2017 年 7 月 30 日 福島県七方部市町村空間放射線量 6 年間の変遷について 一般社団法人南相馬除染研究所 Chief Coordinator 田中節夫 はじめに東日本大震災に端を発した福島第一原発事故より 6 年余を経過しました 事故発生以来 測定機器の整備に伴い福島県では空間放射線量の

Similar documents
局別風向頻度表 期間 2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

fig-1 に示すように県を 4 つに区分した ( 注 1 参照 ) 放射線量率のク ルーフ 仕分けすると山の標高による影響の傾向がはっきり分かりました 1.fig-1 から県北西部 (C) 及び南西部 (D) の標高の高い山側の放射線量率は ほかの地区と比べ相対的に低い放射線量率にとどまっているこ

局別風向頻度表 期間平成 28 年 4 月 1 日 ~ 平成 29 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

降下物中の 放射性物質 セシウムとヨウ素の降下量 福島県の経時変化 単位 MBq/km2/月 福島県双葉郡 I-131 Cs Cs-137 3 8,000,000 環境モニタリング 6,000,000 4,000,000 2,000,000 0 震災の影響等により 測定時期が2011年7

(審44)参考2  福島県内の宅地の調査

(審47)参考2 福島県内の宅地の調査

局別風向頻度表 期間平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日 項目風向 市町村名 測定局 区分 N NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW CALM 合計 南町 度数

福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II)

(審42)参考 福島県内の宅地の調査

ふたばのわ201506(第20号)_4

なお これらの情報と比較するために 福島第一原発より 20~30Km 圏近辺の南相馬市及び特に高い放射線量を示す飯舘村長泥地区 ( 北側ゲート ) の環境情報を取り上げました ここから一旦原発事故により放射性物質が拡散したとき その環境被害がどの程度の期間で旧状に復帰するものかを知る手掛かりとする

資料2

資料 3 前回の小委員会の振り返りについて 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 事務局

PowerPoint プレゼンテーション

平成 24 年 11 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁福島県大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 全世帯主 ( 分散避難している場合は それぞれの代表者 ) 5,378 世帯 2. 調査時期 : 平成 24 年 9 月 7 日 ( 金 )~9 月 24 日 ( 月 )

学んで、考えてみよう 除染・放射線のこと 使い方

<4D F736F F D DA18CE382CC A835E838A F95FB906A89FC92E888C BD A2E646F63>

目 次 はじめに 1 Ⅰ 福島第一原子力発電所における固体廃棄物貯蔵庫について 1 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的と計画 2 (1) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の目的 (2) 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設の計画 2 固体廃棄物貯蔵庫第 9 棟増設に関する安全性 4 (1) 周辺地域への放

リスク工学グループ演習

平成 30 年 3 月 6 日 大熊町住民意向調査調査結果 ( 速報版 ) 復興庁 福島県 大熊町 調査の概要 1. 調査対象 : 世帯の代表者 (5,218 世帯 ) 2. 調査時期 : 平成 30 年 1 月 4 日 ~1 月 18 日 3. 調査方法 : 郵送配布 郵送回収 4. 回答者数 :

<82A082C682E082B731318C8E8D862E696E6464>

スライド 1

横浜市環境科学研究所

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF816988C4816A817A C55F936391BA8E738F5A96AF88D38CFC92B28DB892B28DB88C8B89CA817991AC95F194C5817A2E646F6378>

1. 地上天気図 ( 左 ) と気象衛星画像 ( 右 : 赤外 ) 平成 30 年 9 月 30 日 15 時 平成 30 年 9 月 30 日 21 時 平成 30 年 10 月 1 日 03 時 - 2 -



untitled

多変量解析 ~ 重回帰分析 ~ 2006 年 4 月 21 日 ( 金 ) 南慶典

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C E08A748AAF965B817A966B92A9914E82C982E682E9837E B94AD8ECB8E9688C482D682CC91CE899E82C982C282A282C42E B8CDD8AB B83685D>


歴史を育む町 菟田野

Microsoft Word - 2-1

たたら製鉄についてのまとめ

局別風向頻度表 期間 2010 年 4 月 1 日 ~2011 年 3 月 31 日 項目風向 単位 % 市町村名 測定局 区分 NNE NE ENE E ESE SE SSE S SSW SW WSW W WNW NW NNW N CALM 合計 南町 度数

福島原発事故はチェルノブイリ事故と比べて ほんとうに被害は小さいの?

