健康サポート薬局の届出に係る添付書類ひながた ( 参考様式 ) ~ 目次 ~ Ⅰ かかりつけ薬局の基本的機能に関する書類別添 1 省令手順書の記載が確認できる書類別添 2 勤務表別添 3 お薬手帳の意義 役割及び利用方法の説明又は指導のための資料別添 4 かかりつけ薬剤師 薬局の意義及び役割等の説明

Similar documents
目次 第 1 健康サポート薬局の概要について 1 第 2 健康サポート薬局である旨の表示に係る届出 1 新たに薬局の開設許可申請をする場合 1 2 既存の薬局が新たに健康サポート薬局である旨を表示する場合 1 3 健康サポート薬局である旨の表示を取りやめる場合 3 第 3 健康サポート薬局に係る関連

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

平成 30 年度調剤報酬改定に係る 都薬によくある問い合わせ ( 平成 28 年 ) 調剤基本料 1 ( 平成 30 年 ) 調剤基本料 1 の場合は提出不要 様式 87 の 3 地域支援体制加算の施設基準に係る届出書添付書類 2 麻薬小売業者免許証の番号 ( 届出する全薬局 ) 該当番号を記載 3


3 薬局サービス等 (1) 健康サポート薬局である旨の表示 健康サポート薬局 である旨を表示している場合 健康サポート薬局 とは かかりつけ薬剤師 薬局としての基本的な機能に加えて積極的な健康サポート機能 ( 地域住民による主体的な健康の維持 増進を支援する機能 ) をする薬局をいいます (2) 相

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

Microsoft Word _正当理由通知(薬局医薬品) (反映)

令和元年度健康サポート薬局のための技能習得型研修 受講者募集のご案内 平成 28 年 4 月 1 日施行の 健康サポート薬局 制度は 薬局の業務体制や設備について一定の基準 ( 厚生労働省告示 ) に適合する薬局が 都道府県知事等に届出 ( 平成 28 年 10 月 1 日以降 ) することにより

PowerPoint プレゼンテーション

薬局を利用するために必要な情報の掲示 ( 薬事法第 9 条の 4) 次の事項について 掲示板等により 薬局内に掲示 しなければなりません また 第 3 については 特定販売を行うことについての広告をする場合 ホームページ等に表示しなければなりません < 具体例 > 第 1 薬局の管理及び運営に関する

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する

使用のため必要と認められる数量 ( 原則として 一人一包装単位 ( 一箱 一瓶等 ) まで ) に限り 販売 授与させること 医薬品の適正使用のため 薬局医薬品 要指導医薬品及び第 1 類医薬品を販売 授与する場合は 情報提供及び指導を行なった薬剤師の氏名を伝えている 薬局医薬品及び要指導医薬品の適

Microsoft Word _ネットQA(その2)set

政策課題分析シリーズ14(本文4)

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx

スライド 1

Microsoft Word - 奈良県GQP-GVPガイドライン doc

スライド 1

<4D F736F F F696E74202D208E7396F22096F296F298418C6782C982C282A282C448502E B8CDD8AB B83685D>

薬事法における病院及び医師に対する主な規制について 特定生物由来製品に係る説明 ( 法第 68 条の 7 平成 14 年改正 ) 特定生物由来製品の特性を踏まえ 製剤のリスクとベネフィットについて患者に説明を行い 理解を得るように努めることを これを取り扱う医師等の医療関係者に義務づけたもの ( 特

に 正当な理由がない限り無償で交付しなければならないものであるとともに 交付が義務付けられている領収証は 指定訪問看護の費用額算定表における訪問看護基本療養費 訪問看護管理療養費 訪問看護情報提供療養費及び訪問看護ターミナルケア療養費の別に金額の内訳の分かるものとし 別紙様式 4を標準とするものであ

認知症医療従事者等向け研修事業要領

保険薬局の薬剤師による 在宅医療とは 急激に進む高齢化社会と相次ぐ医療 介護制度の改正により ご自宅や施設で医療を受ける患者様がますます増えてきています このような背景のもと 処方箋を受け付けた薬局の薬剤師が 調剤したお薬を持ってご自宅や施設に直接お伺いし お薬の服用方法を説明するものです この際に

