車体まわり非定常流れの制御による空気抵抗低減技術の開発 プロジェクト責任者 加藤千幸 国立大学法人東京大学生産技術研究所 著者加藤千幸 * 1 鈴木康方 * 2 前田和宏 * 3 槇原孝文 * 3 北村任宏 * 3 高山務 * 4 廣川雄一 * 5 西川憲明 * 5 * 1 国立大学法人東京大学生産

Similar documents
Microsoft PowerPoint - Š’Š¬“H−w†i…„…C…m…‰…Y’fl†j.ppt

数値シミュレーションによる次世代高速新幹線用低騒音 パンタグラフの開発 プロジェクト責任者栗田健東日本旅客鉄道株式会社 JR 東日本研究開発センター 著者 * 水島文夫 1 * 栗田健 1 * 山出吉伸 2 * 加藤千幸 2 * 上原均 3 * 3 廣川雄一 * 1 東日本旅客鉄道株式会社 JR 東

1

研究の背景これまで, アルペンスキー競技の競技者にかかる空気抵抗 ( 抗力 ) に関する研究では, 実際のレーサーを対象に実験風洞 (Wind tunnel) を用いて, 滑走フォームと空気抵抗の関係や, スーツを含むスキー用具のデザインが検討されてきました. しかし, 風洞を用いた実験では, レー

していることが報告されている 1)2) しかし このような共鳴現象の解明のために 圧縮機内部空間の流れや音の伝播を実験的に調べるのは容易でない 一方 これまでの解析的な騒音現象解明では 羽根車の回転や高速の流れを無視しており 圧力変動の定量的な検討や予測ができるまでには至っていない また 解析上圧縮

報道関係者各位 平成 26 年 5 月 29 日 国立大学法人筑波大学 サッカーワールドカップブラジル大会公式球 ブラズーカ の秘密を科学的に解明 ~ ボールのパネル構成が空力特性や飛翔軌道を左右する ~ 研究成果のポイント 1. 現代サッカーボールのパネルの枚数 形状 向きと空力特性や飛翔軌道との

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

資料

報道関係者各位 平成 29 年 10 月 30 日 国立大学法人筑波大学 ディンプル付きサッカーボールの飛び方 ~サッカーボール表面におけるディンプル形状の空力効果 ~ 研究成果のポイント 1. サッカーボール表面のディンプル形状が空力特性に及ぼす影響を 世界に先駆けて示しました 2. サッカーボー

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

国土技術政策総合研究所 研究資料

Microsoft PowerPoint - 第3回MSBS研究会.pptx

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

で通常 0.1mm 程度であるのに対し, 軸受内部の表面の大きさは通常 10mm 程度であり, 大きさのスケールが100 倍程度異なる. 例えば, 本研究で解析対象とした玉軸受について, すべての格子をEHLに用いる等間隔構造格子で作成したとすると, 総格子点数は10,000,000のオーダーとなる

<4D F736F F D B89B98D758F4B89EF5F B89B991CE8DF42E646F63>

PowerPoint Presentation

2 図微小要素の流体の流入出 方向の断面の流体の流入出の収支断面 Ⅰ から微小要素に流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅰ は 以下のように定式化できる Q 断面 Ⅰ 流量 密度 流速 断面 Ⅰ の面積 微小要素の断面 Ⅰ から だけ移動した断面 Ⅱ を流入出する流体の流量 Q 断面 Ⅱ は以下のように

第 3 章二相流の圧力損失

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

目的 2 汚染水処理対策委員会のサブグループ 1 地下水 雨水等の挙動等の把握 可視化 が実施している地下水流動解析モデルの妥当性を確認すること ( 汚染水処理対策委員会事務局からの依頼事項 )


3. 試験体および実験条件 試験体は丸孔千鳥配置 (6 配置 ) のステンレス製パンチングメタルであり, 寸法は 70mm 70mm である 実験条件は, 孔径および板厚をパラメータとし ( 開口率は一定 ), および実験風速を変化させて計測する ( 表 -1, 図 -4, 図 -) パンチングメタ

