<8DB289EA8CA782CC8FA48BC BD90AC E8FA48BC6939D8C7692B28DB88A6D95F1816A2D322E786477>

Similar documents
平成12年工業統計調査結果表(速報)

産業分類対応表 ( 平成 26 年 / 平成 19 年 ) 産業分類名称 ( 平成 26 年 ) 産業分類名称 ( 平成 19 年 ) 備考 50 各種商品卸売業 49 各種商品卸売業 500 管理, 補助的経済活動を行う事業所 (50 各種商品卸売業 ) 5000 主として管理事務を行う本社等新設

調査結果の概要 1. 卸売業及び小売業の調査対象事業所の結果 平成 26 年 7 月 1 日現在で実施した商業統計調査における管理, 補助的経済活動を行う事業所等を含む全国の卸売業及び小売業の事業所数は 140 万 7235 事業所 従業者数は 1161 万 8054 人となった 卸売業 小売業別に

< B835E8D8096DA88EA97972E786C73>

(2) 車庫 物置 倉庫等にかかる工事 (3) 他の制度において 補助の対象等となっている工事 (4) この補助制度による補助金を受けたことがある住宅又は店舗にかかる工事 ( 補助金の額 ) 第 6 条補助金の額は 補助対象工事に要する費用 ( 以下 補助対象額 ) という ) に 5 分の1を乗じ

商業販売額の動向 平成 27 年 6 月の商業販売額は38 兆 4360 億円 前年同月比 0.9% の増加となった これを卸売業 小売業別にみると 卸売業は26 兆 9790 億円 同 0.9% の増加となった 小売業は11 兆 4570 億円 同 0.9% の増加となった なお 商業販売額の季節

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

1. 卸売業販売額の動向 卸売業を業種別にみると 医薬品 化粧品卸売業が前年同月比 9.6% の増加 食料 飲料卸売業が同 8.2% の増加 農畜産物 水産物卸売業が同 6.2% の増加 繊維品卸売業が同 3.7% の増加 その他の卸売業が同 1.2% の増加 機械器具卸売業が同 0.7% の増加と

以前 製造業 食料品製造業 畜産食料品製造業

<4D F736F F D20819D31318C8E8CF6955C814092C789C18E518D6C8E9197BF C8E868B7982D197A08E DC58F4994C5817A E646F6378>

61-11.xls

<4D F736F F D208AEE916292B28DB895F18D908F D5A97B9816A20>

愛媛の工業 ( 速報 ) - 平成 30 年工業統計調査 ( 速報 ) 結果から - 平成 29 年の愛媛県の製造業について ( 従業者 4 人以上の事業所 ) この速報は 平成 30 年 6 月 1 日現在で実施した 平成 30 年工業統計調査 をもとに 愛媛県内の製造事業所 ( 従業者 4 人以

第3章 総務省統計局が提供する地域メッシュ統計の編成項目_2 経済センサス

製造業3. 東北の産業構造 ( 製造業 ) (1) 製造業 1 概況 製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% の増加 平成 26 年の東北地域の製造品出荷額等は 16 兆 7,600 億円で前年比 6.2% と3 年連続の増加となった また 全国に占める割合は5.5% と前年

<4D F736F F F696E74202D E815B836C C6476F6F676C6582AA95CF82A682C482B582DC82C182BD90A28A452E B8CDD8AB B83685D>

九州百貨店 スーパー販売動向 平成 30 年 1 月 11 日 ( 平成 29 年 11 月分速報 ) 1. 概況 (1) 百貨店 スーパーの販売動向 1 全店 ( 百貨店 19 店舗 スーパー 409 店舗 計 428 店舗 ) 11 月の百貨店 スーパー販売額は1,312 億円 前年同月比 +2

結  果  の  概  要

H25gaiyou(seisan).xdw

2. 管内の主な商品の動き 品目寄与度主な動き (%) 全店既存店 合計 1.7 猛暑により 帽子 日傘など UV 関連商品の動きが良かったことに加え 化粧品 高額品の動きが引き続き良かったことなどから 2 か月ぶりに前年を上回った 衣料品計 0.1 猛暑により 秋物衣料の動きは鈍か

平成 22 年度エネルギー消費統計結果概要 経済産業省資源エネルギー庁平成 24 年 4 月 エネルギー種別に見ると 最終エネルギー消費総量の 37.5% が燃料 54.8% が電力 7.4% が熱となっています 調査の対象となった非製造業 製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) 業務部

3 地域別の業種リストを確認 対象業種の判断は 日本標準産業分類のに基づいて行われます 経営力向上計画の 2 事業分野と事業分野別指針 欄の 事業分野 ( ) が 次ページ以降の7 都府県別の業種リストにおける対象業種 ( ) に該当するかどうかを確認して下さい 経営力向上計画の 事業分野 ( )

<4D F736F F D20819D8DC58F4994C D8C768BC78F4390B35F A C5817A8BC691D495D282CC8A548BB52E646F63>

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\220\340.doc)

平成 9 年百貨店販売額の商品別内訳,6,6 単位 : 億円 紳 服 洋品 婦 供服 洋品, ,83 百貨店販売額 6 兆 5,59 億円,38,5 その他の 料品 の回り品飲 料品家具家庭 電気機械器具家庭 品 8,69 その他の商品 8,379 堂 喫茶 商品名紳 服 洋品婦 供

64. 真駒内地区 ( 南区 ) 小売業の店舗分布図 巻末 3-362

九州百貨店 スーパー販売動向 平成 30 年 11 月 6 日 ( 平成 30 年 9 月分速報 ) 1. 概況 (1) 百貨店 スーパーの販売動向 1 全店 ( 百貨店 19 店舗 スーパー 410 店舗 計 429 店舗 ) 9 月の百貨店 スーパー販売額は1,151 億円 前年同月 0.4%

(Microsoft Word - 21\212T\220\340)

1 水産物の流通経路別仕入状況 (1) 国内産水産物 ( 生鮮 冷蔵 冷凍 塩蔵 ) 平成 15 年度の食品産業における国内産水産物 ( 魚類 貝類 海藻類 以下同じ ) の仕入量 ( 延べ仕入量 以下同じ ) は 食品卸売業 ( 産地卸売市場 消費地卸売市場及びその他の卸売業 商社 ) が 1,1

(Microsoft Word - 20\212T\220\340.doc)

平成24年度エネルギー消費統計結果概要

商業動態統計速報 Preliminary Report on the Current Survey of Commerce 2019 年 4 月分 April, 年 5 月 31 日 May 31, 2019 経済産業省大臣官房調査統計グループ Research and Stati

平成24年経済センサス-活動調査

一企業当たりの事業所数は 14. 事業所 ( 前年度差.6 事業所減 ) 常時従業者数 499 人 ( 前年度比.8% 減 ) 売上高は 23.4 億円 ( 同 2.9% 減 ) 製造企業の一企業当たりの売上高は 億円 ( 前年度比 3.9% 減 ) 営業利益は 1 億円 ( 同.6%