スライド 1

07_toukei06.dvi

タイトル

年報経営ディスクロージャー研究 2016 年 3 月第 15 号 30,000 25,000 20,000 被害者数 ( 人 ) 15,000 10,000 5,000 0 死者 不明者の合計 行方不明

早稲田大学大学院日本語教育研究科 修士論文概要書 論文題目 ネパール人日本語学習者による日本語のリズム生成 大熊伊宗 2018 年 3 月

Microsoft Word - コンピュータグラフィックス.docx

測量試補 重要事項

スライド 1

飯舘村におけるホールボディカウンタ結果解析 ( 平成 年度施行分 ) 福島県立医科大学放射線健康管理学講座助手 宮崎真 Ver /03/04

13章 回帰分析

愛する飯舘村を還せプロジェクト 負げねど飯舘!! 活動支援金ご協力のお願い これまで 子どもたちのために と 皆さまからお預かりしている支援金は 避難 ( 計画的避難の早期完了 ) や健康管理を含め 未来ある子どもたちを守るための活動に大切に使わせていただきます 今後計画的避難が進むにつれて 私たち

untitled

図 1 津波 AR アプリ起動画面 図 2 パノラマ画像を用いた AR アプリ ( 志津川 ) 図 3 津波 AR アプリ QR コード 図 4 パノラマ画像を用いたアプリ QR コードと位置情報コード

untitled

原子力災害対策指針の改悪に反対しよう 毎時 20μSv( 一時移転の基準 ) を計測しても 1 日がまん SPEEDI 等の予測的手法は使わず 実測値による避難指示 被ばく前提の避難 30 km圏外のプルーム対策 (PPA) は必要なし 屋内退避のみ安定ヨウ素剤の準備も不要子どもや妊婦の基準もなし

アクセス数は 56,779 件 (1 日あたり平均 200 件 ) 平成 26 年度は 56,532 件 (1 日あたり平均 190 件 ) となった また 平成 27 年のページビューは 290,566 件 (1 日あたり平均 970 件 ) 平成 26 年度は 315,459 件 (1 日あたり

安全証明書 平成 23 年 4 月 1 日 伊達物産株式会社緊急対策本部広報 伊達物産株式会社にて取り扱う鶏肉について 下記の通り 安全であることを証明致します 記伊達物産株式会社で取り扱います 福島県産伊達鶏 並びに国産若鶏につきまして 緊急時モニタリング検査結果について ( 福島県 肉 ) の検

Microsoft PowerPoint - Ikeda_ ppt [互換モード]

防護体系における保守性


(審31)資料5-1 住民意向調査の結果及び住民帰還等に向けた取組について

スライド 1

平成 29 年 ( ヨ ) 第 2 号玄海原発再稼働禁止仮処分命令申立事件 債権者長谷川照外 債務者九州電力株式会社 補充書面 34 債務者準備書面 12 への反論 ( 放射性物質拡散抑制対策 ) 2017( 平成 29) 年 10 月 30 日 佐賀地方裁判所民事部御中 債権者ら代理人 弁護士板井

(審17)参考2-1 自主的避難関連データ

1 海水 (1) 平成 30 年 2 月の放射性セシウム 海水の放射性セシウム濃度 (Cs )(BqL) 平成 30 年 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 1 月 平成 25 ~28 年度 ~0.073 ~ ~0.

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(第49回)

<4D F736F F D208D4C93878CA7926D8E968CF395E28ED282CC95FB82D682CC8EBF96E220284B2D53616E208DEC90AC816A934E96EC E D93FC82E8816A E646F63>

テレコンバージョンレンズの原理 ( リアコンバーター ) レンズの焦点距離を伸ばす方法として テレコンバージョンレンズ ( テレコンバーター ; 略して テレコン ) を入れる方法があります これには二つのタイプがあって 一つはレンズとカメラ本体の間に入れるタイプ ( リアコンバーター ) もう一つ

