一括有期事業年度更新マニュアル 2018 年度版 2017 年度確定 2018 年度概算 愛知県小牧市安田町 190 サポートセンターお問合せ FAX 本マニュアルは平成 30 年 4 月 1 日時点で公開さ

Similar documents
スライド 1

スライド 1

スライド 1

スライド 1

スライド 1

スライド 1

<4D F736F F D2095BD90AC E A93AD95DB8CAF944E93788D EE88F872D984A95DB8CC295CA2E646F6378>

目 次 年 度 更 新 の 事 前 準 備 3 事 前 準 備 年 度 に 更 新 後 2015 年 度 を 訂 正 するには 8 一 括 有 期 10 メニュー 画 の 年 度 について 11 STEP1 確 定 保 険 料 の 対 象 事 を 集 計 12 STEP2 報 告 書

<4D F736F F D2095BD90AC E A93AD95DB8CAF944E93788D EE88F872D984A95DB8CC295CA2E646F6378>

確定労災選択している労働保険番号の労災データ ( 賃等報告画面で保存した確定データ ) が読み込まれます また 業種が複数ある場合は業種ごとに出力されます 業種( 左側の入力欄 ) 業種コード( 上位 2 桁 ) を入力します 賃金データから読み込む場合は 労働保険マスタから 業種

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(建設の事業API電子申請版)_docx

処理ファイル操作マニュアル 新労災申請 2014 年 3 月以降様式対応 注意! 旧バージョン ( 赤枠の OCR 様式対応 ) の労災申請からデータを取り込むことはできません 必ず個人情報を登録してから本処理ファイルをお使いください 個人情報が登録されていない場合 本処理ファイルは正常に作動しませ

社会保険料の変更と保険料通知 社会保険料率が変わったとき 料率変更 全被保険者の保険料 括変更 保険料を ずつ変更 標準報酬月額が変わったとき で変更 台帳から取り込む事前準備 台帳から取り込む 台帳 と 致しているかをチェックする 保険料通知の作成 WEB 明細に保険料通知をアップロードする WE

スライド 1

標準報酬の変更と保険料通知社会保険料率の変更 法 3 端数処理の登録 法 5 新標準報酬 額の変更 法 ( 従業員別の変更 ) 7 新標準報酬 額の変更 法 ( 事業所ごとに 括変更 ) 8 社会保険料変更のお知らせ作成 9 被保険者状況について 11 文言やタイトルをほかの帳票にも適用する 法 1

令和元年 労働保険_年度更新電子申請手順書(継続事業API申請版)_docx

スライド 1

平成30年度労働保険年度更新手順-事務組合_docx

70 歳以上被用者算定基礎 月額変更 賞与支払届. 事前準備 歳 ~75 歳未満の個人情報登録について 歳以上の個人情報登録について 歳以上被用者算定基礎届 歳以上被用者月額変更届 歳以上被用者賞与支払届 7. 電子申請デー

帳票の編集編集する帳票を選択し 数値等を入力して編集します e-tax ソフトには帳票作成の支援として 以下の機能が用意されています 帳票作成のためのヘルプ : 帳票の作成方法等の説明を表示するヘルプ 入力支援機能 : 合計値の自動計算などを行う機能 詳しくは以下を参照してください 112 ページ

労働保険

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 年度更新申告書 ) の作成 3ページ 作成した申請書の送信 41ページ 状況照会 電子納付を行う 72ページ 返送書類の取得 84ページ お問い合わせ先 92ページ その他注意事項 94ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.6

育児休業等終了時月額変更届 最終編集 :2019 年 1 月 愛知県小牧市安田町 190 営業時間午前 9 時 ~ 午後 5 時 ( 午前 12 時 ~ 午後 1 時は除く ) サポートセンターお問合せ

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 概算保険料申告書 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 31ページ 状況照会 電子納付を行う 62ページ 返送書類の取得 74ページ お問い合わせ先 82ページ その他注意事項 83ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.5

