Similar documents
資料4  道路運送車両法改正後(平成17年1月以降)の処理状況

平成23年度事業報告書(表紙).pdf

<4D F736F F D FC92E85F F18D9091CE899E2E646F63>

LiB引取依頼システム 排出事業者登録マニュアル

資料 3 参考 2 使用済自動車の再資源化等に関する法律 からの抜粋 解体自動車の全部再資源化の実施の委託に係る認定に関する規定 第三十一条自動車製造業者等は 解体業者又は破砕業者に委託して 解体自動車の全部再資源化 ( 再資源化のうち 解体業者が第十六条第二項の主務省令で定める再資源化に関する基準

自動車重量税の廃車還付制度について 自動車重量税の廃車還付制度の創設使用済自動車の不法投棄の防止及びリサイクル促進という観点から 自動車検査証の有効期限内に使用済みとなり 使用済自動車の再資源化等に関する法律 ( 自動車リサイクル法 ) に基づいて適正に解体された自動車について還付措置が設けられまし

税関発給コードとは 税関発給コードには 上記の 税関輸出入者コード の他 貨物の仕出人又は仕向人を識別するための 仕出人 仕向人コード があり 以下のような 12 桁の体系になっています コードの体系 桁目 : 識別符号税関輸出入者コード= 数字 仕

目次 第 1 章調査の概要 1. 調査の目的 3 2. 調査の対象 3 3. 調査の方法 3 4. 調査の内容 3 5. 回答者の属性 3 第 2 章調査の結果 1. 結果の概要 6 2. 結果の詳細 6 (1) 自動車ユーザーの自動車リサイクルについての理解状況 6 (2) 自動車購入時における自

産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)

スライド 1

財団法人自動車リサイクル促進センター再資源化支援部業務規程(案)

老発第    第 号

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

電子申請サービス

年管管発第 1026 第 2 号平成 24 年 10 月 26 日 地方厚生 ( 支 ) 局年金調整 ( 年金管理 ) 課長殿 厚生労働省年金局事業管理課長 ( 公印省略 ) 生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について ( 通知 ) に基づく保護を受けている外国人の国民年金保険料免除の申請の

事務連絡 平成 29 年 10 月 25 日 建設業団体の長殿 国土交通省土地 建設産業局建設業課長 平成 28 年熊本地震の被災地域での建設工事等における 予定価格の適切な設定等について 公共工事の予定価格の設定については 市場における労務及び資材等の最新の実勢価格を適切に反映させつつ 実際の施工

東日本大震災に係る災害等廃棄物処理事業の実地調査について

自動車登録番号車台番号軽自動車動車被災自動車等の買換えに係る自動車重量税免税届出書 ( 東日本大震災用 ) 次葉 1 使用していた被災自動車等の情報 使用者の氏名又は名称 被災自動車等の台数 (1) ( 登録自動車欄及び軽自動車欄の合計台数 ) 台 被災自動車等に係る自動車登録番号又は車両番号及び車

長は 特措法第 39 条第 1 項に規定する地域福利増進事業等を実施しようとする区域内の土地の土地所有者等の探索に必要な限度で その保有する同項に規定する土地所有者等関連情報を その保有に当たって特定された利用の目的以外の目的のために内部で利用することができることとなります ( 特措法第 39 条第

1_【鑑】「生活困窮者自立支援法の施行に伴う多重債務者対策担当分野との連携について(通知)」の一部改正について

解体返納手続について

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

<4D F736F F D E7B90DD975C96F CC8A E646F63>

表紙 雛形(都道府県、市町村、関係団体)介護保険計画課

管下関係業者に周知いただくとともに 適切な指導を行い その実施に遺漏な きようお願いいたします 記 第 1 体外診断用医薬品の製造販売業又は製造業を行う旨の届出等について 1. 届出対象者旧薬事法に基づき 体外診断用医薬品を取り扱う以下の者 (1) 旧薬事法第 12 条第 1 項の第二種医薬品製造販

スマートフォンアプリでの診断給付年金請求手続き 利用ガイド

保保発 0607 第 1 号 保国発 0607 第 1 号 平成 24 年 6 月 7 日 全国健康保険協会理事長 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 御中 厚生労働省保険局保険課長 厚生労働省保険局国民健康保険課長 健康保険法第 106 条の規定に基づく出産育児一時