スライド 1

( 保 99) 平成 29 年 9 月 4 日 都道府県医師会 社会保険担当理事殿 日本医師会常任理事 松本純一 被保険者証の氏名表記について 被保険者証の氏名表記につきましては 性同一性障害を有する被保険者又は被扶養者から 被保険者証において通称名の記載を希望する旨の申出があったことから 保険者が

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

骨粗しょう症調査

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

茨城県薬局機能情報提供制度実施要領(310101)

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

医薬品たるコンビネーション製品の不具合報告等に関する Q&A [ 用いた略語 ] 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行規則 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則 ( 昭和 36 年

個人データの安全管理に係る基本方針

< F2D816992CA926D342E A947A8BF48ED282A982E782CC965C>

④登録要領(医療分野)

Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

かかりつけ薬剤師について 新 かかりつけ薬剤師指導料 70 点 かかりつけ薬剤師 薬局の評価一元的 継続的な服薬管理の評価 主な算定要件 患者の同意が必要 同意を得た次の来局時以降に算定可能となる 患者の署名付きの同意書を作成した上で保管し 患者の薬剤服用歴にその旨を記載すること 患者 1 人に対し

(Microsoft Word -

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

Ⅰ バイタルリンク 利用申込書 ( 様式 1-1)( 様式 ) の手続 バイタルリンク を利用する者 ( 以下 システム利用者 という ) は 小松島市医師会長宛に あらかじ め次の手順による手続きが必要になります 新規登録手続の手順 1 <システム利用者 ( 医療 介護事業者 )>

Microsoft Word - 総合事業訪問型サービス重説(原本)-1.doc

Microsoft Word - 05 第2-5様式(薬局機能情報調査票)

I

Microsoft Word - 4-2”©„Èfi_„�Ł\.doc

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

PowerPoint プレゼンテーション

して実践すること ) (3) 施設の所在地が福岡市内であること (4) 市内に住む高齢者が気軽に介護予防活動に参加できるよう, 参加費用を設定する場合は無償あるいは低額とすること ( 欠格要件 ) 第 5 条市長は, 前条の規定に関わらず, 次の各号のいずれかに該当する団体については, よかトレ実践

201601

( 注意 ) 1 用紙の規格は 日本工業規格 A 列 4 番とする 2 1~3 の欄は 申請に係る疾病について医療を受けた者の氏名 性別 生 現住所及び電話番号を記入する 3 4~11 の欄は PMDA( 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 ) から障害児養育年金 障害年金の認定において疾病に係る医

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

スライド 1

Q17 通信販売等で対象の医薬品を購入した場合 自宅のプリンタで出力した領 収書等を証明書類として確定申告に用いることは可能ですか < 製造販売業者の方向け> Q18 新規登録 変更時の届出書は 毎回全品目記載が必要ですか Q19 控除の申告は5 年を遡って行うことが可能ですが 発売中止となった対象

<4D F736F F D208C8B8A6A90DA90478ED28C CC82C482D182AB2E646F63>

2. 取組事項 患者に対して 薬剤に関する情報提供及び指導等を一元的かつ継続的に行うこと 患者が現在受診している医療機関を把握するよう取り組むこと 患者の使用 服用薬を一元的かつ継続的に把握するよう取り組むこと 残薬の状況を確認し 残薬解消に取り組むこと ( 例 : 患者が残薬を入れ 薬剤師が確認す

<4D F736F F D208D B B835896F2938A975E82CC8D6C82A695FB2E646F63>


Q7: 判定様式には80% を超えるサービスのみ記載するのですか? それとも 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスはすべて記載するのですか? A7: 80% を超える超えないに関わらず 居宅サービス計画に位置づけたサービスについて すべて記載してください Q8:

Microsoft Word - ① 鏡.docx

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

保険QA_ _第1章.indd

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 新旧対照表 改正後 特定保健指導における情報通信技術を活用した面接による指導の実施の手引き 現行 ICT を活用した特定保健指導の実施の手引き 最終改正平成 30 年 2 月 9 日 1.ICTを活用した特定保健指導の実施者保険


< F2D8BC68A4582A082C42E6A7464>

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

薬生安発 0302 第 1 号 平成 30 年 3 月 2 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬 生活衛生局医薬安全対策課長 ( 公印省略 ) 医薬品リスク管理計画の実施に基づく再審査期間終了後の評価報告について の一部改正について 再審査期間中の新医薬品以外の医薬品の医薬品リ

