<4D F736F F D CF6955C95B68F9182CC E815B836C CF68A4A977095B68FC

Similar documents
国土技術政策総合研究所 プロジェクト研究報告

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

Microsoft PowerPoint - 対応地図一覧.pptx

NITAS の基本機能 1. 経路探索条件の設定 (1) 交通モードの設定 交通モードの設定 とは どのような交通手段のネットワークを用いて経路探索を行うかを設定するものです NITASの交通モードは 大きく 人流 ( 旅客移動 ) 物流( 貨物移動 ) に分かれ それぞれのネットワークを用いた経路

Microsoft Word - j-contents5.doc

<8E738A5889BB92B290AE8BE688E E C E6169>

Microsoft PowerPoint - 参考資料 各種情報掲載HPの情報共有

1

別紙 1600 年分の自然災害を振り返る災害年表マップ ~スマートフォン タブレット対応のお知らせと Web 技術者向け API 配信項目拡大のご案内 ~ 1. 災害年表マップについて災害年表マップは 過去の自然災害事例を発生年ごとに市区町村単位で Web 地図上に表示する Web サービスです 地

4. 国有林 GIS の活用 4. 1 国有林 GIS 本業務において, 解析に利用した国有林 GIS の諸元は表 のとおりである 表 国有林 GIS の諸元 国有林 GIS の諸元 バージョン 4.2 データセット 2009 年 3 月版 4-1

Shape ファイルをシステムに取り込むために 左上のアイコンから 表示されたインポートのウィンドウから シェープファイル を選択します をクリックします 更にウィンドウが開き 入力データの指定が求められます 参照ボタンをクリックして Shape ファイル ( 集落位置情報付き集落データ

目次 1 降雨時に土砂災害の危険性を知りたい 土砂災害危険度メッシュ図を見る 5 スネークライン図を見る 6 土砂災害危険度判定図を見る 7 雨量解析値を見る 8 土砂災害警戒情報の発表状況を見る 9 2 土砂災害のおそれが高い地域 ( 土砂災害危険箇所 ) を調べたい 土砂災害危険箇所情報を見る

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63>

177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 2/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強

目次 1. 概要 操作方法 わがまちハザードマップを見る 地図で選ぶ 都道府県 市区町村を選択する わがまちハザードマップを使う 地図から選択する 地図上から直接選択..

1. 動作環境 ブラウザ アプリケーションディスプレイ Internet Explorer11 Google Chrome 最新版 Safari4.0 以上 (5 以上を推奨 ) 本サイトでは JavaScript を使用しています 必ず JavaScript を有効にしてください Adobe Ac

2.2. 各種データの取り込み, 編集および出力今回,Excel 形式のほか, ベクトルタイル形式, ラスタタイル形式,GeoJSON 形式データも上載せデータとして取り込み可能とした. 各種上載せデータは, データ一覧バーでオブジェクト単位の表示 編集ができる ( 図 -2). 固定吹き出し機能を

重ねるハザードマップ 大雨が降ったときに危険な場所を知る 浸水のおそれがある場所 土砂災害の危険がある場所 通行止めになるおそれがある道路 が 1 つの地図上で 分かります 土石流による道路寸断のイメージ 事前通行規制区間のイメージ 道路冠水想定箇所のイメージ 浸水のイメージ 洪水時に浸水のおそれが

目次 動作環境について... 3 土砂災害情報マップとは... 4 更新情報を見る... 5 熊本県の防災 災害情報を見る... 6 関連サイトのリンク情報を見る... 7 用語を調べる... 8 利用上の留意事項を確認する... 9 土砂災害警戒区域 特別警戒区域マップとは 使用データ

Deep Learningでの地図タイル活用の検討

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

スライド 1

Microsoft Word - 26 【標準P】演習テキスト ArcGIS.docx

<4D F736F F D208D C8FEE95F1835F D815B B D836A B2E646F63>

1-1 林地台帳の記載事項 1 林地台帳には 法改正案に規定されているものに加え 市町村の行政事務の円滑化や の施業集約化の効率化に資する情報を記載 ( 省令 通知で規定 ) 追加的な情報としては 経営計画の認定状況 保安林等法指定状況等を想定 ( これらはすでに市町村や 都道府県が有している情報

