Microsoft PowerPoint - 1.ルール表紙.ppt [互換モード]

Similar documents
P057_再.indd

Microsoft Word - 平成28年度フットサル要項(2,3種).doc

東京都少年サッカー連盟・審判部 2016年度審判育成指導員研修会

Microsoft Word 年フットサル競技規則の改正について doc

サッカー競技規則 _新旧対照表(別紙1)

本のラインを引く このラインはフィールド内に 16.5m( 18yd) まで引き その 先端をゴールラインと平行なラインで結ぶ これらのラインとゴールラインで 囲まれたエリアがペナルティーエリアである それぞれのペナルティーエリア内に 両ゴールポストの中央から 11m( 12yd) で両ゴールポスト

サッカー競技規則 _一時的退場(シンビン)のガイドライン(別紙2)

FIFA加盟協会 御中

H1-H4.ai

2 はじめに Futsal Laws of the Game( フットサル競技規則 ) は 国際サッカー連盟 (FIFA) か ら発行されているもので FIFA および FIFA に加盟している各大陸連盟や各国協会の下 で開催されるフットサルは すべてこの規則に基づいて行われる フットサルの競技規則

サッカー競技規則 の改正について

1.6 コーナーフラッグのロゴおよびエンブレム 有形 無形にかかわらず プレー時間中に FIFA 大陸連 有形 無形にかかわらず プレー時間中に FIFA 大陸連 盟 加盟協会 リーグ クラブ その他の団体を表すロゴ 盟 各国サッカー協会 競技会 クラブ その他の団体を やエンブレムをフィールド ゴ

関係各位 日サ協第 号 2012 年 9 月 13 日 公益財団法人日本サッカー協会 国際サッカー連盟 ( 以下 FIFA) より 2012 年 8 月 3 日付け回状 1315 号をもって 2012/2013 年の競技規則追加改正について通達がございました 下記の通り日本語に訳します


<4D F736F F D E8BA38B5A8B4B91A582CC89FC90B CA A>

大会実施要項 試合開始時間 14:00~ 開会式は行いませんので 試合時間に合わせて来てください 各試合の審判は大会本部にて行います 大会参加費 6,000 円 ( 当日受付へ ) 閉会式 表彰 当日最終試合後に 3 位入賞チームにて行う 表彰優勝 : カップ ( 持ち回り ) メダル 賞状 準優勝

Futsal Laws of the Game 2016/2017 フットサル競技規則

下版保_H1-4.indd

基山フレンドリーカップご参加チームの皆様 第 19 回基山フレンドリーカップのご案内 基山レット スタース 代表藤本龍之 基山フレンドリーカップの資料をお送りいたします ご質問等ございましたら至急ご連絡ください 体育館の利

下線の条文が表記されているものとして運用する (5) 第 13 条第 1 項 3. タイムアウト中 監督および主将は競技者と話をすることができる について 1) 修正タイムアウト中 監督およびコート外にいる主将は競技者と話をすることができる 下線の条文が表記されているものとして運用する (6) 第

<4D F736F F D20819A E F BB837D836A B2E646F6378>


グループステージ1 位チーム中 1 位対グループステージ3 位チーム中 2 位グループステージ1 位チーム中 2 位対グループステージ3 位チーム中 1 位グループステージ1 位チーム中 3 位対グループステージ2 位チーム中 4 位グループステージ1 位チーム中 4 位対グループステージ2 位チー

2013YFA_____U11 _____5.13.xls

2014 年度南アルプス市サッカー協会サッカー協会フットサルフットサル部大会実施要項 1 名称第 1 回南アルプス市フットサルエンジョイ大会 2 主催南アルプス市サッカー協会フットサル部 ( 以下 部 ) 3 後援南アルプス市サッカー協会 4 協賛ダウポンチ ( 株式会社 ZOTT) 5 期日 20

第1回 東急レディースサッカープログラム(2月24日結果報告).xls

2018/5/18 版 マンツーマンコミッショナー 赤旗対応について マンツーマンディフェンスの基準規則 ( 変更点のみ ) マンツーマン基準規則違反で 赤色( 警告 ) の旗が上げられた時は コミッショナーが 違反対象となった攻防のボールのコントロールが変わった時およびボールがデッドになった時にゲ

<4D F736F F D E8BA38B5A8B4B91A582CC89FC90B CA A>

11. 試合球少年用 4 号球を使用する 12. 競技者の数および交代 13. 競技者の用具 1. 8 人制で実施し 6 人に満たない場合は試合を開始しない 試合中に怪我等による人数不足により8 人に満たなくなった場合には そのまま続行する ただし ただし 5 人以下となった場合は試合を中止し 当該

サイドバンド : サイドライン直上のネットに垂直にしっかり取付けられる サイドバンドは ネットの一部とみなされる アンテナ : アンテナは サイドバンドの外側の縁に接して 各サイドバンド左側に取付ける <チーム規定 > (1) チーム構成 1チームの登録競技者人数は 男性 3 名以上 女性 3 名以

FIFA加盟協会 御中

2018GRANSCENAジュニアCUP U10

目  次

4 競技方法 (1) 競技の進め方 1ゲームは 2セット以上もしくは 1セットのみで勝敗を決定します 試合時間は主催者等が決定しますが 1ゲームは15 分以内が推奨されています 1 ディスクフリップにより 最初の攻撃権 ( ディスク所有権 ) とフィールドのサイドを決定します 1ゲームの勝敗を2セッ