Ⅰ 通所リハビリテーション業務基準 通所リハビリテーションのリハビリ部門に関わる介護報酬 1. 基本報酬 ( 通所リハビリテーション費 ) 別紙コード表参照 個別リハビリテーションに関して平成 27 年度の介護報酬改定において 個別リハビリテーション実施加算が本体報酬に包括化された趣旨を踏まえ 利用

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

資料 4-1 請求方法について 愛知県国民健康保険団体連合会 1. 新しい総合事業の審査支払の国保連合会の活用 新しい総合事業においても 市町村の審査支払に関する事務が軽減できるよう 現行の給付と同様 国保連合会の審査支払を活用できるよう規定が設けられている ( 法第 115 条の 45 の 3)

後期高齢者医療制度のしおり_2013

第 1 管理 運営 サービス等に関する事項 1 基本情報 (1) 薬局の名称 (2) 薬局開設者 (3) 薬局の管理者 (4) 薬局の所在地 (5) 電話番号及びファクシミリ番号 いわて医療 薬局情報システム から入力することはできません 岩手県薬局機能情報提供制度実施要領 に基づき 薬局を所管する

Q15 勤務先の定期健康診断を受診したが 領収書や結果通知表に 定期健康診断 又は 勤務先 ( 会社等 ) 名称 の記載がない場合や 特定健康診査を受診したが 領収書や結果通知表に 特定健康診査 又は 保険者名 の記載がない場合は 勤務先や保険者に 一定の取組 を行ったことの証明を依頼する必要がある

する 研究実施施設の環境 ( プライバシーの保護状態 ) について記載する < 実施方法 > どのような手順で研究を実施するのかを具体的に記載する アンケート等を用いる場合は 事前にそれらに要する時間を測定し 調査による患者への負担の度合いがわかるように記載する 調査手順で担当が複数名いる場合には

<4D F736F F F696E74202D EA98CC8935F8C9F E9E935F816996F28DDC8E7489EF95F18D90816A292E B8CDD8AB B83685D>

添付文書情報 の検索方法 1. 検索条件を設定の上 検索実行 ボタンをクリックすると検索します 検索結果として 右フレームに該当する医療用医薬品の販売名の一覧が 販売名の昇順で表示されます 2. 右のフレームで参照したい販売名をクリックすると 新しいタブで該当する医療用医薬品の添付文書情報が表示され

( 別添 ) 保険医療機関又は保険薬局に係る電子情報処理組織等を用いた費用の請求に関する取扱要領 1 電子情報処理組織による診療 ( 調剤 ) 報酬の請求の届出保険医療機関又は保険薬局 ( 以下 保険医療機関等 という ) は 療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令 ( 以下 請求

在宅医療の現状と課題

PowerPoint プレゼンテーション

料 情報の提供に関する記録 を作成する方法 ( 作成する時期 記録の媒体 作成する研究者等の氏名 別に作成する書類による代用の有無等 ) 及び保管する方法 ( 場所 第 12 の1⑴の解説 5に規定する提供元の機関における義務 8 個人情報等の取扱い ( 匿名化する場合にはその方法等を含む ) 9

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

居宅介護支援事業所に係る特定事業所集中減算の取り扱いについて

■● 糖尿病

Microsoft Word - 02-頭紙.doc

MR通信H22年1月号

Microsoft Word - M 平成30年度診療報酬改定の基本方針

目次 Ⅰ 調剤等に関する事項 1 処方せん 1 2 調剤等 2 3 処方せん 調剤録の保存 3 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 3 2 調剤料又は調剤技術料に係る加算 3 Ⅲ 薬学管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 3 Ⅳ 薬剤料等の請求 1 薬剤料 5 Ⅴ 事務的事項 1 届出事

岐阜市における「医薬品の正しい使い方」に関する調査アンケート結果

別紙 1 販売名 医療機器保険適用希望書 ( 決定区分 A1( 包括 )) 整理番号 : 空欄で提出 薬事法承認又は認証された販売名を記載 製品名 製品コード 製品名 製品コード JAN コードの場合必ず 13 桁 薬事法承認書又は認証書上 薬事法承認書又は認証書上記載 記載された類別を記載 された