ハザードマップポータルサイト広報用資料

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南

< F2D918D8A87955C81698BE688E68BE695AA816A8CA795AA2E6A7464>

Slide 1

改訂履歴 版 更新日 改訂内容 Ver 1.0b 2014 年 12 月 試行版 国土数値情報 API 仕様 ( 試行版 )

<4D F736F F F696E74202D20385F8DB293A1976C5F94AD955C97708CB48D DB293A1816A B8CDD8AB B83685D>

電子国土Webシステムの概要

(2) 小学校区別人口特性 2010 年の校区別総人口は 学校区の順に多い 2010 年の校区別人口密度は の順に高くなっており 学校区の殆どの区域と 学校区の一部区域は DID 地区となっている 2040 年の推計人口は 学校区で 2010 年人口を上回る若しくは横ばいの見込みであるが その他の殆

e-stat の利用方法 e-stat とは 日本の統計ができる政府統計ポータルサイトです 従来 各府省等ごとのホームページに掲載されていた各種統計関係情報 ( 各府省等が登録した統計データ 公表予定 新着情報 調査票項目情報などの各種統計情報 ) を利用することができます 詳細な統計内容につきまし

目次 1. 概要 地図の操作 重ねるハザードマップの表示方法 重ねるハザードマップをみる 災害種別を選択する すぐにみる 住所を検索する すべての情報から選択する..

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word _あり方資料3.docx

Microsoft PowerPoint - 06_安田HP用(永山) [互換モード]

Microsoft Word - 26 【標準P】演習TN ArcGIS.doc

1. 研究の目的 東日本大震災の発生や台風 集中豪雨による災害の頻発をふまえ 災害対応 危機管理のための被害想定やハザードマップの作成が各地で進んでいる 不動産評価にも災害リスクが考慮されつつある一方で ハザードマップの公表や警戒区域の指定が不動産価値の低下につながることを懸念する声もある しかし

統計GIS機能の強化-統計におけるオープンデータの高度化-

平成 29 年 7 月 20 日滝川タイムライン検討会気象台資料 気象庁札幌管区気象台 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 大雨警報 ( 浸水害 ) 洪水警報の基準改正 表面雨量指数の活用による大雨警報 ( 浸水害 )

1. 動作環境 ブラウザ アプリケーションディスプレイ Internet Explorer11 Google Chrome 最新版 Safari4.0 以上 (5 以上を推奨 ) 本サイトでは JavaScript を使用しています 必ず JavaScript を有効にしてください Acrobat5

<31352E91808DEC90E096BE8F EA94CA94C5816A2E786477>

スライド 1

はじめに 面的評価支援システム操作マニュアル ( 別冊 ) 国土地理院数値地図 25000( 空間データ基盤 ) 変換編 は 国土地理院の HP よりダウンロードした数値地図 25000( 空間データ基盤 ) の地図データを 面的評価支援システム 用に変換するツールの使用方法についてまとめたものです

AutoCAD LT2000i

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

Microsoft PowerPoint - 18hatakeyama2.ppt

国土地理院地理情報クリアリングハウスノードサーバ管理作業手順書目次 1. はじめに 本手順書の概要 国土地理院地理情報クリアリングハウスノードサーバ内コンテンツ 管理のための基本操作 本システム内のディレクトリ...2-1

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

6. まちづくりマップ 6-1.From-to 分析 ( 滞在人口 ) 6-2. 滞在人口率 6-3. 通勤通学人口 6-4. 流動人口メッシュ 6-5. 事業所立地動向 6-6. 施設周辺人口 6-7. 不動産取引 81

04_テクレポ22_内田様.indd

地域経済分析システム () の表示内容 ヒートマップでは 表示する種類を指定する で選択している取引価格 ( 取引面積 mあたり ) が高い地域ほど濃い色で表示されます 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県

