Akita University 氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学

Similar documents


PEC News 2004_3....PDF00

無電解析出

Microsoft PowerPoint 合成特論(4) [互換モード]

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 花房俊昭 宮村昌利 副査副査 教授教授 朝 日 通 雄 勝 間 田 敬 弘 副査 教授 森田大 主論文題名 Effects of Acarbose on the Acceleration of Postprandial

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

氏 名 田 尻 恭 之 学 位 の 種 類 博 学 位 記 番 号 工博甲第240号 学位与の日付 平成18年3月23日 学位与の要件 学位規則第4条第1項該当 学 位 論 文 題 目 La1-x Sr x MnO 3 ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ 士 工学 効果の研究 論 文 審 査

PRESS RELEASE (2013/7/24) 北海道大学総務企画部広報課 札幌市北区北 8 条西 5 丁目 TEL FAX URL:

e - カーボンブラック Pt 触媒 プロトン導電膜 H 2 厚さ = 数 10μm H + O 2 H 2 O 拡散層 触媒層 高分子 電解質 触媒層 拡散層 マイクロポーラス層 マイクロポーラス層 ガス拡散電極バイポーラープレート ガス拡散電極バイポーラープレート 1 1~ 50nm 0.1~1

記 者 発 表(予 定)

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 大道正英 髙橋優子 副査副査 教授教授 岡 田 仁 克 辻 求 副査 教授 瀧内比呂也 主論文題名 Versican G1 and G3 domains are upregulated and latent trans

AMOLEA yd

PowerPoint プレゼンテーション

( 様式乙 8) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 米田博 藤原眞也 副査副査 教授教授 黒岩敏彦千原精志郎 副査 教授 佐浦隆一 主論文題名 Anhedonia in Japanese patients with Parkinson s disease ( 日本人パー

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt

Microsoft Word - _博士後期_②和文要旨.doc

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑


スライド 1

QOBU1011_40.pdf

東邦大学学術リポジトリ タイトル別タイトル作成者 ( 著者 ) 公開者 Epstein Barr virus infection and var 1 in synovial tissues of rheumatoid 関節リウマチ滑膜組織における Epstein Barr ウイルス感染症と Epst

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

【提出2】プレゼン資料-10_京都大学・北川宏_190221R

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R" O R R' RO OR R R' アセタール RS S

Title Author(s) Physico-Chemical Studies on the Systems, Oxygen (O2) and Cobalt-Schiff Base Complex [Co(SALEN)] and its Deriva-tives 栗山, 信宏 Citation I

抑制することが知られている 今回はヒト子宮内膜におけるコレステロール硫酸のプロテ アーゼ活性に対する効果を検討することとした コレステロール硫酸の着床期特異的な発現の機序を解明するために 合成酵素であるコ レステロール硫酸基転移酵素 (SULT2B1b) に着目した ヒト子宮内膜は排卵後 脱落膜 化

sample リチウムイオン電池の 電気化学測定の基礎と測定 解析事例 右京良雄著 本書の購入は 下記 URL よりお願い致します 情報機構 sample

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

Microsoft Word - 整備基本計画0319[1]

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

論文1_葛岡山本


平成 30 年 0 2 月 0 9 日国立大学法人京都大学国立大学法人東京大学国立大学法人熊本大学国立大学法人大分大学公立大学法人首都大学東京公益財団法人高輝度光科学研究センター (JASRI) 自動車排ガス浄化触媒における貴金属成分の酸化還元挙動の解明 高輝度放射光を用いた触媒のリアルタイムモニタ

Title STUDIES ON RUBBER CHEMICALS Abstract_ 要旨 ) AND FIL Author(s) Kotani, Teizo Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

甲37号

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

スライド 0

2 新技術の概要 アンモニア (NH 3 ) 燃料構想 アンモニア (NH 3 ) を石油を代替するカーボンフリーな汎用燃料として位置づけ 次世代燃焼器へ広く展開する上で鍵となる燃焼触媒の材料設計を確立する 液化 H 2 NH 3 輸送 消費地 NH 3 inlet 燃料電池 air inlet 分

