平成 22 年 11 月 12 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目

Similar documents
平成 22 年 5 月 7 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214, ) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 3 月調査 ) の結果について

平成 23 年 11 月 17 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 23 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査

平成 24 年 5 月 1 日 問い合わせ先 国土交通省土地 建設産業局土地市場課課長補佐松本浩 係長長瀨裕太代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 ( 平成 24 年 3 月調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は

目 次 調査結果について 1 1. 調査実施の概要 3 2. 回答者の属性 3 (1) 主な事業地域 3 (2) 主な事業内容 3 3. 回答内容 4 (1) 地価動向の集計 4 1 岐阜県全域の集計 4 2 地域毎の集計 5 (2) 不動産取引 ( 取引件数 ) の動向 8 1 岐阜県全域の集計

第7回DIレポート

2. 利益剰余金 ( 内部留保 ) 中部の 1 企業当たりの利益剰余金を見ると 製造業 非製造業ともに平成 24 年度以降増加傾向となっており 平成 27 年度は 過去 10 年間で最高額となっている 全国と比較すると 全産業及び製造業は 過去 10 年間全国を上回った状況が続いているものの 非製造

目 次 [Ⅰ] 調査方法 2 [Ⅱ] 地域区分図 3 [Ⅲ] アンケート調査票 4~5 [Ⅳ] 第 2 回不動産市況 DI 調査結果の概要 6 [Ⅴ] 設問ごとの回答内訳 [-1] 設問 2,3( 住宅地価格 ) 7~9 [-2] 設問 2,3( 商業地価格 ) 10~12 [-3] 設問 2,3(

企業考動報告書2010 JR西日本 CSRレポート

平成22年7月30日

年 2 月期関西圏 中京圏 福岡県賃貸住宅指標 大阪府 京都府 兵庫県 愛知県 静岡県 福岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新

平成22年7月30日

成績表 (バタフライ)

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

<4D F736F F D208B4C8ED294AD955C8E9197BF5F E92C08FE382B082CC8CA992CA82B52E646F6378>

成績表 (バタフライ)

pt % =1 1

Microsoft Word - 第4回(2015年4月)国際指数_記者発表_final

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 29 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

中古マンションの平均成約価格は 2,661 万円 前比.4 上昇 前年同比は 5 か連続下落 価格指数は で前比.6 ポイント上昇 ( 詳細は 8~12 ページ ) 中古マンションの成約価格 前比 前年同比 成約価格の登録価格比 成約価格 前比 前年同比 登録価格比 東京 23 区 3,

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 29 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 27 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 30 年 4 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所定

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 26 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

第 70 回経営 経済動向調査 公益社団法人関西経済連合会 大阪商工会議所 < 目次 > 1. 国内景気 2 2. 自社業況総合判断 3 3. 自社業況個別判断 4 4. 現在の製 商品およびサービスの販売価格について 8 参考 (BSI 値の推移 ) 11 参考 ( 国内景気判断と自社業況判断の推

インプライド・キャップレートの算出方法

公益社団法人三重県宅地建物取引業協会一般社団法人三重県不動産鑑定士協会 三重県の地価と不動産市場の動向に関するアンケート調査結果 平成 27 年 10 月 1 日を調査時点とし 公益社団法人三重県宅地建物取引業協会の会員に対しアンケート調査を行った結果をお知らせします 本調査 (DI 調査 ) は所

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

(Microsoft PowerPoint \201y\221\3461\216l\224\274\212\372_\225\361\215\220\217\221HP\224\305\201z.pptx)

報道関係者各位 2019 年 1 月 30 日 アットホーム株式会社 市場動向 - 首都圏の新築戸建 中古マンション価格 (12 月 )- 新築戸建の平均成約価格は 3,557 万円 前月比 1.1% 下落 前年同月比は 6 か月連続上昇 価格指数は で前月比 1.1 ポイント低下 (

社団法人日本生産技能労務協会

平成10年7月8日

中古マンションの平均成約価格は 2,547 万円 前比 4. 下落 前年同比は 2 か連続下落 価格指数は で前比 5.3 ポイント低下 ( 詳細は 8~12 ページ ) 中古マンションの成約価格 前比 前年同比 成約価格の登録価格比 成約価格 前比 登録価格比 =( 成約価格 登録価格