国土技術政策総合研究所 研究資料

報告事項 5 第 3 委員会報告資料 国による福岡空港におけるヘリ機能の移設及び 混雑空港 指定について 平成 27 年 9 月経済観光文化局

気象庁 札幌管区気象台 資料 -6 Sapporo Regional Headquarters Japan Meteorological Agency 平成 29 年度防災気象情報の改善 5 日先までの 警報級の可能性 について 危険度を色分けした時系列で分かりやすく提供 大雨警報 ( 浸水害 )

東日本大震災における施設の被災 3 東北地方太平洋沖地震の浸水範囲とハザードマップの比較 4

about_carenavi

Microsoft Word - hyokorev_HELP_サイト修正前

2017教育機関向け特別価格

<4D F736F F D AF990AC907D C89BB82C B835E8C608EAE>

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

日本のオープンデータ憲章アクションプラン別添 データセット別の公開の現状と今後の取組予定 参考資料 3 日本のG8データセット キー データセット データセットウェブリンク データの存在 ウェブでの公開 機械判読可能となる時期 オープンフォーマットとなる時期 バルクで提供する時期 無料とする時期 オ

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

Microsoft PowerPoint - æ´»å‰Łå€±å‚−4_暾島_ pptx

コンパクト プラス ネットワークの形成 1

PowerPoint Presentation

確認テスト解答_地理 indd

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

参考資料 ( 美祢都市計画区域 ) 目次 1. 区域区分の二次検討 25 23

Microsoft Word - ●決定⑤地区計画-2.docx

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

(2)【講義】

2 自然条件 (2) 歴史的条件

水防法改正の概要 (H 公布 H 一部施行 ) 国土交通省 HP 1

(2) 被災代替住宅用地の特例について 特例の概要 被災住宅用地の所有者等が当該被災住宅用地の代替土地を平成 33 年 3 月 31 日までの間に取得した場合 当該代替土地のうち被災住宅用地相当分について 取得後 3 年度分 当該土地を住宅用地とみなし 住宅用地の価格 ( 課税標準 ) の特例を適用

目次 動作環境について... 2 山地災害危険箇所マップとは... 3 更新情報を見る... 5 関連サイトのリンク情報を見る... 6 利用上の留意事項を確認する... 7 山地災害危険箇所マップを参照する... 8 地図の表示範囲を変更する ( 拡大 縮小 移動 )... 9 地図の表示内容を変

平成22年度

(2)【講義】

平成 22 年 5 月 7 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214, ) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 3 月調査 ) の結果について

Microsoft Word - ‡c‡d‡lŠŸŠp‡Qnew.doc

Microsoft PowerPoint - 技術概要・有効性資料

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd


0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下 試算ソフト という ) を用います 試算ソフトは今回

大谷周辺地区 及び 役場周辺地区 地区計画について 木原市街地 国道 125 号バイパス 役場周辺地区 (43.7ha) 美駒市街地 大谷周辺地区 (11.8ha) 地区計画の概要 地区計画とは住民の身近な生活空間である地区や街区を対象とする都市計画で, 道路や公園などの公共施設の配置や, 建築物の

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

<4D F736F F D AAA F B838F82CC B838B8B7982D18E E096BE8F912E646F63>

○新潟県高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行細則


不動産登記制度 国民の権利の保全を図り, もって不動産に関する取引の安全と円滑に資するため, 不動産の表示及び不動産に関する権利を一定の公簿 ( 登記簿 ) に公示する制度である 不動産登記法 ( 平成 16 年法律第 123 号 ) 第 1 条この法律は, 不動産の表示及び不動産に関する権利を公示

01.ai

(2) 市原市における区域設定の考え方本市においては 更級地区における商業集積や沿岸における工業地帯の形成等 これまで特色ある土地利用展開を行ってきた経緯を踏まえ 居住誘導区域の設定に合わせ地域の特性に応じた区域を設定します 市原市における区域設定の考え方 市街化区域 1 居住誘導区域 2 一般居住

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

0524.xdw

資料 4 第 2 回オープンデータ官民ラウンドテーブル インフラ 防災 減災 安全 安心 分野 地盤情報のオープンデータ化の提案 平成 30 年 3 月 一般社団法人全国地質調査業協会連合会