オープンスペース相手選手がいなくて大きく開かれたスペースのこと カウンターアタック 相手チームが人数をかけて攻めてきた時に ボールを奪ったら相手選手が戻りきる前に一気にゴール付近まで攻め入ること オ フ サ イ ド パスを出した瞬間にパスの受け手よりも相手ゴール側に相手選手が2 人以上いない場合にこ

主催 : 川崎区 Jr サッカー連盟 開催日 :2019 年 3 月 9 日 10 日 会場 : 中瀬サッカー広場

Microsoft Word - firstbreakーoutletpass.docx

ム への移籍後 再び参加することはできない (5) 女子選手については ( クラブ申請を承認された ) 同一クラブ内の他の 加盟チーム から参加させることも可能とする (6) 参加チーム 及び 参加選手 は 都道府県大会で優勝したチーム 選手とする 当該チームの都道府県大会への登録選手数が 16 名

第 28 回下妻カップ (U11 交流会 ) 実施要項 1. 目的近隣チームとの友好と親睦を深め 心身の健全育成 少年サッカーの普及拡大を目的とする 2. 主催下妻 FC1984 JSC しもつま 3. 開催日平成 31 年 3 月 2 日 ( 土 ) 平成 31 年 3 月 3 日 ( 日 ) 1

第41回全日本少年長崎県大会要項_最終

ント戦であり かつ 敗ければ引退という試合の性質を踏まえ アフターファウルに意識を持っておくこととした 実際に試合で課題となった点は 動き出し と マネジメント と自己分析する 動き出し は 中盤でのポジショニングで 自分の方に正面からドリブルで向かってくるプレーに対して 迷ってしまっていた原因であ

(4) 都道府県大会で 同一 参加選手 が異なる 加盟チーム への移籍後 再び参加することはできない (5) 引率指導者は 参加チーム を掌握指導する責任ある指導者であること また 内 1 人以上が JF A 公認コーチ資格 (D 級コーチ以上 ) を有すること 引率指導者の登録人数は制限しないが

リベロが2 人の場合は そのうちの 1 人がプレーできなくなっても リベロ1 人で試合することができる 平成 28 年度までの中体連の取り扱いでは 2 人のリベロが何らかの事由により続行不可能と宣言された場合には 再指名を行うことができたが 今回の改正により 一般と同様に取り扱うことと

平成30年度 藤岡キッズサッカー大会U9_要項組合せ_201811

関係各位 平成 29 年 2 月吉日 大阪府ラグビーフットボール協会 普及育成委員長 南昌宏 スクール委員長 石川悟 競技規則及び留意事項 大阪府ミニ レフリー実技試験及び 5 年生交流試合 本大会は平成 27 年度日本協会制定のミニ ラグビー競技規則に基づき行います 1. 本大会特別規則 試合時間

かのチームから選手を参加させることも可能にする 但し 都道府県大会から決勝大会に至るまでに 同一 参加選手 が異なる 加盟登録チーム で再び参加することはできない (6) 参加選手 は 日本サッカー協会の発行した 加盟チーム の選手証 ( 写真貼付されたもの ) を持参すること ( 決勝トーナメント

烏川スポーツ広場 会場図 キャンプ場 < 北 > 各チーム荷物置き場 サッカー場 A コート B コート 野球場 < 西 > < 東 > 道路 各チーム荷物置き場 C コート D コート E コート午前中はキッズスクール使用 本部 駐車場 土手 道路 < 南 > 道路

2/19 5. チーム 1. チーム編成 1. キャプテン (C) [ セ ッケン1 番 ] 1 名 出場選手通常 (8 名 ) の場合 フォワード (FW) [ セ ッケン2~4 番 ] 3 名 ( 男子 女子 中学生以下等問わず ) ディフェンス (DF) [ セ ッケン5~7 番 ] 3 名

PowerPoint プレゼンテーション

JAPAN BASKETBALL ASSOCIATION 6F KORAKU-KAJIMA BUILDING, KORAKU, BUNKYO-KU, TOKYO JAPAN TEL: FAX: WEB:

各種ルール お知らせ 全員 全員 少年サッカーフェスティバル :30 に各チーム 各学年引率コーチは本部テント前に集合お願いします リーグ戦勝ち点方式とし リーグ戦 8 人制 ( 予選 15 分一本 / 決勝トーナメント 分 10 分ハーフ ) 各ブロック上 2 チームが

a. 第 3 条 競技者 : 延長戦における交代要員の追加この 2 年間 世界中の多くの競技会おいて 延長戦における交代要員追加の実験が行われ成功裏に終了した これにより IFAB 年次総会は 競技会が導入を希望するのであれば 試合が延長戦に入った場合 チームが認められたすべての交代要員を使い切って

式次第 開会式 1. 開会宣言 2. 優勝旗返還 3. 本部長挨拶 4. 来賓挨拶 5. 選手 指導者唱和 6. 競技上の注意 7. 閉会宣言 閉会式 1. 開会宣言 2. 成績発表 3. 表彰 4. 講評 5. 閉会宣言 2