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

中古マンションの平均成約価格は 2,783 万円 前年比 7.3 上昇し 4 年連続でプラス 価格指数は で前年比 9.5 ポイント上昇 ( 詳細は 8~12 ページ ) 中古マンションの成約価格 前年比 成約価格の登録価格比 成約価格 前年比 登録価格比 =( 成約価格 登録価格 -1

Microsoft Word - 第15回不動産DI調査報告書 (最終)

211 年 2 月 25 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 29 年 1 月

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

0表紎.xlsx

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

滋賀県内企業動向調査 2018 年 月期特別項目結果 2019 年 1 月 滋賀銀行のシンクタンクである しがぎん経済文化センター ( 大津市 取締役社長中川浩 ) は 滋賀県内企業動向調査 (2018 年 月期 ) のなかで 特別項目 : 働き方改革 ~ 年次有給休暇の取得

報道関係者各位 2019 年 3 月 26 日 アットホーム株式会社 市場動向 - 当社不動産情報ネットワークにおける首都圏の新築戸建 中古マンション価格 (2 月 )- 新築戸建の平均成約価格は 3,478 万円 前月比 0.9% 上昇 前年同月比は 8 か月連続のプラス 東京 23 区は前月比

1 P2 P3 [P4 [P5] P7 H27P8 P9 P10 P11 P12 [P13] P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 [P22] P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 +P30 P31 P32

全建事発第 号 平成 30 年 12 月 27 日 各都道府県建設業協会会長殿 一般社団法人全国建設業協会会長近藤晴貞 公印省略 高力ボルトの需給安定化に向けた対応について ( 協力要請 ) 平素は本会の活動に対しまして 格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます さて 標記につきまして 国

ニュースリリース 農業景況調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 1 8 日 株式会社日本政策金融公庫 平成 30 年農業景況 DI 天候不順響き大幅大幅低下 < 農業景況調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 融資先の担い手農業者

form

2011年12月21日

News Release 2018 年 8 月 1 日 香川県内民間企業の 2018 年夏季ボーナス支給見込み アンケート調査結果について 百十四銀行 ( 頭取綾田裕次郎 ) では 香川県内に本社または主工場をもつ民間企業 640 社を対象として 2018 年夏季ボーナスの支給予想について アンケー

平成 21 年第 1 回 ( 平成 21 年 2 月 1 日実施 ) 鳥取県企業経営者見通し調査報告 目次ヘ ーシ 御利用にあたって 1 1 業界の景気判断 3 2 自己企業の売上高判断 5 3 自己企業の経常利益判断 7 4 生産数量の判断 9 5 在庫水準の判断 10 6 生産設備の規模判断 1

新規文書1

01 年 月 1 人あたりオフィス面積の分布と推移 図表 1は 01 年の東京 区における 1 人あたりオフィス面積の分布で 中央値は.9 坪であった ( 半数のテナントは.9 坪より小さく 残りの半数のテナントは.9 坪より大きい ) 01 年 月 17 日 図表 1 1 人あたりオフィス面積の分

1. 自社の業況判断 DI 6 四半期ぶりに大幅下落 1 全体の動向 ( 図 1-1) 現在 (14 年 4-6 月期 ) の業況判断 DI( かなり良い やや良い と回答した企業の割合から かなり悪い やや悪い と回答した企業の割合を引いた値 ) は前回 ( 月期 ) の +19 から 28 ポイ

<4D F736F F F696E74202D CA ED97AA82F08EC B782E982BD82DF82CC834B C4816A82CC8A549776>

中古マンション概況 首都圏における 214 年 1~3 月の中古マンション成約は 9,993 件 ( 前年同期比 3.4% 増 ) で 1 期連続で前年同期を上回っています 都県 地域別に見ると埼玉県および横浜川崎地域を除く各都県 地域で前年同期を上回っています の 1 m2当たり単価は首都圏平均で

野村不動産グループPRESSRELEASE

SPECIAL_REPORT17001.indd

1. 新築戸建登録価格 成約価格 新築戸建の登録価格は首都圏平均で1 戸あたり 3,4 万円 前年同比 1.3 上昇し 14 か連続のプラス 成約価格は同 3,44 万円 同 2.6 上昇し 14 か連続のプラス 平均価格は 3 かぶりに登録価格の平均を上回る 16 年 12 の首都圏の新築戸建登録

