蕖㕕管璃蕖㕕㇫ㅪ�ㅥㅩㅀ.docx

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

hyoushi_ol

多賀町地域福祉活動計画案(概要版)

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

関経連_事業報告書CS4.indd

untitled

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378>

資料9

kihonhousin6.doc

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

01_hamadai_saiko180502_web

01-02_入稿_0415

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D D A A95BD90AC E C8E5A82CC837C AB93EA817B959C8BBB817B8A4

ダイバーシティ 年に向けた政策展開のポイント テレワークが当たり前になる社会 の実現に向け 多様な主体と連携した普及啓発や導入支援への取組を強化 地域での就労支援やマッチング強化により 女性や高齢者の就業を推進 働き方改革と併せて時差 Biz の定着に向けた取組を推進 強化した政策

2014 年度事業計画書 2014 年 3 月 25 日 一般社団法人日本テレワーク協会 1

長期総合計画の計画的推進について < 部経営上の課題 取組方針 > H19 年度の各部の経営上の課題 取組方針の協議 < 行政改革 > 財政 人事など経営資源の現状分析 把握 課題についての対処方法の検討 行政改革実施計画の見直し <サマーレビュー > 懸案施策 事業の協議 < 実施計画 > 今後

Transcription:

全国市町村国際文化研修所 2019 年度研修一覧 ( 最新版 )(H30.12.3 現在 ) 海外研修 海外戦略等 グローバルな視点で地域経営を学ぶ ~ 多様な主体を活かす ~ ( 国内 + 海外 ) 持続可能なまちづくり ( 国内 + 海外 ) 改訂 自治体の海外戦略 ~ 活力あるアジアとの地域間交流促進 ~( 仮 ) ( 国内 + 海外 ) 改訂 アート ( 文化芸術 ) を活用した地域振興 インバウンドによる地域経済の活性化 世界情勢からわがまちの未来をつくる ~ トップマネジャーの方のために ~ 海外の事例から人口減少時代におけるまちづくりを考える 新規 SDGs による地域づくり 改訂 切れ目のない子育て支援 ~ 日本版ネウボラ 子育て世代包括支援センターの運営 ~ 改訂 自治体外国人施策の実務 ~ 第一線で対応する方のために ~ 20 8 月 20 日 ( 火 ) - 9 月 2 日 ( 月 ) 14 日間 20 9 月 10 日 ( 火 ) - 9 月 23 日 ( 月 ) 14 日間 20 8 月下旬 ~10 月頃を予定 ( 調整中 ) 11 日間 30 6 月 24 日 ( 月 ) - 6 月 26 日 ( 水 ) 3 日間 30 7 月 10 日 ( 水 ) - 7 月 12 日 ( 金 ) 3 日間 30 8 月 5 日 ( 月 ) - 8 月 6 日 ( 火 ) 2 日間 30 10 月 16 日 ( 水 ) - 10 月 18 日 ( 金 ) 3 日間 30 11 月 13 日 ( 水 ) - 11 月 15 日 ( 金 ) 3 日間 30 1 月 15 日 ( 水 ) - 1 月 17 日 ( 金 ) 3 