PowerPoint プレゼンテーション

() ゴールキーパーは 事前に主審に通知した上で 試合の停止中に入れ替わることができ る 1. 競技者の用具 1 競技者の用具については 大会実施年度の ( 公財 ) 日本サッカー協会 サッカー競技規則 および ユニフォーム規定 に従うものとする ただし ユニフォーム規定第 条の規定にかか わらず

第5回日野市環境かるた大会競技規定

第11回モータースクールカップ(確定資料).xls

Microsoft Word - FIBA3on3テスト・ルール完成原稿.doc

<4D F736F F D20836F B815B838B8BA38B5A8B4B91A F090E092C789C AA5F E646F63>

/9( 土 ) Jssc ウィンター東西カップ予選リーグ 会場 : オイスカ高校グランド人工芝 ( 面 ) Jssc-WEST グループリーグ (A 面 ) Jssc-EAST グループリーグ (B 面 ) グループ別組合わせ WEST グループ EAST グループ 第 回 Jssc U- ウィンタ

PTA 会長 事務局担当者 様 鹿屋市 P 連第 45 号平成 26 年 10 月 27 日鹿屋市 PTA 連絡協議会会長竹井高志担当副会長水元知代 市 P 連親睦スポーツ大会 ( ソフトバレーボール ) の開催について ( お知らせ ) 晩秋の候 皆様におかれましてはますます御清祥のこととお喜び申

表紙(中学校)単独

大 会 実 施 のご 挨 拶 ヨーロッパでは30 年 以 上 前 から 冬 のサッカートレーニングのために 屋 内 サッカーが 行 われてきました それをHallenfußball(ハーレンフースバル)と 呼 びます そのHallenfußballにおいてドイツでは30 年 の 歴 史 を 持 つK

Ⅰ はじめに 本ルール集およびリーグ戦大会規定に記載なきルールは 財団法人日本バレーボール協会の最新年度版バレーボール 6 人制競技規則に従う Ⅱ 試合について 1 開始の手順 (1) プロトコール ( 主審が主将を集めてジャンケンをしてサーブ権 コート権を決める ) (2) 先にサーブを打つチーム


トレーニングダイアリー JFA アカデミー福島 [ 男子 ] TRAINING.1 [ オーガナイズ ] 1 人にボール 1 個 1 フリーでドリブル 2 非利き足でドリブル 3 リフティングからパートナーを見つけてパス交換 3 人にボール 1 個 1 エリアを広げてパス交換 -

各種ルール お知らせ 全員 全員 少年サッカーフェスティバル :30 に各チーム 各学年引率コーチは本部テント前に集合 リーグ戦勝ち点方式とし リーグ戦 8 人制 ( 予選 1 分一本 / 決勝トーナメント 10 分ハーフ ) 各ブロック上 2 チームが決勝トーナメントで優勝決定 主審

目次 1. 主旨 2 2. 主催 2 3. 主管 2 4. 大会役員 2 5. 後援 2 6. 期日 2 7. 参加団体 3 8. 参加チーム数 3 9. 試合方法 4 (1) コートの広さ 4 (2) 試合の成立 5 (3) 試合時間 5 (4) 勝敗の決定 5 (5) 試合球 5 (6) エント

目次 1. 主旨 2 2. 主催 2 3. 主管 2 4. 大会役員 2 5. 開催協力 2 6. 後援 2 7. 期日 2 8. 参加団体 2~3 9. 参加チーム数 試合方法 4 (1) コートの広さ 4 (2) 試合の成立 5 (3) 試合時間 5 (4) 勝敗の決定 5 (5)

EN

( 2 ) ソフトバレーボール ソフト化したバレーボールを6 人制 9 人制バレーボールのルールに準じて行うゲームです ボールが柔らかいので突き指などのケガの心配がなく スピードもそれほど速くないのでラ リーが続きやすく適度な運動量が得られます また ボールが適当に変化するので意外性に 富み 男女や

2004

3. 第 5 条競技参加者の権利と義務第 2 項監督 3 監督は, 試合中 条文を修正した ( 内容の変更は無し ) 4 監督は, 試合途中から試合に参加 この条文を削除した 第 3 項キャプテン 2 チームキャプテンは, 試合開始前 条文を修正した ( 内容の変更は無し ) 3 チームキャプテンは

大会確認事項 1. 代表者および参加チーム義務事項 1 参加チーム各 1 名は 第一試合開始 1 時間前までに集合し 会場設営等に協力のこと会場設営後の打合せにおける注意事項を遵守し 全試合終了まで大会運営に協力のこと 2 審判員は有資格者とし 審判にあたっては 事前の打ち合わせを行い 各チーム割当

1. その他 1 大会中の事故障害については 応急処置は自チームで行い 事故処理については 保護者が行ってください 2 ユニホームについては 登録の他に別色の物を用意しておく事とします 大会終了後は 各チームごと責任をもってゴミの回収をお願いします 悪天候の場合は AM7:00 までに代表者に連絡を

集団対集団での攻防を繰り返しながら 得点を取り合い勝敗を競うことを楽しむ運動である 自分たちで作戦を考え 協力してシュートをすることが楽しい運動である 自分が思う通りにボールを動かせるようになることが楽しい運動である イ児童から見た特性 勝つことが楽しい運動である シュートが決まると嬉しい運動である