目次 ページ はじめに 奄美群島の税制特例制度 ( 国税 ) の概要 対象となる業種 対象となる設備投資 事業者 設備投資の規模等の要件 他の国税の優遇措置との比較 ( 例 : 過疎税制 ) 奄美群島の税制特例制度 ( 地方税 ) の概要奄美群島税制まとめ

経済センサス活動調査速報

東北地域百貨店 スーパー販売額動向 平成 28 年 3 月分速報 ( 旧名称 : 東北地域大型小売店販売額動向 ) 平成 28 年 5 月 13 日 1. 百貨店 スーパー ( 全店舗 ) の動向平成 28 年 3 月の管内 ( 東北 6 県 ) における百貨店 スーパー販売額 ( 全店舗 ) は

印刷用統計表_ xls

お金をめぐる最近の動き

○統A 1(1-6).xls

経済センサス活動調査速報

トピックス

平成28年経済センサス‐活動調査(確報)_産業小分類、市町村、都道府県のランキング

3-3. 個別分析の結果 (1) 産業活動と純流動量の量的変化の状況 1) 産業業種別出荷量の推移全国貨物純流動調査における年間出荷量は 90 年調査 (89 年実績 : 3,610 百万トン ) から 95 年調査 (94 年実績 :3,556 百万トン ) にかけて バブル経済の崩壊などにより個

平成 28 年度エネルギー消費統計における製造業 ( 石油等消費動態統計対象事業所を除く ) のエネルギー消費量を部門別にみると 製造部門で消費されるエネルギーは 1,234PJ ( 構成比 90.7%) で 残りの 127PJ( 構成比 9.3%) は管理部門で消費されています 平成 28 年度エ

29付属統計表(全体)

鎌倉市

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

データで見る福岡市

第4回中国進出企業実態調査

(2) 業種別普通法人数 農水産林業 利益欠損申告法人数事業年度数金額事業年度数金額 以 下 500 万 円 資本金階級別申告法人数 1,000 万円 5,000 万円 1 億 円 5 億 円 10 億 円 50 億 円 100 億 円 ( 再掲 ) ( 再掲 ) 1 億円未満 1 億円以上 社千円

平成 23 年 8 月 11 日 統計トピックス No.53 従業上の地位別にみる我が国の従業者の状況 - 平成 21 年経済センサス 基礎調査 の結果から - 経済センサスは 事業所及び企業の経済活動の状態を明らかにし 我が国における包括的な産業構造を明らかにするとともに 事業所 企業を対象とする

28付属統計表(全体)

交通安全ニュース

スライド 1

(2) 業種別普通法人数 農水産林業 利益計上法人欠損法人資本金階級別法人数申告法人数 100 万円 100 万円 200 万円 500 万円 1,000 万円 2,000 万円 5,000 万円 1 億円 5 億円 10 億円 50 億円 100 億円事業年度数所得金額事業年度数欠損金額未満以上以

PowerPoint プレゼンテーション

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

事業所

【2010】Ⅲ_Ⅲ人数・規模等

指数でみた卸売業の動き

03_【最終版】部会資料(適用促進)

4-2.xls

ワークス採用見通し調査

目 次 利用上の注意 調査結果の概要 1 事業所数 1 2 従業者数 1 3 製造品出荷額等 1 統計表 表 -1 産業別事業所数 従業者数表 -1 ( 従業者 4 人以上の事業所 ) 2 表 -2 産業別製造品出荷額等表 -2 ( 従業者 4 人以上の事業所 ) 3 表 -3 事業所数 従業者数

企業における喫煙に関する意識調査

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 20 年 300, , ,080 48, , ,954 60, , ,246 32,505 平


業種別の概況 教養 技能教授業 事業所数 7 万 9509 事業所 ( 前年比 6.7%) 従業者数 25 万 6477 人 ( 前年比 2.8%) 年間売上高 9328 億円 ( 前年比 3.0%) 教養 技能教授業務の事業従事者数 33 万 7230 人 ( 前年比 4.4%) 教養 技能教授業

第 10 表 産業大中分類別, 性別, 常用労働者の1 人平均月間現金給与額 規模 5 人以上 TL 調査産業計 年次及び月次 平成 17 年 313, , ,854 50, , ,534 61, , ,321 36,193 平

製造業 ページ 303 調査対象数 1,695 調査対象数 1,541 調査対象数 971 調査対象数 464 総資本経常利益率 (%) 自己資本経常利益率 (%)

公益上必要な建築物及び日常生活に必要な物品の販売店等 H 改正 ( 法第 34 条第 1 号 ) 主として当該開発区域の周辺の地域において居住している者の利用に供する政令で定める公益上必 要な建築物又はこれらの者の日常生活のため必要な物品の販売 加工若しくは修理その他の業務を営む 店舗

障害者雇用率発表資料

平成28年平均 山形市消費者物価指数

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

30付属統計表(全体)

波及効果の具体的計算方法 直接効果の推計 1 ( 需要増加額の推計 ) 合計額 ( 単位 : 百万円 ) 開催運営費 10.0 来場者支出額 90.0 飲食費 0.6 交通輸送費 3.0 広報関連経費 1.5 施設 機器レンタル料 1.0 アルバイト人件費 1.6 警備料 2.3 宿泊費

chuui.docx


28付属統計表(全体)

平成 21 年経済センサス 基礎調査確報集計結果 (2) 産業分類別 - 従業者数 ( 単位 : 人 %) 北海道 全国 従業者数従業者数 (*2 (*2 A~S 全産業 A~R 全産業 (S 公務を除く )

地球温暖化対策推進法に基づく

2. 有期契約労働者を雇用しているか 設問 1 パート アルバイト 契約社員 嘱託 派遣社員などの有期契約労働者を雇用していますか 選択肢 1 雇用している 2 雇用していないが 今後雇用する予定 3 雇用していないが 以前雇用していた 4 雇用しておらず 今後も雇用しない予定 全体

表紙_中小企業の賃金事情.indd

Microsoft Word - env_law.doc

人手不足に対する企業の動向調査

産業廃棄物の排出 処理状況について 1. 調査方法 (1) 調査対象 1 調査対象 2 対象業種 3 対象廃棄物 47 都道府県 日本標準産業分類( 平成 19 年 11 月改訂 )/ 総務省 をもとに抽出した産業廃棄物の排出が想定される大分類 18 業種廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定する産

News Release 2018 年 12 月 27 日 香川県内民間企業の 2018 年冬季ボーナス支給見込みアンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 630 社を対象と して 2018 年冬季ボーナスの支給予想について アン

平成28年経済センサス‐活動調査(「卸売業,小売業」)(確報)_利用上の注意

地球温暖化対策推進法に基づく


第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

地球温暖化対策推進法に基づく

Microsoft Word - 03_雇用表の概要

~ 売上額減少に伴い 収益も低下 ~ 収益面では 売上額判断 D.I. が 6.3( 前回 7.8) と 1.5 ポイント低下 収益判断 D.I. は 1.9( 前回 1.6) と 3.5 ポイント低下する結果となりました 来期の予想収益判断 D.I. は 27.8 と大幅な低下の見通しとなっていま

(D 建設業 ) ( 建設業 ) 08 設備工事業 設備工事業 電気工事業 電気工事業 電気通信 信号装置工事業 電気通信 信号装置工事業 管工事業 ( さく井工事業を除く ) 084 機械器具設置工事業 089 その他の設備工事業 その他の設備工事業 9 E 製