前準備 以下の 3 つの前準備が終了していることを確認してから 作業を行ってください 給与奉行 2000 のバージョンと セットアップされているフォルダを確認してください [ ヘルプ ]-[ バージョン情報 ] メニューを開き 給与奉行のバージョンを確認してください 続いて [ セットアップ情報 ]

事前準備 3 作成画面の起動方法 7 賞与支払届をA4 用紙に印刷 賞与支払総括表の作成 保存データから電子申請データの作成 3 データチェック 7 賞与支払届の電子申請 8 電子申請データの送信 9 送信前の電子申請データの確認 削除 0 申請後に状況がエラーとなった場合

国 年 第 3 号被保険者関係届 愛知県小牧市安田町 190 サポートセンターお問合せ FAX

Ⅰ. 平成 30 年度の電子申請に関するお知らせ 1 マイナンバーの連動 30 年度の電子申請には 70 歳以上被用者の場合のみ マイナンバーまたは基礎年金番号を記入する必要があります 社労夢側にマイナンバー記入欄がありませんので マイナ de 社労夢と連動する場合のみ マイナンバーが出力されます

給与システム「労働保険の申告書の資料」こんなときには

労働保険料の資料 [互換モード]

目次 電子申請を使用した申請の流れ 1ページ 申請書 ( 保険関係成立届 ) の作成 2ページ 作成した申請書の送信 29ページ 状況照会を行う 59ページ 返送書類の取得 65ページ お問い合わせ先 73ページ その他注意事項 74ページ 平成 30 年 6 月 1 日 Ver.1.4

年度更新申告書計算支援ツール

事前準備 P.4 個 情報の P.5 作成画面の起動方法 P.6 外国籍の被保険者の場合 P.7 社会保険資格取得届の作成 P.8 社会保険資格取得届を印刷する場合 P.9 社会保険資格取得届の電子申請 P.0 送信済みリストの確認 P.3 送信時に下記のエラーが表示される場合 P.4 申請後に下記

もくじ 1. 設定前のご注意 2 2. Windows7の場合の設定方法 4 3. Windows8.1の場合の設定方法 8 4. Windows10の場合の設定方法 台帳 MENU 画面を開いても 各ボタンが機能しない場合 ネットワークドライブの割り当て方法について 17

はじめに この手順書では 社労夢を用いて e-gov の 年度更新申告 ( 建設の事業 ) を行う手順について e-gov 体験システムの画面を用いて作成しています < 留意事項 > 申請を行う前に お使いのパソコンで e-gov 電子申請ができる状態に設定されている必要がございます インターネット

事前準備 P.3 作成画面の起動方法 P.5 電子申請データの作成 P.6 作成した電子申請データを送信する P.0 送信済みリストの確認 P. 送信時に下記のエラーが表示される場合 P.3 申請後に下記のエラーが表示される場合 P.4 住所変更届の電子申請は被保険者本人の手続きにのみ対応しています

3. 計算条件 : 雇用保険料率の変更方法 4 月分の給与 ( 賞与 ) からは 新しい料率で雇用保険料の徴収を開始します 4 月分の給与 ( 賞与 ) 処理を行う前に次の操作で雇用保険料率を変更してください 社会保険関係料率マスター が自動配信されるコンピューターでは 支払月 4 月以降で会社デー

事前準備 P.4 個 情報で喪失年 の P.5 作成画面の起動方法 P.6 社会保険資格喪失届の作成 P.7 社会保険資格喪失届を印刷する場合 P.8 社会保険資格喪失届の電子申請 P.9 送信済みリストの確認 P.2 送信時に下記のエラーが表示される場合 P.3 申請後に下記のエラーが表示される場

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

3 2 で年末調整計算を実施済みの社員を確認し 以下をお読みになり 必要な手順にお進みください (1) になっている社員の [ 年末調整 ] 区分が誤って [ する ] になっている場合 4~10 (2) になっている社員の還付 徴収方法を変更したい場合 11~13 例 1:12 月給与ではなく 1

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

スライド 1

養育期間標準報酬 額特例申出書 Cells 愛知県小牧市安田町 190 営業時間午前 9 時 午後 6 時 ( 午前 12 時 午後 1 時は除く ) サポートセンターお問合せ FAX

