JBMIA フォーラムパネル展示資料 静脈物流委員会 回収機交換システムの概要と歩み 2013 年 6 月 14 日 ビジネス機械 情報システム産業協会静脈物流委員会

Similar documents
2014_Duplo_H1-H4_A3_A

npg2018JP_1011

スライド タイトルなし

に個人 企業情報が残っているか否かの調査等を行うこととし 今回は 中古乗用車に実 装されていた HDD ナビゲーション装置 を評価しましたので その結果をご報告申し上げ ます (1) 個人 企業情報の消去 破壊を前提としたリユース ( リペアメントを含む ) リサイクルの推進を目指すガイドラインの策

福井県建設リサイクルガイドライン 第 1. 目的資源の有効な利用の確保および建設副産物の適正な処理を図るためには 建設資材の開発 製造から土木構造物や建築物等の設計 建設資材の選択 分別解体等を含む建設工事の施工 建設廃棄物の廃棄等に至る各段階において 建設副産物の排出の抑制 建設資材の再使用および

ツールへのデータ入力前にすべきこと 一般廃棄物処理に係るフロー図を作成 < 収集 : 直営 > < 直接搬入 > 粗大ごみ **t <A 破砕施設 : 直営 > <D 最終処分場 > 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 粗大ごみ **t 燃やすごみ **t アルミ缶 **t スチール缶 **t びん

新システム概念図 変更点及び今後の課題 新システムの検討にあたっては 当初 シールを用いた徴収方法を検討していたが 関係者との調整の結果 以下のような変更及び課題が生じている 1 変更点 : 製品価格に内部化する費用の性質発炎筒の流通は 主として 新車搭載用として自動車製造業者等 交換用として自動車

<4D F736F F F696E74202D F817993FA967B90BB8E8695A897AC817A89DD95A892C790D F6C30362E707074>

生産ライン・設備機器メーカー双方の課題をIoTで解決!

LiB引取依頼システム 排出事業者登録マニュアル

02

目次 第 1 章 運用の流れ 2 第 2 章 Web-EDI の操作方法 ログイン 受注 ~ 出荷 発注 ピッキングリストの印刷 数量変更又は産地入力 単価変更が必要な場合 EDI 以外で追加受注があ

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

目次 はじめに... ログイン... パスワードの変更 メニュー一覧 講座申込者一覧 講座申込者登録 初めて講座を申し込まれる方 本年度講座申込後に再登録 修正 削除をする場合 講座申込... 7 講座申込修正

6 月 5 日 ( 火 ) 石垣 東京 ( 羽田 ) 90 9, % 6 月 5 日 ( 火 ) 大阪 ( 神戸 ) 沖縄 , % 6 月 5 日 ( 火 ) 沖縄 大阪 ( 神戸 ) , % 6 月 5 日 ( 火 ) 名古屋 (

PowerPoint Presentation

売上処理

システム情報フロー システムの利用対象者と活用によるメリット建設リサイクル法等の提出書類の作成機能 システムの適用範囲工事発注者排出事業者処理業者情報登録発注前発注後施工計画時施工完了時 区分適用範囲 対象建設副産物対象地域 工事発注者排出事業者処理業者利用対象者システム活用によるメリット工事概要画

在庫のすぱいす説明資料


はじめに.indd

PowerPoint プレゼンテーション

資源有効利用促進法に基づく自主回収及び再資源化の各事業者等による実施状況の公表について

(Microsoft PowerPoint - HP\227pWASABI\217\320\211\356\216\221\227\277.ppt)

目次 目次 1. はじめに 2. ログイン ID とアクセス権限 3. 前提条件 4. 事前準備 ( ログイン ) 4-1. ログイン画面アクセス 4-2. ログイン 4-3. ログイン後 5. ホーム画面 6. 特記すべき画面操作 6-1. カレンダー表示 6-2. メニュー表示 6-3. クリッ

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

<4D F736F F D208E9197BF342D335F302D318D488E968EF3928D8ED25F8AC493C288F5816A8CFC82AF8E9197BF816988C4816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - A-10 ダウンロード用(C確認済).pptx

PowerPoint Presentation

目次 はじめに ログイン パスワードの変更 メニュー一覧 講座申込状況 講座申込一覧 講座申込登録 ( 優先順位 教育事務所推薦事由 ) 講座申込者詳細情報 備考

2 回収台数の推移 (2) 再資源化実績 1 平成 23 年度実績 製品区分処理量 (t) 処理台数 ( 台 ) 再資源化量 (t) 再資源化率 (%) 法定目標 (%) 1, ,907 1, (1,964) (181,617) (1,495) (76.1)