(H8) 1,412 (H9) 40,007 (H15) 30,


F1 P P19 160

2012年1月号 061158/表2対向


2011年12月21日

Quarterly Market Watch Summary Report 季報 Market Watch サマリーレポート <1 年 7~9 月期 > 中古マンション 首都圏の動き ( 成約物件 ) 件数 7,588 件 ( -9.%) m単価.3 万円 / m ( +5.5%) 価格

13_2

Microsoft Word - RICS????????????? 2017??2???1

<4D F736F F F696E74202D208DC58F498D65819A F E94C55F959B8BC681458C938BC682C991CE82B782E98AE98BC682CC88D38EAF92B28DB82E >

第30回秋田県内企業景気動向調査

Microsoft Word - DIレポート_第2回)HP掲載用

% 32.3 DI DI





調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向については消極的な見通しが大勢を占めた自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (50.6%) が最も多く 続いて 横ばい (33.7%) 増加 (13.5%) の順となっている 1 年後 についても 減少 (53.9%) 横ばい

売買 売買仲介アンケート調査結果とりまとめ Ⅰ 各社の企業概要 (1) 本社所在都道府県 2

第 79 回 2017 年 5 月投資家アンケート調査結果 アンケート調査にご協力下さりました皆様 今年 5 月に実施致しましたアンケート調査にご回答下さり誠にありがとうございます このたび調査結果をまとめましたのでお送りさせていただきます ご笑覧賜れましたら幸 いです 今後もアンケート調査にご協力

Newsletterむさしの12.indd

A B ( +A+B) H g H27 H28 H29 H30 189, , , , , , , , ,

21 年 1 月 29 日発行 TVI( タス空室インデックス )( 過去 2 年推移 ) ポイント 1 都 3 県 TVI 推移 ( 過去 2 年間 ) 全域 23 区市部神奈川県埼玉県千葉県 年月 東京都全域 23 区市部 神奈川県 埼玉県 千葉県 28 年

山口県における不動産の景気動向に関するアンケート調査 ~ 山口県不動産市況 DⅠ 調査第 6 回 ~ ( 基準日 : 平成 29 年 10 月 1 日 ) 平成 29 年 12 月 一般社団法人山口県宅地建物取引業協会 公益社団法人山口県不動産鑑定士協会 後援山口県

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年07~09月).doc

< ( 平成 29 年 9 月分 )> 2010 年平均 =100 ブロック別 北海道地方 東北地方

2002・2003年度

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年04~06月).doc

スライド 1

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2017年07~09月).doc

熊本商工会議所 製本第四四半期(HP用)

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx

すこやか21-はじめに

生活衛生関係営業の景気動向等調査 平成17年7~9月期

中小企業の動向

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日

shiryou2-3.pdf

< E63489F AE8E5982CC8C698B4393AE8CFC82C98AD682B782E B836792B28DB88C8B89CA202E786C73>

第6回 国際不動産価格賃料指数(2016年4月現在)

「個人投資家の証券投資に関する意識調査」の結果について

2018 年 8 月 10 日 各 位 上場会社名 エムスリー株式会社 ( コード番号 :2413 東証第一部 ) ( ) 本社所在地 東京都港区赤坂一丁目 11 番 44 号 赤坂インターシティ 代表者 代表取締役 谷村格 問合せ先 取締役 辻高宏

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

景気見通し調査 ( 平成 25 年 3 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 3 月 6 月 9 月 12 月の年 4 回実施している 調査時期 平成 25 年 3 月 13 日 (

Microsoft Word - 49_2

Transcription:

平成 22 年 11 月 12 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 :03-5253-8111 ( 内線 :30-214) 直通 :03-5253-8375 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 調査 ) の結果について 1. 調査目的 本調査は 土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要な企業を対象として 土地取引などに関する短期的な意向を把握 整理し 簡潔で分かりやすい 先行指標 の作成 提供を目的としている 調査対象は 上場企業及び資本金 10 億円以上の非上場企業であり 半期 ( 各年 9 月時点 ) ごとに調査を行っている (*) 平成 21 年 調査まで 調査名を 土地投資動向調査 としておりましたが 実物取引を伴わない不動産投資が拡大してきている現状を踏まえ 調査対象を明確化する観点から 平成 21 年 調査より調査名を 土地取引動向調査 と改めました 2. 調査結果概要 (1) 回答企業の 現在の土地取引状況の判断 は いずれの地域でも 活発である が前回調査に続き極めて低い水準となったが 不活発である が減少したことから DI( 活発である - 不活発である ) は上昇した また 1 年後の土地取引状況の判断 の DI( 活発である - 不活発である ) は 東京とにおいて前回調査に引き続いて上昇し 大阪では下落した (2) 本社所在地の 現在の地価水準の判断 は 東京とにおいて 適正である が増加し 大阪では 低い が増加した 1 年後の地価水準の判断 は いずれの地域においても 横ばい が増加し 東京では 上昇が見込まれる も増加した 1 年後の地価水準の判断 のDI( 上昇が見込まれる - 下落が見込まれる ) は 東京とにおいて前回調査に引き続いて上昇し 大阪では下落した (3) 今後 1 年間における土地の購入 売却意向 については 物件所在地別 業種別ともに大きな変化は見られないものの 物件所在地別のDI( 購入 - 売却 ) は 前回調査と比べていずれの地域においても上昇した (4) 今後 1 年間における自社利用の土地 建物の増加 減少意向 については 物件所在地別では 前回調査と比べてDI( 増加 - 減少 ) は東京と大阪において上昇し 2 年ぶりにプラスとなった 業種別では 前回調査と比べて製造業 非製造業ともに上昇した 1

3. 調査結果 (1) 土地取引状況についての判断 現在の土地取引状況の判断 が 活発である との回答は いずれの地域においても前回調査に続いて極めて低い水準にとどまったが 若干増加した また いずれの地域においても 不活発である との回答が減少した ( 図表 1) この結果 DI( 活発である - 不活発である ) は いずれの地域においても上昇した 1 年後の土地取引状況の判断 は いずれの地域においても 活発である との回答が若干減少した 不活発である との回答は 東京とにおいて減少したが 大阪では増加した ( 図表 2) この結果 DI( 活発である - 不活発である ) は 東京とにおいて前回調査に引き続いて上昇し 大阪では下落した ( 図表 3) 図表 1 現在の土地取引状況の判断 ( 本社所在地別 ) 27.5% 58.3% 14.2% 40.2% 51.4% 8.5% 45.0% 48.9% 6.0% 50.6% 44.8% 4.6% 46.6% 46.7% 6.8% 20.1% 63.2% 16.7% 2.7% 38.6% 58.7% 0.7% 19.5% 79.8% 0.8% 2.0% 29.6% 28.8% 69.6% 69.2% 2.5% 41.6% 55.9% 18.7% 54.2% 27.1% 28.5% 58.5% 13.0% 39.5% 51.1% 9.4% 46.3% 44.1% 9.6% 44.7% 48.1% 7.2% 11.9% 66.3% 21.9% 1.5% 30.9% 67.6% 0.0% 1.0% 16.5% 20.5% 83.5% 78.5% 0.0% 2.4% 31.9% 31.3% 68.1% 66.3% 11.6% 51.6% 36.8% 18.1% 57.5% 24.4% 20.0% 60.8% 19.2% 22.8% 58.3% 18.9% 22.0% 59.3% 18.7% 11.2% 62.2% 26.6% 1.4% 41.8% 56.8% 0.8% 1.0% 0.5% 1.4% 25.3% 26.0% 29.7% 33.1% 74.0% 73.0% 69.9% 65.5% 0% 60% 70% 80% 90% 100% 活発であるどちらでもない不活発である 注 : 各地域に本社を持つ企業に対して 一般論として土地取引の状況に対する判断をきいたもの 2