伝熱学課題

Microsoft PowerPoint - 発表II-3原稿r02.ppt [互換モード]

i-RIC 3D

オープン CAE 関東 数値流体力学 輪講 第 6 回 第 3 章 : 乱流とそのモデリング (5) [3.7.2 p.76~84] 日時 :2014 年 2 月 22 日 14:00~ 場所 : 日本 新宿 2013/02/22 数値流体力学 輪講第 6 回 1

密集市街地における換気・通風性能簡易評価ツールの開発 (その2 流体計算部分の開発)」

オープン CAE 関東 数値流体力学 輪講 第 4 回 第 3 章 : 乱流とそのモデリング (3) [3.5~3.7.1 p.64~75] 日時 :2013 年 11 月 10 日 14:00~ 場所 : 日本 新宿 2013/11/10 数値流体力学 輪講第 4 回 1

人にやさしい空間

CW単品静解析基礎

untitled

m 3 /s

スライド 1

する距離を一定に保ち温度を変化させた場合のセンサーのカウント ( センサーが計測した距離 ) の変化を調べた ( 図 4) 実験で得られたセンサーの温度変化とカウント変化の一例をグラフ 1 に載せる グラフにおいて赤いデータ点がセンサーのカウント値である 計測距離一定で実験を行ったので理想的にはカウ

Microsoft Word - 01.doc

2012/4/28 OpenCAE 初心者勉強会東海 1 twoliquidmixingdymfoam を用いた タンクでの塩水混合解析 ( その 1) TM

風力発電インデックスの算出方法について 1. 風力発電インデックスについて風力発電インデックスは 気象庁 GPV(RSM) 1 局地気象モデル 2 (ANEMOS:LAWEPS-1 次領域モデル ) マスコンモデル 3 により 1km メッシュの地上高 70m における 24 時間の毎時風速を予測し

Microsoft Word - 第5章.doc

2

PowerPoint プレゼンテーション

物体の自由落下の跳ね返りの高さ 要約 物体の自由落下に対する物体の跳ね返りの高さを測定した 自由落下させる始点を高くするにつれ 跳ね返りの高さはただ単に始点の高さに比例するわけではなく 跳ね返る直前の速度に比例することがわかった

Microsoft Word - manuscript_kiire_summary.docx

<4D F736F F F696E74202D A957A A81798CBB8FEA8C9F8FD8826F A DB91B6817A2E505054>

1. 目的 日本は 4 つのプレートがぶつかり合う地域に位置しているため 地震が多く発生し 古くから地震 災害に悩まされてきた 地震による被害を軽減するためには あらかじめ起こりうる被害を予測して おき 予測結果に基づいた対策を講じておくことが重要である 計算技術の向上に伴い 地震波の伝 播や地盤応

(Microsoft PowerPoint - \216R\223c\221\262\230_2011 [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

<4D F736F F F696E74202D F F8F7482CC944E89EF8AE989E6835A E6F325F8CF68A4A94C55231>

新幹線騒音低減技術の開発

PRESS RELEASE (2016/11/29) 九州大学広報室 福岡市西区元岡 744 TEL: FAX: URL:

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

untitled

CAEのための材料力学

大型輸送車両の空気抵抗低減の研究

Microsoft Word - pr _nakashima.docx

COMSOL Multiphysics®Ver.5.3 パイプ流れイントロダクション

Microsoft PowerPoint - 2_FrontISTRと利用可能なソフトウェア.pptx

大規模データの匿名加工処理を高速化する技術を開発

平成 23 年度 JAXA 航空プログラム公募型研究報告会資料集 (23 年度採用分 ) 21 計測ひずみによる CFRP 翼構造の荷重 応力同定と損傷モニタリング 東北大学福永久雄 ひずみ応答の計測データ 静的分布荷重同定動的分布荷重同定 ひずみゲージ応力 ひずみ分布の予測 or PZT センサ損