越前おおの結の故郷天空の城 CUP2017 大会要項 1 名 称 越前おおの結の故郷天空の城 CUP 主 催 FCおおのスポーツ少年団 3 趣 旨 スポーツを愛する少年たちがサッカーを通じて親睦を図るとともに 心と体の健全な育成を図り 強く正しく生きる力を育むこと及び指導者間の親睦を深め

スライド6 映像 2015 年女子の世界選手権決勝 : ノルウェー vsオランダ YouTube の中の IHF - Education Centre というチャンネルで視聴することが可能 DFプレーヤーは 曲げた腕を使いながら 相手正面に入り ついていっている スライド7 映像 2017 年男子の

< 重要 > 雷による中断について 選手の安全を一に考えて 会場主任 主審で中断の判断をして下さい 中断した場合 時間を目安に待機して下さい 再開が可能な場合 中断した状況から再開をして下さい ( メンバー リスタート ボールの位置の確認 ) インプレー中であればドロップボールで再開 予備日が確保さ

第 26 回 三 浦 半 島 少 年 サッカー 選 手 権 大 会 実 施 要 項 1. 主 旨 三 浦 半 島 に 所 属 する 少 年 サッカー 団 体 が 集 まり スポーツの 振 興 技 術 試 合 マナーの 向 上 を 図 るとともに 三 市 一 町 の 交 流 親 睦 を 深 める 2.

採点票の書き方 ( ジャッジペーパー とは呼ばない 例は別紙を参照) 試合前に採点票の名前と選手のゼッケンを確認をすること をしっかりとつけること 各ゲームのポイントを書くこと 最終のスコアーを書くこと 審判の名前と学校名を忘れずに記入すること 正審は勝者( 団体戦の場合は監督かキャプテン ) に

< F2D F BB837D836A B89FC>

DVIOUT-housou

281016天皇杯参加ご案内

スライド 1

開会式 抽選会 2017 年 9 月 18 日 ( 祝 ) 富山県総合運動公園屋内グランド 会場 1 回戦 2017 年 9 月 30 日 ( 土 ) 富山市殿様林緑地グランド 1 回戦 2017 年 10 月 1 日 ( 日 ) 滑川市健康の森 2 回戦 2017 年 10 月 14 日 ( 土

出場 14 チーム A ブロック FC 前原 B はやぶさFC FC Nadeshiko A 小金井 3KSC ロッソ B ブロック 緑 FC E.F.C ロケッツ B FC 前原 A 小金井 1.SC C ブロック 小金井 3KSC ネロドンキーコング東小イレブン SC D ブロック Nadesh

大会名第 回我孫子市少年サッカーあびっ子リーグ大会 2 主催我孫子市サッカー協会 3 主管我孫子市サッカー協会四種委員会 ( 主 ) 三小キッカーズ ( 副 ) 布佐少年サッカークラブ 4 大会期間 次リーグ 平成 27 年 7 月 20 日 2 次リーグ 平成 27 年 0 月 0 日 決勝トーナ

マッチ ( 試合 ) を始める前にすべきこと 1スコアシートを受け取る 審判に必要な道具 筆記具 ストップウォッチ イエロー レッドカード シャトル トス用コイン腕時計 ( 団体戦はオーダー用紙 ) など 2チーム名や選手名などを前もって確認をしておく 3 得点表示が正常かどうかの確認 4ポストがダ

スライド 1

JFA 第 42 回全日本 U-12 サッカー選手権大会山口県大会実施要項 1 趣旨山口県及び日本の将来を担う子どもたちへのサッカーへの興味 関心を深め サッカーの技術 理解を向上させると同時に サッカーを通じて心身を鍛え リスペクトの精神を養い クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し本大会を

郡山カップ第 12 回福島県フットサル選手権大会小学生の部 2 次ラウンド実施要項 1. 名称郡山カップ第 12 回福島県フットサル選手権大会小学生の部 2 次ラウンド 2. 主催郡山カップフットサル実行委員会 ( 郡山市 郡山市教育委員会 一般財団法人福島県サッカー協会 郡山サッカー協会 福島民友

試合実施要項 (5 年生 : イースタンリーグ ) 1. 試合方法 :9or10チーム4ブロックの戦を行う (8 人制 ) 期間は4/1( 第 1 土 )~12/24( 第 4 日 ) までとする 各ブロック1 位の4チームによるリーグ戦により年間リーグ勝者を決定する また 各ブロック2 位までの8

1. その他 1 大会中の事故障害については 応急処置は自チームで行い 事故処理については 保護者が行ってください 2 ユニホームについては 登録の他に別色の物を用意しておく事とします 大会終了後は 各チームごと責任をもってゴミの回収をお願いします 4 悪天候の場合は AM7:00 までに代表者に連

第 14 回カップ参加チーム 団体名 ( 順不同 ) A B C D E 地区 少年サッカークラブ 町 白鳥ジュニアサッカークラブ 郡上市 御嵩サッカー少年団 可児郡 美濃サッカースポーツ少年団 美濃市 大垣中川サッカー少年団 西濃 七郷 SS サッカー部 岐阜市 郡上 FC 郡上市 岐北 JFC

2018 UOZU フットサル大会 U-11 期日 2018 年 11 月 17 日 ( 土 )~18 日 ( 日 ) 会場富山県魚津市魚津テクノスポーツドーム ( ありそドーム ) 主催魚津市サッカー協会 主管魚津市サッカー協会 4 種委員会 協賛 太陽スポーツ 後援魚津市教育委員会 北日本新聞社