図表 2 1 年後の土地取引状況の判断 ( 本社所在地別 ) 3.0% 2.5% 4.3% 6.4% 5.6% 13.3% 34.4% 44.3% 49.3% 50.9% 38.6% 32.5% 29.7% 45.6% 48.1% 52.5% 60.4% 53.4% 50.3% 46.6% 45.2% 54.0% 64.4% 67.8% 50.1% 45.5% 41.9% 26.3% 12.2% 5.3% 4.1% 4.0% 7.5% 1.5% 0.7% 2.4% 5.3% 11.9% 21.1% 40.0% 49.1% 45.2% 38.9% 30.9% 25.9% 32.2% 47.8% 46.1% 51.3% 58.7% 54.0% 45.7% 50.5% 55.8% 67.6% 73.4% 65.4% 46.9% 51.0% 36.9% 20.2% 6.0% 5.2% 4.3% 5.3% 16.1% 56.4% 27.6% 1.4% 0.6% 1.3% 1.8% 1.6% 8.9% 26.2% 28.6% 27.2% 23.0% 32.5% 31.1% 39.1% 41.5% 43.0% 63.2% 56.5% 58.5% 59.1% 61.6% 66.0% 68.3% 59.6% 56.7% 55.4% 27.8% 17.4% 1 13.6% 15.4% 0% 60% 70% 80% 90% 100% 活発であるどちらでもない不活発である 図表 3 土地取引状況の判断に関する DI( 本社所在地別 ) 60 40 20 0-20 ( 現在 ) ( 現在 ) ( 現在 ) (1 年後 ) (1 年後 ) (1 年後 ) -40-60 -80-100 平成 17 年 平成 18 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 22 年 ( 注 )DI=( 活発 )-( 不活発 ) の割合 単位はポイント 3

(2) 地価水準についての判断本社所在地における 現在の地価水準の判断 については 東京とにおいて 適正である が増加し 大阪では 低い が増加した ( 図表 4) 1 年後の地価水準の判断 については いずれの地域においても 横ばい が増加し 東京では 上昇が見込まれる も増加した ( 図表 5) DI( 上昇が見込まれる - 下落が見込まれる ) は 東京とにおいて前回調査に引き続いて上昇し 大阪では下落した ( 図表 6) 図表 4 現在の地価水準の判断 ( 本社所在地別 ) 41.7% 45.1% 13.3% 41.4% 48.3% 10.3% 44.9% 46.6% 8.5% 50.3% 44.0% 5.8% 60.0% 34.1% 5.9% 57.0% 39.0% 3.9% 58.7% 36.2% 5.2% 50.6% 36.2% 13.2% 43.3% 37.9% 18.8% 40.6% 37.2% 22.2% 36.8% 43.8% 19.4% 19.6% 49.1% 31.3% 18.5% 56.0% 25.5% 25.4% 50.9% 23.7% 29.8% 51.1% 19.1% 30.6% 51.7% 17.7% 25.8% 52.2% 22.0% 27.9% 45.6% 26.5% 23.4% 39.4% 37.2% 24.1% 38.4% 37.4% 15.0% 46.9% 38.1% 14.3% 42.4% 43.3% 20.5% 50.8% 28.7% 16.7% 58.0% 25.3% 17.9% 57.9% 24.1% 20.3% 54.0% 25.8% 20.7% 57.2% 22.2% 22.2% 56.1% 21.7% 21.9% 53.4% 24.7% 21.6% 48.5% 29.9% 19.6% 47.4% 33.0% 15.4% 49.1% 35.5% 15.1% 50.3% 34.6% 0% 60% 70% 80% 90% 100% 高い適正である低い 注 : 各地域に本社を持つ企業に対して 本社所在地における地価水準に対する判断をきいたもの 4