Microsoft PowerPoint - 05.Tanaka.pptx

Ⅰ 収穫量及び作柄概況 - 7 -

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率

PowerPoint プレゼンテーション

1 調査概要調査手法 : 各県 300 票インターネットによるモニター調査調査時期 :2018 年 12 月 7 日 ~10 日調査対象 : 300 票宮城県 茨城県 東京都 大阪府各 300 票調査方法 : 合計 1500 票の調査を実施抽出方法 : 年層 (20 代 ~60 代 ) 男女割当法

1. 地上天気図と気象衛星画像 ( 赤外画像 ) 6 日 09 時 7 日 時 8 日 09 時 9 日 09 時 - 2 -

1. 太陽光発電のコストパフォーマンス 奈良林氏 太陽光について, 実は実力的には原発の 1/10 しか電気が出ていない. しかも, コストは 10 倍高い. ですから,100 倍コストパフォーマンスが悪いです 原発の 1/10 しか電気が出ていない 意味不明? コストパフォーマンスは,1kWh あ

PowerPoint プレゼンテーション

後期高齢者医療概況

後期高齢者医療概況

Microsoft PowerPoint - (資料3)G7向け資料rev19.pptx

Kumamoto University Center for Multimedia and Information Technologies Lab. 熊本大学アプリケーション実験 ~ 実環境における無線 LAN 受信電波強度を用いた位置推定手法の検討 ~ InKIAI 宮崎県美郷

2

ダンゴムシの 交替性転向反応に 関する研究 3A15 今野直輝

<4D F736F F D F193B994AD955C8E9197BF816A89C482A982E78F4882C982A982AF82C482CC92AA88CA2E646F63>

木村の理論化学小ネタ 理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく 22.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が 22.4L より明らかに小さい

Microsoft Word - SPARQアプリケーションノートGating_3.docx

Microsoft PowerPoint - データ解析基礎4.ppt [互換モード]

新しい気象情報の利活用状況等に関するアンケート調査

目次 Ⅰ. 調査概要 調査の前提... 1 (1)Winny (2)Share EX (3)Gnutella データの抽出... 2 (1) フィルタリング... 2 (2) 権利の対象性算出方法... 2 Ⅱ. 調査結果 Win

Taro-08緊急間伐最終.jtd

と 測定を繰り返した時のばらつき の和が 全体のばらつき () に対して どれくらいの割合となるかがわかり 測定システムを評価することができる MSA 第 4 版スタディガイド ジャパン プレクサス (010)p.104 では % GRR の値が10% 未満であれば 一般に受容れられる測定システムと

Microsoft PowerPoint - 口頭発表_折り畳み自転車

JUSE-StatWorks/V5 活用ガイドブック

< 検証実験の背景 > SNS 上で 夏場にエアコンをつけっぱなし運転したら電気代が安くなった という情報が拡散したことをきっかけに エアコンをつけっぱなしするのとこまめに入り切りするのでは どちらが安くなるか に関心が集まっています 夏場のエアコン利用に関して 100 名の方にアンケートを行ったと

1. 地上天気図 ( 左 ) とアメダス観測データ ( 右 : 風向風速 1 時間降水量 ) 22 日 09 時 22 日 12 時 22 日 15 時 22 日 18 時 アメダス観測データ凡例緑文字 : 雨量 (mm) 旗 :10m/s 長線:2m/s 短線:1m/s 例 ) : 西の風 13m

2018 年 12 月の天候 ( 福島県 ) 月の特徴 4 日の最高気温が記録的に高い 下旬後半の会津と中通り北部の大雪 平成 31 年 1 月 8 日福島地方気象台 1 天候経過 概況この期間 会津では低気圧や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多かった 中通りと浜通りでは天気は数日の周期で変わった

(c) (d) (e) 図 及び付表地域別の平均気温の変化 ( 将来気候の現在気候との差 ) 棒グラフが現在気候との差 縦棒は年々変動の標準偏差 ( 左 : 現在気候 右 : 将来気候 ) を示す : 年間 : 春 (3~5 月 ) (c): 夏 (6~8 月 ) (d): 秋 (9~1

参考1中酪(H23.11)

2 福島県市町村別 お達者度 とは国は 健康寿命の指標として 表 1のとおり3 種類を公表している このうち 以下の理由により対象年齢が65 歳の平均余命における 日常生活動作が自立している期間の平均 を指標として選択し 精度の確保のため 平均余命算出の対象年次をその前後を合わせた3 年間として福島