概況目次 調査結果の概要 第 1 章我が国企業の構造と活動の状況 企業の分布

日本標準産業分類の分類項目 (D 建設業 ) ( 建設業 ) 08 設備工事業 設備工事業 電気工事業電気工事業 7 卸売業 小売 082 電気通信 信号装置工事業電気通信 信号装置工事業 8 サービス 業以外 083 管工事業 ( さく井工事業を除く ) 084 機械器具設置工事業 0

人手不足に対する企業の動向調査

Transcription:

佐賀県の商業 - 商業統計調査結果報告書 - 佐賀県総務部統計分析課

目 調査結果の概要 1 概況 1 2 卸売業 2 (1) 産業小分類別事業所数 従業者数 年間商品販売額 2 (2) 従業者規模別 3 (3) 市町別 4 (4) 経営組織別 5 (5) 単位当たりの年間商品販売額 ( 販売効率 ) 7 3 小売業 8 (1) 産業小分類別事業所数 従業者数 年間商品販売額 8 (2) 従業者規模別 10 (3) 市町別 11 (4) 経営組織別 12 (5) 単位当たりの年間商品販売額 ( 販売効率 ) 14 (6) 売場面積 15 次

調査結果の概要 7 月 1 日現在で実施した 商業統計調査 の調査結果のうち 本県の主な統計データは次のとおりです 1 概況 (1) 事業所数は 8,402 事業所で うち卸売業は 1,789 事業所 ( 全体の 21.3%) 小売業は 6,613 事業所 ( 同 78.7%) (2) 従業者数は 5 万 4,331 人で うち卸売業は 1 万 3,883 人 ( 全体の 25.6%) 小売業は 4 万 448 人 ( 同 74.4%) (3) 年間商品販売額は 1 兆 4,654 億円で うち卸売業は 7,563 億円 ( 全体の 51.6%) 小売業は 7,090 億円 ( 同 48.4%) (4) 卸売業では 農畜産物 水産物卸売業 が事業所数 従業者数 年間商品販売額ともに最も多く それぞれ 309 事業所 ( 卸売業全体の 17.3%) 3,479 人 ( 同 25.1%) 1,788 億円 ( 同 23.6%) (5) 小売業では その他の飲食料品小売業 ( コンビニエンスストアや料理品など ) が事業所数 従業者数で最も多く それぞれ 888 事業所 ( 小売業全体の 13.4%) 6,584 人 ( 同 16.3%) 年間商品販売額は 各種食料品小売業 が最も多く 1,043 億円 ( 同 14.7%) 表 1 佐賀県の概況 事業所数 8,402 100.0% 卸売業 1,789 21.3% 小売業 6,613 78.7% 従業者数 ( 人 ) 54,331 100.0% 卸売業 13,883 25.6% 小売業 40,448 74.4% 年間商品販売額 ( 百万円 ) 1,465,363 100.0% 卸売業 756,326 51.6% 小売業 709,037 48.4% 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 年間商品販売額等があり 産業細分類格付けに必要な事項の数値が得られた事業所 ( 集計対象 ( 有効回答 ) 事業所 ) について集計 1

2 卸売業 (1) 産業小分類別事業所数 従業者数 年間商品販売額 農畜産物 水産物卸売業 が事業所数 従業者数 年間商品販売額すべて最も多い 1 事業所数卸売業の事業所数を産業小分類別にみると 521 農畜産物 水産物卸売業 が 309 事業所 ( 17.3%) と最も多く 次いで 522 食料 飲料卸売業 が 243 事業所 ( 同 13.6%) 531 建築材料卸売業 が 188 事業所 ( 同 10.5%) 559 他に分類されない卸売業 が 180 事業所 ( 同 10.1%) となっており この 4 業種 ( 920 事業所 ) で卸売業全体の 5 割以上を占めている ( 表 2) 2 従業者数従業者数をみると 521 農畜産物 水産物卸売業 が 3,479 人 ( 25.1%) と最も多く 次いで 522 食料 飲料卸売業 が 1,973 人 ( 同 14.2%) 531 建築材料卸売業 が 1,168 人 ( 同 8.4%) 543 電気機械器具卸売業 が 761 人 ( 同 5.5%) となっており この 4 業種 ( 7,381 人 ) で卸売業全体の 5 割以上を占めている ( 表 2) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 521 農畜産物 水産物卸売業 が 1,788 億円 ( 23.6%) と最も大きく 次いで 522 食料 飲料卸売業 が 1,246 億円 ( 同 16.5%) 552 医薬品 化粧品等卸売業 が 758 億円 ( 同 10.0%) となっており この 3 業種 ( 3,793 億円 ) で卸売業全体の 5 割以上を占めている ( 表 2) 表 2 卸売業の産業分類 ( 小分類 ) 別事業所数 従業者数 年間商品販売額 産業小分類 事業所数 卸売業計 1,789 100.0% 13,883 100.0% 756,326 100.0% 501 各種商品卸売業 9 0.5% 112 0.8% 7,103 0.9% 511 繊維品卸売業 ( 衣服, 身の回り品を除く ) 6 0.3% 23 0.2% 1,237 0.2% 512 衣服卸売業 25 1.4% 309 2.2% 10,324 1.4% 513 身の回り品卸売業 14 0.8% 82 0.6% 2,634 0.3% 521 農畜産物 水産物卸売業 309 17.3% 3,479 25.1% 178,804 23.6% 522 食料 飲料卸売業 243 13.6% 1,973 14.2% 124,635 16.5% 531 建築材料卸売業 188 10.5% 1,168 8.4% 63,849 8.4% 532 化学製品卸売業 54 3.0% 279 2.0% 17,272 2.3% 533 石油 鉱物卸売業 30 1.7% 251 1.8% 26,837 3.5% 534 鉄鋼製品卸売業 23 1.3% 153 1.1% 12,016 1.6% 535 非鉄金属卸売業 11 0.6% 40 0.3% 2,235 0.3% 536 再生資源卸売業 78 4.4% 518 3.7% 10,355 1.4% 541 産業機械器具卸売業 122 6.8% 750 5.4% 37,677 5.0% 542 自動車卸売業 96 5.4% 684 4.9% 34,609 4.6% 543 電気機械器具卸売業 73 4.1% 761 5.5% 48,290 6.4% 549その他の機械器具卸売業 49 2.7% 342 2.5% 24,127 3.2% 551 家具 建具 じゅう器等卸売業 145 8.1% 757 5.5% 25,232 3.3% 552 医薬品 化粧品等卸売業 96 5.4% 753 5.4% 75,844 10.0% 553 紙 紙製品卸売業 38 2.1% 192 1.4% 8,411 1.1% 559 他に分類されない卸売業 180 10.1% 1,257 9.1% 44,833 5.9% 従業者数 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 年間商品販売額 ( 百万円 ) 2