図表 5 1 年後の地価水準の判断 ( 本社所在地別 ) 43.2% 53.0% 3.8% 58.4% 39.7% 2.0% 66.5% 32.3% 1.2% 66.0% 32.6% 1.4% 57.7% 39.4% 25.6% 56.7% 17.7% 7.0% 49.2% 43.8% 2.1% 40.4% 57.5% 7.6% 60.2% 32.2% 8.0% 65.9% 26.1% 10.9% 69.9% 19.2% 2 65.0% 12.1% 39.5% 53.5% 7.0% 58.8% 39.5% 1.7% 47.8% 48.4% 3.8% 51.0% 46.2% 23.8% 59.4% 16.9% 38.2% 58.8% 1.4% 41.7% 56.8% 3.4% 56.9% 39.7% 5.3% 61.9% 32.7% 64.4% 32.7% 12.7% 65.2% 22.1% 18.2% 67.8% 14.0% 25.7% 64.6% 9.7% 28.7% 61.1% 10.2% 26.0% 64.1% 9.8% 14.4% 70.3% 15.2% 5.0% 52.0% 43.0% 2.3% 42.8% 54.9% 2.4% 2.3% 2.2% 57.6% 59.3% 61.3% 40.0% 38.4% 36.5% 0% 60% 70% 80% 90% 100% 上昇が見込まれる横ばい下落が見込まれる 図表 6 1 年後の地価水準の判断に関する DI( 本社所在地別 ) 80 60 40 (1 年後 ) (1 年後 ) (1 年後 ) 20 0-20 -40-60 -80 平成 17 年 平成 18 年 平成 18 年 平成 19 年 平成 19 年 平成 20 年 平成 20 年 平成 21 年 平成 21 年 平成 22 年 平成 22 年 ( 注 )DI=( 上昇 )-( 下落 ) の割合 単位はポイント 5

全体H17/9H19/9H20/3H20/9H21/9H22/3H22/9H21/9H22/9京都23区内非製造業造業(3) 土地の購入 売却の意向 今後 1 年間における土地の購入 売却意向 については 物件所在地別 業種別ともに大きな変化は見られないものの 物件所在地別のDI( 購入 - 売却 ) は 前回調査と比べていずれの地域においても上昇した 業種別のDIは 製造業はほぼ横ばいとなったが 非製造業では上昇した 図表 7 今後 1 年間における土地の購入意向と売却意向 ( 物件所在地別 ) 0% 東4.8 4.9 5.2 5.5 6.0 6.0 6.9 5.5 5.5 H18/3H18/9H19/36.1 6.7 5.7 6.5 7.0 5.4 6.5 5.1 H21/36.8 5.7 3.8 4.9 4.4 H17/9H18/3H18/9H19/3H19/93.0 2.6 2.93.3 5.1 3.93.5 4.3 3.7 4.3 4.6 5.0 2.8 5.2 2.4 5.3 2.5 4.63.9 2.0 4.2 3.4 H20/3H20/9H21/3H21/9H22/3H22/925.9 24.422.5 H17/9H18/3H18/912.4 14.1 14.1 14.5 15.0 13.9 19.6 16.6 H19/323.7 24.6 23.3 H19/9H20/326.2 H20/932.0 H21/39.6 10.010.3 20.2 20.9 20.2 H22/3H17/914.4 15.416.1 27.8 25.924.8 H18/3H18/916.2 16.6 16.5 22.2 26.3 25.924.4 H19/3H19/9H20/329.2 H20/919.7 34.3 H21/311.9 12.4 12.4 H21/922.3 23.2 22.3 H22/3H22/購入売却 DI 9( 業種別 ) 0% 製10.9 29.7 H17/910.8 27.5 H18/312.9 22.8 H18/912.8 26.7 H19/313.5 23.8 H19/913.6 22.3 H20/313.7 18.6 H20/910.2 28.0 H21/37.5 24.6 H21/96.9 22.1 H22/39.2 24.5 H22/915.9 27.1 H17/917.6 25.5 H18/317.7 25.8 H18/917.7 26.3 H19/318.0 26.9 H19/917.6 25.3 H20/325.5 33.3 H20/923.0 H21/313.8 36.3 21.3 H21/914.0 22.9 H22/3購入売却 DI 913.2 H22/20.7 注 1: 購入意向 売却意向の数値は 土地の購入意向が ある と回答した企業 土地の売却意向が ある と回答した企業の全有効回答数 ( 業種別の意向については 各業種における全有効回答数 ) に対する割合 注 2: 物件所在地別の意向については 企業に対して地域に関する複数回答を認めているので 全体は必ずしも各地域の合計とはならない 6