ともに 申請者が承認審査のスケジュールに沿って法令上求められる製造体制を整備することや承認後円滑に医療現場に提供するための対応が十分になされることで 更なる迅速な実用化を促すものである この制度では 原則として新規原理 新規作用機序等により 生命に重大な影響がある重篤な疾患等に対して 極めて高い有効

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の


Microsoft Word - 退院後生活環境相談員

④資料2ー2

要綱

Transcription:

健康サポート薬局の届出に係る添付書類ひながた ( 参考様式 ) ~ 目次 ~ Ⅰ かかりつけ薬局の基本的機能に関する書類別添 1 省令手順書の記載が確認できる書類別添 2 勤務表別添 3 お薬手帳の意義 役割及び利用方法の説明又は指導のための資料別添 4 かかりつけ薬剤師 薬局の意義及び役割等の説明のための資料別添 5 薬局薬剤師に24 時間直接相談できる連絡先電話番号等について 事前に患者等に対して説明し交付するための文書別添 6 直近 1 年間の薬剤服用歴の記録や薬学的管理指導計画書の写し等の在宅患者に対する薬学的管理及び指導の実績が確認できる書類別添 7 医療機関に対して情報提供する際の文書様式 Ⅱ 健康サポート機能に関する書類別添 8 健康サポート業務手順書の記載が確認できる書類別添 9 医療機関その他の連携機関先のリスト別添 10 連携機関に対する紹介文書別添 11 地域の薬剤師会と密接な連携を取り 地域の行政機関及び医師会 歯科医師会 薬剤師会等が実施又は協力する健康の保持増進その他の各種事業等への参加実績又は参加予定が確認できる資料別添 12 有効な健康サポート薬局に係る研修の研修修了証及び勤務体制が確認できる資料別添 13 個人情報に配慮した相談窓口を設置していることが確認できる写真等の資料別添 14 薬局の外側に掲示予定のもの 薬局の中で提示予定のものが確認できる資料別添 15 要指導医薬品等の備蓄品目を薬効群毎に分類したリスト及び衛生材料及び介護用品等の備蓄品目リスト別添 16 開店している営業日 開店時間を記載した文書別添 17 要指導医薬品等及び健康食品等に関する助言や健康に関する相談に対応した対応内容の記録の様式が確認できる資料別添 18 積極的な健康サポートの取組等の実績が確認できる資料別添 19 薬局において取組を発信していること等の実績が確認できる資料別添 20 国 地方自治体 関連学会等が作成する健康の保持増進に関するポスターの掲示やパンフレットの配布が確認できる資料

別添 1 省令手順書の記載が確認できる書類 手順書に記載すべき項目は以下のとおり 1 患者がかかりつけ薬剤師を選択でき かかりつけ薬剤師が薬剤に関する情報提供 指導等を一元的 継続的に行うための手順 2 患者がかかりつけ薬剤師を選択した際 その旨及び選択した薬剤師が分かるよう薬剤服用歴に記録するための手順 3 患者が現在受診している医療機関を全て把握するための手順 ( 薬剤服用歴等への記載手順を含む ) 4 患者に使用された医薬品 服用している医薬品を一元的 継続的に把握するための手順 ( 薬剤服用歴等への記載手順を含む ) 5 患者に対する残薬確認 残薬解消 残薬発生の原因聴取とその対処に関する手順 ( 薬剤服用歴等への記載手順を含む ) 6 毎回 患者に服薬状況や体調変化を確認し 新たな情報や薬剤服用歴の記録を参照した上で 必要に応じて確認 指導内容を見直し 患者の理解度等に応じて薬剤に関する情報提供 指導等を実施するための手順 ( 薬剤服用歴等への記載手順を含む ) 7 患者へお薬手帳の意義及び役割等を説明し 活用を促すための手順 8 お薬手帳利用者に対する適切な利用方法の指導手順 9 お薬手帳複数冊所持者に対する手帳集約手順 10 薬剤師の基本的な役割の周知やかかりつけ薬剤師 薬局の意義 役割等の説明を行い かかりつけ薬剤師 薬局を持つよう促すための手順 ( 薬剤服用歴等への記載手順を含む ) 11 開店時間外の電話相談等対応及びかかりつけ薬剤師を持つ患者からの電話相談等に対する当該薬剤師の対応に関する手順 ( 薬剤服用歴等への記載手順を含む ) 12 医療機関に対する患者の情報に基づいた疑義照会及び必要に応じて行う副作用等の情報提供 処方提案に関する手順 ( 薬剤服用歴等への記載手順を含む )

