2017/12/04 下肢痙攣の予防について 一般財団法人日本バウンドテニス協会 医科学部会 ここ数年 全日本バウンドテニス選手権大会では 勝ち上がるにつれ 下肢痙攣 ( 足がつる ) を起こす選手が多くなってきました 激しい痛みに苦しみ ベストパフォーマンスとは程遠いプレーとなり 残念な結果となっ

Similar documents
1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き


旬なトピックを提供!日比谷診療所だより6月号

風邪とは ウイルスによる炎症で くしゃみ 鼻水 鼻づまり のどの痛み 咳 たん 発熱 といった症状が現れ 上気道 ( 鼻やのど ) の急性炎症の総称を 風邪 ( 風邪 症候群 ) と呼ばれています 風邪の場合 あくまでも総称であるため くしゃみが出るから 風邪 熱が出るか ら 風邪 のどが痛いから

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

はじめに 感謝しております! この度は NATURA 代官山の 素人でも簡単に 60 分マッサージできるマニュアル をダウンロードいただきまして 誠にありがとうございます 私はあん摩指圧マッサージ師として 20 年以上患者様のお身体をマッサージして参りました マッサージは 自分の手さえ空いていればい

手首が痛い! 使いすぎなのか!? 仕事でパソコンを頻繁に使う 美容師や理容師ではさみを頻繁に使う 料理で包丁を頻繁に使う 演奏 裁縫 趣味など 手先を使う仕事やスポーツを行い 手首が痛い と訴えるほとんどの患者さんは 普通の人より手先を使うこが多いため 腱鞘炎は 使いすぎ によるといわれています 確

せきがはら10月号.ec6

遠近ウォッチング やり方 親指を立てて 顔の中央で目の高さに伸ばします 爪の先を見つめながら 親指をゆっくり近づけたり 離したりしてみましょう 毛様体筋のコリをほぐし 目の血流が良くなります 目のピント調節機能を改善し 視力をアップします デスクワークの多い人 / スマートフォンやパソコンをよく使う

《印刷用》ためしてガッテン:頑固なコリの真犯人!“慢性痛”徹底対策2


EW-NA75取扱説明書


Microsoft Word - CIL所沢ヘルパー通信 5月号.docx

Microsoft Word - 漢方デスク夏の諸症状、夏バテに関する実態調査201608final.docx

Interview 02 vol. 15 vol

体力向上のための実践事例集.pdf

腫瘍崩壊症候群をきたしたPh1陽性急性リンパ性白血病(ALL)

87.pdf

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

04_06.indd

2016東京30K冬_参加案内_0118


モデルプラン16(浮く・泳ぐ運動)

札幌鉄道病院 地域医療連携室だより           (1)


著作権について このレポートは著作権法で保護されている著作物です このレポートの著作権はアキラに属します 著作権者の許可なく このレポートの全部又は一部をいかなる手段においても 複製 転載 流用 転売等することを禁じます このレポートに書かれた情報は 作成時点での著者の見解等です 著者は事前許可を得

6 か月未満の乳児 意識障害 けいれんがあるとき 重症の心臓病 不整脈があるとき 吐かせる 吐かせない至急病院へ吐かせない病院へ病院へ何ものませない何ものませない何ものませない水や牛乳を飲ませる牛乳 卵白を飲ませる水を飲ませる


漢方薬

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

アンカー TRX サスペンショントレーナーの設置箇所 フットクレードル ハンドルの下のわっかの部分 かかとやつま先をいれるときなどに使う 5 TRXフロントスクワット 45 7 TRXクロスバランスランジ アンカー に向かって立ち 肘を肩の真下に位 置して 腕を曲げ る ストラップを ぴんと張る 左

 転倒予防のすすめ

青坂式糖尿病改善エクササイズは 考案者である青坂一寛先生自らが 重度の糖尿病であったことから生まれたノウハウです 30 代で糖尿病を自覚し 50 代でついに糖尿病と診断されて 医師から即入院を言い渡された青坂先生 しかし 多忙のために入院を拒否し 西洋医学に頼らずに自力で治すことを決意 整体師として