InspectionXpert for SolidWorksのご紹介

WEB進捗状況管理システムによるリアルタイム性の実現

12年~16年

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

Microsoft PowerPoint - 【FWEST】@Researcher導入効果_ ppt [互

PowerPoint プレゼンテーション

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

医療関係機関の皆様へ

2 回収台数の推移 (2) 再資源化実績 1 平成 22 年度実績 製品区分 処理量 (t) 処理台数 ( 台 ) 再資源化量 (t) 再資源化率 (%) 法定目標 (%) 1, ,617 1, (1,935) (171,493) (1,488) (76,9) 50 46

資料 3 1 ごみ減量化についての課題分析 1) 原因の抽出 課題 : どうして 家庭ごみの排出量が減らないのか? ごみが 減らな い原因 1 使い捨て製品やすぐにごみになるものが身の回りに多い 2ごみを減らしたり リサイクルについての情報が少ない 3 分別収集しているごみの品目が少なく 資源化が十

2013JBMIA技術調査小委員会報告書

報道発表


変更履歴 日付 Document ver. 変更箇所 変更内容 06/7/.00 - 新規作成 06/8/9.0 管理プロファイルを登録する Web フィルタリング の記載を追加 07//6.0 全体 連絡先ポリシーを共有アドレス帳に変更 全体 参照 以下 等に係る記載揺れの統一 07/0/.03

2 回収台数の推移 回収台数の推移 1, 回 収 台 数( 千 台)30

netNACCS端末追加

「でんきやさんV5」・「せつびやさんV5」


目次 はじめに ログイン パスワードの変更 メニュー一覧 講座申込登録 学校別申込者一覧 講座申込者詳細

ことばを覚える

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

ユーザー一覧をファイル出力する ユーザーを検索する 登録したユーザー数を確認する

Microsoft PowerPoint - interfax_jirei7.ppt [互換モード]

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

Microsoft PowerPoint - 調達ポータル_電子見積システム設定マニュアル_

ANA SUPER VALUE SALE 一覧 12 月 3 日 ( 月 ) 札幌 ( 千歳 ) 沖縄 , 月 3 日 ( 月 ) 沖縄 高松 , 月 3 日 ( 月 ) 松山 沖縄 , 月 3 日 ( 月 ) 沖縄 札幌 (

目次 1. 指定引取場所の適正配置原則について 2.A B 両グループの指定引取場所の現状について 3. 指定引取場所の A B 共有化のメリットについて 4. 指定引取場所の A B 共有化に伴う統合のメリットについて 5. 指定引取場所の A B 共有化 統合について留意すべき点 6. 離島にお

計画の策定にあたって 本計画は 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 第 6 条第 1 項の規定される網走市における一般廃棄物処理に関する基本計画です 網走市では 平成 4 年に策定した基本計画に基づき ごみの減量化の推進 リサイクルセンターや最終処分場を整備するとともに 平成 16 年度にはごみ処理の

LCV-Net セットアップガイド macOS

スライド 1

企業物流短期動向調査 ( 日通総研短観 ) 調査結果 ( 抜粋 ) (2008 年 9 月調査 ) 2008 年 10 月 株式会社日通総合研究所 ホームページはこちら

Pad-web 電子証明書有効期限切れへのご対応について 弊社年金制度管理システムをご利用の方は 同システムのマニュアルをご参照ください 第 1.3 版 初版作成 : 2015/8/28 最終更新 : 2018/5/9

目次 予算編成業務 とは... 3 予算編成業務 の課題 ~ 製造業 K 社の場合 ~... 5 xoblos 導入後の 予算編成業務... 7 登録商標について

ビッグデータ分析を高速化する 分散処理技術を開発 日本電気株式会社

報道関係者各位 プレスリリース 2019 年 01 月 15 日 株式会社ネオジャパン グループウェア desknet's NEO バージョン 5.2 を 1 月 15 日に提供開始 ~ 業務アプリ作成ツール AppSuite との連携を強化 他にも AppSuite 連携 API 公開など多数の機

山梨県〇〇〇〇システム

一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会

変更要求管理テンプレート仕様書

Microsoft PowerPoint - COBRIS版CREDAS画面イメージ.pptx

はじめに 個人情報保護法への対策を支援いたします!! 2005 年 4 月 個人情報保護法 全面施行致しました 個人情報が漏洩した場合の管理 責任について民事での損害賠償請求や行政処分などのリスクを追う可能性がござい ます 個人情報を取り扱う企業は いち早く法律への対応が必要になります コラボレーシ

<4D F736F F D FC92E85F F18D9091CE899E2E646F63>

ざいかん!(タブレット版)

5. エイジレス80 と Collabo80+ のデータ不整合の解消手順について エイジレス80 と Collabo80+ で会員連携を開始する前に 以下のフローにて データ差異が存在しない状態にしてください 連携開始時には エイジレス80 側を正とさせていただきますので Collabo80+ 側の