お取引先様向け 調達情報システム利用申請 追加、変更、削除用マニュアル(日本語版) Rev.1.1

<4D F736F F D C90BF8ED A93C192E890DA8EED8AC7979D DEC837D836A B2E646F6378>

ご登録方法 1 2 登録用紙に必要事項を記入し 代理店へお渡しください ヒューモニーよりメールにて ID が発行されます (1~2 営業日以内 ) ご利用方法 1 電報サービス VERYCARD のホームページへアクセス 2 こちらのページで ID とパ

別紙 2 レコード内容及び作成要領 ( 抄 ) 1 漢字を使用する場合 ⑵ 受給者レコード 項番項目名表現形式 項目長 PIC REAL 位置 記録要領 別添 住宅の新築 購入又は増改築の区分により 次の番号を記録する 租税特別措置法第 41 条第 1 項又は第 6 項に規定する住宅借入金等を有する

車上作動処理委託契約事業者の皆さまへ

平成○○年○○月○○日

自動車NOx・PM法適合車ステッカーについて

Memo

参画プログラム マスコット投票宣言

Microsoft Word - 自動体外式除細動器(AED)設置登録情報の適切な更新登録について

確認書類一覧表 個人番号カード を 持っている人 通知カード を 持っている人 どちらも持って いない人 2 個人番号確 個人番号カード 通知カードのコピー 個人番号が記載された 認の書類 の裏のコピー 民票のコピー 個人番号カード 下記いずれかの身分証の 下記いずれかの身分証の の表のコピー コピ

意見公募要領 1 意見公募対象 放送法施行規則の一部を改正する省令案 日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案 日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 6 月 5 日に公布された 放送法の一部を改正する

0903ヘッドID登録ガイド.xls

個人情報の取り扱いについて TaoTao 株式会社 ( 以下 当社 という ) は お客様が安心して当社のサービスをご利用いただけるよう 個人情報保護方針に基づき お客様の個人情報 個人番号 特定個人情報 ( 以下 ここではすべてを総称し 個人情報 といいます ) のお取扱いに細心の注意を払っており

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

フロン回収・破壊法の改正内容等について

イドライン が策定されたところです こうした中 平成 30 年 6 月 29 日に第 196 回通常国会で成立した 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律 ( 以下 働き方改革関連法 という ) に基づく改正後の労働基準法において 建設業については 平成 31 年 4 月の法施行から5

PowerPoint プレゼンテーション

電子請求受付システム 操作マニュアル(事業所編)

健康診断予約サービス

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

Web-EDI 機能運用開始までの流れ Ver.1.03 平成 28 年 2 月 公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター情報処理センター

社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム 試行運用について

目次 2 予備登録 予備登録までの画面遷移 予備登録 予備登録確認 予備登録受付 パスワード発行 ログイン...

調査規則の改正 別紙案1・2

阪神高速 ETCポイントプレゼント2017 Q&A

(様式2)特別徴収中止市町村リスト.xls

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

1. イベント参加申し込み手順 ジェトロのイベント / サービスをご利用いただく場合は 各イベント / サービスのページ下部にある イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクからお申し込みを行います イベント申し込み お申し込み ( オンライン ) のリンクをクリックすると イベント

2. 産休期間掛金免除関連の届書の記入の際にご留意頂きたい事項について (1) 産前産後休業取得者申出書について ご記入にあたっては以下 2 点をご参照ください 1 当申出書の裏面の 記入の注意 2 日本年金機構のHP 健康保険 厚生年金保険適用関係届書 申請書一覧 の ケース 19: 産前産後休業

~ 目次 ~ 秦野斎場予約システム利用マニュアル 利用者編 1. 秦野斎場予約システムの概要 秦野斎場予約システムとは システムの利用時における注意事項 ログイン トップメニュー 仮予約登録 空き状

2

「犯罪被害者等の安全・安心の確保」への取組状況及び今後の方針

スライド 1

Microsoft Word - hikitori-kisaire2407.doc

使用済自動車の再資源化等に関する法律の概要

電子申請サービス

<4D F736F F D20938C93FA967B91E5906B8DD08F948E7B8DF482DC82C682DF81798DC58F4995F18D90817A >

パソコン画面イメージ 既に トークン発行 ボタンをクリックされ スマートフォン等に 専用アプリのダウンロード (P3) は終了しているが 初回のワンタイムパスワード認証 (P7) を行っていない場合は トークン発行の省略 ボタンが表示されますので これをクリックしてください この場合は 次の画面で