日間 30 6 月 10 日 ( 月 ) - 6 月 12 日 ( 水 ) 3 日間 国際文化研修 多文化共生 ダイバーシティ 多文化共生の実践コース ( インターバル研修 ) 外国につながりを持つ子どもたちへの学習支援 ~ 多様性社会を生きる 次世代 の育成 ~ 多文化共生の地域づくりコース 多文化共生の地域づくりコース ダイバーシティ時代の組織運営 ~ 働きやすい職場づくり ~ 新規 災害時における外国人への支援セミナー 前期 7 月 17 日 ( 水 ) - 7 月 19 日 ( 金 ) 3 日間 40 後期 9 月 18 日 ( 水 ) - 9 月 20 日 ( 金 ) 3 日間 30 8 月 19 日 ( 月 ) - 8 月 23 日 ( 金 ) 5 日間 1 30 8 月 26 日 ( 月 ) - 8 月 30 日 ( 金 ) 5 日間 2 30 2 月 3 日 ( 月 ) - 2 月 7 日 ( 金 ) 5 日間 30 9 月 24 日 ( 火 ) - 9 月 26 日 ( 木 ) 3 日間 70 10 月 23 日 ( 水 ) - 10 月 25 日 ( 金 ) 3 日間 外国人が安心して医療を受けられるための環境整備 30 2 月 17 日 ( 月 ) - 2 月 18 日 ( 火 ) 2 日間 消防職員 消防職員コース ~ 非常時における外国人とのコミュニケーション ~ 国際消防救助隊セミナー ( ) 30 5 月 15 日 ( 水 ) - 5 月 31 日 ( 金 ) 17 日間 80 2 月 19 日 ( 水 ) - 2 月 21 日 ( 金 ) 3 日間 その他 協力交流研修員研修コース ( ) JET プログラム翻訳 通訳講座の集合研修 中国語 韓国語 ( ) JET プログラム翻訳 通訳講座の集合研修 英語 ( ) 30 5 月 22 日 ( 水 ) - 7 月 4 日 ( 木 ) 44 日間 60 9 月 2 日 ( 月 ) - 9 月 6 日 ( 金 ) 5 日間 175 12 月 9 日 ( 月 ) - 12 月 13 日 ( 金 ) 5 日間 公共政策技法研修 組職性織場化変の革活 災危害機対管応理 行政評価を核とするマネジメント ~ 予算 決算 総合計画への活用 ~ 提案を実現するための技法 自治体職員のためのマーケティングの基本 自治体職員のためのデータ分析の基本 ~ 分析から政策展開へ ~ 職場のチーム力アップ これからの自治体業務改革 ~ 制度の動向と先進事例 ~ 地域住民の防災力向上 ~ 平時からの取組 ~ 避難行動要支援者対策 ~ 災害弱者をつくらない ~ 災害発生後の市町村の役割 ~ 復旧から復興へ ~ 30 5 月 29 日 ( 水 ) - 5 月 31 日 ( 金 ) 3 日間 30 6 月 5 日 ( 水 ) - 6 月 7 日 ( 金 ) 3 日間 30 11 月 6 日 ( 水 ) - 11 月 8 日 ( 金 ) 3 日間 30 2 月 5 日 ( 水 ) - 2 月 7 日 ( 金 ) 3 日間 30 5 月 9 日 ( 木 ) - 5 月 10 日 ( 金 ) 2 日間 30 10 月 28 日 ( 月 ) - 10 月 30 日 ( 水 ) 3 日間 40 5 月 21 日 ( 火 ) - 5 月 23 日 ( 木 ) 3 日間 30 11 月 20 日 ( 水 ) - 11 月 22 日 ( 金 ) 3 日間 40 1 月 29 日 ( 水 ) - 1 月 31 日 ( 金 ) 3 日間 災害発生時のマネジメント ~ 対策本部の運営 ~ 50 3 月 2 日 ( 月 ) - 3 月 4 日 ( 水 ) 3 日間