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

Tokai Formula Club ご支援のお願い

First Aerodynamics Prediction Challenge (APC-I) 143 First Aerodynamics Prediction Challenge (APC-I) 2015/7/3 TAS MEGG3D 格子による解析 M = 0.847, α = M

Microsoft Word - 防露試験ガイドライン doc

技術ロードマップから見る2030年の社会

テーマ名:

黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 黄砂消散係数 (/Km) 日数 8~ 年度において長崎 松江 富山で観測された気象台黄砂日は合計で延べ 53 日である これらの日におけるの頻度分布を図 6- に示している が.4 以下は全体の約 5% であり.6 以上の

第1章 単 位

2016 Star Japanese Conference

DE0087−Ö“ª…v…›

<4D F736F F F696E74202D2091E63389F15F8FEE95F1835A834C A CC B5A8F FD E835A835890A78CE C CC835A834C A A2E >

事例2_自動車用材料

OpenCAE勉強会 公開用_pptx

<4D F736F F F696E74202D208BAB8A458FF08C8F82CC8AEE916282C68C8892E896402E707074>

(Microsoft Word - \214\264\215e\217C\220\263.doc)

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

研究成果報告書

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt

第 42 回流体力学講演会 航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 2010 論文集 161 低レイノルズ数における矩形翼とデルタ翼の空力特性比較野々村拓 1, 小嶋亮次 2, 福本浩章 2, 大山聖 1, 藤井孝蔵 1 1. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所,2. 東京大学大学院 Comp

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

発電単価 [JPY/kWh] 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい Time 0 時 23 時 30 分 発電単価 [JPY/kWh] 差が小さい ピークシフトしても経済的価値

屋根ブレース偏心接合の研究開発

(様式**)

CAE/CFD Revolution2007セミナー社長挨拶

スライド 1

19年度一次基礎科目計算問題略解

Presentation Title Arial 28pt Bold Agilent Blue

【NanotechJapan Bulletin】10-9 INNOVATIONの最先端<第4回>

計画研究 年度 定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 田平 知子 1) 久木田 洋児 2) 堀内 孝彦 3) 1) 九州大学生体防御医学研究所 林 健志 1) 2) 大阪府立成人病センター研究所 研究の目的と進め方 3) 九州大学病院 研究期間の成果 ポストシークエンシン

フィードバック ~ 様々な電子回路の性質 ~ 実験 (1) 目的実験 (1) では 非反転増幅器の増幅率や位相差が 回路を構成する抵抗値や入力信号の周波数によってどのように変わるのかを調べる 実験方法 図 1 のような自由振動回路を組み オペアンプの + 入力端子を接地したときの出力電圧 が 0 と

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical

Microsoft PowerPoint - Renesas_AdvancedPPmL(2010_11_11_rev).ppt [互換モード]

スライド 1

Microsoft PowerPoint - product_run_report(K_Abe).pptx

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

4 段階推定法とは 予測に使うモデルの紹介 4 段階推定法の課題 2

コンクリート工学年次論文集 Vol.27

Microsoft PowerPoint - GPUシンポジウム _d公開版.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint 発表資料(PC) ppt [互換モード]

急速加熱と冷却が成形品質の改善に有益なのはご承知の通りです 例えばプラスチックのガラス転移温度またはそれ以上に型を加熱することで高い表面品質とウェルドラインの改善 表面転写の向上 射出圧力の低下などを達成することが可能です 繊維が含まれている部品の表面品質は格段に向上されるのは成形表層に繊維が出現し

西松建設技報

2014 年電子情報通信学会総合大会ネットワークシステム B DNS ラウンドロビンと OpenFlow スイッチを用いた省電力法 Electric Power Reduc8on by DNS round- robin with OpenFlow switches 池田賢斗, 後藤滋樹