(2) 従業者規模別事業所数 従業者数 年間商品販売額 10 人未満の事業所で 事業所数の約 8 割を占める 1 事業所数卸売業の事業所数を従業者規模別 (8 区分 ) にみると 従業者数 2 人以下 の事業所が 539 事業所 ( 30.1%) と最も多く 次いで同 3~4 人 が 471 事業所 ( 同 26.3%) 同 5~9 人 が 419 事業所 ( 同 23.4%) などとなっており 10 人未満の事業所 ( 1,429 事業所 ) で約 8 割を占めている ( 表 3) 2 従業者数従業者数をみると 従業者数 10~19 人 の事業所が 3,018 人 ( 21.7%) と最も多く 次いで同 5~9 人 が 2,721 人 ( 同 19.6%) 同 50~99 人 が 1,831 人 ( 同 13.2%) などとなっている ( 表 3) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 従業者数 50~99 人 の事業所が 1,712 億円 ( 22.6%) と最も大きく 次いで同 10~19 人 の事業所が 1,687 億円 ( 同 22.3%) 同 5~9 人 が 1,555 億円 ( 同 20.6%) などとなっている ( 表 3) 表 3 卸売業の従業者規模別事業所数 従業者数 年間商品販売額 従業者規模 事業所数 従業者数 年間商品販売額 ( 百万円 ) 卸売業計 1,789 100.0% 13,883 100.0% 756,326 100.0% 2 人以下 539 30.1% 871 6.3% 32,471 4.3% 3~4 人 471 26.3% 1,638 11.8% 67,828 9.0% 5~9 人 419 23.4% 2,721 19.6% 155,515 20.6% 10~19 人 226 12.6% 3,018 21.7% 168,739 22.3% 20~29 人 60 3.4% 1,403 10.1% 74,685 9.9% 30~49 人 42 2.3% 1,493 10.8% 63,299 8.4% 50~99 人 26 1.5% 1,831 13.2% 171,184 22.6% 100 人以上 6 0.3% 908 6.5% 22,605 3.0% 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 3

(3) 市町別事業所数 従業者数 年間商品販売額 事業所数 従業者数 年間商品販売額すべて佐賀市が最も多い 1 事業所数卸売業の事業所数を市町別にみると 佐賀市が 567 事業所 ( 31.7%) となっており 次いで唐津市が 230 事業所 ( 同 12.9%) 鳥栖市が 197 事業所 ( 同 11.0%) となっている ( 表 4) 2 従業者数従業者数をみると 佐賀市が 5,419 人 ( 39.0%) となっており 次いで鳥栖市が 1,818 人 ( 同 13.1%) 唐津市が 1,466 人 ( 同 10.6%) となっている ( 表 4) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 佐賀市が 2,791 億円 ( 36.9%) となっており 次いで鳥栖市が 1,914 億円 ( 同 25.3%) 唐津市が 614 億円 ( 同 8.1%) となっている ( 表 4) 表 4 卸売業の市町別事業所数 従業者数 年間商品販売額 市町 事業所数 従業者数 年間商品販売額 ( 百万円 ) 卸売業計 1,789 100.0% 13,883 100.0% 756,326 100.0% 41201 佐賀市 567 31.7% 5,419 39.0% 279,089 36.9% 41202 唐津市 230 12.9% 1,466 10.6% 61,406 8.1% 41203 鳥栖市 197 11.0% 1,818 13.1% 191,415 25.3% 41204 多久市 22 1.2% 158 1.1% 8,190 1.1% 41205 伊万里市 124 6.9% 859 6.2% 40,812 5.4% 41206 武雄市 102 5.7% 490 3.5% 24,989 3.3% 41207 鹿島市 73 4.1% 412 3.0% 10,428 1.4% 41208 小城市 68 3.8% 636 4.6% 29,242 3.9% 41209 嬉野市 55 3.1% 197 1.4% 4,005 0.5% 41210 神埼市 48 2.7% 386 2.8% 24,210 3.2% 41327 吉野ヶ里町 20 1.1% 89 0.6% 2,117 0.3% 41341 基山町 30 1.7% 231 1.7% 16,840 2.2% 41345 上峰町 8 0.4% 54 0.4% 2,482 0.3% 41346みやき町 35 2.0% 233 1.7% 12,209 1.6% 41387 玄海町 9 0.5% 41 0.3% 1,216 0.2% 41401 有田町 114 6.4% 514 3.7% 10,488 1.4% 41423 大町町 13 0.7% 86 0.6% 9,883 1.3% 41424 江北町 18 1.0% 180 1.3% 6,227 0.8% 41425 白石町 41 2.3% 566 4.1% 19,946 2.6% 41441 太良町 15 0.8% 48 0.3% 1,131 0.1% 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 4

(4) 経営組織別事業所数 従業者数 年間商品販売額 法人の事業所で事業所数の 7 割以上 従業者数の約 9 割 年間商品販売額の大部分を占める 1 事業所数卸売業の事業所数を経営組織別 ( 法人 個人 ) にみると 法人事業所が 1,271 事業所 ( 71.0%) 個人事業所が 518 事業所 ( 同 29.0%) となっている ( 表 5) 法人事業所数を産業小分類別にみると 521 農畜産物 水産物卸売業 が 173 事業所 ( 13.6%) と最も多く 次いで 522 食料 飲料卸売業 が 168 事業所 ( 同 13.2%) 531 建築材料卸売業 が 141 事業所 ( 同 11.1%) などとなっている ( 表 6) 個人事業所数をみると 521 農畜産物 水産物卸売業 が 136 事業所 ( 26.3%) と最も多く 次いで 522 食料 飲料卸売業 が 75 事業所 ( 同 14.5%) 559 他に分類されない卸売業 が 64 事業所 ( 同 12.4%) などとなっている ( 表 6) 2 従業者数従業者数をみると 法人事業所が 12,354 人 ( 89.0%) 個人事業所が 1,529 人 ( 同 11.0%) となっている ( 表 5) 法人事業所の従業者数を産業小分類別にみると 521 農畜産物 水産物卸売業 が 3,024 人 ( 24.5%) と最も多く 次いで 522 食料 飲料卸売業 が 1,759 人 ( 同 14.2%) 559 他に分類されない卸売業 が 1,040 人 ( 同 8.4%) などとなっている ( 表 6) 個人事業所の従業者数をみると 521 農畜産物 水産物卸売業 が 455 人 ( 29.8%) と最も多く 次いで 559 他に分類されない卸売業 が 217 人 ( 同 14.2%) 522 食料 飲料卸売業 が 214 人 ( 同 14.0%) などとなっている ( 表 6) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 法人事業所が 7,563 億円 ( 97.4%) 個人事業所が 200 億円 ( 同 2.6%) となっている ( 表 5) 表 5 卸売業の経営組織別事業所数 従業者数 年間商品販売額 卸売業計 経営組織 事業所数 従業者数 年間商品販売額 ( 百万円 ) 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 1,789 100.0% 13,883 100.0% 756,326 100.0% 法人事業所 1,271 71.0% 12,354 89.0% 736,363 97.4% 個人事業所 518 29.0% 1,529 11.0% 19,963 2.6% 5