スライド 1

もくじ 1. 事前確認事項チェックリスト 3 2. Windows7の場合の設定方法 5 3. Windows8.1の場合の設定方法 9 4. Windows10の場合の設定方法 台帳 MENU 画面を開いても 各ボタンが機能しない場合 17 2

<4D F736F F D F984A93AD8BC7934B977092A58EFB8BC696B18E B835E8DEC90AC8EE88F872E646F63>

個人住民税納付サービス

70 歳以上被用者算定基礎 月額変更 賞与 払届 歳 75 歳未満の個人情報登録について 歳以上の個人情報登録について 歳以上被用者算定基礎届 歳以上被 者 額変更届 歳以上被用者賞与支払届 11 2

労働保険


スライド 1

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

台帳 マイナンバー登録から削除までの流れ 1. マイナンバーの登録 ( 個別 一覧 ) 2. マイナンバーの削除 ( 個別 一覧 一括 ) 3. 事業所から送られてきたファイルの確認 保存方法 4. PCに保存している個人の機密ファイルをクラウドに保存する方法 5. 事業所から送られてきたファイルの

ことばを覚える

画面遷移

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(継続事業))

クライアント証明書インストールマニュアル

PC 移行は以下の流れで行います 次ページ以降に各手順を記載しますのでご確認ください ( をクリックすると該当の説明にジャンプします ) 移行元の PC での作業 Step1 移行するデータをバックアップする (3 ページ ) [ 随時処理 ]-[ データコピー処理 ] メニュー 複数のデータが存在

以下に操作手順を記載します ( をクリックすると該当ページにジャンプします ) 不明点はお気軽にOBCサポートセンターへお問い合わせください Step (4 ページ ) OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ] メニュー受け入れたい情報によって作成

償却奉行 i8/ i シリーズ 汎用データ受入の手順書 汎用データの作成方法を知りたい 汎用データのフォーマットがわからない 汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した について資産データの受入を例に説明します 本手順書では OBC 受入形式 ( ) の汎用データの受入を 受入フォーマットに従って

Ⅲ データの入力 栄養報告 ( 週報 ) ファイル を構成する入力シートとデータの入力について説明します 1 シートの構成メニュー入力シート (1 日目 ) ~ 入力シート (5 日目 ) 1 日目 ~ 5 日目 報告年月 報告対象学校名等の基本情報を入力するシートです また 入力データの集計や報告

1. 納入通知書の提出先表記に事務組合控と事業主控を記載 提出先表記に 事務組合控 事業主用 を追加し 帳票左下に選択した提出先名称を印字する様に致しました また 全種類 を追加し 全種類 を選択した場合 事務組合控 事業主用 を一括で印刷出来る様に致しました 上記画面以外の帳票 ( 右中段の対象帳

JOCAR操作マニュアル アウダセブン連動

(3) このファイルは 申込書の 5 枚複写分 ( 1 営業用 2 調査会社用 3 委託工事会社用 4 電気工事会社 ( 控 ) 5 お客さま ( 控 ) と 電気工事士 測定器 の計 7 シートから構成されています 申込書作成に関しては 1 営業用 のシートに入力することで 2~5 のシートにも反

平成 31 年分からの新元号への対応について 平成 31 年は 4 月 30 日までで 5 月 1 日から新元号となり この新元号は 4 月 1 日に公表される予定になっています この給与計算 年末調整システムは 平成 31 年 1 月からの給与計算に対応するため平成 30 年 12 月に公開します

目 次 1. ログイン システムの操作 データ検索 検索 CSV 出力 台帳表示 位置確認 詳細表示 データ編集

スライド 1

VBA 給与計算 年末調整 の年度更新処理とデータの移行について VBA 給与計算 年末調整 の年度更新処理は 開始 メニューの 前年データ読込 ボタンで前年分のファイルから直接データの移行ができます 前年分と本年分のシステムファイルが同じフォルダにないと この処理は実行できません この処理前に フ