第 2 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会大会要項 1. 試合方法 1 日目 チーム 8 ブロックに分け予選リーグを行う 予選リーグのに従って 決勝トーナメント リーグの 1 試合を行う 2 日目決勝トーナメント リーグを行う 2. 競技規則 1 本年度日本サッカー協会 8 人制競技規則に基

2. 表 彰 位トーナメント優勝チームには優勝旗及び楯 トロフィーを授与する 準優勝チーム 第 3 位チームは表彰する 選手には金 銀 銅の各メダルを贈る 2 位 3 位 位トーナメント第 位 第 2 位のチームは表彰する 3. 合 せ予選リーグの合せは 主催者側で決定し 各チームに通知する 2 日

第 26 回 UOZU ミラージュカップサッカー大会開催要項 1. 目的県内外から優秀なチームを招き 大会を通じて少年サッカーの技術向上を図ると共に 各チームとの交流と親睦を深める為 2. 主催魚津市サッカー協会 3. 後援魚津市魚津市教育委員会公益財団法人魚津市体育協会北日本新聞社富山テレビ放送


Transcription:

FC 北前野ホームページアドレス :http://www2.tbb.t-com.ne.jp/fckitamaeno/ FC 北前野メールアドレス :fc_kitamaeno@yahoo.co.jp ll Rights Reserved, Copyright FC Kitamaeno 2016

目次 1. フィールドの大きさと名称 1 2. 用具と身だしなみ 1 3. コイントス 1 4. キックオフ 2 5. アウトオブプレー 2 6. スローイン 3 7. ゴールキック 3 8. コーナーキック 4 9. 得点 5 10. ペナルティーキック 5 11. 反則とフリーキック 7 12. オフサイド 8 JF の理念 サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し 人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する JF のビジョン サッカーの普及に努め スポーツをより身近にすることで 人々が幸せになれる環境を作り上げる サッカーの強化に努め 日本代表が世界で活躍することで 人々に勇気と希望と感動を与える 常にフェアプレーの精神を持ち 国内の さらには世界の人々と友好を深め 国際社会に貢献する JF のバリュー エンジョイスポーツの楽しさと喜びを原点とすることプレーヤーズファースト選手にとっての最善を考えることフェアオープンかつ誠実な姿勢で構成を貫くチャレンジ成長への高い志と情熱で挑戦を続けることリスペクト関わりのあるすべてを大切に思うこと < 父兄へのお願い > 本文の記述内容や表現は小学生 ( 特に中 低学年 ) には難しい内容になっています 是非一読しお子様へ内容を伝えてください また 記述内容に不明な点がございましたら何時でもコーチにおたずね下さい この冊子が皆様のサッカー知識の向上およびお子様とのコミュニケーションツールとしてお役に立てれば幸いです FC 北前野スタッフ一同

1. フィールドの大きさと名称フィールドの大きさと各名称を右の図に示します フィールドの大きさは少年サッカー用のサイズですが あくまでも目安であり このサイズ通りでなくても公式戦は出来ます 4m 4m 50m 8m 7m 12m 1m コーチは練習や試合でこの名称で指示を出します しっかりおぼえましょう 2. 用具とみだしなみ 1 必ずすね当てを着用する ( 競技規則 ) 2 靴のヒモはきちんと縛ること ただヒモがほどけなければ良いのではなく きちんと締めて下さい 靴のなかで足が遊んでいては良いプレーは出来ませんし ケガの元とになります 3 爪は短く切っておくこと 自分や他のプレーヤーを傷つける原因となります 4 練習服や試合服は必ずパンツの中に入れること < ご父兄へのお願い > ファスナーやホックが付いているアンダーシャツには試合中に着用することは出来ません なお 冬の大会などで ユニフォームの下に着用するアンダーシャツはチームで準備します 3. コイントスコイントスは試合開始前 ( 延長戦を含む ) と PK 戦となった場合 PK 戦の前に実施します 1 試合開始前のコイントス勝ったチームが 前半に攻めるゴールを決めます 負けたチームのキックオフで試合が開始されます 2PK 戦前のコイントスコイントスは 2 回行います 使用するゴールは コインの出た面側のゴールを使用します コインの出た面 とは コイントスを行う前に主審が表が出たら 右のゴール 裏が出たら 左のゴール と予めに決めた面のことです 勝ったチームが 先攻か後攻かを決めます コイントスは主審と両チームのキャプテンで実施します この時他の選手はコインをのぞき込まずにしっかり前を向いていましょう タッチライン サイドライン フィールド ( ピッチ ) センターライン ( ハーフウェーライン ) 7m センターマーク ( スポット ) センターサークル ペナルティアーク ペナルティエリアペナルティマーク ( スポット ) ゴールエリア コーナーフラッグポスト ゴールマウス 80m ゴールラインコーナーアークエリア 左右のゴールコンディションに違いがある場合やその他特別な事情が有る場合を除いて PK 戦で使用するコールはコイントスで決めます 1