Microsoft Word - Plusユーザーサイトご利用マニュアル docx

( 以下 対象者 という ) が健康保険法第 106 条の規定に基づく出産育児一時金の支給を受ける旨の意思表示をしたときは 健康保険の保険者が当該対象者に対して出産育児一時金の支給を行うものである また 健康保険の保険者は この法律の規定の趣旨を踏まえ 被保険者がその意思に基づき 保険給付を受けるこ

NACCS をはじめてご利用される方 1. 仮アカウントの発行 NACCS をはじめてご利用される方 NACCS をはじめてご利用される場合または事業所追加の申込をされる場合は 仮アカウントの発行から新 規の利用申込を行います ご利用いただける手続きはログイン画面から始めます NACCS のご利用開

老発第    第 号

PowerPoint プレゼンテーション

注文書電子化マニュアル_最新.xlsx

○政府統計説明書1(第1節、提出期限)

健康診断予約サービス

ふるさと納税ワンストップ特例申請書の送付について この度は那須町へふるさと納税いただきまして誠にありがとうございます さて ふるさと納税による税の軽減を受けるためには確定申告を行っていただく必要がありますが ふるさと納税ワンストップ特例制度 に該当し 制度の適用を受けた場合 確定申告等の申告を行わな

様式第 4-( 日本工業規格 A 列 4 番 ) 第 号 平成年月日 殿 国土交通大臣 印 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解消促進等事業 ) 交付決定通知書 平成年月日付け第号で申請のあった 平成年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金 ( 地域公共交通バリア解

手順 3 ソフトウェアトークン発行情報入力 トークン発行 ( ソフトウェアトークン発行情報入力 ) 画面が表示されます 送付先メールアドレスの入力 ワンタイムパスワードの表示を行うもしくはのメールアドレスを入力します 利用開始パスワードの入力 トークン利用開始手続に使用するパスワードを入力します こ

事務連絡(平成30年大阪府北部を震源とする地震)

車上作動処理委託契約事業者の皆さまへ

<32372E CC2906C C ED28CFC82AF838F E F815B836882B D836A B D815B D2816A2E786C73>

事務連絡 令和元年 8 月 2 日 各都道府県障害保健福祉主管課御中 厚生労働省社会 援護局 障害保健福祉部企画課 障害福祉サービス等報酬改定等に係るインタフェース仕様書 確定版 等の提示について 障害保健福祉行政の推進については 平素よりご尽力を賜り厚く御礼申し上げます 令和元年 10 月に実施さ

車上作動処理委託契約事業者の皆さまへ

Microsoft Word - 【ZEUS】 口座振替WEB受付サービス_ご利用ガイドラインVer2-7

<4A414D41939D88EA B835E B836793FC97CD837D836A B E322E33288ED08A4F94C5816A2E786C73>

輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社 記入例 関税等のリアルタイム口座振替方式 ( ダイレクト方式 ) による納付申出書 輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社殿 1 令和 年 月 日 私は 関税 とん税 特別とん税 内国消費税及び地方消費税 ( 以下 関税等 という ) を リアルタイム口座

電子申請システム操作手引書

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集

プライバシーポリシー ( 個人情報保護に関する基本方針 ) 株式会社ビットポイントジャパン ( 以下 当社 といいます ) は 個人情報の保護とその適正な管理が重要であることを認識し 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 といいます ) 関連法令 ガイドラインその他の規範を遵守すると

Microsoft Word - kaishuu-kisaire2407.doc

スライド 1

資料 4-1 請求方法について 愛知県国民健康保険団体連合会 1. 新しい総合事業の審査支払の国保連合会の活用 新しい総合事業においても 市町村の審査支払に関する事務が軽減できるよう 現行の給付と同様 国保連合会の審査支払を活用できるよう規定が設けられている ( 法第 115 条の 45 の 3)

新営業支援システム 利用者マニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等

1. 会員情報の照会 / 変更 ご登録の 会員情報 の確認および変更できます (1) 左側のサブメニューで [ 基本情報 ] を選択すると お客様の基本情報が表示します (1) (2) [ 変更 ] [ ご登録回線の確認 / 変更 ] [ ログイン ID/ ログインパスワードの変更 ] [Web ビ