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

【バーコード作成】マニュアル 第1版

売上処理

_雇用保険喪失届提出後の離職票交付申請手順書

Microsoft Word - 4.実践【償却資産税】編 .docx

1. 出力詳細設定画面に 個人番号を出力する 項目が表示されない場合 個人番号を出力する 項目は 平成 28 年以降の処理年度で表示されます ファイル - データ領域の選択 を起動し 処理年度をご確認ください

<30312E D F898AFA93B193FC8EE88F872E786C73>

アップデート 4.89 のご案内 拝啓時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は 社労法務システム を御愛顧いただきまして誠に ありがとうございます さて このたび下記の内容のソフト アップデートを行いましたので ご確認下さい 敬具 記 アップデート 4.89 < 概要 > 1. 健康保険の標

スライド 1

5 分でできる! 情報セキュリティポイント学習 取扱説明書 2009 年 10 月 28 日公開

(7) 手順 1 の (5) で保存した定款をダブルクリックして開きます ダブルクリック (8) 電子定款の Word 文書が表示されますので 内容を確認します Point 定款認証の事前確認について 申請前に指定公証役場と連絡をとり 定款の案をファックスやメールで送付するなどして 事前の打ち合わせ

訂正手続きの流れ 一般的な訂正手続きの流れは 以下のとおりです ご不明な点がございましたら そのまま手続きを 進めず コリンズの問合わせ担当までご連絡ください 1. 登録システムへの ログイン と対象工事の選択 訂正データの作成と 訂正のための確認のお願い のダウンロード 印刷...

電子申告の達人とは 申告書作成ソフト ( 達人シリーズ ) で作成した申告 申請等データを電子申告データに変換し 署名 送信からメッセージボックスの確認までの一連の操作を行うことができます 2

産直くん 9 リピートくん 9 バックアップ リストア作業チェックリスト バックアップ リストア作業項目一覧 作業項目作業目安時間概要 00 バックアップ リストア作業を行う前に 産直くん 9 リピートくん 9 のバックアップ リストア作業を円滑に行うための確認事項をまとめています 1. バックアッ

i-square よくあるご質問 (F)~ ログイン : 取引先用 ~ 1. 初期設定ガイド i1-1. 初期設定ガイドはありますか? はい ございます 最新の i-square 初期設定ガイドを 以下にご案内させていただきます PCの初期設定について i-square の初回ご利用時 及び パソコ

12-1 納付情報登録依頼を作成する 納付情報登録依頼を作成し 受付システムに送信します なお 以下の手続は 帳票を作成し 送信すると同時に納付情報登録も完了するため 納付情報登録依頼の作成は不要です 源泉所得税及復興特別所得税 ( 自主納付分 ) 印紙税納付計器使用請求書及び印紙税税印押なつ請求書

PowerPoint プレゼンテーション

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

スライド 1

指定立替納付を使った場合の 国内提出書類の提出方法 1 出願書類や 納付書などを 指定立替納付で支払う場合の手順をご案内します ここでは ひな型を Word で編集する場合の手順を案内します 他を利用する場合は ユーザガイドをご覧ください (1) 指定立替納付を使うための事前準備 a. クレジットカ

Ⅰ 校外における研修の留意点 1 校外における研修のコマ数の考え ア ) 午前 午後の講座は 0.5 日 (0.5 コマ ) イ ) 全日の講座は 1.0 日 (1.0 コマ ) 2 校外における研修として選択できない講座研修講座の対象者が限定されている場合ア ) 初任者研修センター等研修 ( 初任

年度更新申告書計算支援ツール

工事写真帳の作成

Microsoft Word MT操作マニュアル(ユーザ編).doc

医療費控除の入力編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[サービス利用編]

<4D F736F F D20945B EBF8AC7979D814696A793788E8E8CB193CB8DBB96402E646F63>

18-1 財務諸表一覧 画面を開く 初期設定を行う 帳票を追加する 帳票を削除する 帳票を編集する 財務諸表編集 画面を表示する 勘定科目を選択する 子科目を検索

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

セットアップ手順書

Transcription:

一括有期事業年度更新マニュアル 2018 年度版 2017 年度確定 2018 年度概算 485-0014 愛知県小牧市安田町 190 サポートセンターお問合せ E-mail info@cells.co.jp FAX 0568-76-7432 本マニュアルは平成 30 年 4 月 1 日時点で公開されている情報に基づき作成されています マニュアルに変更がある場合は下記 URL で随時更新する予定ですので ご確認ください https://www.cells.co.jp/daityo-s/manuals

目次 一括有期の事前準備 3 事前準備 4 2018 年度に更新後 2017 年度を訂正するには 8 一括有期 10 メニュー画面について 11 STEP1 確定保険料の対象 事を集計 12 STEP2 報告書の印刷 14 STEP3 総括表を作成 16 STEP4 申告書を集計 17 STEP5 申告書を印刷 18 STEP6 納付書の印刷 19 STEP7 保険料納付のお知らせ 20 STEP8 保存データの作成と読込 21 年度更新 一括有期 共通事項 22

一括有期の事前準備 一括有期で処理を作成する前に 3

事前準備その 1 法 番号の 会社情報 基本データ タブより 13 桁 の法 番号を します < 例 1> < 例 1> の区分に従って賃 の集計を いますので それぞれの区分を区別するため任意の数字を設定してください < 例 1> では 労災保険区分は常用労働者が1 役員で労働者扱いの者は2 臨時労働者は3に設定してあり 雇用保険区分は常用労働者は5 役員で雇用保険に加 は6で設定してあります < 例 2> 個 事業主の場合は しないでください 法 で 法 番号がわからない場合は 空欄 のままにしておきます 4

事前準備その 2 労働保険番号 事業の種類等の設定 会社情報 労働保険 の 一括有期タブ に労働保険番号等を します < 例 1> < 例 2> 座振替の場合は保険料納付区分の 座振替 にチェックを れておくと 保険料納付のお知らせ作成時に納付日と を 座振替の日付と内容にて作成できます ( 振込の場合 チェックは不要です ) 詳細は P.20 をご確認ください 5

事前準備その 3 一括有期事業の工事データを登録 今年度終了した 事データを事業所ファイルに します 事業所ファイルは 2017 年度を年次更新前でも年次更新後でも 2018 年度の年度更新処理ができますが 事データは必ず年次更新前の 2017 年度の事業所ファイルで します 事データは 必ず 1 目から してください 事データの 業種番号 は必ず してください 業種番号 は 事業開始時期によって異なります 業種番号区分は フォーム内の 業種番号 ボタンから参照できます 事業番号は空欄でも可能です 事データの は エクセルシート上に する 法 と ボタンをクリックしてフォームに する 法 の 2 パターン用意されています 請負 額が 500 万円未満の 事データをまとめて記載する機能はございません 事データを する時点でまとめて登録してください 6

事前準備その 4 事業所ファイルの年次更新 事業所ファイルを年次更新すると 2017 年度 2018 年度に変わります 1 1. 4 月 3 月の給与データを したら事業所ファイルを2018 年に年次更新します 更新 をクリックします 給与データから削除したくない場合は すべて選択 のチェックを外します 削除する対象者を個別選択することも可能です 2. 給与データから削除する データを選択し 更新 をクリックします 2 年次更新を わなくても賃 等の報告書は作成できます 年次更新を わずに処理する場合は 一括有期 p10 に進んでください 更新ボタンをクリックしてリストアップされている社員データは 社会保険と雇用保険の喪失年月日が されていて 3 月分給与データが されていないデータ です なお 年次更新しても削除されるのは新年度の給与データ画面からのみで 個 情報は削除されません 年次更新を うと 一括有期事業データの に登録されている日付をもとに 本年度中に終了した 事データが削除されます 年次更新を うと 年次更新前の状態を 動的にバックアップします バックアップしたデータを確認するには 事業所ファイルの右上 保存データ ボタンをクリックします 社会保険の 4 月月変の処理は年次更新前に ってください 7

2018 年度に更新後 2017 年度を訂正するには 1 注意 復元後は 現在作業中のデータは保存できなくなってしまいます 現在作業中のデータがある場合は 復元に る前に一度終了ボタンから保存をする必要があります 2 1. 事業所ファイル画面の 保存データ ボタンをクリックします 4 3 2. 2017 年データを選択して 復元 をクリックします 3. 復元しました とメッセージが表示されます OK をクリックすると 2017 年度に戻ります 復元をすると 過去年度復元中 と 字で表示されます 4. 給与 / 個 情報を訂正します 次ページに続く 8