Transformation-Induced Plasticity a TitleMartensitic Transformation of Ultra Austenite in Fe-Ni-C Alloy( Abstrac Author(s) Chen, Shuai Citation Kyoto

( 続紙 1 ) 京都大学 博士 ( 薬学 ) 氏名 大西正俊 論文題目 出血性脳障害におけるミクログリアおよびMAPキナーゼ経路の役割に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 脳内出血は 高血圧などの原因により脳血管が破綻し 脳実質へ出血した病態をいう 漏出する血液中の種々の因子の中でも 血液凝固に関

博 士 学 位 論 文

脳組織傷害時におけるミクログリア形態変化および機能 Title変化に関する培養脳組織切片を用いた研究 ( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 岡村, 敏行 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL http

Microsoft Word - 概要3.doc

<576F F202D F94BD899E8EAE82CC8DEC82E895FB5F31325F352E6C7770>

2 私たちは生活の中で金属製の日用品をたくさん使用していますが 錆びるので困ります 特に錆びやすいのは包丁や鍋などの台所用品です 金属は全て 水と酸素により腐食されて錆を生じますが 台所は水を使う湿気の多い場所なので 包丁や鍋を濡れたまま放置しておくと水と空気中の酸素により腐食されて錆びるのです こ

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

新技術説明会 様式例

2014 年度大学入試センター試験解説 化学 Ⅰ 第 1 問物質の構成 1 問 1 a 1 g に含まれる分子 ( 分子量 M) の数は, アボガドロ定数を N A /mol とすると M N A 個 と表すことができる よって, 分子量 M が最も小さい分子の分子数が最も多い 分 子量は, 1 H

Microsoft PowerPoint - パネル_ b_kk.pptx

<4D F736F F D A C5817A8E59918D8CA B8BBB89BB8A778D488BC B8BBB F A2E646F63>

論文の内容の要旨

く 細胞傷害活性の無い CD4 + ヘルパー T 細胞が必須と判明した 吉田らは 1988 年 C57BL/6 マウスが腹腔内に移植した BALB/c マウス由来の Meth A 腫瘍細胞 (CTL 耐性細胞株 ) を拒絶すること 1991 年 同種異系移植によって誘導されるマクロファージ (AIM

( 続紙 1 ) 京都大学博士 ( 農学 ) 氏名根田遼太 Spatial structures of nitrous oxide fluxes from soil and its determining factors in Acacia mangium plantation 論文題目 (Acac

燃料電池反応を高効率化する「助触媒」の役割を実験的に解明

Slide 1

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

<4D F736F F D2089BB8A778AEE E631358D E5F89BB8AD28CB3>

INDEX 貴金属めっき液 表面処理薬品 関連製品 Au 金めっきプロセス / シアン系純金タイプ 2 金めっきプロセス / シアン系ストライク 金めっきプロセス / シアン系合金タイプ Au Ag 金めっきプロセス / ノンシアン純金及び合金タイプ 3 金めっきプロセス / 無電解タイプ 銀めっき

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

( 様式甲 5) 氏 名 忌部 尚 ( ふりがな ) ( いんべひさし ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲第 号 学位審査年月日 平成 29 年 1 月 11 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Benifuuki green tea, containin

各社宛資料等作成依頼

Wnt3 positively and negatively regu Title differentiation of human periodonta Author(s) 吉澤, 佑世 Journal, (): - URL Rig

Japanese nuclear policy and its effect on EAGLE project

鉄鋼協会・材料系主要大学講義資料(22年度)rev.ppt

コンクリート工学年次論文集Vol.35

博士学位論文審査報告書

陦ィ邏・3

Microsoft Word - basic_15.doc

Microsoft Word - 化学系演習 aG.docx

品目 1 四アルキル鉛及びこれを含有する製剤 (1) 酸化隔離法多量の次亜塩素酸塩水溶液を加えて分解させたのち 消石灰 ソーダ灰等を加えて処理し 沈殿濾過し更にセメントを加えて固化し 溶出試験を行い 溶出量が判定基準以下であることを確認して埋立処分する (2) 燃焼隔離法アフターバーナー及びスクラバ