2. 若わか筋トレプログラム 腕の筋トレ 目標 :10~20 回繰り返しましょう ポイント 呼吸を止めないで 動かしている筋肉を意識する 筋や関節に違和感がある時は無理しない しわ合わせ 胸の筋肉 ( 大胸筋 ) を鍛えます 手のしわを合わせて 互いの手で押しあいます 10 秒間 力を入れましょう

知ってるようで知らない おすすめの全身運動 ラジオ体操は軽い運動だと思われていますが 正しく行うと 汗をかいたり 翌日筋肉痛になる人がたくさん出ます 実は かなりの運動量で ストレッチ 筋力トレーニング 有酸素運動で構成された効率のよい全身運動です さらに 加齢によって衰えがちなバランス感覚 瞬発力

ストレッチング指導理論_本文.indb

け い せ い しゃ け い 痙性 斜 頸ってどんな病 痙性斜頸 とは 首や肩の筋肉に勝手に力が入ってしま い 頭の向きや傾きなどの異常を生じる病気です 不自然な頭の位置 首が動かしづらいなどのほか とき には肩こりや頭痛のみが症状として現れることもあり ます 最初は 首や肩がつっぱる 首が曲がり前

ヒップアップと美脚のための筋トレ 今回は 女性のためのヒップアップと美脚のための筋トレについてお話ししたいと思います まず 具体的な筋トレ方法についてお話しする前に 押さえておくべき筋トレ知識として 少しだけご説 明します 年々年を重ねるごとにお尻もそうですが 体全体的に脂肪が付いて 太りやすくなっ



2 11. 脂肪 蓄 必 12. 競技 引退 食事 気 使 13. 日 練習内容 食事内容 量 気 使 14. 競技 目標 達成 多少身体 無理 食事 仕方 15. 摂取 16. 以外 摂取 17. 自身 一日 摂取 量 把握 18. 一般男性 ( 性. 一日 必要 摂取 把握 19. 既往歴 図

第五節展翅飛翔 ( ザンチーフェイシン ) - 翼を広げて飛ぶ - 準備姿勢両腕は自然に体の両側に垂らす 1 両腕の肘を曲げて体の後へ引き 側面を経て引き上げ 羽を広げる状態にする 両掌は下に垂らし 手の甲を相対させる 目は左肘を見る 2 両肘をおろし 両手を顔の前で向かい合わせゆっくりおろす 準備

BV+mFOLFOX6 療法について 2 回目以降 ( アバスチン +5-FU+ レボホリナート + エルプラット ) 薬の名前アロキシ注吐き気止めです デキサート注 アバスチン注 エルプラット注 レボホリナート注 作用めやすの時間 5-FU の効果を強める薬です 90 分 2 回目から点滴時間が短

生物 第39講~第47講 テキスト

H1-4_4c<51FA><529B><898B><672C>1206.pdf

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

本物のダイエットPart1(サンプル)

untitled

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに

健康コース一覧 内臓脂肪が気になる方 運動不足の方 日常生活の中で健康づくりに取組みたい方にオススメ! ウォーキング 徒歩通勤コース 自転車通勤コース 階段を使おうコース 姿勢を良くしようコース 内臓脂肪が気になる方 積極的に健康づくりに取り組みたい方にオススメ! ジョギングコース 筋肉トレーニング

動作法の基本の姿勢づくり ( モデルパターン動作 ) 躯幹のひねり 腰回りの力を抜く 自分で緩める感覚をつける ひねる方向 ( 後ろの方向に肩を倒して 足の方向に腕を伸ばしながら ) や膝でブロックする箇所 ( 背中 肩 腰 ) によって 緩まる箇所が違う あぐら座 座位や立位は 骨盤で姿勢の調整を

SSP膝 トレーニング編

体力トレーニング 3 ると 短時間で強度の高いトレーニングを行うことができます ただし 運動のポイントをよく理解して行うことが重要です がむしゃらにこなすだけでは十分な効果を得ることができません どこをどう使っているのかを意識しながら行うようにと指導しましょう 部 位 運動形態 上半身 押す運動引く