Transcription:

車体まわり非定常流れの制御による空気抵抗低減技術の開発 プロジェクト責任者 加藤千幸 国立大学法人東京大学生産技術研究所 著者加藤千幸 * 1 鈴木康方 * 2 前田和宏 * 3 槇原孝文 * 3 北村任宏 * 3 高山務 * 4 廣川雄一 * 5 西川憲明 * 5 * 1 国立大学法人東京大学生産技術研究所 * 2 日本大学理工学部機械工学科 * 3 トヨタ自動車株式会社 * 4 みずほ情報総研株式会社 * 5 独立行政法人海洋研究開発機構 利用施設 : 独立行政法人海洋研究開発機構地球シミュレータ利用期間 : 平成 24 年 4 月 1 日 ~ 平成 25 年 3 月 31 日 アブストラクト車体周りの流れの非定常特性に着目した空気抵抗低減手法の開発を目標とし ベース形状および制御形状 (2 種類 ) に対して 形状の変化が流れ場に影響するメカニズムについて検討を行うことを目的とした 7 千万点規模の解析を行った 実験ではいずれのケースでも空気抵抗の低減が見られたのに対し 解析では 1 ケースのみで空気抵抗が低減した 実験で確認された空気抵抗低減の詳細なメカニズムについては精細化メッシュを用いた解析を待つ必要があるが 車体後方及び底部における流れに差異が生じていることが確認でき 今後の研究において着目すべき流れの特徴を絞り込むことができた キーワード : 大規模シミュレーション 環境負荷低減 車体空力抵抗 1. 目的自動車の CO2 排出量低減や省エネルギー性のさらなる改善を進める上で 自動車の走行抵抗としての空気抵抗低減は重要な課題である しかし 従来の経験や実験に基づく手法による改善は限界になりつつあり 物理現象の本質的な解明とそれに基づく空気抵抗低減方法が求められている 例えば 車体周りの平均的な流れ場に着目し 車体の全体的な形状を調整することで空気抵抗を低減する手法は 概ね頭打ちとなってきており 従来手法とは異なる手法の模索が必要とされている また 車体形状によっては極めて空気抵抗が増大する場合があることが知られており デザインや居住性などに対する制約となっているため 形状を大きく変えることなく空気抵抗を低減させる手法を探索することも重要な課題となっている こうした問題に対し 東京大学生産技術研究所とトヨタ自動車株式会社では 非定常な流れ場の物 75

理的特性を理解し 非定常特性に着目した制御手法を開発することを目標とした共同研究を行ってきた 現状の空気抵抗の解析は時間平均された流れを対象としているが 実現象は大小さまざまなスケールの渦が時間と共に 発生 ~ 成長 ~ 離脱 ~ 消滅のサイクルを繰り返し それにより空気抵抗も時間的に変化しているため 非定常な現象に基づいた空力制御手法が求められている ( 実車など実用的な形状に応用した例は少ないが 基礎的な研究例としては [1] を参照 ) このような制御手法は現時点では確立されておらず 有効な手法が得られれば画期的な成果となることが期待される 本研究の目的は 空力抵抗悪化への制御形状の基礎検討として 実験と解析を実施し制御形状の効果を検証すると共に 流れ場に影響するメカニズムについて検討することである 本年度は 7 千万要素規模のメッシュを用いて制御形状の効果を検証すると共に 流れ場に影響するメカニズムについて検討を行うことを目的として解析を行った 本研究においては日本大学所有の風洞を用いた実験も行っており 両者の結果を比較することで精度に関しても検証を行った 2. 解析対象形状と手法解析対象とした車体形状を図 1 に示す このうち 図 1 にベース悪化形状と示した形状 ( 以下 形状 A) は東大 -トヨタ間の共同研究において空気抵抗の悪化が確認された形状である 本研究では形状 A に対して 車体後方の流れを制御するための制御形状を 2 種類用意し これに対し 7 千万要素規模のメッシュを用いて ES2 上で流れ解析を実施した 以下 制御形状 2 形状を形状 B 形状 C と称す 図 1 空気抵抗悪化形状 ( ベース形状 ) 左 : 空気抵抗悪化形状 ( 形状 A) の全体図右 : ベースとなる実車形状と悪化形状の比較 東大 -トヨタ間の共同研究によって 形状 A では 図 2 に示すような渦構造が形成されていることが確認されており このような渦構造が生じた場合にバックウィンドウにおける圧力の著しい低下が生じて空気抵抗の悪化につながっているものと考えられる この渦構造の特徴として バックウィンドウ上端において流れが大規模な剥離を起こさず 低圧の流体がバックウィンドウに沿う形で流れている C ピラー部分において流れが付着しており これによってバックウィンドウ下端中央付近へ集中する流れが生じている バックウィンドウ下端へと向かった流れはバックウィンドウ下方 バンパー上方の領域で左右 2 箇所に渦を形成し 特徴的な 2 本の縦渦が形成される といった点が挙げられる 制御形状では このよ 図 2 ベース形状に特徴的な車体後方の渦構造 76