別添 2 勤務表 勤務薬剤師氏名 勤務日及び勤務時間 月 : ~ : 火 : ~ : 水 : ~ : 木 : ~ : 金 : ~ : 土 : ~ : 日 : ~ : 月 : ~ : 火 : ~ : 水 : ~ : 木 : ~ : 金 : ~ : 土 : ~ : 日 : ~ : 月 : ~ : 火 : ~ : 水 : ~ : 木 : ~ : 金 : ~ : 土 : ~ : 日 : ~ : ( 注意事項 ) 1 薬局に従事する全ての薬剤師について記載すること

別添 3 お薬手帳の意義 役割及び利用方法の説明又は指導のための資料 ( 資料例 )

別添 4 かかりつけ薬剤師 薬局の意義及び役割等の説明のための資料 ( 資料例 ) かかりつけ薬剤師 薬局を持ちましょう! 〇〇薬局 ~ かかりつけ薬剤師 薬局の意義及び役割 ~ 1 あなたの薬剤服用歴や現在服用中の全ての薬剤に関する情報などを一元的かつ継続的に把握することで 次のような処方内容のチェックを受けることができます 複数診療科を受診した場合 多剤 重複投薬や相互作用が防止されます 薬の副作用や期待される効果の継続的な確認を受けられます 2 在宅で療養する場合も 行き届いた薬学的管理及び指導が受けられます 3 あなたの過去の服薬情報などを把握している薬剤師が相談に乗ってくれます また 薬について不安なことがあれば いつでも電話等で相談できます 4 丁寧な説明により 薬への理解が深まり 飲み忘れ 飲み残しが防止され 残薬が解消されます ~ かかりつけ薬剤師 薬局をお持ちの方へ ~ 次回 医療機関で処方箋の交付を受けた時はもちろん その他お薬や健康に関する相談を 受けたい場合なども お気軽にかかりつけ薬剤師のいる薬局をご利用ください ( 注意事項 ) 1 説明にあたっては 本資料の紙媒体又は電子媒体 ( タブレット画面等 ) を用いることができる 2 1で電子媒体を用いる場合 当該画面を印刷したものを届出に添付すること 3 の文章は かかりつけ薬局として毎回来てもらえるような内容とすること

別添 5 薬局薬剤師に 24 時間直接相談できる連絡先電話番号等について 事前に患者等に対し て説明し交付するための文書 ( 文書例 ) 相談連絡先について 〇〇薬局 ~ あなたの相談にいつでもお答えいたします ~ 当薬局でお渡ししたお薬のことなどでお困りのことがありましたら お気軽に以下の連絡先までご連絡ください あなたの かかりつけ薬剤師 が対応いたします ( 時間外で対応できない時は 当薬局又は提携薬局がサポートします ) 開店時間連絡先 XXX-XXXX-XXXX 開店時間外連絡先 1 かかりつけ薬剤師携帯電話 XXX-XXXX-XXXX 2 〇〇薬局時間外連絡先 XXX-XXXX-XXXX 3 提携薬局 ( 薬局 ) 連絡先 XXX-XXXX-XXXX 開店時間 : 月 ~ 金 9:00~18:00 土 9:00~13:00 ~ 緊急時の注意事項について ~ 当薬局では 原則 開店時間以外でも調剤を受け付けますので 必要時にはお申し出ください 当薬局にて相談や調剤の対応ができない場合には 以下の提携薬局にて相談等を受け付けております 薬局名 薬局所在地 市 町〇丁目〇 - 〇連絡先 XXX-XXXX-XXXX 地図右図参照 スーパー〇〇 市役所 薬局 ( 注意事項 ) 1 提携薬局がない場合は 当該記載は不要