I. 調査結果概況 景気判断 DI( 現状判断 ) は小幅に上昇し最高値を更新 仕入原価高止まりも客単価が上昇 10 月スーパーマーケット中核店舗における景気判断 49.1 と小幅に上昇し 2010 年 4 月の調査開始以降最高値を記録した 経営動向調査によると売上高 DI が 1.1 とはじめてプ

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - s_dayori86-1.doc

reference3

<4D F736F F D B6389EF8E9197BF95FA8ECB90FC92B28DB8>

Transcription:

2017 年 7 月 30 日 福島県七方部市町村空間放射線量 6 年間の変遷について 一般社団法人南相馬除染研究所 Chief Coordinator 田中節夫 はじめに東日本大震災に端を発した福島第一原発事故より 6 年余を経過しました 事故発生以来 測定機器の整備に伴い福島県では空間放射線量のモニタリング結果を 現在に至るまでHP 上にて公表しています この七方部の測定数値を時間軸でその相関関係を観察すると 事故当時放射性物質はどのような経路をたどり七方部へ拡散したか 南相馬市にどのような影響をいつ頃与えたかを SPEEDI による拡散予測と原発事故の事故経過とを独自に照合し 昨年 2016 年 7 月に 福島第一原発事故による南相馬市と周辺地区への放射性物質の拡散 降下についての一考察 として弊所 HP に掲載しました その後 放射性物質の内セシウム 134 は半減期が 2 年と比較的短いことから 南相馬市に於いては その影響は一部高線量地区を除き 現在極めて小さくなっています 他方 セシウム 137 については 半減期が 30 余年と長いことから その影響は場所により無視できないこともあります 従って 今後も長期にわたる影響があることも忘れることなく 継続して空間放射線量の変動を監視し そこから学ぶことは事故の教訓を残す上で重要と考え 今年一年の変化を観察してみました 方法 1. 測定値の記録 : 公開値の内 毎月 1 15 日正午の測定値を集計し 変化を観察した わかったこと 1. 前年との減衰量 (μsv) 変化 : 次ページ表 モニタリング前年同月との測定値差異 で分かるように 2017 年は比較的線量の高い福島市の減衰量は前年比 1/2 あったことが認められますが 低線量で落ち着いている他の市町村では測定値のばらつきのほうが大きく 前年より高い測定値を示したことを表すマイナス差異もあります これは半減期の短いセシウム 134 の減衰量が更に小さくなっていること 半減期の長いセシウム 137 の減衰率が小さいこと 更に低線量になると誤差やバラツキが測定値を超える現象が発生するためで いずれも減衰量が年々小さくなっていることを示しています

モニタリング前年同月との測定値差異単位 :μsv 福島市郡山市白河市会津若松市南会津町南相馬市いわき市 2016-7 4 2 1 1 0 1 0 2017-7 2-1 -2-2 0 0 2. モニタリングポストの位置における直近の空間放射線量を 原発事故発生前の平常値と比較した値を下表 正常空間放射線量と現在空間放射線量の比較 に示します これから分かることは 盆地的地形の中通り地区が平常値よりやや乖離し 山岳で遮られ遠方な会津地方 次に海岸風の影響を受ける浜通りが より平常値に近づいています つまり原発事故当時は ほぼ同様なレベルで放射性物質のプルームの拡散被害を受けたにもかかわらず 福島県の地形と東北の天候傾向に従った影響が出ていることが分かります ( 原発事故前 ) 正常空間放射線量と現在空間放射線量の比較単位 : 中通り地方会津地方浜通り地方福島市郡山市白河市会津若松市南会津町南相馬市いわき市 平常値 4 4~6 4~6 4~5 2~4 5 5~6 2017-7/1 0.16 0.11 8 7 6 8 6 2017-7/15 0.16 0.10 7 5 4 8 6 3.2011 年 4 月から現在に至る福島県七方部の空間放射線量を 福島県七方部 2011 年 4 月 ~2018 年 4 月空間放射線量推移 グラフで示します グラフ化することで この期間の減衰傾向 ( 流れ ) が一目で分かります 顕著な動向は 2013 年 4 月頃までの 2 年間は モニタリングの値の変動が大きく 事故収束が宣言されながらも事故整理収束作業における過程で 放射性物質が放出拡散されたのではないか ということが容易に推測できます 2013 年 5 月以降この様な変動は収まり 現在まで空間放射線量は大きな変化もなく推移していることが分かります 4. 空間放射線量の変動から季節 ( 春夏春冬 ) ごとの変化の影響を小さくした モニタリングの推移を 福島県七方部 2011 年 4 月 ~2017 年 7 月 3 か月移動平均空間放射線量 グラフで示します 2013 年 4 月頃までの 2 年間は 移動平均とモニタリングの値の差異が 季節要因に関係なく顕著に表れていることが分かります ここからは原発事故由来における変動であることを示しています 以降は移動平均と重なる推移であることが分かります ここからは新たな放射性物質