6 表 6 卸売業の経営組織別 産業分類 ( 小分類 ) 別事業所数 従業者数 年間商品販売額 産業小分類 事業所数 従業者数 ( 人 ) 年間商品販売額 ( 百万円 ) 法人 個人 法人 個人 卸売業計 1,271 100.0% 518 100.0% 12,354 100.0% 1,529 100.0% 736,363 100.0% 19,963 100.0% 501 各種商品卸売業 8 0.6% 1 0.2% 107 0.9% 5 0.3% X X X X 511 繊維品卸売業 ( 衣服, 身の回り品を除く ) 4 0.3% 2 0.4% 20 0.2% 3 0.2% X X X X 512 衣服卸売業 17 1.3% 8 1.5% 294 2.4% 15 1.0% 10,122 1.4% 202 1.0% 513 身の回り品卸売業 10 0.8% 4 0.8% 74 0.6% 8 0.5% 2,578 0.4% 56 0.3% 521 農畜産物 水産物卸売業 173 13.6% 136 26.3% 3,024 24.5% 455 29.8% 170,291 23.1% 8,513 42.6% 522 食料 飲料卸売業 168 13.2% 75 14.5% 1,759 14.2% 214 14.0% 123,039 16.7% 1,597 8.0% 531 建築材料卸売業 141 11.1% 47 9.1% 1,026 8.3% 142 9.3% 61,937 8.4% 1,912 9.6% 532 化学製品卸売業 47 3.7% 7 1.4% 263 2.1% 16 1.0% 17,086 2.3% 186 0.9% 533 石油 鉱物卸売業 28 2.2% 2 0.4% 242 2.0% 9 0.6% X X X X 534 鉄鋼製品卸売業 22 1.7% 1 0.2% 149 1.2% 4 0.3% X X X X 535 非鉄金属卸売業 10 0.8% 1 0.2% 38 0.3% 2 0.1% X X X X 536 再生資源卸売業 39 3.1% 39 7.5% 408 3.3% 110 7.2% 8,973 1.2% 1,382 6.9% 541 産業機械器具卸売業 100 7.9% 22 4.2% 681 5.5% 69 4.5% 36,609 5.0% 1,068 5.3% 542 自動車卸売業 70 5.5% 26 5.0% 628 5.1% 56 3.7% 33,909 4.6% 699 3.5% 543 電気機械器具卸売業 68 5.4% 5 1.0% 753 6.1% 8 0.5% 48,249 6.6% 42 0.2% 549その他の機械器具卸売業 45 3.5% 4 0.8% 332 2.7% 10 0.7% 23,960 3.3% 167 0.8% 551 家具 建具 じゅう器等卸売業 111 8.7% 34 6.6% 685 5.5% 72 4.7% 24,773 3.4% 459 2.3% 552 医薬品 化粧品等卸売業 68 5.4% 28 5.4% 676 5.5% 77 5.0% 75,041 10.2% 803 4.0% 553 紙 紙製品卸売業 26 2.0% 12 2.3% 155 1.3% 37 2.4% 8,017 1.1% 394 2.0% 559 他に分類されない卸売業 116 9.1% 64 12.4% 1,040 8.4% 217 14.2% 42,778 5.8% 2,055 10.3% 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 法人 個人

(5) 単位当たりの年間商品販売額 ( 販売効率 ) 1 事業所当たり 従業者 1 人当たりの年間商品販売額が最も大きい業種は 石油 鉱物卸売業 1 1 事業所当たりの年間商品販売額卸売業の 1 事業所当たりの年間商品販売額を産業小分類別にみると 533 石油 鉱物卸売業 が 8 億 9,458 万円と最も大きく 次いで 552 医薬品 化粧品等卸売業 が 7 億 9,004 万円 501 各種商品卸売業 が 7 億 8,917 億円などとなっている ( 表 7) 2 従業者 1 人当たりの年間商品販売額従業者 1 人当たりの年間商品販売額を産業小分類別にみると 533 石油 鉱物卸売業 が 1 億 692 万円と最も大きく 次いで 552 医薬品 化粧品等卸売業 が 1 億 72 万円 534 鉄鋼製品卸売業 が 7,854 億円などとなっている ( 表 7) 表 7 卸売業の産業分類 ( 小分類 ) 別 1 事業所当たり 従業者 1 人当たり年間商品販売額 産業小分類 年間商品販売額 ( 万円 ) 1 事業所当たり 従業者 1 人当たり 卸売業計 42,276.5 5,447.9 501 各種商品卸売業 78,917.3 6,341.6 511 繊維品卸売業 ( 衣服, 身の回り品を除く ) 20,620.0 5,379.1 512 衣服卸売業 41,296.0 3,341.1 513 身の回り品卸売業 18,811.6 3,211.7 521 農畜産物 水産物卸売業 57,865.4 5,139.5 522 食料 飲料卸売業 51,290.3 6,317.1 531 建築材料卸売業 33,962.2 5,466.5 532 化学製品卸売業 31,984.8 6,190.6 533 石油 鉱物卸売業 89,458.3 10,692.2 534 鉄鋼製品卸売業 52,243.4 7,853.6 535 非鉄金属卸売業 20,320.5 5,588.1 536 再生資源卸売業 13,275.8 1,999.1 541 産業機械器具卸売業 30,882.8 5,023.6 542 自動車卸売業 36,050.9 5,059.8 543 電気機械器具卸売業 66,151.3 6,345.7 549その他の機械器具卸売業 49,239.3 7,054.7 551 家具 建具 じゅう器等卸売業 17,401.6 3,333.2 552 医薬品 化粧品等卸売業 79,004.3 10,072.3 553 紙 紙製品卸売業 22,134.3 4,380.8 559 他に分類されない卸売業 24,907.5 3,566.7 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 7

3 小売業 (1) 産業小分類別事業所数 従業者数 年間商品販売額 事業所数 従業者数が最も多い業種は その他の飲食料品小売業 年間商品販売額が最も大きい業種は 各種食料品小売業 1 事業所数小売業の事業所数を産業小分類別にみると コンビニエンスストアや料理品などが含まれる 589 その他の飲食料品小売業 が 888 事業所 ( 13.4%) と最も多く 次いで 603 医薬品 化粧品小売業 が 686 事業所 ( 同 10.4%) 花 植木やたばこ ホームセンターなどが含まれる 609 他に分類されない小売業 が 631 事業所 ( 同 9.5%) 591 自動車小売業 が 463 事業所 ( 同 7.0%) 605 燃料小売業 が 408 事業所 ( 同 6.2%) 573 婦人 子供服小売業 が 405 事業所 ( 同 6.1%) となっており この 6 業種 ( 3,481 事業所 ) で小売業全体の 5 割以上を占めている ( 表 8) 2 従業者数従業者数をみると 589 その他の飲食料品小売業 が 6,584 人 ( 16.3%) と最も多く 次いで 581 各種食料品小売業 が 5,488 人 ( 同 13.6%) 603 医薬品 化粧品小売業 が 3,535 人 ( 同 8.7%) 591 自動車小売業 が 2,830 人 ( 同 7.0%) 609 他に分類されない小売業 が 2,787 人 ( 同 6.9%) となっており この 5 業種 ( 21,224 人 ) で小売業全体の 5 割以上を占めている ( 表 8) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 581 各種食料品小売業 が 1,043 億円 ( 14.7%) と最も大きく 次いで 605 燃料小売業 が 893 億円 ( 同 12.6%) 589 その他の飲食料品小売業 が 841 億円 ( 同 11.9%) 591 自動車小売業 が 731 億円 ( 同 10.3%) となっており この 4 業種 ( 3,508 億円 ) で小売業全体の約 5 割を占めている ( 表 8) 8