全地連"次世代CALS"対応研究会 報告書

<95BD90AC E E29938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB926E906B5F906B937895CA89F C B C88FE3816A C88D7E5F35944

Transcription:

平成 23 年 5 月 27 日国土計画局からのお知らせ 新たに作成 公表した国土データについて 国土計画局では 国土に関する様々な情報を数値化したデータを国土数値情 報として整備し 提供しておりますが 下記の全国データについて新たに作成 更新し 公表いたしましたので お知らせします ( 新規作成 ) 観光資源( 全国 2000 の観光資源 : 点データ ( 一部は線 面データあり )) 小学校区( 全国の公立小学校の通学範囲 : 面データ ) 宿泊容量( 宿泊施設の収容人数を 1km メッシュ単位で合算したメッシュデータ ) 交通流動量( 三大都市圏パーソントリップ調査の発生 集中交通量 ゾーン間 OD 量 駅別乗降客数 : 面 線データ ) ( 地域旅客 貨物流動調査データのOD 表 : 線データ ) 世界自然遺産( 国内の世界自然遺産 : 面データ ) ( 更新 ) 自然公園( 国立公園 国定公園 都道府県立自然公園 : 面データ ) 道路密度 延長メッシュ(1km メッシュ毎の幅員別の延長等 : メッシュデータ ) 詳しくは 下記のダウンロードサイトをご参照ください http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/index.html 問い合わせ先 : 国土計画局参事官室武林 塩見 ( 内線 29813,29832)

新たに作成 公表した国土データについて 平成 23 年 4 月 18 日 国土計画局では 国土に関する様々な情報を数値化したデータを国土数値情 報として整備し 提供しておりますが 下記の全国データについて新たに作成 公表いたしましたので お知らせします 土砂災害危険箇所( 面 線データ ) 市町村役場等及び公的集会施設( 市町村役場 支所 出張所 連絡所 公民館 集会所 : 点データ ) 医療機関( 病院 診療所 歯科診療所 : 点データ ) 燃料給油所( ガソリンスタンド等 : 点データ ) バス停留所( 路線バスの停留所 : 点データ ) 流域メッシュ( 河川の流域界を示すメッシュデータ ) 詳しくは 下記のダウンロードサイトをご参照ください http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/index.html また 下記のデータについては公開準備中であり 今後追加公開していく予定です これらのデータがただちに必要な場合はお問い合わせください 小学校区 交通流動量 観光資源 宿泊容量メッシュ 問い合わせ先 : 国土計画局参事官室武林 塩見 ( 内線 29813,29832)

平成 23 年 3 月 23 日 東日本大震災に関連した国土データの提供について 1. 提供データについて 2. 分析例 3. その他 1. 提供データについて 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震に関連し 地図データ等の重要性が高まるものと考えられます 国土計画局では 国土に関する様々な情報を数値化したデータを国土数値情報として整備し 提供していますので 分析等にご利用ください 国土数値情報の整備状況 ( 代表例 ) ( 平成 23 年 3 月現在 ) ( これ以外にも多数あり 詳しくは国土数値情報ダウンロードサイト http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/index.html をご覧ください ) データ名 データ形 式 整備年度データの内容 ( 代表的な属性情報 ) 都市計画区域面 S60 H2 H18 行政コード 指定区域細区分コード 指定区域 三大都市圏計画区域面 H2 H15 行政コード 指定区域細区分コード 自然環境保全地域面 S60 H18 行政コード 指定区域細区分コード 港湾点 H2 H18 H20 港湾名 管理者 各年の情報 ( 貿易量等 ) 沿岸域 架橋線 S59 架橋名 車道幅 鉄道乗り入れの有無 沿岸海域メッシュメッシュ H2 水深 底質 渦流 潮流 空港台帳点 S59 H16 行政コード 管理者 種別 定期便の有無 自然 標高 傾斜度メッシ メッシュ S56 平均標高 傾斜度 ュ 土地分類メッシュ メッシュ S56 地形分類 表層地質 土壌分類 気候値メッシュメッシュ S62 降水量 気温 積雪等の観測値 地価公示点 S58~H23 地名 位置 価格 利用状況 用途地域 土地関連 都道府県地価調査点 S58~H22 地名 位置 価格 利用状況 用途地域 S51 S62 H3 土地利用分類土地利用メッシュメッシュ H9 H18 (S51 は 15 S62 は 12 H3,H9 は 11 分類 ) 国土骨格道路線 H7 管理区分 道路種類 道路名