人材育成 人事 働き方改革 ~ 実践事例から ~ 人事評価制度とその運用の実際 これからの自治体人材マネジメント 新規 民間企業に学ぶ人材確保 人材育成 40 7 月 1 日 ( 月 ) - 7 月 3 日 ( 水 ) 3 日間 30 8 月 5 日 ( 月 ) - 8 月 9 日 ( 金 ) 5 日間 30 9 月 4 日 ( 水 ) - 9 月 6 日 ( 金 ) 3 日間 30 10 月 17 日 ( 木 ) - 10 月 18 日 ( 金 ) 2 日間 自治体における SNS の活用 新規 30 6 月 3 日 ( 月 ) - 6 月 5 日 ( 水 ) 3 日間 行政経営 公営企業 地方公営企業経営の基本 ~ 財務会計と新経営手法 ~ 地方公営企業法の適用に向けた実務 人口減少社会におけるファシリティマネジメント これからの地方公営企業経営戦略 自治体の広報 ~ 住民に読まれ 親しまれる広報をめざして ~ 100 6 月 12 日 ( 水 ) - 6 月 14 日 ( 金 ) 3 日間 50 7 月 3 日 ( 水 ) - 7 月 5 日 ( 金 ) 3 日間 40 9 月 2 日 ( 月 ) - 9 月 3 日 ( 火 ) 2 日間 50 9 月 4 日 ( 水 ) - 9 月 6 日 ( 金 ) 3 日間 30 9 月 24 日 ( 火 ) - 9 月 26 日 ( 木 ) 3 日間 人口減少を前提としたこれからの自治体経営 40 1 月 15 日 ( 水 ) - 1 月 17 日 ( 金 ) 3 日間 法務 選挙 監査 法令実務 A( 基礎 ) 法令実務 B( 応用 ) 会計検査実務のポイント 訴訟等実務 選挙事務 50 6 月 10 日 ( 月 ) - 6 月 14 日 ( 金 ) 5 日間 50 10 月 1 日 ( 火 ) - 10 月 11 日 ( 金 ) 11 日間 40 10 月 7 日 ( 月 ) - 10 月 8 日 ( 火 ) 2 日間 30 10 月 28 日 ( 月 ) - 11 月 1 日 ( 金 ) 5 日間 50 11 月 5 日 ( 火 ) - 11 月 13 日 ( 水 ) 9 日間 自治体の内部統制と監査機能 40 11 月 25 日 ( 月 ) - 11 月 27 日 ( 水 ) 3 日間 固定資産税課税事務 ( 土地 ) 改訂 50 6 月 18 日 ( 火 ) - 6 月 26 日 ( 水 ) 9 日間 市町村税徴収事務 50 6 月 18 日 ( 火 ) - 6 月 28 日 ( 金 ) 11 日間 税務等 住民税課税事務 固定資産税課税事務 ( 家屋 ) 使用料等の債権回収 50 7 月 16 日 ( 火 ) - 7 月 26 日 ( 金 ) 11 日間 50 8 月 20 日 ( 火 ) - 8 月 30 日 ( 金 ) 11 日間 70 10 月 7 日 ( 月 ) - 10 月 11 日 ( 金 ) 5 日間 滞納整理の実践と徴収マネジメント 50 11 月 11 日 ( 月 ) - 11 月 15 日 ( 金 ) 5 日間 自治体マネジメントのための地方公会計実務 改訂 50 4 月 22 日 ( 月 ) - 4 月 25 日 ( 木 ) 4 日間 財政 財務 自治体財政運営の理論と実際 ~ 自治体財政診断のノウハウ ~ 自治体の自律的な財政運営 ~ 制度と最新の動向 ~ 自治体ファイナンス基礎講座 ~ よりよい資金調達 運用を目指して ~ 40 7 月 29 日 ( 月 ) - 7 月 31 日 ( 水 ) 3 日間 40 9 月 9 日 ( 月 ) - 9 月 11 日 ( 水 ) 3 日間 40 9 月 17 日 ( 火 ) - 9 月 20 日 ( 金 ) 4 日間