うな特徴を持つ流れを弱める ( あるいは 実現を回避する ) ことを目的としている 本解析では 乱流現象を高精度に予測することができる LES をベースとした有限要素法流れ解析ソフトウェアである FFB ver.5.3 のソルバ les3c を用いた 解析において使用した各種設定条件を表 1 にまとめる 表 1 FFB ver.5.3 のソルバ les3c において使用した計算条件 項目 内容 乱流モデル Dynamic Smagorinsky モデル 運動方程式解法 Crank-Nicolson 法 連続の式解法 Fractional Step 法 レイノルズ数 2.5 1 5 時間刻み 1. -3 ( 無次元 ) 入口 : 流速一定 (1. に規格化 ) 境界条件 出口 : 圧力 トラクションフリー床面 : 速度 ( 滑り無し ) 壁面および天井 : 速度一定 ( 入口と同じ速度 ) 計算資源 ES2 16 ノード メッシュ規模 約 7 千万要素 3. 主要な解析結果解析の結果得られた流体力係数を表 2 に示す ここでは 日本大学所有の風洞を用いて行った実験の結果も合わせて示している 実験の結果では形状 B 形状 C の両方のケースにおいて抵抗係数 Cd を低減する対策形状の効果が確認できているが 解析結果では形状 C のみで効果が得られ 形状 B では空気抵抗が悪化する結果となった 一方 揚力係数 Cl については いずれの場合も明確に減少しており 車体後方上部における低圧部分が軽減されていることを示唆している この傾向は 図 3 に示した背面圧力分布 ( 平均場 ) からも確認できる 加えて 車体背面下部における圧力の差異が抵抗係数の大小に相関しており この部位の圧力が空気抵抗に大きく影響していることも示唆される 現在の粗いメッシュでは車体底部に発達する境界層を完全に解像することはできておらず 底部の流れの影響を見るためにはより詳細な解析結果を待たなければならない 表 2 各形状に対する流体力係数 ケース Cd( 解析 ) Cd( 風洞 ) Cl( 解析 ) Cl( 風洞 ) 形状 A.271.344.542.537 形状 B.28.331.498.523 形状 C.252.313.517.466 図 3 車体背面圧力分布の比較左 : 形状 A 中央 : 形状 B 右 : 形状 C 77