5 5. 編集後 事業所ファイルの 更新 ボタンで 2017 年度から 2018 年度に更新します 上書きしますか? のメッセージは OK をクリックします 6. 重要 2018 年度になったら 事業所ファイルを保存せずに終了します 復元中の場合 終了ボタンを押した際に注意事項が表示されます 6 重要 7 7. 再度事業所ファイルを開きます データは手順 1. の復元前の 2018 年データとなっています 重要 手順 4. で給与データを編集した場合 事業所ファイル 個 情報フォーム右側にある給与データ項目で前年 (2017 年度 ) 各 データを訂正します 手順 6. で保存してしまうと 2018 年度になってから した編集内容が失われますので ご注意ください 手順 7. 重要 で訂正する前年データは 年度をまたぐ月変や離職票に使用しています 年度更新のみの給与データの訂正であれば 手順 7. 重要 は わなくても差し えありません 9

一括有期 一括有期事業の労働保険年度更新 処理ソフトの起動 法 : 事業所台帳 全ての処理ファイル 雇用労働保険グループ 一括有期 労働保険番号は事業所ファイルの 労働保険 : 一括有期 タブに登録されている番号を使用します 10

メニュー画面について 確定処理年度が 2017 年度 と表示されているか確認してください 暫定措置を適用する を選択すると H25.10.1 H27.3.31 までに開始された 事があった場合に労務 率の暫定措置を適用して計算されます 暫定措置を適用せずに計算したい場合は 暫定措置を適用しない を選択してから集計してください 事業所台帳は 年次更新する前 (2017 年度 ) 年次更新後(2018 年度 ) のいずれの状態でも処理ができます 処理ファイル 一括有期 では 事業所台帳の処理年度と現時点の処理年月をもとに 動的に前年度 / 現在年度のいずれかから処理すべき年度の給与データを読み込んで起動します (8 月以降に処理をおこなうと事業所ファイルの処理年度となります ) 前年度の給与データが存在しなければ 現在の事業所台帳のデータを読み込んで起動します 事データは必ず2017 年度の事業所ファイルで し 一括有期画面の 一括有期データ作成 には直接 しないでください 詳しくはp.6の事前準備をご参照ください H25.10.1 H27.3.31までに開始された 事がない場合に 暫定措置を適用する を選択していても問題ありません 11

STEP1 確定保険料の対象 事を集計 1 3 1. 一括有期メイン画面から 一括有期データ作成 ボタンをクリックします 2. 対象外データの削除 ボタンで確定年度内に終了していない 事データを削除します 2 4 3. 集計 ボタンで 事データごとの労務 率 賃 総額を集計します 4. 事データに複数の 事種類や 事開始時期が異なるデータがある場合は その種類ごとに分けて印刷するため 並替 ボタンで業種番号の項目で並び替えをします 事データは空 を れずに登録してください また 業種番号は 2 桁 ハイフン 1 桁 ( 例 :35-4) の形式で してください これらの 不備がある場合は 集計時にエラーメッセージが表示されます 業種番号は総括表画面の左側 ( 緑 箇所 ) に表示されている番号を参考にしてください 労働保険料を 払賃 による賃 総額で集計する場合は 集計 後に該当 事データの労務 率を消し 賃 総額の欄に 払賃 を直接 してください すべての 事データを 払賃 で計算する場合は 集計 せずにそのまま賃 総額の手 に進んでください 払賃 による賃 総額 ボタンからは すべての事業 または一部の事業を 払賃 で計算する場合の操作説明がご覧になれます 確定保険料の対象 事データが 1 件もない場合 ( 概算のみ ) は この一括有期事業データでの操作は不要です 総括表の集計へ進んでください 報告書の 1 ページ目に先に印鑑を貰うため 事データを記載しない場合は 並替 > 業種番号で 1 ページ目は別紙のとおりとし 別紙から作成する にチェックを れてください 2 ページ目からデータが表示されます 再集計した場合は並び替えも合わせて ってください 12