表 8 小売業の産業分類 ( 小分類 ) 別事業所数 従業者数 年間商品販売額 産業小分類 事業所数 小売業計 6,613 100.0% 40,448 100.0% 709,037 100.0% 561 百貨店, 総合スーパー 9 0.1% 1,619 4.0% 35,328 5.0% 569その他の各種商品小売業 ( 従業者が常時 50 人未満のもの ) 13 0.2% 54 0.1% 933 0.1% 571 呉服 服地 寝具小売業 121 1.8% 445 1.1% 4,139 0.6% 572 男子服小売業 84 1.3% 439 1.1% 8,613 1.2% 573 婦人 子供服小売業 405 6.1% 1,759 4.3% 28,519 4.0% 574 靴 履物小売業 54 0.8% 167 0.4% 3,258 0.5% 579その他の織物 衣服 身の回り品小売業 165 2.5% 880 2.2% 11,487 1.6% 581 各種食料品小売業 210 3.2% 5,488 13.6% 104,312 14.7% 582 野菜 果実小売業 131 2.0% 478 1.2% 5,112 0.7% 583 食肉小売業 84 1.3% 421 1.0% 4,722 0.7% 584 鮮魚小売業 115 1.7% 321 0.8% 2,950 0.4% 585 酒小売業 212 3.2% 498 1.2% 6,088 0.9% 586 菓子 パン小売業 404 6.1% 1,787 4.4% 12,514 1.8% 589その他の飲食料品小売業 888 13.4% 6,584 16.3% 84,069 11.9% 591 自動車小売業 463 7.0% 2,830 7.0% 73,142 10.3% 592 自転車小売業 62 0.9% 116 0.3% 590 0.1% 593 機械器具小売業 ( 自動車, 自転車を除く ) 318 4.8% 1,629 4.0% 39,411 5.6% 601 家具 建具 畳小売業 144 2.2% 527 1.3% 6,409 0.9% 602じゅう器小売業 183 2.8% 521 1.3% 4,032 0.6% 603 医薬品 化粧品小売業 686 10.4% 3,535 8.7% 70,975 10.0% 604 農耕用品小売業 108 1.6% 571 1.4% 18,810 2.7% 605 燃料小売業 408 6.2% 2,336 5.8% 89,303 12.6% 606 書籍 文房具小売業 191 2.9% 2,283 5.6% 11,610 1.6% 607スポーツ用品 がん具 娯楽用品 楽器小売業 113 1.7% 646 1.6% 10,638 1.5% 608 写真機 時計 眼鏡小売業 127 1.9% 369 0.9% 4,584 0.6% 609 他に分類されない小売業 631 9.5% 2,787 6.9% 44,675 6.3% 611 通信販売 訪問販売小売業 199 3.0% 994 2.5% 16,113 2.3% 612 自動販売機による小売業 31 0.5% 199 0.5% 3,297 0.5% 619その他の無店舗小売業 54 0.8% 165 0.4% 3,403 0.5% 従業者数 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 年間商品販売額 ( 百万円 ) 9

(2) 従業者規模別事業所数 従業者数 年間商品販売額 10 人未満の事業所で 事業所数の 8 割以上を占める 1 事業所数小売業の事業所数を従業者規模別 (8 区分 ) にみると 従業者数 2 人以下 の事業所が 2,901 事業所 ( 43.9%) と最も多く 次いで同 3~4 人 が 1,475 事業所 ( 同 22.3%) 同 5~9 人 が 1,211 事業所 ( 同 18.3%) などとなっており 10 人未満の事業所 ( 5,587 事業所 ) で 8 割以上を占めている ( 表 9) 2 従業者数従業者数をみると 従業者数 10~19 人 の事業所が 8,823 人 ( 21.8%) と最も多く 次いで同 5~9 人 が 7,790 人 ( 同 19.3%) 同 3~4 人 が 5,014 人 ( 同 12.4%) などとなっている ( 表 9) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 従業者数 10~19 人 の事業所が 1,637 億円 ( 23.1%) と最も大きく 次いで同 5~9 人 が 1,591 億円 ( 同 22.4%) 同 30~49 人 が 827 億円 ( 同 11.7%) となっている ( 表 9) 表 9 小売業の従業者規模別事業所数 従業者数 年間商品販売額 従業者規模 事業所数 従業者数 年間商品販売額 ( 百万円 ) 小売業計 6,613 100.0% 40,448 100.0% 709,037 100.0% 2 人以下 2,901 43.9% 4,504 11.1% 49,866 7.0% 3~4 人 1,475 22.3% 5,014 12.4% 73,838 10.4% 5~9 人 1,211 18.3% 7,790 19.3% 159,114 22.4% 10~19 人 660 10.0% 8,823 21.8% 163,705 23.1% 20~29 人 181 2.7% 4,324 10.7% 77,288 10.9% 30~49 人 122 1.8% 4,488 11.1% 82,707 11.7% 50~99 人 52 0.8% 3,453 8.5% 63,227 8.9% 100 人以上 11 0.2% 2,052 5.1% 39,293 5.5% 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 10

(3) 市町別事業所数 従業者数 年間商品販売額 事業所数 従業者数 年間商品販売額すべて佐賀市が最も多い 1 事業所数小売業の事業所数を市町別にみると 佐賀市が 1,910 事業所 ( 28.9%) となっており 次いで唐津市が 1,038 事業所 ( 同 15.7%) 鳥栖市が 518 事業所 ( 同 7.8%) となっている ( 表 10) 2 従業者数従業者数をみると 佐賀市が 13,221 人 ( 32.7%) となっており 次いで唐津市が 5,960 人 ( 同 14.7%) 鳥栖市が 3,596 人 ( 同 8.9%) となっている ( 表 10) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 佐賀市が 2,489 億円 ( 35.1%) となっており 次いで唐津市が 887 億円 ( 同 12.5%) 鳥栖市が 716 億円 ( 同 10.1%) となっている ( 表 10) 表 10 小売業の地域別事業所数 従業者数 年間商品販売額 市町 事業所数 従業者数 年間商品販売額 ( 百万円 ) 小売業計 6,613 100.0% 40,448 100.0% 709,037 100.0% 41201 佐賀市 1,910 28.9% 13,221 32.7% 248,918 35.1% 41202 唐津市 1,038 15.7% 5,960 14.7% 88,716 12.5% 41203 鳥栖市 518 7.8% 3,596 8.9% 71,566 10.1% 41204 多久市 154 2.3% 695 1.7% 11,257 1.6% 41205 伊万里市 442 6.7% 2,532 6.3% 44,145 6.2% 41206 武雄市 437 6.6% 2,780 6.9% 51,877 7.3% 41207 鹿島市 301 4.6% 1,579 3.9% 26,955 3.8% 41208 小城市 280 4.2% 1,711 4.2% 28,694 4.0% 41209 嬉野市 240 3.6% 1,122 2.8% 16,578 2.3% 41210 神埼市 196 3.0% 1,090 2.7% 19,557 2.8% 41327 吉野ヶ里町 71 1.1% 528 1.3% 8,917 1.3% 41341 基山町 118 1.8% 630 1.6% 12,959 1.8% 41345 上峰町 60 0.9% 541 1.3% 8,322 1.2% 41346みやき町 143 2.2% 1,091 2.7% 21,788 3.1% 41387 玄海町 40 0.6% 149 0.4% 1,561 0.2% 41401 有田町 269 4.1% 1,139 2.8% 14,911 2.1% 41423 大町町 50 0.8% 175 0.4% 2,601 0.4% 41424 江北町 93 1.4% 617 1.5% 7,978 1.1% 41425 白石町 190 2.9% 1,018 2.5% 17,077 2.4% 41441 太良町 63 1.0% 274 0.7% 4,661 0.7% 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 11