4. キックオフキックオフはプレーを開始または再開する方法のひとつであり 以下の時に行います 試合開始および試合の後半開始時 得点のあと 延長戦の開始および延長戦の後半開始時 1 キックオフの進め方 すべての選手は自陣のフィールドにいる キックオフされるチームの選手はインプレーになるまでセンターサークル内に入ってはいけない 主審が試合開始の笛を吹いて ボールが明らかに動いたときインプレーとなる なお キックオフをした選手は他の選手がボールに触れるまでは再びボールには触れません 2 キックオフ時のいろいろ < 試合時間 > 1 年生 ~4 年生 :15 分ハーフ 5 年生 ~6 年生 :20 分ハーフ 事象 他の選手がボールに触れる前にキックオフをした選手が再びボールに触れた キックオフ時にボールを自陣側に蹴った キックオフを行うチームの選手がボールがインプレーとなる前にハーフウェーラインを越えて相手側フィールドに入った 処置等 これはファールとなり相手の間接フリーキックから試合が再開されます 正規のキックオフなので そのまま続ける キックオフの場合インプレーとなるまで相手側フィールドに入ってはいけないため キックオフを再度行います キックオフのボールが直接ゴールした場合も得点は認められます ( 但し 各大会で規定があります ) なお キックオフのボールが直接自陣のゴールに入った場合は 相手チームのコーナーキックで再開します 5. アウトオブプレー地上 空中を問わずボールがゴールライン またはタッチラインを超えた時または反則 怪我人などの為に主審が競技を停止した時アウトオブプレーとなります 特別な事故が起こらない限り アウトオブプレー の時間も競技時間に含まれますが 怪我人の搬送などで時間がかかる場合などは競技時間から除外されます 下の図にインプレーとアウトオブプレーのボールの位置を示します インプレー フィールド側 アウトオブプレー ボールが完全にタッチラインまたはゴールラインを超えないとアウトオブプレーとなりません なお スローイン コーナーキックを行っている時間は競技時間に含まれます 2

6. スローインスローインはプレーを再開する方法のひとつであり 地上 空中を問わずボールが完全にタッチラインを超えた時に行います 1 スローインの進め方 スローインはボールを最後にタッチラインに出した選手の相手側の選手が行います ボールがタッチラインを割った地点から好きな方向へ両手でボールを投げ入れます 両足 片足が完全にフィールドの中に入った状態や 完全に地面からはなした状態で投げてはいけません ボールを頭の後ろから頭上を通して投げなければなりません 2 スローイン時のいろいろ 事象 処置等 ボールが直接フィールドに入らなかった スローインをやり直します ( アゲイン ) ボールを投げ入れた時両足または片足の全部がフィールドの中に入っていた ボールを投げ入れた時両足または片足が地面からはなれていた ボールを頭の後ろから頭上を通さないで投げ入れた または 頭上で一旦止めた ファールスローとなり相手側にスローインが与えられる ボールがまっすぐに投げ入れられなかった ボールがタッチラインを越えた所と違う所からスローインを行った スローインから直接得点する事は出来ません また スローインからの再開はオフサイドの対象にはなりません なお スローインを妨げたりする行為はイエローカードの対象となります 7. ゴールキックゴールキックはプレーを再開する方法のひとつであり 地上 空中を問わず攻撃側の選手が最後にボールに触れてゴールラインを超えた時に行います ( 但し 両ゴールポストの間を除く : 得点 ) 1 ゴールキックの進め方 守備側の選手がゴールエリア内の任意の場所からボールを蹴ります ボールがペナルティエリアの外に出たときインプレーとなります ボールがインプレーになるまで攻撃側選手はペナルティエリアに入ることは出来ません キッカーはボールが他の選手に触れるまで再度ボールに触れることは出来ません 自陣ペナルティエリアからのフリーキック ( 直接 FK 間接 FK) もボールがペナルティエリアの外に出たときインプレーとなります したがって ボールがインプレーになるまで相手側選手はペナルティエリアに入ることは出来ません 3

2 ゴールキック時のいろいろ 事象 ボールがインプレーになる前に相手側選手がボールに触れた ボールがインプレーになる前に味方側選手がボールに触れた 処置等 ゴールキックを再度行います ボールがペナルティエリアの外に直接蹴り出されなかった ボールがインプレーになって他の選手に触れる前に キッカーが再びボールを蹴った 違反の起きた地点から相手側の間接フリーキックで再開する ゴールキックされたボールがインプレー ( ペナルティエリアを出る ) になるまでは相手側 味方側にかかわらずボールに触れることは出来ません また ゴールキックからの再開はオフサイドの対象にはなりません 8. コーナーキックコーナーキックはプレーを再開する方法のひとつです 地上 空中を問わず守備側の選手が最後にボールに触れてゴールラインを超えた時に行います ( 但し 両ゴールポストの間を除く : オウンゴール ) 1 コーナーキックの進め方 守備側の選手がボールが出た地点に近いコーナーアーク内にボールを置いて蹴ります ( 注 1) ボールが蹴られたときインプレーとなります ボールがインプレーになるまで守備側選手は 7m( 少年サッカーのとき ) 以上離れなければなりません キッカーはボールが他の選手に触れるまで再度ボールに触れることは出来ません 2 コーナーキック時のいろいろ 事象 ボールがインプレーになって他の選手に触れる前に キッカーが再びボールを蹴った 処置等 違反の起きた地点から相手側の間接フリーキックで再開する 注 1: 図のようにボールがラインに掛かっていれが OK です コーナーキックのボールが直接ゴールインした場合も得点は認められます なお コーナーキックからの再開はオフサイドの対象にはなりません 4