並び替えについて 業種番号別で並び替える場合 同じ業種番号でも開始時期により 暫定措置が適用されない 事と適用される 事で別ページに分かれます 請負 額が 500 万円未満の 事データをまとめて記載する機能はございません 事データを する時点でまとめて登録してください 13

STEP2 報告書の印刷 1 1. 一括有期事業報告書を普通用紙または役所用紙に印刷します 普通用紙 または 役所用紙 をクリックします 2. データ選択 ボタンから 全ページ中の何ページ目を印刷するか選択して OK ボタンをクリックします 3 2 3. 正 副 控の印刷するものにチェックを れて 印刷 します 全ページをまとめて一括印刷する場合は 正 副 控の印刷するものにチェックを れてから 全ページ印刷 ボタンをクリックします 元請 事が 1 件もない場合は データ選択 フォームの下 にある 元請 事なし を 適用 してください 1 ページ目の 1 目に 元請 事なし と表示します あらかじめ 1 ページ目の様式のみを印刷し 事業主に印鑑を貰っておいて 後で データのみ印刷 ボタンでデータ部分だけ印刷することができます データのみ印刷 は役所用紙への印字とは異なりますので 役所用紙への印刷は事務組合一括有期画面の 役所用紙 ボタンからお進みください 役所用紙へ印刷する場合は印字調整が必要になる場合があります 印字調整をおこなったら 最後に 設定保存 をすることで他の事業所でも調整後の印字位置が適用されます 林業の保険料計算は 台帳 では えません 14

STEP2 報告書の印刷 小計 : 選択したページに表示された 事の合計 計 : 選択したページの先頭データの業種番号に対する合計 : 労務 率の暫定措置が適用される場合 適用後の 額を表示します ( 総括表にはこの 額が適用されます ) それぞれ 表示する のチェックを れると帳票に印字されます 暫定措置が適用される場合の注意事項 暫定措置適用後の賃 総額を計算する場合 処理ファイルでは 賃 総額 =( 請負 額 105/108) 労務 率で計算されます ( 請負 額 105/108) で円未満を一度切捨し 最終的に千円未満切り捨てます 払賃 によるものが含まれている場合 処理ファイルでは 賃 総額 =(( 請負 額の合計 ) 105/108) 労務 率 + 払 額による賃 総額の合計で計算されます 請負 額の合計からは 払 額によるものの請負 額は除きます 15

STEP3 総括表を作成 1 2 メリット料率があれば先に手 1. 総括表 をクリックします メリット料率で集計する場合は シート上でメリット料率を手 しておきます 2. 集計 ボタンをクリックし 請負 額から求める 払賃 による賃 総額が含まれている のいずれかを選択します 3. 集計 をクリックすると 総括表が集計されます 3 一括有期事業データで賃 総額を手 した場合は ( STEP1 確定保険料の対象 事を集計参照 ) 払賃 による賃 総額が含まれている にチェックを れてから 集計 ボタンで集計してください メリット料率はマイナスではなく メリット適用後の料率を してください 元請 事なしの場合でも集計は ってください 16

STEP4 申告書を集計 一括有期メイン画面から 労働保険申告計算 画面に進み 計算 ボタンで申告済概算保険料額 労働者数を して計算します 法 番号は現在年度の会社情報より反映されます 個 事業主の場合は 法 番号を 0 埋めにする にチェックを れてください 法 で法 番号が不明の場合は空欄にします 一般拠出 は 一般拠出 を計算しない にチェックを れると計算されません 確定と概算の賃 総額を変えたい場合は 概算保険料の賃 総額を 右の計算による にチェックを れ 算定基礎額 料率 概算保険料を してください 納付回数が 動の場合は 概算保険料額に応じて納付回数 (1 回 /3 回 ) が変わります 申告書の計算を っていないと 正しい納付回数が表示されないことがあります 申告済概算保険料を確定保険料に充当しても余る場合 概算保険料の [1] 労働保険料のみに充当する か [3] 労働保険料と一般拠出 に充当する を選択できます なお 充当が無ければ空欄となり 事業廃 により一般拠出 の充当がある場合は 2 を 動で指定します 電子申請はこの労働保険申告計算画面の e-gov ボタンから います 現時点で電子申請は平成 30 年度の一括有期に対応しておりません 平成 30 年 6 月以降のバージョンアップにてご提供いたしますので 今しばらくお待ちくださいませ また 右上 電子申請用計算書 ボタンにつきましても様式が変更となる可能性がございますので ご参考程度に留めていただきますようお願いいたします 17