博士学位請求論文 審査報告書 2017 年 12 月 28 日 審査委員 ( 主査 ) 経営学部専任教授 氏名鈴木研一印 ( 副査 ) 経営学部専任教授 氏名森久印 ( 副査 ) 経営学部専任教授 氏名大倉学印 1 論文提出者細田雅洋 2 論文題名企業の社会的責任の遂行を促進するためのマネジメント

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程 学位論文 2011 年度 論文題名 美人投票の経済学 - 外国為替変動メカニズムの再考 - 主査 小幡績准教授 副査 渡辺直登教授 副査 井上光太郎准教授 副査 2012 年 3 月 1 日提出 学籍番号 氏名徐佳銘

Microsoft Word -


77期上期技術報告会 樹脂劣化の要因調査

ニチアス技術時報361

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

氏名 ( 本籍 ) あんよんみ 安英美 ( 韓国 ) 学位の種類博士 ( 工学 ) 報告番号乙第 1525 号 学位授与の日付 平成 26 年 9 月 30 日 学位授与の要件学位規則第 4 条第 2 項該当 ( 論文博士 ) 学位論文題目 A Study on Enhanced Anaerobic

1/120 別表第 1(6 8 及び10 関係 ) 放射性物質の種類が明らかで かつ 一種類である場合の放射線業務従事者の呼吸する空気中の放射性物質の濃度限度等 添付 第一欄第二欄第三欄第四欄第五欄第六欄 放射性物質の種類 吸入摂取した 経口摂取した 放射線業 周辺監視 周辺監視 場合の実効線 場合

首都圏北部 4 大学発新技術説明会 平成 26 年 6 月 19 日 オレフィン類の高活性かつ立体選択的重合技術 埼玉大学大学院理工学研究科 助教中田憲男

ダイハツディーゼル SCR Selective Catalytic Reduction システム 選択触媒還元装置 独自のバイパス一体構造で省スペース バイパス一体構造によりエンジンから SCR まで 1 本の配管で接続 特許取得済

表 5-1 機器 設備 説明変数のカテゴリースコア, 偏相関係数, 判別的中率 属性 カテゴリー カテゴリースコア レンジ 偏相関係数 性別 女性 男性 ~20 歳台 歳台 年齢 40 歳台

木村の理論化学小ネタ 熱化学方程式と反応熱の分類発熱反応と吸熱反応化学反応は, 反応の前後の物質のエネルギーが異なるため, エネルギーの出入りを伴い, それが, 熱 光 電気などのエネルギーの形で現れる とくに, 化学変化と熱エネルギーの関

本田.indb

平成 30 年 1 月 5 日 報道機関各位 東北大学大学院工学研究科 低温で利用可能な弾性熱量効果を確認 フロンガスを用いない地球環境にやさしい低温用固体冷却素子 としての応用が期待 発表のポイント 従来材料では 210K が最低温度であった超弾性注 1 に付随する冷却効果 ( 弾性熱量効果注 2

Microsoft PowerPoint - プレゼン資料6月29日pm⑥(宇都宮大学_古澤先生)

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

田耕氏 ) 永 学位の種類 薬 なが 186 ),7学博たいち士 学位記番号論 \ 薬 - 一博.A. 第 1 2 号 学位授与の日付昭和,39 年 9 月 2 9 日 学位授与 oj 要件 学位論文題目 学位規則第 5 粂第 2 項該当 チオヒドロキザム酸の金属キレートに関する研究 ( 主査 )

〔表紙〕

資料2 環境技術実証事業(VOC 処理技術分野)の概要について

るが AML 細胞における Notch シグナルの正確な役割はまだわかっていない mtor シグナル伝達系も白血病細胞の増殖に関与しており Palomero らのグループが Notch と mtor のクロストークについて報告している その報告によると 活性型 Notch が HES1 の発現を誘導

Transcription:

氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学 ) 学位論文題名 省貴金属自動車排ガス浄化触媒の開発研究 論文審査委員 ( 主査 ) 教授菅原勝康 ( 副査 ) 教授進藤隆世志 ( 副査 ) 教授村上賢治 ( 副査 ) 教授林滋生 論文内容の要旨 自動車排ガス浄化触媒は, 化学量論条件でエンジンから排出される有害な CO,HC ( 炭化水素 ) および NOx( 窒素酸化物 ) の三成分を酸化 還元反応により, 同時に浄化することから三元触媒と呼ばれている 現在, 実用化されている三元触媒は, 有害ガスを無害化する反応における活性種となる貴金属 (Pt,Pd,Rh) とその貴金属を分散させる多孔質 Al2O3 などの担体, および空燃比変動の緩衝機能を持つ CeO2-ZrO2 複合酸化物からなる助触媒で構成されている 一方, 近年では, 賦存量が少ない貴金属の省資源の観点から, また著しいその価格変動に対応するため貴金属使用量を低減した三元触媒の研究が盛んに行われている 例えば, Pd をペロブスカイト型酸化物に固溶させ Pd 粒子の焼結を防ぐ技術や,Pt と CeO2 の Support-Metal Strong Interaction (SMSI) 効果を有効に作用させるために CeO2 と Al2O3 をナノレベルで混合し,CeO2 の焼結を防ぐ技術を用いた, 省貴金属自動車用触媒が提案 実用化されている しかしながら, これらの触媒系においても,900~1100 の高温かつ酸化 還元雰囲気変動の激しい使用環境下での性能低下を抑制するために過剰な貴金属が必要となっている 現在, 世界的に急加速しているモータリゼーションとゼロエミッションを目標とした排ガス規制の強化が同時進行していることから, 貴金属使用量の削減が喫緊の課題となっている これらの背景を踏まえて, 本研究では, 三元触媒における貴金属使用量削減へのアプローチとして, 既存の触媒における有害ガス浄化の反応場となる貴金属に注目した検討を行った すなわち, 性能低下の主要因を解析し, その性能低下を抑制するための対策を講じ

ること, ならびに新規な触媒材料を開発することで省貴金属自動車用触媒の実用化を目指 した 本論文は以下の 7 章から構成される 第 1 章では, 自動車排ガス規制の変遷および自動車排ガス浄化触媒の使用環境と触媒性 能の低下に関するこれまでの研究や技術について説明するとともに, これらの背景を踏ま えて, 本研究の目的ならびに論文構成について述べた 第 2 章では,Pd 触媒の活性低下の抑制を目的として,CeO2 含有酸化物に着目し酸化雰囲気 不活性雰囲気下での加速耐久試験後の NO-CO-C3H6-O2 反応に対する触媒活性, 貴金属触媒の物性評価を行った さらに Pd の状態解析および Pd 上に吸着する CO の形態解析の検討を行った その結果,CeO2 含有酸化物担持 Pd 触媒は不活性雰囲気中の高温加速耐久試験で顕著な性能低下が起こるが, 酸化処理によって活性点が再生することで排ガス浄化性能が回復し, その程度は CeO2 量に依存することを見出した この現象について検討した結果, 従来の三元触媒に用いられる Al2O3 に担持された Pd は熱負荷により焼結し性能低下が起こるのに対し,CeO2 上に担持された Pd は耐久試験の雰囲気の影響により金属 Pd へ還元され, 金属 Pd 上への反応性が低い bridge 型 (Pd 0 )2-CO の形成が活性低下の原因であると考えた また, 性能回復は酸化処理により CeO2 上の Pd が高酸化状態となることが要因であると結論付けた 第 3 章では, 酸化還元サイクル下での加速耐久試験後の NO-CO-C3H6-O2 反応に対する触媒活性, 貴金属触媒の物性を評価するとともに,Rh の状態解析および Rh 上に吸着する CO 形態の解析を行い, 担持 Rh 触媒の性能低下と再活性化について検討した Al2O3 および Nd を添加した ZrO2 (Nd-ZrO2) 上に担持された Rh は高温加速耐久条件下で著しく浄化性能が劣化したが, 還元処理により性能が回復する現象が見られた この現象について検討した結果,Al2O3 担持 Rh 触媒では熱負荷による Al2O3 の相変態に伴う Rh の担体への固溶により性能低下が起こるのに対して,Nd-ZrO2 担持 Rh 触媒では Rh の焼結と酸化雰囲気下で浄化反応に対して不活性な中間体 (Rh gem-dicarbonyl 種 ) の形成により性能が低下すると考えられた また, 性能の回復は, 還元処理により反応性の高い直線配位 Rh 0 -CO 種が生成することが原因であると結論付けた 第 4 章では,Rh 触媒の活性低下の抑制を目的とした Nd の添加効果の解明ならびに TWC への適用を目的として,Nd-ZrO2 担持 Rh 触媒における Nd2O3 量と Rh 担持量の触媒活性への影響について検討した ZrO2 への Nd2O3 添加量の増加に伴い,Rh の分散度および NOx 浄化性能は向上する傾向を示し, その添加量には最適値が存在することがわかった また,Rh 担持量の増加に伴い触媒活性が向上した これらの結果から,Nd2O3 の添加は ZrO2 の構造安定化のみならず, 反応活性点を増加させる効果を有することが示唆された