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開

PowerPoint プレゼンテーション

untitled

PowerPoint プレゼンテーション

『<みずほ>でんさいネットサービス』操作マニュアル

H1

カミネット EDI 活用事例集 株式会社カミネット 1 / 19

netNACCS端末追加

マイナンバー対策セミナー(実践編) 「マイナンバー対策マニュアル」を利用した具体的な対策方法について

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

スタンプラリー 操作資料


<4D F736F F D F8E9197BF F935F90AE979D82BB82CC E9F90A291E38ED4816A E312E646F6378>

【汎用】 【gTLD】 ドメイン移転マニュアル

スライド 1

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

yukarik

UMIN INDICE Lower level data communication protocol for CDISC ODM規約

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63>

design071024

目次 ログインページ 3 成果公開申告 A 成果公開の予定のみを申告する場合ページ 4 B 成果公開の実績がすでにある場合ページ 7 申告内容更新 C 申告した内容を修正する場合ページ 16 D 事務局から修正依頼があった場合ページ 21 状況確認 E 認定状況の確認ページ 23 認定対象成果 が当

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

24 ごみ減量分野様式 2 ごみゼロをめざすまち 分野目標 1 ごみゼロ都市 なかの を実現するために 区民 事業者 区が連携して3Rの取組みを進め ごみの排出量が減少するまちをめざす 2 循環型社会を実現するために 資源の再使用 再生利用などの資源の有効利用が広がっているまちをめざす 成果指標 区

Transcription:

JBMIA フォーラムパネル展示資料 静脈物流委員会 回収機交換システムの概要と歩み 2013 年 6 月 14 日 ビジネス機械 情報システム産業協会静脈物流委員会

回収機交換システムの背景と目的 背景 JBMIA として高度循環型社会形成への貢献 その一分野を担う静脈物流の構築に取り組む 回収機交換システムの目的 経済的 社会的コストの抑制 使用済み機回収率の向上 適正処理の促進 静脈物流の効率改善 環境課題への対応 CO2 削減 循環型社会形成への貢献リユース リサイクルの促進 JBMIA 静脈物流委員会 回収機交換システムの構築と運営 2

回収機交換システム構築前 メーカーが使用済み製品を回収した後の処理手続きにはたいへんな苦労を伴っていました また 自社機の回収率を上げるのには限界がありました A 社機 B 社機のリプレース 下取ったもののどこに運んだらいいのか判らない B 社機 A 社機のリプレース いつ持込んだら受入れてくれるのか 処理機が集まらない回収率が低いのでは A 社の処理施設 B 社の処理施設 そこで JBMIA の静脈物流委員会は 回収された使用済み複写機を集めて交換し速やかにメーカーに引き渡すシステムを作り上げました それは次頁のような仕組みで運営され 参加各社が回収 再資源化を進めるのに大きな効果を上げています 3

回収機交換システム構築後 各県には JBMIA 共同の 回収デポ が設置されています 参加会社によっては下取った他社機を回収デポへ持込む事により 自動的に 交換センター まで共同輸送され該当メーカーに返却されます 一連の業務は日本通運 ( 株 ) 及びリコーロジスティクス ( 株 ) が実行し 各種の情報は情報インフラ Jr-Links により一括管理されています 回収機交換フロー概要 A 社物流拠点各社物流手段 B 社物流拠点 C 社物流拠点 各県回収デポ 県 下取った他社機自社便 共同輸送 交換センター 共同輸送 or 各社物流手段交換の実施各メーカーへ返却 参加各社のリユースリサイクル再資源化工程へ この仕組みにより 使用済み機器が速やかに製造企業の管理下に集まり リユース リサイクルが促進されています 4

回収機交換システムがもたらした効果 製造メーカーに戻すことによるリユース リサイクルの促進 回収機を集約し 製造者の手に委ねられる事により 様々な形でのリユース リサイクルの促進に繋がっています 営業現場での対応工数の減少 他社が回収した下取機について 返還交渉等の煩雑な個別対応が販売現場で行われてきましたが 交換センターの活用により これらの個別対応工数は不要となりました 静脈物流コストの低減 個別輸送の頃と比べると 各共同輸送や集約しての再資源化施設へ 収集運搬により 物流コストは大幅に削減されました 物流 CO2 の削減 個別輸送の頃と比べると 各共同輸送や集約しての再資源化施設へ 収集運搬により 物流 CO2 は大幅に削減されました 回収台数の把握 Jr-Links( 後述 ) の集計機能により 地区別 メーカー別の回収台数の把握 集計が容易になりました 5