地域おこし協力隊員及び集落支援員の初任者を対象とした研修会 150 4 月 15 日 ( 月 ) - 4 月 17 日 ( 水 ) 3 日間 全国地域づくり人財塾 50 5 月 8 日 ( 水 ) - 5 月 10 日 ( 金 ) 3 日間 公立大学を活かしたまちづくり 30 5 月 13 日 ( 月 ) - 5 月 15 日 ( 水 ) 3 日間 市町村の森林政策 新規 40 5 月 29 日 ( 水 ) - 5 月 31 日 ( 金 ) 3 日間 人口減少時代のコンパクトなまちづくり 新規 30 7 月 10 日 ( 水 ) - 7 月 12 日 ( 金 ) 3 日間 企画 まちづくり 鳥獣被害と自治体の対応 スポーツと地域の活性化 新規 住民との協働によるまちづくり ~ まちづくりコーディネーターの役割と技術の習得 ~ 子ども都市 農山漁村交流体験活動 による地域づくり タイトル変更 30 8 月 28 日 ( 水 ) - 8 月 30 日 ( 金 ) 3 日間 30 9 月 30 日 ( 月 ) - 10 月 2 日 ( 水 ) 3 日間 40 9 月 30 日 ( 月 ) - 10 月 4 日 ( 金 ) 5 日間 40 11 月 21 日 ( 木 ) - 11 月 22 日 ( 金 ) 2 日間 民泊を活用したまちづくり 新規 30 12 月 2 日 ( 月 ) - 12 月 4 日 ( 水 ) 3 日間 地域おこし協力隊ステップアップ研修 ( ) 60 2 月 3 日 ( 月 ) - 2 月 4 日 ( 火 ) 2 日間 産業振興 交通不便地域の住民サービスを考える 生涯学習によるまちづくりを考える 空き家対策 ~ 自治体の対処法 ~ 地域ブランドの育成と保護 新規 自治体の中小企業支援 これからの農業を考える 30 2 月 12 日 ( 水 ) - 2 月 14 日 ( 金 ) 3 日間 30 2 月 12 日 ( 水 ) - 2 月 14 日 ( 金 ) 3 日間 30 2 月 26 日 ( 水 ) - 2 月 28 日 ( 金 ) 3 日間 30 6 月 17 日 ( 月 ) - 6 月 18 日 ( 火 ) 2 日間 30 7 月 22 日 ( 月 ) - 7 月 24 日 ( 水 ) 3 日間 40 12 月 4 日 ( 水 ) - 12 月 6 日 ( 金 ) 3 日間 社会福祉法人制度改革と自治体実務 30 4 月 23 日 ( 火 ) - 4 月 25 日 ( 木 ) 3 日間 超高齢社会に向けた医療と介護の連携の推進 40 6 月 5 日 ( 水 ) - 6 月 7 日 ( 金 ) 3 日間 保育士 幼稚園教諭のための保育行政 ~ 子育て支援施策の最新動向 ~ 70 8 月 6 日 ( 火 ) - 8 月 8 日 ( 木 ) 3 日間 社会的孤立の増加への対応 30 10 月 23 日 ( 水 ) - 10 月 25 日 ( 金 ) 3 日間 福祉 介護保険事務 ~ 制度と運用 ~ 50 10 月 28 日 ( 月 ) - 11 月 1 日 ( 金 ) 5 日間 住民の健康を考える ~ 健康寿命を延ばすために ~ 30 11 月 27 日 ( 水 ) - 11 月 29 日 ( 金 ) 3 日間 障がいのある人への自立支援 50 12 月 2 日 ( 月 ) - 12 月 6 日 ( 金 ) 5 日間 児童虐待への対応 50 1 月 20 日 ( 月 ) - 1 月 24 日 ( 金 ) 5 日間 生活困窮者の自立支援 40 2 月 3 日 ( 月 ) - 2 月 5 日 ( 水 ) 3 日間 幹部職員等研修 女性リーダーのためのマネジメント研修女性リーダーのためのマネジメント研修中堅職員リーダー研修 新規 シニアマネジャー研修 ~ダイバーシティの視点から~ 1 50 7 月 8 日 ( 月 ) - 7 月 12 日 ( 金 ) 5 日間 2 50 11 月 25 日 ( 月 ) - 11 月 29 日 ( 金 ) 5 日間 30 10 月 9 日 ( 水 ) - 10 月 11 日 ( 金 ) 3 日間 30 11 月 13 日 ( 水 ) - 11 月 15 日 ( 金 ) 3 日間