別添 6 直近 1 年間の薬剤服用歴の記録や薬学的管理指導計画書の写し等の在宅患者に対する 薬学的管理及び指導の実績が確認できる書類 例えば 在宅患者訪問薬剤管理指導料 の算定に係る以下のいずれかの書類の写し を添付すること ( 調剤報酬を算定していなくても 薬歴簿等により確認できるもので 可 個人情報に関わる事項については 黒塗りにする等配慮すること ) 1 医師からの 診療情報提供書 口頭でもよいが 薬歴簿に医師より提供された情報の要点が薬歴簿に記載してあること ( 傷病名 症状 治療の状況 実施すべき指導内容 ) 2 薬学的管理指導計画書 規定するものはないが 患者訪問する前に策定されていること ( 処方医の連携の上の訪問日 訪問回数の確認 ) 3 処方医への訪問後の提供文書 規定するものはないが 患者訪問後は その結果を文書で提供して残していること 4 薬歴簿の記載 ( 通常の記載のほか 訪問実施日 訪問薬剤師名 ) 5 1 ヶ月に少なくとも 1 回の 薬学的管理指導計画書 の見直しが 処方医と連携の上行われていること ( 各月の計画書の提示 )

別添 7 医療機関に対して情報提供する際の文書様式 例えば 服薬情報等提供料 の算定に係る 服薬情報等提供料に係る情報提供書 の写しを添付する なお 情報提供文書には 以下の内容が含まれていること 患者が薬剤の用法及び用量に従って服薬しているか否かに関する状況 服薬期間中の体調の変化等の患者の訴えに関する情報 患者に自覚症状がある場合には 当該自覚症状が薬剤の副作用によるものか否かに関する分析結果

別添 8 健康サポート業務手順書の記載が確認できる書類 手順書に記載すべき項目は 以下のとおり 1 要指導医薬品等及び健康に関する相談に適切に対応した上で そのやり取りを通じて 必要に応じ医療機関への受診勧奨を行うための手順 2 健康に関する相談を受けた場合 かかりつけ医等の有無を確認し かかりつけ医がいる場合等には かかりつけ医等に連絡を取り 連携して相談に対応するための手順及び要指導医薬品等による対応が困難であることが疑われる場合などには 受診勧奨を適切に実施するための手順 3 健康の保持増進に関する相談に対し 地域包括支援センター 居宅介護支援事業所及び訪問看護ステーション 健康診断や保健指導の実施機関 市区町村保健センター等の行政機関 介護予防 日常生活支援総合事業の実施者等の地域の連携機関を薬局利用者に紹介するための手順 4 上記 1~3に基づき受診勧奨又は紹介を行う際 必要な情報を紹介先の医療機関その他の連携機関に紹介文書により提供するための手順 5 以下のような場合に受診勧奨するための手順 医師の診断がなされている場合に 医師の指示に従わずに受診していないことが判明した場合に 受診勧奨すること かかりつけ医がいるにもかかわらず 一定期間受診していないことが判明した場合に 受診勧奨すること 定期健診その他必要な健診を受診していないことが判明した場合に 受診勧奨すること 状態が悪い場合など要指導医薬品等による対応が困難であることが疑われる場合に 受診勧奨すること 要指導医薬品等を使用した後 状態の改善が明らかでない場合に受診勧奨すること 6 要指導医薬品等又は健康食品等に関する相談に対し 薬局利用者の状況や当該品目の特性を十分に踏まえた上で 専門的知識に基づき説明するための手順

別添 9 医療機関その他の連携機関先のリスト 1 地域における医療機関 2 地域包括支援センター 3 介護事業所 4 訪問看護ステーション 5 健康診断 保健指導の実施機関 6 市区町村保健センター及び7 介護予防 日常生活支援総合事業の実施者が含まれていること (1~7いずれも少なくとも1ヶ所は含むこと あらかじめ当該施設への了解を得ておくこと ) 医療機関その他の連携機関の名称 住所及び連絡先( 電話番号 担当者名等 ) が記入できる様式であること 薬局から医療機関その他の連携機関への連絡手段 紹介方法( 紹介文書の活用の希望の有無等 ) 等を具体的に盛り込むことが望ましいこと 地域の実情に応じ 日常生活圏域( 例えば中学校区 ) の医療機関その他の連携機関が網羅的になるよう努め 特定の医療機関その他の連携先に限定しないこと ( リスト例 ) 名称 住所 ( 付近見取図 ) 電話番号 FAX 番号電子メール H P 受付時間業務内容 ( 診療科目等を記載 ) 担当者名連絡手段紹介方法紹介文書の活用希望 ( 有 無 ) 備考