健康的な姿勢を目指そう

2214kcal 410g 9.7g 1 Point Advice

Taro13-有料第81号PDF.jtd

スライド 1

<4D F736F F D A191E589EF82C982A882AF82E9944D92868FC78E968CCC96688E7E82C982C282A282C42E646F6378>


‘¬“û”qFinal

2016 年 03 月 01 日 サンプル株式会社本社事業場エイギョウブ ジョウホウタロウ様 _SPL ltpaper ストレスチェックキット個人用レポート 裏面のストレスレーダーもお読み下さい ストレスチェック総合 あなたのストレスの状況は

介護予防〜のご案内2014v2.indd

塩酸プソイドエフェドリン酸 10% 塩酸プソイドエフェドリン散 10% A-477 少柴胡湯小柴胡湯 第三部使用上の注意編 掲載頁一連番号 品目名修正前修正後 B 感冒剤 9 号 A 成分と作用作用 : 解熱 鎮痛成分の働きを助けます また ねむけを除きます B 感冒剤 2

本文-25.indd

1207有資格者、肩のecise安心用

作成 承認 簡単取扱説明書 ( シュミットハンマー :NR 型 ) (1.0)

全身の症状 疾患 1 疲れ 症例 1 仕事が忙しくて疲れがたまっており 気力が出 ません 残業続きで睡眠が足りず 昼間から眠気 との戦いです 休みの日に一日中寝て過ごしても 疲れは抜けきらず 月曜日の朝から 既に疲れて いるような状態が続いています こう訴えて来局したのは 32 歳の男性 痩せ気味で

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

保健機能食品制度 特定保健用食品 には その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をすることができる 栄養機能食品 には 栄養成分の機能の表示をすることができる 食品 医薬品 健康食品 栄養機能食品 栄養成分の機能の表示ができる ( 例 ) カルシウムは骨や歯の形成に 特別用途食品 特定保健用


目次 症状日誌について記入例症状日誌症状日誌症状日誌 1 2 ページ 3~6 ページ 7~16ページ 17~26ページ 27~36ページ


メディカルスタッフのための腎臓病学2版

肝臓の細胞が壊れるる感染があります 肝B 型慢性肝疾患とは? B 型慢性肝疾患は B 型肝炎ウイルスの感染が原因で起こる肝臓の病気です B 型肝炎ウイルスに感染すると ウイルスは肝臓の細胞で増殖します 増殖したウイルスを排除しようと体の免疫機能が働きますが ウイルスだけを狙うことができず 感染した肝

PowerPoint Presentation


untitled

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

インスリンが十分に働かない ってどういうこと 糖尿病になると インスリンが十分に働かなくなり 血糖をうまく細胞に取り込めなくなります それには 2つの仕組みがあります ( 図2 インスリンが十分に働かない ) ①インスリン分泌不足 ②インスリン抵抗性 インスリン 鍵 が不足していて 糖が細胞の イン

02-08p

特別支援学校における介護職員等によるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

Microsoft PowerPoint - 膝のリハビリ 3.12 配布用.pptx

Windows10の標準機能だけでデータを完全バックアップする方法 | 【ぱそちき】パソコン初心者に教えたい仕事に役立つPC知識

このような症状を予防するための体操です ❶腰痛になりやすい方 p.2 ❷膝痛になりやすい方 p.3 ❸肩こりになりやすい方 p.4 ❹バランスがとりにくい方 p.5 ❺姿勢が悪くなりやすい方 p.6 体操をする前にお読みください 注意事項 医師の治療を受けている方は 医師に 相談をして実

目次 開始前やトレーニング後のストレッチ方法について 3 腕や胸を強化する筋トレ方法 プッシュアップ編 8 お腹 ( 上部 ) を集中的に鍛える筋トレ方法 クランチ編 11 お腹 ( 下っ腹 ) を集中的に鍛える筋トレ方法 レッグレイズ編 14 腕の筋肉を鍛える筋トレ方法 アームカール編 18 背中