また,Rh 担持量の増加とともに CO 吸着量は増加し, 触媒活性との相関を見出した 第 5 章では,Light-off 性能向上を目的とした新規担体材料として, アパタイト型ケイ酸塩に着目し, 担持 Pd および Pt 触媒の性能およびアパタイト型ケイ酸塩の特性について検討した C3H6,C3H8 および C7H8を還元剤としてNO との反応性を評価した結果,CeO2-ZrO2 複合酸化物または Al2O3 を担体とした Pt 触媒に比べて, アパタイト型ケイ酸塩担持 Pt 触媒を用いた場合に, 炭化水素種によらず高い炭化水素および NOx 転化率を示した これは, アパタイトケイ酸塩が炭化水素を吸着 部分酸化させる能力を有するとともに,NO と反応しやすい中間体が低温 (300 ) から生成することが原因であることを見出した しかしながら, 還元剤として炭化水素に CO を加えて NO との反応性を評価した結果, アパタイト型ケイ酸塩担持 Pt 触媒の炭化水素の着火温度は CO を含まない場合に比べ 30~40 高温側にシフトした この現象を追究した結果, アパタイト型ケイ酸塩の比表面積が低いこと, La サイトへの CO の強固な吸着 (CO 被毒 ) が触媒性能に影響を及ぼしていると結論付けた 一方で, 担持 Pd 触媒においては,CeO2-ZrO2 複合酸化物または Al2O3 を担体とした触媒と比べアパタイト型ケイ酸塩を担体とした場合は同等以下の活性であった これはアパタイト型ケイ酸塩上の Pd への CO の吸着形態が CeO2-ZrO2 または Al2O3 と異なることが影響を及ぼしていると考えられた 第 6 章では, 排ガス中の空燃比変動を抑制する助触媒用の新規材料の開発を行った 結晶構造中に酸化物イオンを収容する空間を有し, 低温で酸化 還元される Cu + イオンを含むデラフォサイト型酸化物 CuMO2(M:+3 価陽イオン ) に注目し, その酸素吸蔵特性について検討した その結果, デラフォサイト型銅酸化物が, 従来の CeO2-ZrO2 複合酸化物より高い酸素貯蔵能力 (Oxygen Storage Capacity:OSC) を有し,M サイトの元素によって,OSC が発現する温度, 還元雰囲気下での構造安定性が異なり, 両者はトレードオフの関係にあることを見出した さらに,300 の低温域から OSC を発現する CuFeO2, 還元雰囲気下での構造安定性が高い CuAlO2 に着目し,CuFe1-xAlxO2 固溶体について評価を行った結果,Fe/Al の組成比に伴い,Fe リッチ組成ほど OSC 発現温度が低く Al リッチ組成ほど構造安定性は高くなることを見出した また,CuMO2 における OSC の発現は, 還元雰囲気下で金属 Cu とスピネル構造を有する Fe, Al 酸化物に分解し, 酸化雰囲気下でデラフォサイト構造を形成する可逆変化過程で消費 生成する酸素が影響を及ぼしていると考えられた 第 7 章では, 本研究で得られた知見を総括するとともに, 省貴金属自動車排ガス浄化触 媒の実用化およびその先にある貴金属フリー自動車排ガス浄化触媒の可能性について述べ た