の放出が 判別できない極く限られた変化 つまり新たな放射性物質の放出は最小限または無かったと推定されます しかし 2014 年 3 月及び 2015 年 1 月にモニタリングの値が 移動平均を下回る変化が認められ その後いずれも元に復しています これは この時期に積雪があり放射線を遮蔽したことによって空間放射線量が低くなり 融雪と共に本来の空間放射線量を示した結果です この現象から 移動平均を実測値と併せて示すことで 今後の廃炉作業などにおいて予測されない放射性物質の放出 拡散事故が発生した場合 移動平均との差異が現れるなど 空間環境異常検知の監視にグラフ化が役立つことが分かります 5. 今回 上記の各グラフの推移は 福島第一原発事故発生の翌月からのモニタリング記録です 記録初期の 2011 年 4 月は事故からおよそ 20 日を経過したことで 放射性物質プルームによる拡散が落ち着き始めた時期であり これに至る経過は表されていません これは 原発事故直後の 2011 年 3 月は事故発生直後は放射性物質の放出 拡散 降下の変化が激しく 七方部の放射線量率が非常に高かったことなど 当時の状況を理解しやすくするため 2011 年 3 月に特化したグラフ 福島県七方部 2011 年 3 月空間放射線量推移 をまとめました 当時放射性物質の降下量が 福島第一原発に近い浜通り地区より遠方にある福島県中通り地区のほうが降下量が多く その後高い放射線量に悩まされることになった経緯と要因は意外と知られていません この経緯と要因を知ることは 日本全国の原発立地における危機管理対策にも 役立つものと考えます よって その概要を グラフに示された経過時間ごとの放射線量変化と SPEEDI 予測の NHK 放映画面とを引用し 第一原発建屋水素爆発の影響を SPEEDI による放射性物質拡散予測で見る にまとめました 注 ) 詳細は弊所 HP 公開資料 福島第一原発事故による南相馬市と周辺地区への放射性物質拡散 降下についての一考察 を参照ください 添付資料 1) 福島県七方部 2011 年 4 月 ~2018 年 4 月空間放射線量推移グラフ 2) 福島県七方部 2011 年 4 月 ~2017 年 7 月 3 ヵ月移動平均空間放射線量グラフ 3) 福島県七方部 2011 年 3 月空間放射線量推移グラフ 4) 福島第一原発建屋水素爆発の影響を SPEEDI による放射性物質拡散予測で見る引用先 : 福島県 HP 七方部空間放射線量公開データー NHK ドキュメント放送画面より原子力委員会 SPEEDI 画像抽出

3.00 福島市郡山市白河市会津若松市南会津町 福島市 郡山市 白河市 会津若松市 南会津町

南相馬市 いわき市

5 5 福島市移動平均値 5 5 郡山市移動平均値 5 5 白河市移動平均値 5 5 会津若松市移動平均値 5 5 南会津町移動平均値 5 5 南相馬市移動平均値 5 5 いわき市移動平均値

1 1 2 2 福島市 1 1 2 2 郡山市麓山公園合同庁舎 1 1 2 2 白河市 1 1 2 2 会津若松市 1 1 2 2 南会津町 MAX24.08 0 5 10 15 20 25 福島市郡山市 1 郡山市 2 白河市会津若松市南会津町南相馬市いわき市平 08:25 2 号機水素爆発 17:39 10Km 圏内の住民へ避難指示

1 1 2 2 いわき市プルームの到達と通過が短時間に起きていたことが分かり これが被害を最小限にしたと思われる 1 1 2 2 南相馬市