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

モデルプラン11(器械運動 マット運動 回転技)

AC 療法について ( アドリアシン + エンドキサン ) おと治療のスケジュール ( 副作用の状況を考慮して 抗がん剤の影響が強く残っていると考えられる場合は 次回の治療開始を延期することがあります ) 作用めやすの時間 イメンドカプセル アロキシ注 1 日目は 抗がん剤の投与開始 60~90 分

COZY プロフィール 株式会社 COZY 設立 2009 年 7 月 9 日代表代表取締役社長小嶋満 2001 年 2003 年アメリカ カナダにてパーソナルトレーナーとして 100 名余の顧客のヘルスコンサルテーションを行う 帰国後 パーソナルトレーナーとして経営者 アスリート 芸能人 モデルな

スティッフ・レッグド・デッドリフト

あきた元気アップ円熟塾「円熟体操」

糖尿病の食事 9 カルシウム Q&A 栄養管理室森伸雄 2

できる Windows 10 & Office + データ引越し

サッカーの食事健やかな子どもの成長にとって栄養はとても大事な役割を担っています さらに一所懸命にサッカーの練習をしている子どもなら 練習や試合で元気にプレーするためのエネルギー源 筋肉や骨を丈夫にするカラダづくりの材料 そして疲労をすばやく回復しコンディションを整える成分という 3 つの要素を満たす

~ 薬の旅 ( 飲み薬 : カプセル )~ * コップ1 杯の水かぬるま湯で飲もう水が少ないと 食道の壁にくっついて止まってしまうのです 牛乳やジュースで飲む薬の効果が強くなり過ぎたり 弱くなりすぎたりする * 薬は胃に到着すると溶け始める 飲み薬には カプセル 錠剤 顆粒 粉薬 水薬といろいろな形

e虍,Pe^キX乱2牽V

目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際 ①考え方 認知行動療法 ②運動 ③痛みへの理解 ④ツボケア 参考書籍 坂本篤裕

ニッセンケン分室 思いつきラボ No.137 部屋干しで早く乾かす方法を考えてみよう 前号 (No.136) で 5 月の大雨の記録を取り 上げたのですが 今度は 5 月の気温の新 記録のニュースが流れてきました 新記録 が出るのはありうることなので特別な取り 扱いにはなりませ

Transcription:

2017/12/04 下肢痙攣の予防について 一般財団法人日本バウンドテニス協会 医科学部会 ここ数年 全日本バウンドテニス選手権大会では 勝ち上がるにつれ 下肢痙攣 ( 足がつる ) を起こす選手が多くなってきました 激しい痛みに苦しみ ベストパフォーマンスとは程遠いプレーとなり 残念な結果となってしまいます また 周囲に迷惑を掛けることにもなり 本人だけの問題では無いともいえます 下肢痙攣は怪我ではありません 単なる疲労です 厳しいようですが 今日の試合数をこなすだけの体力不足 つまり日頃の練習 鍛錬不足であり また つらないようにケアをすることなど コンディショニングに関する認識 努力不足だといえます 各都道府県を代表する選手の皆さんに この資料を参考にして 下肢痙攣に ついての認識を深めていただき 最後まで全力で ベストパフォーマンスを引 き出せるような選手になってくださればと願っています 概要 : 運動で一番負荷がかかるのは身体を支えている脚の筋肉であり 特にふくらはぎの筋肉が酷使されて疲労しやすくなります 発汗により身体の水分とミネラルが不足したときや 疲労がピークに達したときに 筋肉が異常収縮を起こしたり 神経が誤作動したりすることが原因となり 痙攣が起こり 足がつると言われています