1.5.6 1 CASE-A:EXP CASE-B:EXP CASE-A:LES CASE-B:LES.4 CASE-A:EXP CASE-B:EXP CASE-A:LES CASE-B:LES.5 CASE-C:EXP CASE-C:LES.2 CASE-C:EXP CASE-C:LES Cp -.5 Cp -.2 -.4-1 -.6-1.5 -.8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 X [mm 1/4-scale] X [mm 1/4-scale] 図 4 車体表面静圧プロファイル左 : 車体中央面右 : 車体側面 ( バックウィンドウ中央高さ ) 一方 図 4 に示した車体上面及び側面の静圧プロファイルは いずれも車体後方に至るまでの区間で同様の傾向を示しており 空気抵抗の変化をもたらした流れ場の構造の差異は車体背面からそれ以降において生じていることを示唆している 一方 図 5 に示すように車体底部の流速分布を確認したところ 明確な差異が認められており 車体底部の流れの影響が重要であることが確認できる 車体後方渦構造については 図 6 に示した総圧等値面図 及び図 7 に示した y=8[mm] 断面における 5 CASE-A: EXP CASE-A: LES CASE-B: EXP CASE-B: LES 4 CASE-C: EXP CASE-C: EXP 3 2 1.2.4.6.8 1 1.2 U/U 図 5 車体底部後端付近の流速プロファイル 静圧分布図 ( 平均場 ) から確認できる 空気抵抗低減効果が確認できた形状 C においては 特徴的な渦構造が弱まっている このような傾向を示した原因としては 図 8 に示した y=8[mm] 断面における静圧分布図 ( 瞬時場 ) に見られる渦構造の差異があげられる 図 7 及び図 8 では 制御形状の方がバックウィンドウ下部に沿って流れる渦構造が強く 剥離が遅れている傾向が確認できる 従って このような非定常な構造が後方の渦構造に対して影響を及ぼしていることが示唆される 今回行った検証解析では非定常特性を見るうえで十分なサンプル数を確保できておらず また境界層を十分に解像できるだけの解像度を持つメッシュを使用していないため こうした非定常構造に対する議論はより長期間の計算や詳細なメッシュによる解析を待たなければならないが このように非定常構造が決定する渦構造が空気抵抗に影響を与えている様子が示唆され 今後の研究において着目すべき点を絞り込むことができたことは本研究項目の重要な成果である Z [mm in 1/4-scale] 図 6 総圧等値面による後方渦構造の可視化左 : 形状 A 中央 : 形状 B 右 : 形状 C 78

図 7 y=8 [mm] 断面における静圧分布 ( 平均場 ) 左 : 形状 A 中央 : 形状 B 右 : 形状 C 図 8 y=8 [mm] 断面における静圧分布 ( 瞬時場 ) 左 : 形状 A 中央 : 形状 B 右 : 形状 C 4. まとめと今後の展望本研究項目では 車体の空気抵抗低減を目指す一連の研究の一環として 空気抵抗悪化に対する対策として考案された 2 種類の制御形状 ( 形状 B 形状 C) に対し その効果を検証すると共に 流れ場に影響するメカニズムについて検討を行うことを目的として解析を行った また 同じ形状に対して日本大学所有の風洞による模型試験も行っており 両者の結果を比較した 解析の結果 計算から得られた流体力係数においては 形状 C においては空気抵抗の低減が見られたものの 形状 B においては空気抵抗が悪化し 対策形状の影響を明確な形で確認することはできなかった これは 車体底部の流れを十分に解像できていないこと 及びメッシュが粗く車体背面における剥離状況を完全には解像できていないことに起因するものと考えられる 一方で 車体背面下部の圧力と空気抵抗には相関が見られ 車体底部の流れや車体バックウィンドウに沿う流れの剥離状況 車体後方渦構造などに制御形状による差異が生じ 空気抵抗に影響したと見られる箇所が確認できたことは 今後の研究に向けた重要な成果である 今後の研究では 今回の研究項目で確認された点に注目し 非定常な流れ場の構造を理解するための詳細な解析を実施していく予定である 参考文献 1) 小里泰章 菊池聡 今尾茂樹 山田泰史 剥離せん断層が励起された柱状物体周りの流れ ( 物体が三角柱の場合 ) 機械学会論文集(B 編 ) 77 巻 775 号 論文 No.1-627 pp.628-636 79