サーバー証明書のご申請の際に ここでは SureBoard ( シュアボード ) からサーバー証明書の 更新 を申請する手順を ご案内いたします 申請サイト SureBoard からお手続き願います SureBoard の詳細につきましては

Transcription:

事務連絡 平成 23 年 4 月 27 日 各都道府県 保健所設置市自動車リサイクル行政主管部 ( 局 ) 殿 経済産業省製造産業局自動車課 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部企画課リサイクル推進室 東日本大震災による番号不明被災自動車の 引き渡し時における取扱いについて 使用済自動車の適正処理の推進につきましては 日頃より御尽力を頂き有り難うございます さて 東日本大震災により被災した自動車には 車台番号及び登録番号 届出番号のナンバープレート情報が判別できないもの ( 以下 番号不明被災自動車 という ) が多数あると考えられます 使用済自動車の再資源化等に関する法律 ( 以下 法 という ) においては 使用済自動車として引取業者に引き渡す際 法第 9 条第 1 頄の規定に基づき 再資源化預託金等が法第 92 条第 1 頄に規定する資金管理法人 ( 以下 資金管理法人 という ) に預託されているかどうかの確認がなされることとなっており 預託の確認ができない場合には 同条第 2 頄の規定に基づき 引取業者は当該自動車の引取りを求めた者に対し 再資源化預託金等を預託すべき旨を告知することとなっております しかし 今回の震災により発生した番号不明被災自動車の大多数は 既に再資源化預託金等を預託されていると考えられるため 当該自動車の再資源化等の迅速化及び当該自動車を使用済自動車として引取りを求めた者の過度な負担の防止 並びに被災地の早期の復興を目的として 当該自動車の引渡時における再資源化預託金等の預託を資金管理法人が行うことといたします したがって 番号不明被災自動車を引取業者に引き渡す際 再資源化預託金等相当額を負担する必要はありません 上記取扱いについては 本年 5 月中旪を目途に開始する予定であり 現在 公益財団法人自動車リサイクル促進センター ( 以下 センター という ) において体制整備を進めているところです センターにおける体制が整い次第 引渡し時における手続等の詳細について 追ってお知らせいたします

ついては 番号不明被災自動車の処理を予定されている自治体におかれては 上記につき 御留意いただくと共に 貴管下市町村等に対しても周知願います < 連絡先 > 経済産業省製造産業局自動車課担当 : 橋本 初沢 TEL:03-3501-1690 E-mail:a-recycle@meti.go.jp 環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策部企画課リサイクル推進室担当 : 豊住 黒瀬 TEL:03-3581-3351( 内線 6828) E-mail:hairi-recycle@env.go.jp