STEP5 申告書の印刷 役所配布用紙の印刷にはドットプリンタが必要です 転記用は 印刷 ボタンでこの画面を 印刷 用紙印字は画面の下の方に印字部分 スクロール 直接印字部分 1. ドットプリンタが無い場合は 申告書計算画面の 印刷 ボタンから A4 普通紙に印刷して転記用資料としてお使いください 2. 役所用紙への印刷は 役所用紙 ボタンへ進みます 3. 役所用紙印刷画面を下の へスクロールすると 印字部分が表示されます 印字が合わない場合は 保護解除 ボタンによりエクセルの 列の幅や さを変えて調整して下さい 調整後 設定保存 ボタンで調整後の印字位置を保存します 保護解除の際に印字部分の 字や数字は絶対に消さないでください 次回以降正常に印刷ができなくなる場合がございます 18

STEP6 納付書の印刷 役所配布用紙の印刷にはドットプリンタが必要です 申告書印刷画面から 納付書印刷 ボタンで 納付書の画面に切り替わります 印刷の前ご確認くださいお使いのパソコンに OCR フォント (Cells フォント ) がインストールされていない場合は 記号が正しく表示 印刷されません 正しい表示 適正ではない表示 印刷 ボタンで 申告書から切り離した納付書に直接印刷します 台帳 MENU( 起動画面 ) より ツールボタン C 台帳管理関係 :3 フォントのインストールでフォントのインストールをおこなう必要があります フォントのインストールはパソコンごとに必要です 印刷は必ずソフト内の 印刷 ボタンからおこなってください エクセルの印刷機能を使用しますと 枠も印刷されてしまいます 納付書で表示される マークは特殊な形状のため 正しい表示で印刷しないと役所で受け付けられない場合があります 19

STEP7 保険料納付のお知らせ 事務組合では使用しません 一括有期メイン画面から 保険料お知らせ ボタンをクリックし 印刷 ボタンで A4 普通紙に保険料のお知らせを印刷します 事業所の会社情報で登録してる労働保険情報で 保険料納付区分の 座振替 にチェックが っていると 納付日及び欄外の が振込から 座振替の日付と内容に切り替わります 本来計算 法では労災保険と雇用保険の賃 総額が同額の場合 率を合算して計算します お知らせ上では労災保険 雇用保険を分けて表示しているため 端数の関係上 1 円合わなくなるケースがあります このような場合は 保険料のお知らせに 端数処理の関係で合計額で 1 円の差が生じます という が表示されます 20

STEP8 保存データの作成と読込 総括表 申告書を作成したら 一括有期メニュー画面で 保存 ボタンをクリックし 保存データを作成します 保存データは後で読み込んで続きから編集できます 労働保険番号と処理年度が同じ保存データがすでに作成されている場合には 上書きしてもいいですか? のメッセージが表示されます 保存すると 保険料の集計対象となる 事データについても保存されます このデータは保存時点の内容となります 後で事業所台帳に 事データを登録しても 一度保存したデータとは連動しません 事業所台帳の 事データを変更した内容を反映してデータを作成するには お手数ですが 再度 STEP1. 確定保険料の対象 事を集計 から作成し直してください 保存せずに事業所台帳画面に戻ると 集計した情報は失われますのでご注意ください 21

年度更新 一括有期 共通事項 還付請求書 : 申告書計算画面から 還付請求書 の作成に進めます 電子申請や A4 普通紙に印刷して転記用資料としてお使いください ( 配布用紙への印刷はできません ) 22