鉄道線 H7 H17 H20 管理区分 路線名 駅名 行政界 海岸線 面 H7~H11 H17~H21 市区町村境界線 海岸線 道路密度 道路延長 メッシュ メッシュ S53 H14~16 メッシュ内の道路総延長距離 施設 産業統計 公共施設 点 H2 H18 施設の名称 種別 住所 管理者 発電所 点 H7 位置 種別 出力 発電所名 運転開始日 S54 S57 産業別商店数 従業員数 販売額 売場面 商業統計メッシュ メッシュ S60 S61 積 農業センサスメッシ メッシュ S50 S55 人口 耕地面積 使用機械 家畜頭数 ュ ダム点 H7 H17 名称 規模 貯水量 竣工日 水文 湖沼面 S50 H17 名称 行政コード 湖沼メッシュメッシュ S57 名称 水面標高 最大水深 流路 ( 河川 ) 線 S52 H18 河川コード 河床標高値 種別 最近作成したデータはJPGIS 準拠データ 作成年次の古いデータは国土数値情報統一フォーマットデータとなっています このうちJPGIS 準拠データについては xml 形式で公開しており 主要なGISソフトで用いられているシェイプ形式に変換するツールも提供しています また 下記のデータについては現在公開準備中であり 今後追加公開していく予定です 土砂災害危険箇所 市町村役場等 公民館 集会所 医療機関 燃料給油所 バス停留所 小学校区 交通流動量 観光資源 宿泊容量メッシュ

2. 分析例 1 前高田市沿岸の可住地 利用データ : 土砂災害危険箇所 ( 国土数値情報 ) 標高 傾斜度メッシュ ( 国土数値情報 ) 土地利用細分メッシュ ( 国土数値情報 ) 浸水範囲概況図 (3 月 20 日時点国土地理院作成資料 ) 図の範囲内において 傾斜度が8 以下の250mメッシュ 土砂災害危険箇所にほとんどかからない100mメッシュ 土地利用が 森林 もしくは その他の用地 の100mメッシュ 浸水範囲区域外上記すべての要件をみたすメッシュ (= 緑か黄色で着色されている100mメッシュ ) が利用可能地と考えられる 浸水範囲についてこの浸水範囲概況図 (GISデータ) は 平成 23 年 3 月 12 13 19 日に国土地理院が撮影した空中写真を使用して 津波により浸水した範囲を2 万 5 千分 1 地形図を背景に取得したものです 空中写真は 被害の大きかった沿岸部を中心に撮影したため 浸水のあった地域でも把握できていない部分があります また 雲等により浸水範囲が十分に判読できていないところもあります 今後 引き続き精査していく予定です

2 陸前高田市 気仙沼市沿岸の居住人口 利用データ : 国勢調査 1/2 メッシュ (500m メッシュ ) 人口 ( 平成 17 年 ) 浸水範囲概況図 (3 月 20 日時点国土地理院作成資料 ) 図において 浸水範囲区域を含む範囲における居住人口の分布状況の概略が把握できる 3. その他 他にもデータの情報について 下記のサイトで提供しています GISポータルサイト ( 政府の地理空間情報やGISの施策 活用事例の紹介等 総合窓口サイト ) http://www.gis.go.jp/ 地理情報共用 Webシステムゲートウェイ ( 関係機関が個々に整備 提供しているシステムやデータを重ねあわせて利用 ) http://mapgateway.gis.go.jp/wmsgateway/ 航空写真画像情報所在検索 案内システム ( 国や自治体などが保有している航空写真を統合的に検索 ) http://airphoto.gis.go.jp/aplis/agreement.jsp