市町村長特別セミナー 地域経営塾 トップマネジメントセミナー第 1 回市町村議会議員特別セミナー第 2 回市町村議会議員特別セミナー第 3 回市町村議会議員特別セミナー町村議会議員特別セミナー 40 10 月 31 日 ( 木 ) - 11 月 1 日 ( 金 ) 2 日間 60 10 月 15 日 ( 火 ) - 10 月 16 日 ( 水 ) 2 日間 200 8 月 1 日 ( 木 ) - 8 月 2 日 ( 金 ) 2 日間 200 11 月 18 日 ( 月 ) - 11 月 19 日 ( 火 ) 2 日間 200 1 月 27 日 ( 月 ) - 1 月 28 日 ( 火 ) 2 日間 60 10 月 3 日 ( 木 ) - 10 月 4 日 ( 金 ) 2 日間 [5 日間コース ] 新人議員のための地方自治の基本 35 5 月 13 日 ( 月 ) - 5 月 17 日 ( 金 ) 5 日間 市町村長 議員等研修 [3 日間コース ] 社会保障 社会福祉 1 年目議員のために 新規 地方財政制度の基本と自治体財政 地方議員のための政策法務 ~ 政策実現のための条例提案に向けて ~ 地方分権と自治体の行政改革 60 7 月 3 日 ( 水 ) - 7 月 5 日 ( 金 ) 3 日間 60 8 月 7 日 ( 水 ) - 8 月 9 日 ( 金 ) 3 日間 60 8 月 19 日 ( 月 ) - 8 月 21 日 ( 水 ) 3 日間 60 8 月 21 日 ( 水 ) - 8 月 23 日 ( 金 ) 3 日間 60 10 月 23 日 ( 水 ) - 10 月 25 日 ( 金 ) 3 日間 自治体決算の基本と実践 ~ 行政評価を活用した決算審査 ~ 60 7 月 24 日 ( 水 ) - 7 月 25 日 ( 木 ) 2 日間 自治体予算を考える 60 7 月 29 日 ( 月 ) - 7 月 30 日 ( 火 ) 2 日間 [2 日間コース ] 市町村議会事務局職員研修 議会改革を考える ~ 先進事例に学ぶ住民参加 情報公開 ~ 防災と議員の役割 自治体財政の見方 ~ 健全化判断比率を中心に ~ 住民とのコミュニケーション ~ 対話と発信力の向上 ~ 60 11 月 5 日 ( 火 ) - 11 月 6 日 ( 水 ) 2 日間 60 1 月 9 日 ( 木 ) - 1 月 10 日 ( 金 ) 2 日間 60 1 月 22 日 ( 水 ) - 1 月 23 日 ( 木 ) 2 日間 60 調整中 2 日間 40 7 月 17 日 ( 水 ) - 7 月 19 日 ( 金 ) 3 日間 上記研修のうち 総務省や一般財団法人自治体国際化協会 (CLAIR) 等と共催等の次の研修については 別途 共催機関から対象者へ詳細をお知らせします 国際消防救助隊セミナー 協力交流研修員研修コース JET プログラム翻訳 通訳講座の集合研修 [ 中国語 韓国語 ] JET プログラム翻訳 通訳講座の集合研修 [ 英語 ] 地域おこし協力隊ステップアップ研修 上記研修のほかに次の研修等も行う予定です 巡回アカデミー 京都大学公共政策大学院 JIAM 連携セミナー 研修の日程等は 都合により変更となる場合があります ホームページで最新の情報をお知らせしますので その情報をご確認ください JAMP 共通実施の研修は次の通りです ( 再掲 ) 国際文化アカデミー (JIAM) 市町村アカデミー (JAMP) 定員研修期間日数定員研修期間日数 70 1 6 月 24 日 ( 月 ) - 6 月 28 日 ( 金 ) 5 法令実務 A( 基礎 ) 50 6 月 10 日 ( 月 ) - 6 月 14 日 ( 金 ) 5 70 2 8 月 5 日 ( 月 ) - 8 月 9 日 ( 金 ) 5 70 3 1 月 20 日 ( 月 ) - 1 月 24 日 ( 金 ) 5 法令実務 B( 応用 ) 50 10 月 1 日 ( 火 ) - 10 月 11 日 ( 金 ) 11 50 1 9 月 3 日 ( 火 ) - 9 月 13 日 ( 金 ) 11 50 2 11 月 5 日 ( 火 ) - 11 月 15 日 ( 金 ) 11 100 1 9 月 3 日 ( 火 ) - 9 月 13 日 ( 金 ) 11 住民税課税事務 50 7 月 16 日 ( 火 ) - 7 月 26 日 ( 金 ) 11 100 2 9 月 24 日 ( 火 ) - 10 月 4 日 ( 金 ) 11 100 3 11 月 5 日 ( 火 ) - 11 月 15 日 ( 金 ) 11 固定資産税課税事務 ( 土地 ) 50 6 月 18 日 ( 火 ) - 6 月 26 日 ( 水 ) 9 100 5 月 27 日 ( 月 ) - 6 月 4 日 ( 火 ) 9 固定資産税課税事務 ( 家屋 ) 50 8 月 20 日 ( 火 ) - 8 月 30 日 ( 金 ) 11 100 6 月 10 日 ( 月 ) - 6 月 20 日 ( 木 ) 11 100 1 7 月 22 日 ( 月 ) - 8 月 1 日 ( 木 ) 11 市町村税徴収事務 50 6 月 18 日 ( 火 ) - 6 月 28 日 ( 金 ) 11 100 2 9 月 24 日 ( 火 ) - 10 月 4 日 ( 金 ) 11 100 3 11 月 25 日 ( 月 ) - 12 月 5 日 ( 木 ) 11 使用料等の債権回収 70 10 月 7 日 ( 月 ) - 10 月 11 日 ( 金 ) 5 50 6 月 3 日 ( 月 ) - 6 月 7 日 ( 金 ) 5 選挙事務 50 11 月 5 日 ( 火 ) - 11 月 13 日 ( 水 ) 9 70 2 月 12 日 ( 水 ) - 2 月 20 日 ( 木 ) 9 国際文化アカデミー (JIAM) に係る部分については 再掲 研修期間の欄は年略 4 月 ~12 月 :2019 年 1 月 ~3 月 :2020 年