9. 得点ボールが両ゴールポストの間と クロスバーの下でゴールラインを完全に超えた時得点となります 右の図にゴールとノーゴールのボールの位置を示します ゴール ボールが完全にゴールラインを超えないと得点とはなりません ノーゴール 10. ペナルティーキック (PK) ペナルティキックは以下の時に行います 自分のペナルティエリア内で直接フリーキックとなる反則を犯した場合相手チームに与える 試合終了時 ( 延長戦がある場合は延長戦終了時 ) 引き分けで 大会規定で勝者を決めなければならない時 ペナルティキックの進め方は上記 2 つの場合で変わります 1 自分のペナルティエリア内で直接フリーキックとなる反則を犯した場合 ペナルティキックの進め方 キッカー以外の選手はインプレーとなるまで網掛けのエリアに入れません キッカーは主審の合図でボールを蹴ります キッカーはボールが他の選手に触れるまで再度ボールに触れることは出来ません ボールが前に蹴られたときインプレーとなり全ての選手は網掛けのエリアに入れます ゴールキーパーはボールが蹴られるまでゴールライン上にいなければなりません 攻撃側選手守備側選手 ペナルティキック時のいろいろ 事象 ペナルティキックを行う攻撃側のチームに反則 ( 網掛けのエリアに入る等 ) があった キッカーがボールを蹴った後 他の選手に触れる前に キッカーが再びボールを蹴った 主審のペナルティキックを行う合図の前にボールを蹴った ゴールキーパー側のチームに反則 ( 網掛けのエリアに入る キッカーがボールを蹴る前にゴールキーパーが前に動いた等 ) があった場合った 処置等 ゴールした場合 ペナルティキックをやり直します ゴールしなかった場合 ペナルティキックはやり直しません 反則の起きた場所から守備側の間接フリーキックで再開します 違反の起きた地点から守備側の間接フリーキックで再開します ペナルティキックをやり直します ゴールした場合 ゴールが認められます ゴールしなかった場合 ペナルティキックをやり直します GK の反則の場合はイエローカードで罰せられます ペナルティキックのボールをゴールキーパーがはじいた時やゴールポスト クロスバーではじかれフィールド内に戻ってきた時このボールをゴールした場合も得点は認められます 5

2 試合が終了した後のペナルティキックペナルティキックの進め方 コイントスよって使用するゴール 先攻 後攻を決めます キッカーは主審の合図でボールを蹴ります キックは両チーム 5 本 ( 大会規定によります ) づつ交互に行います ただし 5 本蹴る前に勝敗がついた場合は 以後のキックは行いません お互いに 5 本ずつ蹴っても勝敗がつかない場合は勝敗がつくまでペナルティキックを続けます GK 待機位置 キッカー ゴールキーパー以外の選手はセンターサークル内に居なければいけません ペナルティキック時のいろいろ チ-ム選手 チーム選手 事象キッカーに反則があった 主審のペナリティキックを行う合図の前にボールを蹴った ゴールキーパーに反則があった 処置等 ゴールした場合 ペナルティキックをやり直します ゴールしなかった場合 ペナルティキックはやり直しません ペナルティキックをやり直します ゴールした場合ゴールが認められます ゴールしなかった場合ペナルティキックをやり直します イエローカードで GK は罰せられます ペナルティキックのボールをゴールキーパーがはじいた時やゴールポスト クロスバーではじかれフィールド内に戻ってきてもそのボールを蹴ることは出来ません 6

11. 反則とフリーキック主な反則の種類とリスタートの方法は以下の通りです No 反則名反則の意味 RS 1 ハンドリングボールを手や腕で扱う 直接 2 プッシング相手を腕や手で押す 直接 3 ホールディング相手を押さえ込んだりユニフォームをつかむ 直接 4 キッキング相手をける またはけろうとする 直接 5 トリッピング相手をつまずかせる 直接 6 ファウルチャージ不正なチャージ 乱暴なチャージ 直接 7 バックチャージ背後からのチャージ ( ボールへのチャージでも危険であれば反則 ) 直接 8 ジャンピングアット相手に飛びかかる 直接 9 ストライキング相手を殴る または殴ろうとする 直接 10 危険なプレー相手の前で足を高く上げる等 間接 11 オブストラクション故意に相手の進路を妨害する 間接 12 オフサイド待ち伏せ攻撃 別途解説します 間接 13 二度蹴り ( 通称 ) キックオフ ゴールキック コーナーキック スローイン フリーキック ドロップボールをした選手が他のプレイヤーに触れる前に再びボールに触れる ゴールキーパーがボールを手から放したのち 他の選手が触れる前にそのボールに手で再び触れる 14 バックパス 味方選手によってGKに故意にパス ( スローイング ) したボールを手で扱 う 間接 間接 15 6 秒ルール GK が 6 秒を越えてボールを保持し続ける 間接 16 ゴールキーパーがボールを手から放すのを妨げる 間接 直接フリーキックとなる反則を守備側の選手が自陣ペナルティーエリア内で犯した場合 PK となります 主審が片手を真上に上げた時は間接フリーキックの反則があったことを示します また フリーキックからの再開もオフサイドの対象になります 12. オフサイドオフサイドとは 攻撃側選手がボールを相手エリア ( 前方 ) 方向に蹴った瞬間に受け側選手がオフサイドポジションにいて そのボールに積極的にプレーした場合に適用される反則です ただし オフサイドポジションにいること自体は反則ではありません あくまでもその ボールに積極的にプレーした 相手選手に干渉 ( プレーの邪魔をする等 ) した および その場所にいたことで利益を得た と主審が判断した場合に適用されます ゴールキック スローインおよびコーナーキックからのボールはオフサイドにはなりません また パスが出たとき自陣にいてオフサイドポジションに移動しパスを受けてもオフサイドにはなりません 7