別添 10 連携機関に対する紹介文書 医療機関その他連携機関への紹介文書様式を作成してください 紹介文書には 以下に関する内容を記載してください 1 紹介先に関する情報 2 紹介元の薬局 薬剤師に関する情報 3 紹介文書を記載した年月日 4 薬局利用者に関する情報 5 相談内容及び相談内容に関わる使用薬剤等がある場合にはその情報 6 紹介理由 7その他特筆すべき事項 ( 紹介文書例 ) ( 紹介先機関名称 ) 様 年月日 紹介元薬局薬局名 : 所在地 : 電話番号 : FAX 番号 : 薬剤師名 : 印 被紹介者氏名 性別 男 女 住所電話番号 職業 生年月日 明 大 昭 平 年 月 日 ( 歳 ) 相談日時 薬局対応者 年月日時分 相談内容使用薬剤等紹介理由その他

別添 11 地域の薬剤師会と密接な連携を取り 地域の行政機関及び医師会 歯科医師会 薬剤 師会等が実施又は協力する健康の保持増進その他の各種事業等への参加実績又は参加 予定が確認できる資料 事業の概要 参加人数 場所及び日時並びに当該薬局の薬剤師の参加内容などが分 かる資料を添付して下さい ( 資料例 ) 健康の保持増進その他の各種事業等への参加実績 ( 予定 ) について 事業名開催日時 年 月 日 時 分 ~ 時 分 会場主催 共催等 事業概要 イベントチラシ 写真を添付してもよい 連携機関 来場者数 薬局薬剤師の 参加内容 人 備考

別添 12 有効な健康サポート薬局に係る研修の研修修了証及び勤務体制が確認できる資料 1 研修修了証の写し 研修主催者から発行されたものを添付して下さい 届出時に原本確認を行います 2 勤務体制が分かる資料 ( 雇用契約書の写し等 ) 開店時間中 常駐していることが分かる資料を添付して下さい 常勤か非常勤かなどの雇用形態は問いません

別添 13 個人情報に配慮した相談窓口を設置していることが確認できる写真等の資料 パーテーション等で区切るなど 個人情報に配慮した相談窓口となっていることが 分かる写真等を添付して下さい

別添 14 薬局の外側に掲示予定のもの 薬局の中で提示予定のものが確認できる資料 1 薬局の外側に掲示予定のもの 以下の内容が含まれた掲示予定資料を添付すること 健康サポート薬局である旨 ( 日本薬剤師会で統一マーク検討中 ) 要指導医薬品等や健康食品等の安全かつ適正な使用に関する助言や健康の保 持増進に関する相談を積極的に行っている旨 ( 掲示例 ) 当薬局は 厚生労働省基準適合 健康サポート薬局 です! 皆様のおくすりや健康に関する相談にお答えします! 2 薬局の中で提示予定のもの以下の内容が含まれた提示予定資料を添付すること 薬局で実施している健康サポートの具体的な内容( 例えば 日々の健康相談などの具体的な取組内容とその実施日 ) ( 掲示例 ) 当薬局で行う健康サポートについて 1 実施内容 (1) 健康維持 増進 健康診断に関する相談 (2) 医薬品の成分や効能効果 副作用等に関する相談 (3) 健康食品の適正使用や医薬品との相互作用等に関する相談 (4) 食生活や飲酒による健康への影響等に関する相談 (5) 禁煙支援に関する相談 (6) 認知症支援に関する相談 (7) 感染症の予防方法等に関する相談 (8) 衛生用品や介護用品の適正使用等に関する相談 (9) 薬物乱用や化学物質の危険性等に関する相談 (10) 地域包括ケアシステム ( 支援センター ) に関する相談 (11) その他 健康支援に関する相談 2 実施者薬剤師〇〇〇〇 ( 健康サポート研修受講済み ) 3 実施日時月曜日 ~ 金曜日 9:00~18:00 土曜日 9:00~13:00