論文審査結果の要旨 自動車排ガス浄化用三元触媒は, 有害ガスの無害化のための活性種となる貴金属 (Pt, Pd,Rh) とその貴金属を分散させる担体, および空燃比変動の緩衝機能を持つ CeO2-ZrO2 複合酸化物からなる助触媒で構成されている とくに最近では, 省資源ならびに価格変動対応の観点から, 貴金属使用量を低減した新たな三元触媒の開発が望まれている 本研究では, 有害ガス浄化の反応場となる貴金属に注目し, 性能低下の主要因を解析し, 性能低下抑制のための対策を講じるとともに新規な触媒材料を開発することで, 省貴金属自動車用触媒の実用化を目指した 本論文は以下の 7 章から構成される 第 1 章では, 自動車排ガス規制の変遷および自動車排ガス浄化触媒の使用環境と触媒性能の低下に関するこれまでの研究や技術について説明するとともに, これらの背景を踏まえて, 本研究の目的ならびに論文構成について述べた 第 2 章では,CeO2 含有酸化物担持 Pd 触媒の活性低下と再活性化について検討した Al2O3 に担持された Pd は熱負荷により焼結し性能低下が起こるのに対して,CeO2 上に担持された Pd は耐久試験の雰囲気の影響により金属 Pd へ還元されることにより性能低下が起こること, また性能回復は酸化処理により CeO2 上の Pd が高酸化状態となることが要因であることを明らかにした 第 3 章では, 担持 Rh 触媒の性能低下と再活性化について検討した Al2O3 担持 Rh 触媒では熱負荷による Al2O3の相変態に伴う Rh の担体への固溶により性能低下が起こるのに対して,Nd-ZrO2 担持 Rh 触媒では Rh の焼結と酸化雰囲気下で浄化反応に不活性な中間体 (Rh gem-dicarbonyl 種 ) が形成することにより性能が低下すること, また, 性能の回復は, 還元処理により反応性の高い直線配位 Rh-CO 種が生成することが原因であることが分かった 第 4 章では,Nd-ZrO2 担持 Rh 触媒における Nd2O3 量と Rh 担持量の触媒活性への影響について検討した Nd2O3 の添加は ZrO2 の構造安定化のみならず, 反応活性点を増加させる効果を有すること, また,Rh 担持量の増加とともに CO 吸着量は増加し, 触媒活性と相関があることを見出した 第 5 章では, アパタイト型ケイ酸塩担持 Pd および Pt 触媒の性能およびアパタイト型ケイ酸塩の特性について検討した 炭化水素を還元剤としたとき, アパタイト型ケイ酸塩担持 Pt 触媒では, アパタイトケイ酸塩が炭化水素を吸着 部分酸化させる能力を有するとともに,NO と反応しやすい中間体が低温 (300 ) から生成すること, また炭化水素に CO を加えた場合には 30~40 高温側にシフトするが, これは La サイトへの CO の強固な吸着 (CO 被毒 ) によるものと考えられた またアパタイト型ケイ酸塩上の Pd への CO の吸着形態は,CeO2-ZrO2 または Al2O3 と異なることが推察された 第 6 章では, 排ガス中の空燃比変動を抑制する助触媒用の新規材料の開発を行った デラフォサイト型銅酸化物の Oxygen Storage Capacity:OSC の発現温度と構造安定性がト

レードオフの関係にあること, また CuFeO2 の Fe サイトを一部 Al で置換することにより構造安定性が高まることを見いだした 第 7 章では, 本研究で得られた知見を総括するとともに, 省貴金属自動車排ガス浄化触媒の実用化およびその先にある貴金属フリー自動車排ガス浄化触媒の可能性について述べた 以上, 本論文では, 貴金属使用量を低減した自動車排ガス浄化触媒の開発を目的として, 既存の Pd,Rh,Pt 触媒の劣化メカニズムの解明と新規触媒材料の提案を行っている 開発された触媒は実用的な排ガス浄化触媒として有益なものであり, 工学的な意義が大きい また, 分光法等を用いた解析より触媒の劣化因子を提案しており, この分野に重要な情報を提供するものである よって本論文は博士 ( 工学 ) の学位論文として価値あるものと認める