< オフサイドポジション > オフサイドポジションとはルールブックによると 競技者がボールおよび後方から二人目の相手選手より相手ゴールラインに近い とあります 通常は 後方から二人目の相手選手 の一人はゴールキーパーですから 相手側最終ディフェンスラインの選手より相手のゴールに近いところにいる と考えてよいと思います 相手側最終ディフェンスラインここがオフサイドラインです rea 2 人目 1 人目 攻撃側選手守備側選手 GK オフサイドのケーススタディー < ケース 1> がボールをパスした瞬間 はオフサイドポジションにいないのでオフサイドではありません 攻撃側選手守備側選手 GK < ケース 2> がボールをパスした瞬間 は最終ディフェンスラインの選手と並んでいました この場合はオフサイドではありませんが の頭 胴体または足がゴール方向に出ていた場合はオフサイドとなります ただし 手は出ていてもオフサイドではありません 8

< ケース 3-1> がボールをパスした瞬間 はオフサイドポジションにいてボールに向かってプレーし かつ 廻りのオンサイドポジションに の味方選手がいないためオフサイドとなります < ケース 3-2> がボールをパスした瞬間 はオフサイドポジションにいてにボールに向かってプレーしたがボールに触れる前にオンサイドポジションにいた C がボールに触れた はボールに触れていないためオフサイドにはなりません C < ケース 4> がボールをパスした瞬間 はオフサイドポジションにいない C はオフサイドポジションにいるが 負傷で倒れていて積極的にプレーに関与していないためオフサイドではありません C C は負傷して倒れている < ケース 5-1> がボールをパスした瞬間 はオフサイドポジションにいてボールに向かってプレーし かつ 廻りのオンサイドポジションに の味方選手がいないためオフサイドとなります この場合 ボールの位置がオフサイドラインとなります 守備側選手の最終ディフェンス 9

< ケース 5-2> がボールをパスした瞬間 はオフサイドポジションにいてにボールに向かってプレーしたがボールに触れる前にオンサイドポジションにいた C がボールに触れた はボールに触れていないためオフサイドにはなりません C この場合 ボールの位置がオフサイドラインとなります 守備側選手の最終ディフェンス < ケース 6> がボールをパスした瞬間 は最終ディフェンスの選手より相手のゴールに近いところにいるがオフサイドラインはボールがある のラインとなるためオフサイドではありません この場合 ボールの位置がオフサイドラインとなります 守備側選手の最終ディフェンス < ケース 7> がボールをパスした瞬間 はオフサイドポジションにいた その後オフサイドポジションではない位置に移動してパスを受けた この場合はオフサイドです < ケース 8> がシュートしてゴールした はオフサイドポジションにいたがプレーに干渉していないのでオフサイドではありません ゴールは認められます 10

< ケース 9> がシュートしてゴールした はゴールキーパーのすぐ前に立ち視線を遮った はボールには触れなかったが オフサイドポジションにいて 相手選手に干渉しているのでオフサイドです ゴールは認められません < ケース 10> がオフサイドポジションにいない にパスした この時オフサイドポジションにいる C が歩いてハーフウェーライン方向に戻っていた この場合 C は積極的にプレーに関わっていないためオフサイドではありません C < ケース 11> がオフサイドポジションにいない にパスした この時オフサイドポジションにいる C がゴール方向に走った この場合 C は直接プレーに関わっていないためオフサイドではありません C < ケース 12> がシュートしてゴールポスト又はクロスバーに当たってはね返った そこにオフサイドポジションにいた がはね返ってきたボールに向かって走った この場合 はオフサイドポジションにいたことで利益を得たためオフサイドです 11

< ケース 13> がシュートしてゴールキーパーがそのボールをパンチングしてはね返った そこにオフサイドポジションにいた がそのボールをシュートしてゴールした この場合 はオフサイドポジションにいたことで利益を得たためオフサイドであり ゴールは認められません < ケース 14> がシュートしてゴールした はペナルティエリア内でかつシュートコース上で負傷して倒れている この場合 主審がゴールキーパーの守備に が干渉していると判断したときはオフサイドとなりゴールは認められません たまたまそうなった のであっても がオフサイドポジションにいた事実と相手選手のプレーに干渉したかが問題となります は負傷して倒れている < ケース 15> がスルーパスを出した時 オフサイドポジションにいた がボールを追ったがボールに触れることなくゴールラインを割った この場合は がボールに触れていないためゴールキックでの再開となります < ケース 16> がオフサイドポジションに居る にパスを出したが相手選手にボールが当たり 跳ね返ったボールを がプレーした この場合 はオフサイドポジションにいたことで利益を得たためオフサイドとなります ただし 相手選手がそのボールをカットしようと積極的にプレーしてボールに当たり 跳ね返ってきたボールを がプレーした場合はオフサイドではありません 12