原因 : 準備運動不足 バウンドテニスを始める前にダイナミック ストレッチなど準備運動を充分しているでしょうか 準備運動をして筋肉を柔らかくほぐし しっかりと温めておかないと 急に大きな力が加わることで足がつりやすくなります 水分不足 水分補給は不足していませんか 大量に汗をかいていなくても水分補給は必要です 身体の水分が足りなくなると血の巡りも悪くなります 血液の流れが悪いと身体の隅々まで酸素や栄養素を運ぶことが出来なくなるので 筋肉が疲れやすくなります 水分が足りなくなった筋肉は痙攣を起こしやすく 足がつりやすくなると言われています ミネラル不足 大量の汗によって水分が失われると 同時に身体のミネラルも失われてしまいます ミネラルは身体の中に少ししかありませんが 筋肉を動かしたり神経の伝達をスムーズにしたりする働きがあり 私たちの身体が動くためには必要不可欠なものです 特に大事なのは マグネシウム カルシウム ナトリウム カリウムなどです 筋肉は脳からの 動け という命令があって初めて動くことが出来ますが その命令を伝えているのが神経です 上記ミネラルが汗によって体外に排出されてしまうとバランスが乱れてしまい その命令がうまく伝達できなくなり 神経が異常興奮して筋肉がうまく動かなくなります 特にマグネシウムやカルシウムが不足すると筋肉の収縮がうまくいかなくなり 疲労しやすくなり 足がつりやすくなると言われています 栄養不足 ミネラルの他にも 不足すると足がつりやすくなるといわれている栄養素があります それがビタミン B1 とタウリンです ビタミン B1は疲労回復にも有効な栄養素で 豚肉や牛乳などに含まれています タウリンはアミノ酸の一種ですが 魚介類に豊富に含まれています

これらの栄養素が日常的に不足していると 運動をした時の筋肉の疲労 回復が遅く 痙攣しやすくなると言われています 足の血流量の低下 酷使した足への血の巡りが悪くなると 疲労物質が流れにくくなるた め 筋肉疲労が蓄積してしまいます 予防 : スポーツを行っている時に足がつってしまうのは 身体の中の水分やミネラル分が不足している時に起こりやすいので 小まめにスポーツドリンクで水分補給をすれば ある程度予防することが可能となります また 疲労がピークに達していることが多いので疲労を少しでも取り除く為に足のマッサージなどを行い 血行を良くしてあげることが大事となってきます ストレッチ マッサージ ストレッチをして筋肉をよく伸ばし 温めておくことが大切です ストレッチをすることで筋肉がほぐれて柔らかくなりますから 足がつるのを予防するのにも役立ちます また 試合後のストレッチやマッサージもとても大切です 疲労し硬くなっている筋肉をほぐして血行を良くすることで 次の試合で足がつることを予防できると言われています 水分補給 水分補給は喉が渇いてからでは遅いので 試合の 2 時間前くらいからはこまめに合計 2 リットル程度を 15 分おきに分けて飲むように勧められることもあります そして試合を始める前にコップ1 杯程度の水を補給しておきましょう 汗と一緒にミネラルも失われてしまいますから 運動中にとる水分は電解質を含んだスポーツドリンクがおすすめです 水分は一度にとるよりもこまめにとった方が 胃腸に負担をかけません 冷やさない 足の筋肉が冷えると血行不良になり足がつりやすい状態になります 試合が終わったら すぐに長いウォームアップパンツをはくようにしま

しょう シューズの紐を緩め血行をよくし 乾いた靴下に時々履き替え ましょう スクワット 疲労を軽減するために 日頃の練習以外で筋肉量を維持する効果的な手段として スクワット ( 屈伸運動 ) があります やり方は簡単で 両足を肩幅に開いたら ゆっくりと膝を曲げ伸ばしするだけです 注意点としては 膝がつま先より前に出ないこと お尻をうしろに突き出すイメージで膝を曲げていくと正しいフォームになります 1 セットの回数は 10 回程度で構いませんので まずは疲労の残らない回数からスタートして 徐々にセット数と回数を増やしていき 1 日トータルで 100 回を目指しましょう 対処法 : ストレッチ ( つった場所をゆっくり伸ばす ) ふくらはぎをつった場合つま先をつかみ 膝が曲がらないように手前に引っ張れば ふくらはぎの筋を伸ばすことができます つま先に手が届かない場合は タオルを足の裏に引っ掛けて引っ張る方法もあります 温める 蒸しタオルや使い捨てカイロでつった箇所を温めるなどの方法がありま す 漢方薬を飲む 漢方薬の芍薬甘草湯 ( しゃくやくかんぞうとう ) を用意しておきましょう 芍薬甘草湯 は 芍薬 ( しゃくやく ) と甘草 ( かんぞう ) の 2 つの生薬が協力してはたらき 筋肉の急激な緊張をゆるめ 痙攣に効果を発揮し 痛みをやわらげます 服用後 10 分ほどで足のつりがおさまることが多いようです ただし 長期服用はやめ 症状のひどいときだけ飲むようにします 芍薬甘草湯 には 予防 という効能がありませんので 予防で服用することはおすすめできません 実際に痛みが起こってから服用するようにしてください