別添 15 要指導医薬品等の備蓄品目を薬効群毎に分類したリスト及び衛生材料及び介護用品等 の備蓄品目リスト 要指導医薬品等については 薬局利用者が自ら選択でき 基本的な薬効群 が網羅されていることが分かるよう工夫すること ( 基本的な薬効群以外の薬効群の医薬品については 記載不要 ) また 衛生材料及び介護用品については 少なくとも1 品目ずつは備蓄すること 基本的な薬効群 : 平成 28 年 2 月 12 日付け薬生発 0212 第 5 号厚生労働省医薬 生活衛生局長通知別紙 2に示す48 薬効群 ( 要指導医薬品等リスト例 ) 薬効群 商品名 製造販売業者 主成分 医薬品の区分 対象年齢 かぜ薬 ( 内用 ) 指定第二類 7 歳以上 指定第二類 5 歳以上 第二類 1 歳以上 解熱鎮痛薬 要指導 15 歳以上 第一類 15 歳以上 指定第二類 15 歳以上 ( 衛生材料及び介護用品等リスト例 ) 種類 商品名 製造業者 サイズ等 内容量 ガーゼ 10 枚入り 脱脂綿 100g 綿棒 100 本入り 紙おむつ ( 大人用 ) 50 枚入り

別添 16 開店している営業日 開店時間を記載した文書 営業日及び開店時間が分かる資料を添付すること 地域の実情に応じて 平日の営業日には連続して開局し かつ 土曜日又は日曜日のいずれかの曜日には4 時間以上開局していること 平日は 午前 8 時から午後 7 時までの時間帯に8 時間以上開局していることが望ましいこと 〇〇薬局の営業日及び開店時間 月曜日 ~ 金曜日 9:00~18:00 土曜日 日曜日 祝日 9:00~13:00 休業

別添 17 要指導医薬品等及び健康食品等に関する助言や健康に関する相談に対応した対応内容 の記録の様式が確認できる資料 薬局利用者からの要指導医薬品等及び健康食品等の安全かつ適正な使用に関する 助言並びに健康の保持増進に関する相談に対応し その対応内容 ( 受診勧奨及び紹介 の実施内容を含む ) を記録し 当該記録を 3 年間保存していること ( 記録例 ) 相談対応記録 相談者氏名 性別 男 女 住所電話番号 職業 生年月日 明 大 昭 平 年 月 日 ( 歳 ) 相談日時 薬局対応者 年月日時分 相談内容 使用薬剤等 対応 ( 回答 ) 内容 受診勧奨 ( 有 無 ) 他機関の紹介 ( 有 無 ) 紹介先 ( ) その他 3 年間保存

別添 18 積極的な健康サポートの取組等の実績が確認できる資料 取組実績の概要 参加人数 場所及び日時等が分かる資料を添付すること 単に相談を応需するだけでなく 積極的な健康サポートの取組を実施していること 例えば 以下のような取組が推奨されること これらの取組は 月 1 回程度実施していることが望ましく 薬局内だけでなく薬局以外の場所での取組も推奨されること 薬剤師による薬の相談会の開催や禁煙相談の実施 薬剤師による健診の受診勧奨や認知症早期発見につなげる取組 医師や保健師と連携した糖尿病予防教室の開催 管理栄養士と連携した栄養相談会の開催 ( 資料例 ) 健康サポート事業開催実績 事業名開催日時 年 月 日 時 分 ~ 時 分 会場主催 共催 連携機関等 事業概要 イベントチラシ 写真を添付してもよい 来場者数 備考 人

別添 19 薬局において取組を発信していること等の実績が確認できる資料 以下のような取組の概要等が分かる資料 ( 発表資料の写し等 ) を添付すること 地域の薬剤師会等での学術大会や勉強会での発表 地域の薬剤師会広報誌への掲載 医学薬学等に関する学会への発表や学術論文の投稿 健康増進に関する情報発信を目的とするホームページにおける情報発信 地域の住民向け広報誌など様々な媒体を活用した情報発信

別添 20 国 地方自治体 関連学会等が作成する健康の保持増進に関するポスターの掲示やパ ンフレットの配布が確認できる資料 薬局内でポスターの掲示 パンフレットの配布を行っていることが分かる写真を添 付すること