(4) 経営組織別事業所数 従業者数 年間商品販売額 法人の事業所で従業者数の 7 割以上 年間商品販売額の 9 割以上を占める 1 事業所数小売業の事業所数を経営組織別 ( 法人 個人 ) にみると 法人事業所が 3,353 事業所 ( 50.7%) 個人事業所が 3,260 事業所 ( 同 49.3%) となっている ( 表 11) 法人事業所数を産業小分類別にみると 603 医薬品 化粧品小売業 が 497 事業所 ( 14.8%) と最も多く 次いで 589 その他の飲食料品小売業 が 364 事業所 ( 同 10.9%) 605 燃料小売業 が 338 事業所 ( 同 10.1%) などとなっている ( 表 12) 個人事業所数をみると 589 その他の飲食料品小売業 が 524 事業所 ( 16.1%) と最も多く 次いで 609 他に分類されない小売業 が 379 事業所 ( 同 11.6%) 586 菓子 パン小売業 が 237 事業所 ( 同 7.3%) などとなっている ( 表 12) 2 従業者数従業者数をみると 法人事業所が 30,973 人 ( 76.6%) 個人事業所が 9,475 人 ( 同 23.4%) となっている ( 表 11) 法人事業所の従業者数を産業小分類別にみると 581 各種食料品小売業 が 5,361 人 ( 17.3%) と最も多く 次いで 589 その他の飲食料品小売業 が 4,306 人 ( 同 13.9%) 603 医薬品 化粧品小売業 が 3,110 人 ( 同 10.0%) などとなっている ( 表 12) 個人事業所の従業者数をみると 589 その他の飲食料品小売業 が 2,278 人 ( 24.0%) と最も多く 次いで 606 書籍 文房具小売業 が 1,443 人 ( 同 15.2%) 609 他に分類されない小売業 が 810 人 ( 同 8.5%) などとなっている ( 表 12) 3 年間商品販売額年間商品販売額をみると 法人事業所が 6,386 億円 ( 90.1%) 個人事業所が 704 億円 ( 同 9.9%) となっている ( 表 11) 法人事業所の年間商品販売額を産業小分類別にみると 581 各種食料品小売業 が 1,035 億円 ( 16.2%) と最も大きく 次いで 605 燃料小売業 が 844 億円 ( 同 13.2%) 591 自動車小売業 が 684 億円 ( 同 10.7%) などとなっている ( 表 12) 個人事業所の年間商品販売額をみると 589 その他の飲食料品小売業 が 239 億円 ( 33.9%) と最も大きく 次いで 606 書籍 文房具小売業 が 51 億円 ( 同 7.2%) 605 燃料小売業 が 49 億円 ( 同 6.9%) などとなっている ( 表 12) 表 11 小売業の経営組織別事業所数 従業者数 年間商品販売額 小売業計 経営組織 事業所数 従業者数 年間商品販売額 ( 百万円 ) 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 6,613 100.0% 40,448 100.0% 709,037 100.0% 法人事業所 3,353 50.7% 30,973 76.6% 638,616 90.1% 個人事業所 3,260 49.3% 9,475 23.4% 70,421 9.9% 12

13 表 12 小売業の経営組織別 産業分類 ( 小分類 ) 別事業所数 従業者数 年間商品販売額 産業小分類 事業所数 従業者数 ( 人 ) 年間商品販売額 ( 百万円 ) 法人 個人 法人 個人 小売業計 3,353 100.0% 3,260 100.0% 30,973 100.0% 9,475 100.0% 638,616 100.0% 70,421 100.0% 561 百貨店, 総合スーパー 9 0.3% - - 1,619 5.2% - - 35,328 5.5% - - 569その他の各種商品小売業 ( 従業者が常時 50 人未満のもの ) 5 0.1% 8 0.2% 36 0.1% 18 0.2% 803 0.1% 130 0.2% 571 呉服 服地 寝具小売業 58 1.7% 63 1.9% 299 1.0% 146 1.5% 3,135 0.5% 1,004 1.4% 572 男子服小売業 63 1.9% 21 0.6% 401 1.3% 38 0.4% 8,285 1.3% 328 0.5% 573 婦人 子供服小売業 232 6.9% 173 5.3% 1,409 4.5% 350 3.7% 26,019 4.1% 2,499 3.5% 574 靴 履物小売業 33 1.0% 21 0.6% 124 0.4% 43 0.5% 3,099 0.5% 160 0.2% 579その他の織物 衣服 身の回り品小売業 112 3.3% 53 1.6% 786 2.5% 94 1.0% 11,082 1.7% 405 0.6% 581 各種食料品小売業 155 4.6% 55 1.7% 5,361 17.3% 127 1.3% 103,529 16.2% 783 1.1% 582 野菜 果実小売業 46 1.4% 85 2.6% 276 0.9% 202 2.1% 3,550 0.6% 1,561 2.2% 583 食肉小売業 46 1.4% 38 1.2% 339 1.1% 82 0.9% 4,052 0.6% 671 1.0% 584 鮮魚小売業 19 0.6% 96 2.9% 104 0.3% 217 2.3% 1,401 0.2% 1,549 2.2% 585 酒小売業 42 1.3% 170 5.2% 152 0.5% 346 3.7% 3,278 0.5% 2,810 4.0% 586 菓子 パン小売業 167 5.0% 237 7.3% 1,145 3.7% 642 6.8% 10,295 1.6% 2,219 3.2% 589その他の飲食料品小売業 364 10.9% 524 16.1% 4,306 13.9% 2,278 24.0% 60,171 9.4% 23,899 33.9% 591 自動車小売業 245 7.3% 218 6.7% 2,351 7.6% 479 5.1% 68,406 10.7% 4,737 6.7% 592 自転車小売業 7 0.2% 55 1.7% 26 0.1% 90 0.9% 297 0.0% 293 0.4% 593 機械器具小売業 ( 自動車, 自転車を除く ) 138 4.1% 180 5.5% 1,224 4.0% 405 4.3% 36,136 5.7% 3,275 4.7% 601 家具 建具 畳小売業 53 1.6% 91 2.8% 339 1.1% 188 2.0% 5,578 0.9% 831 1.2% 602じゅう器小売業 62 1.8% 121 3.7% 257 0.8% 264 2.8% 2,928 0.5% 1,104 1.6% 603 医薬品 化粧品小売業 497 14.8% 189 5.8% 3,110 10.0% 425 4.5% 66,843 10.5% 4,133 5.9% 604 農耕用品小売業 76 2.3% 32 1.0% 493 1.6% 78 0.8% 17,999 2.8% 811 1.2% 605 燃料小売業 338 10.1% 70 2.1% 2,094 6.8% 242 2.6% 84,422 13.2% 4,880 6.9% 606 書籍 文房具小売業 65 1.9% 126 3.9% 840 2.7% 1,443 15.2% 6,549 1.0% 5,062 7.2% 607スポーツ用品 がん具 娯楽用品 楽器小売業 57 1.7% 56 1.7% 521 1.7% 125 1.3% 9,617 1.5% 1,021 1.4% 608 写真機 時計 眼鏡小売業 83 2.5% 44 1.3% 284 0.9% 85 0.9% 4,256 0.7% 329 0.5% 609 他に分類されない小売業 252 7.5% 379 11.6% 1,977 6.4% 810 8.5% 40,042 6.3% 4,633 6.6% 611 通信販売 訪問販売小売業 94 2.8% 105 3.2% 823 2.7% 171 1.8% 15,120 2.4% 993 1.4% 612 自動販売機による小売業 13 0.4% 18 0.6% 177 0.6% 22 0.2% 3,260 0.5% 37 0.1% 619その他の無店舗小売業 22 0.7% 32 1.0% 100 0.3% 65 0.7% 3,138 0.5% 266 0.4% 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 法人 個人