消炎鎮痛剤を使う ジクロフェナクナトリウム 高配合の消炎鎮痛剤が 効果が高いと 評判です その他 : ツボを押す 承山 場所は アキレス腱から上に指をすべらせて ふくらはぎの筋肉 ( 腓腹筋 ) の盛り上がりが始まるところです アキレス腱と膝裏までの下腿のほぼ真ん中あたりにあり ふくらはぎで左右に分かれる 2 つの腓腹筋の間に位置しているので 比較的わかりやすい場所にあります 筋肉の発達している方であれば 少しくぼんでいるようにも感じられる場所です 押し方は まず両手を使い親指を 承山 に当ててください 残りの四指はスネの前側を包むようにして軽く支えます 親指は左右の指を重ねても良いですし 親指を左右や上下に並べて広い箇所を押しても良いです 押す方向としては 上方向 斜めに沈み込むイメージで押してください この 承山 は坐骨神経から分かれた腓骨神経が通る場所でもあるので 腰痛がある人は鋭い痛みを感じやすいツボです 日頃からもみほぐすようにすると ふくらはぎがつった時にもすぐに使えるようになりますし 腰痛の予防やケアにもなります 飛陽 場所は 承山 から外側斜め下方向に指 1-2 本ほどずらしたところにあります 腓腹筋の奥深いところにあるヒラメ筋ですが 腓腹筋は下腿の上部にのみ位置しているので この 飛陽 のツボはヒラメ筋に触れることができる場所でもあります ツボの探し方は まずは 承山 を見つけ 斜め下 ( 外側 ) に指をすべらせた場所にあるのが 飛陽 です 少し心地よい感覚があり 筋肉疲労時や歩き疲れた後などのマッサージにも向いています 押し方は 左脚であれば左手 右脚であれば右手を中心に使用します もちろん 承山 と同じように両手を使用しても構いません あまり力を入れすぎないようにして 軽く小さな円を描くようにクルクルと押しながらほぐすと腓腹筋の下側も一緒に刺激を与えてマッサージができるため効果的と言われています

築賓 場所は 承山 から内側斜め下方向に指 1-2 本分ずらした部分にあります 飛陽 と同じように心地よい感覚があります 押し方は 飛陽 と同様に両手でふくらはぎを包むようにして 親指をツボにあててクルクルと優しく刺激してください 飛陽 の反対側にあるツボですが ふくらはぎの内側にあるツボで 内側の筋肉は少し柔らかくなっているのでさらに軽い圧を心がけてください 陸上選手やテニス選手が行っている例 つった筋肉の一番ひどく痛む箇所と対象となる 反対側の足の同じ箇所に爪を立てて押すなど 刺激する方法も一定時間効果があるようです 刺激を受けることで 両足の疲労度バランスがとれていると身体が錯覚し 交感神経と副交感神経のバランスが保たれ 痙攣が止まるからと言われています 参考サイト : 足がつる こむら返りの原因 予防 対処法 http://komura.homeo-jp.net/ これカラダ! https://kore-karada.jp/2016112597/ 筋けいれんの原因と対応 http://www.bookhousehd.com/pdffile/msm98.pdf