H20/9H19/9H22/京都23区内非製造業造業(4) 自社利用の土地 建物の増加 減少の意向 今後 1 年間における自社利用の土地 建物の増加 減少意向 については 物件所在地別 DI( 増加 - 減少 ) は 前回調査と比べて東京と大阪において上昇し 2 年ぶりにプラスに転じた一方で においては減少した 業種別のDIは 前回調査と比べて製造業 非製造業ともに上昇した 図表 8 今後 1 年間における自社利用の土地 建物の増加意向と減少意向 ( 物件所在地別 ) 0% 東7.8 7.8 8.2 8.4 H17/9H18/3H18/99.3 10.3 10.0 10.0 10.5 8.5 11.9 H19/3H19/98.7 8.0 H20/38.9 9.5 10.9 9.7 9.8 6.1 H20/9H21/3H21/95.0 8.4 H22/37.6 H22/95.1 5.0 5.0 5.0 4.3 H17/9H18/3H18/95.1 6.1 6.3 H19/34.7 5.7 5.1 5.4 4.3 4.8 H19/9H20/34.4 5.9 4.0 4.9 12.1 H21/35.7 H21/93.7 19.2 H22/3H22/918.2 19.1 H17/9H18/317.7 18.720.2 19.6 20.4 17.9 18.6 20.1 18.2 H18/9H19/3H19/919.9 26.0 H20/3H20/918.9 16.4 H21/322.6 11.5 26.3 22.1 20.8 H21/9H22/311.2 16.1 23.8 25.2 24.0 24.325.2 全体H22/9H17/9H18/324.1 24.7 22.9 24.1 24.0 22.8 H18/9H19/324.5 H20/332.8 H20/924.8 21.9 20.0 21.5 30.2 31.9 27.7 25.525.0 H21/3H21/9H22/3増加減少 DI 9( 業種別 ) 18.6 19.5 17.4 18.2 18.2 20.6 21.2 12.2 14.0 13.6 18.1 26.1 27.8 27.0 27.0 28.5 26.3 37.2 29.9 25.3 22.0 23.0 増加 減少 DI 0% 製 3.2 22.9 20.7 23.8 21.7 19.7 19.9 26.3 27.9 25.9 25.8 24.7 25.7 23.9 24.4 25.1 24.1 34.1 34.1 27.7 24.7 24.5 H17/992 H18/3H18/9H19/3H19/9H20/3H20/9H21/3H21/9H22/3H22/9H17/9H18/3H18/9H19/3H19/9H20/3H20/9H21/3H21/9H22/3H22/注 1: 自社で利用する土地 建物の増減意向については 次のとおりである 他社への販売 賃貸目的や投資目的は除く 建物のみの利用も含む ( 賃貸ビルにテナントとして入居する場合なども該当する ) 購入 売却に限らず 賃借する または 賃借をやめる 場合も含む注 2: 増加意向 減少意向の数値は 土地 建物利用の増加意向が ある と回答した企業 土地 建物利用の減少意向が ある と回答した企業の全有効回答数 ( 業種別の意向については 各業種における全有効回答数 ) に対する割合 7

4. 調査実施状況 (1) 調査期間 対象企業 調査対象は 上場企業及び資本金 10 億円以上の非上場企業であり 半期 ( 各年 時点 ) ごとに調査を行っている 図表 9 調査期間 対象企業 調査回 平成 22 年 調査 対象企業 上場企業 3,666 社非上場企業 ( 資本金 10 億円以上 )3,500 社計 7,166 社 (2) 有効回答数 有効回答率回答率は下表のとおりである 図表 10 有効回答数 回答率 配布数 有効回答数 有効回答率 上場企業 3,666 社 967 社 26.4% 平成 22 年 調査 非上場企業 3,500 社 1,283 社 36.7% 合 計 7,166 社 2,250 社 31.4% アンケート調査票の構成 Q1. 最近の土地を取り巻く状況の判断 (1) 現在の土地取引の状況 ( 活発 不活発 どちらでもない ) (2) 今後 (1 年後 ) の土地取引の状況 ( 活発 不活発 どちらでもない ) (3) 現在の本社所在地の地価水準 ( 高い 低い 適正 ) (4) 今後 (1 年後 ) の本社所在地の地価動向 ( 上昇 下落 横ばい ) Q2. 現在の土地所有の状況 ( ある ない ) Q3. 土地の購入 売却の意向 ( 地域別の意向 用途 ) および土地の購入 売却の実績 ( 地域別の意向 用途 ) Q4. 土地 建物の自社利用の意向 ( 地域別の意向 用途 ) および土地 建物の自社利用の実績 ( 地域別の意向 用途 ) 8