静脈物流共同輸送ルートマップ 第 1 次プロジェクト展開地区 (1998.08~1999.03) 第 2 次プロジェクト展開地区 (1999.04~2000.03) 第 3 次プロジェクト展開地区 (2000.04~2001.03) 札幌 第 4 次プロジェクト展開地区 (2001.04~2002.03) 盛岡 注 北海道は広域で物量が少ないため常設のデポは設置せず指定場所からのピックアップ方式を採用した 上記は主たるピックアップポイントを指す 仙台 仙台 金沢 福岡 写真は東京交換センターです 各社製品毎に仕分され 一時保管します ( 平均保管日数 8.5 日 ) 那覇 広島 大阪 注 沖縄は福岡までの輸送費が高額である為 特別デポとして沖縄で交換を実現 共同再資源化 東京名古屋凡例交換センター 9 箇所回収デポ 35 箇所主たるピックアップポイント 6

回収機交換センター交換実績 2011 年 7 月交換機器累計台数 100 万台を突破 120000 100000 福岡広島大阪名古屋東京仙台 交換実績推移 106,404 97,326 2012 年 12 月末現在累計 1,137,284 台の交換実績 1200 109,111 107,067 104,015 98,220 95,523 97,626 1000 91,042 交換台数 ( 台 / 年 ) 80000 60000 40000 盛岡札幌累計 50,496 63,580 79,314 800 600 400 交換累計 ( 千台 ) 27,162 20000 10,398 200 0 99 年 00 年 01 年 02 年 03 年 04 年 05 年 06 年 07 年 08 年 09 年 10 年 11 年 12 年 0 7

回収機交換システム参加企業 2013 年 4 月 1 日現在 10 社参加 (JBMIA 静脈物流委員会参加企業 ) 複写機参加企業 (8 社 ) デジタル印刷機参加企業 (2 社 ) キヤノンマーケティングジャパン ( 株 ) ( 株 ) デュプロ 京セラドキュメントソリューションズ ( 株 ) 理想科学工業 ( 株 ) コニカミノルタ ( 株 ) シャープビジネスソリューションズ ( 株 ) 東芝テック ( 株 ) 富士ゼロックス ( 株 ) パナソニックシステムネットワークス ( 株 ) リコージャパン 上記に加えて村田機械 ( 株 ) が準備整い次第 参加することが決まっており 参加企業は計 11 社となる予定 8

静脈物流委員会および回収機交換システムの歩み 1998 年 7 月日本事務機械工業会 (JBMA) 政策委員会にて 静脈物流プロジェクト委員会 設立を決定 1999 年東京交換センターを設立 回収機交換システムトライアルを開始 以降 東京地区の複写機を対象として交換システムを本格稼動 2000 年近畿地区 北海道地区 中部地区の導入展開の実施 2001 年中四国地区 九州 沖縄地区 東北地区へ展開し 全国導入を完了 2002 年情報システム Jr-Links を共同開発 運用を開始 2003 年静脈物流委員会として独立沖縄共同再資源化を開始 2004 年東北地区回収における輸送共同化の実施 2007 年デジタル印刷機メーカー 交換システム参加 2008 年木質パレット処理共同化 ( 東京地区 大阪地区 ) の実施 2011 年累計交換台数 100 万台突破 2012 年盛岡交換センター設立 2013 年金沢交換センター設立村田機械 が交換システムに参加 9

交換業務を支える情報インフラ Jr-Links 下記システムで情報一元化を実現 回収デポ 日本通運 ( 株 ) リンク社 JBMIA 参加各社 回収デポ 交換センター 回収デポ 日通 アプリケーションサーバー Jr-Links ヘルプデスク Web サーバー 認証 サーバー サーバー 管理データ 管理データ 交換センター システム運用マスターデータ管理トラブル対応ユーザー問合せ対応等 企業コード + 認証番号でデータを切り分け サーバー 管理データ 各メーカーでは交換センター及びデポの在庫状況がリアルタイムに把握できるようになり 事前引き取り準備も容易にできるようになりました また持ち込みの手続きも低減できました 10

Jr-Links 画面例 ( イメージ ) <Jr-Links メニュー画面 > < 持込情報入力画面 > < 引取情報一覧画面 > 11

回収機交換システム運用管理 基本ルールを運営規約で明確化 参加企業の責務 参加企業の担当者 日常の業務仕様 不明な事は ヘルプデスクで対応 静脈物流委員会にて状況確認と課題対応 改善課題等は委員会にて審議 交換センター業務確認会の実施にて管理状況のチェック現場での課題抽出と対応 < 担当者インタビュー > < チェックリストによる確認 > < 帳票保管状況の確認 > < 入庫状況の確認 > < 在庫 保管状況の確認 > < 在庫 保管状況の確認 > 12

今後の展開 より効率的な交換システムへ 新たな要求 各社環境にかけるコストの圧縮 迅速な資源の輸送 環境負荷 (CO2) の更なる削減 静脈物流委員会の今後の取り組み課題 共同物流領域の拡大による 積載効率向上 総輸送距離の短縮 回収デポ 交換センターの再配置 共同再資源化の可能性の検討 13

ご視聴ありがとうございました 14