( 参考 ) 平成 30 年度 (2018 年度 ) からの変更点 (1) 新規 海外の事例から人口減少時代におけるまちづくりを考える ダイバーシティ時代の組織運営 ~ 働きやすい職場づくり~ 中堅職員リーダー研修 これからの自治体人材マネジメント 自治体におけるSNSの活用 スポーツと地域の活性化 民泊を活用したまちづくり 市町村の森林政策 人口減少時代のコンパクトなまちづくり 地域ブランドの育成と保護 [3 日間コース ](1 年目議員のために ) (2) 改訂 人口減少時代における自治体政策 ~ 働き方 福祉を中心に ~( 国内 + 海外 ) 自治体の海外戦略 ~ 活力あるアジアとの交流 ~ ( 国内 + 海外 )(8 日間 ) 持続可能な地域づくり ~SDGs による政策展開 ~ 切れ目のない子育て支援 ~ フィンランドのネウボラ ~ 法令実務 A~ 法務の基礎と実務 ( 改正演習を中心に )~ (4 日間 ) 固定資産税課税事務( 土地 )(11 日間 ) 固定資産税課税事務( 土地 )(9 日間 ) 自治体マネジメントのための地方公会計実務 ~ 基礎から応用へ ~(3 日間 ) 持続可能なまちづくり ( 国内 + 海外 ) 自治体の海外戦略 ~ 活力あるアジアとの地域間交流促進 ~ ( 仮 )( 国内 + 海外 )(11 日間 ) SDGs による地域づくり 切れ目のない子育て支援 ~ 日本版ネウボラ 子育て世代包括支援センターの運営 ~ 法令実務 A( 基礎 )(5 日間 ) 自治体マネジメントのための地方公会計実務 (4 日間 ) (3) タイトル変更 子ども農山漁村交流プロジェクト 子ども都市 農山漁村交流体験活動 による地域づくり (4) 廃止 農林水産物の海外販路開拓 地方公務員海外派遣プログラムサポート研修 シニアマネジャー研修 ~ 多様な主体との連携 ~ 職場の笑顔と成果を増やす肯定型コミュニケーション( インターバル研修 ) オリンピック パラリンピックを契機とした地方創生 オープンデータ ビッグデータ等を活用した自治体政策 イノベーションによる地域産業の振興 子どもの貧困対策 認知症予防とその対策