(5) 単位当たりの年間商品販売額 ( 販売効率 ) 1 事業所当たりの年間商品販売額が最も大きい業種は 百貨店, 総合スーパー 従業者 1 人当たりの年間商品販売額が最も大きい業種は 燃料小売業 1 1 事業所当たりの年間商品販売額小売業の 1 事業所当たりの年間商品販売額を産業小分類別にみると 561 百貨店, 総合スーパー が 39 億 2,535 万円と最も大きく 次いで 581 各種食料品小売業 が 4 億 9,672 万円 605 燃料小売業 が 2 億 1,888 億円などとなっている ( 表 13) 2 従業者 1 人当たりの年間商品販売額従業者 1 人当たりの年間商品販売額を産業小分類別にみると 605 燃料小売業 が 3,823 万円と最も大きく 次いで 604 農耕用品小売業 が 3,294 万円 591 自動車小売業 が 2,585 万円などとなっている ( 表 13) 表 13 小売業の産業分類 ( 小分類 ) 別 1 事業所当たり 従業者 1 人当たり年間商品販売額 産業小分類 年間商品販売額 ( 万円 ) 1 事業所当たり 従業者 1 人当たり 小売業計 10,721.9 1,753.0 561 百貨店, 総合スーパー 392,534.8 2,182.1 569その他の各種商品小売業 ( 従業者が常時 50 人未満のもの ) 7,174.6 1,727.2 571 呉服 服地 寝具小売業 3,420.6 930.1 572 男子服小売業 10,253.9 1,962.0 573 婦人 子供服小売業 7,041.7 1,621.3 574 靴 履物小売業 6,034.2 1,951.2 579その他の織物 衣服 身の回り品小売業 6,962.0 1,305.4 581 各種食料品小売業 49,672.3 1,900.7 582 野菜 果実小売業 3,902.0 1,069.4 583 食肉小売業 5,622.0 1,121.7 584 鮮魚小売業 2,564.8 918.9 585 酒小売業 2,871.7 1,222.5 586 菓子 パン小売業 3,097.4 700.3 589その他の飲食料品小売業 9,467.3 1,276.9 591 自動車小売業 15,797.5 2,584.5 592 自転車小売業 951.4 508.5 593 機械器具小売業 ( 自動車, 自転車を除く ) 12,393.4 2,419.3 601 家具 建具 畳小売業 4,450.8 1,216.2 602じゅう器小売業 2,203.1 773.8 603 医薬品 化粧品小売業 10,346.2 2,007.8 604 農耕用品小売業 17,416.7 3,294.2 605 燃料小売業 21,887.9 3,822.9 606 書籍 文房具小売業 6,078.7 508.6 607スポーツ用品 がん具 娯楽用品 楽器小売業 9,414.2 1,646.8 608 写真機 時計 眼鏡小売業 3,609.7 1,242.4 609 他に分類されない小売業 7,080.0 1,603.0 611 通信販売 訪問販売小売業 8,097.1 1,621.1 612 自動販売機による小売業 10,634.0 1,656.5 619その他の無店舗小売業 6,302.5 2,062.6 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 14

(6) 売場面積 売場面積は 111 万 60 m2 最も大きい業種は 他に分類されない小売業 産業小分類別売場面積売場面積を産業小分類別にみると 609 他に分類されない小売業 が 208,231 m2 ( 18.8%) と最も大きく 次いで 581 各種食料品小売業 が 163,430 m2 ( 同 14.7%) 589 その他の飲食料品小売業 が 115,539 m2 ( 同 10.4%) 561 百貨店, 総合スーパー が 110,815 m2 ( 同 10.0%) となっており この 4 業種 ( 598,015 m2 ) で全体の 5 割以上を占めている ( 表 14) 表 14 小売業の産業分類 ( 小分類 ) 別売場面積 小売業計 産業小分類 売場面積 ( m2 ) 数値は 経済産業省大臣官房調査統計グループ商業統計表 による 1,110,060 100.0% 561 百貨店, 総合スーパー 110,815 10.0% 569その他の各種商品小売業 ( 従業者が常時 50 人未満のもの ) 2,514 0.2% 571 呉服 服地 寝具小売業 13,775 1.2% 572 男子服小売業 23,003 2.1% 573 婦人 子供服小売業 69,576 6.3% 574 靴 履物小売業 8,230 0.7% 579その他の織物 衣服 身の回り品小売業 44,661 4.0% 581 各種食料品小売業 163,430 14.7% 582 野菜 果実小売業 13,019 1.2% 583 食肉小売業 6,022 0.5% 584 鮮魚小売業 5,295 0.5% 585 酒小売業 9,166 0.8% 586 菓子 パン小売業 19,696 1.8% 589その他の飲食料品小売業 115,539 10.4% 591 自動車小売業 20,439 1.8% 592 自転車小売業 4,333 0.4% 593 機械器具小売業 ( 自動車, 自転車を除く ) 66,391 6.0% 601 家具 建具 畳小売業 30,385 2.7% 602じゅう器小売業 16,556 1.5% 603 医薬品 化粧品小売業 62,036 5.6% 604 農耕用品小売業 41,696 3.8% 605 燃料小売業 6,302 0.6% 606 書籍 文房具小売業 15,282 1.4% 607スポーツ用品 がん具 娯楽用品 楽器小売業 25,011 2.3% 608 写真機 時計 眼鏡小売業 8,657 0.8% 609 他に分類されない小売業 208,231 18.8% 15