東日本大震災番号不明被災自動車の引渡し時における事務処理マニュアル 2011 年 5 月 公益財団法人自動車リサイクル促進センター

目次 1. 番号不明被災自動車の取扱い 2. 番号不明被災自動車台数届出書 3. 車台番号設定完了通知書 4. 番号不明被災自動車台数届出書フォーム 1

1. 番号不明被災自動車の取扱い (1) まえがき 経済産業省製造産業局自動車課並びに環境省大臣官房廃棄物 リサイクル対策室企画 課リサイクル推進室から各都道府県 保健所設置自動車リサイクル行政主管部 ( 局 ) 宛 て事務連絡 東日本大震災による番号不明被災自動車の引き渡し時における取扱いにつ いて ( 平成 23 年 4 月 27 日付 ) において 東日本大震災により被災した自動車のう ち車台番号及び登録番号 届出番号のナンバープレート情報が判別できないもの ( 以下 番号不明被災自動車 という ) については 当該自動車の引渡し時における再資源化 預託金等 ( リサイクル料金 ) の預託を資金管理法人が行うこととし 引取業者に引き渡 す際 リサイクル料金を負担する必要はない としています 公益財団法人自動車リサイクル促進センター ( 以下 本財団 という ) は引渡し時における手続等の詳細を制定しましたので 本マニュアルにより お知らせします (2) 引渡し時における手続等 1 被災自動車の区分 a) 自治体は引取業者に引取りを依頼する前に 被災した自動車のうち車台番号及び登録番号 届出番号のナンバープレート情報が判別できるものと できないもの ( 番号不明被災自動車 ) とに区分します b) 番号不明被災自動車を 乗用車等 と バス の 2 種類に区分し 区分毎に台数をカウントします ( 1) 2 番号不明被災自動車台数届出書の作成 送信 a) 自治体は 番号不明被災自動車台数届出書 (P5 参照 ) に必要事項を入力のうえ作成します ( 2) b) 本財団に 番号不明被災自動車台数届出書 を E-mail で送信します ( 3) 3 車台番号設定完了通知書の受信本財団は 番号不明被災自動車台数届出書 を受信後 2 営業日程度で 車台番号設定完了通知書 (P7 参照 ) を自治体に E-mail で送信し 併せて E-mail 送信の旨を自治体に電話で連絡します ( 4) 4 車台番号設定完了通知書の確認 回答 a) 自治体は 車台番号設定完了通知書 の申請台数など内容を確認します b) 確認結果を 車台番号設定完了通知書 受取日中に本財団へ E-mail で回答します ( 5) * 当該自動車に係る自治体と本財団とのやりとりは以上で終了します 5 引取業者に連絡自治体は本財団に回答後 引取業者に当該自動車の引取りを依頼してください 2

n 日 n+2 日以内 自治体市町村 番号不明被災自動車の仕分け 台数届出 受取 確認結果の回答 1 2 3 4 5 引取業者に連絡 JARC 公益財団法人自動車リサイクル促進センター 車台番号の登録 番号設定完了通知 リサイクル料金の預託 1 車両形態から バス 以外と判別できるものを 乗用車等 とし サイズの大小に関わらず バス と判別できるものを バス とします 2 記載要領については P5 P6を参照ください なお 複数の引取業者に引き渡す場合には 引き渡す引取業者毎に作成します 3 E-mail の利用環境が無い場合は FAX での送付も可能です 4 本財団は自治体からの番号不明被災自動車台数届出書の情報に基づき車台番号を設定し その情報をリサイクルシステムに登録します 5 本財団は自治体からの確認結果の回答を得た後 当該自動車のリサイクル料金を預託します 番号不明被災自動車台数届出書の送付先 Emailアドレス FAX 番号 : hisaitaiou@jarc.or.jp : 0570-020-220 本件のお問い合わせ先 名称 : 東日本大震災に伴う番号不明被災自動車の対応窓口開設日 : 平成 23 年 5 月 16 日 ( 月 ) ( 予定 ) 電話番号 : 0570-010-200 稼動時間 : 平日 9:00~17:00 ( 土日 休日休業 ) 一部の IP 電話 公衆電話からはご利用いただけません 3

メモ 4

2. 番号不明被災自動車台数届出書 (1) 記入要領 1 2 3 4 5 5

(2) 提出上の注意点自治体は必要事項を入力又は記載した 番号不明被災自動車台数届出書 を E-mail で送信します (3) 記入上の注意点左ページの 1 から 5 に対応します 1 申請日 番号不明被災自動車台数届出書を本財団に送付した日 2 申請番号 地方公共団体コード :6 桁のコードを入力 申請日 :2011 年 3 月 11 日の場合 110311 と入力 連番 : 各自治体にて管理番号を連番で入力 ( その日の最初の申請を 01 とし 以降同日中に申請がある場合は 02 03 と連番で入力してください ) 3 申請者 所在地 自治体名 を入力 部署名 担当者名 を入力 連絡先 (TEL FAX) を入力 4 引取業者 引取業者事業所コード を入力 引取業者名 を入力 担当者名 を入力 連絡先 (TEL FAX) を入力 5 届出台数合計 届出る番号不明被災自動車の台数合計を入力 その内 乗用車等 及び バス の台数を入力 6

3. 車台番号設定完了通知書 (1) 通知書例 1 2 3 4 5 6 7 8 9 7

(2) 解説本財団は自治体から番号不明被災自動車台数届出書の受領後 2 営業日程度で 車台番号設定完了通知書 を自治体に通知し 併せて電話連絡します 自治体は 車台番号設定完了通知書 の内容 ( 台数等 ) を確認し その結果を本財団に回答してください 1 作成日 本財団が車台番号設定完了通知書を自治体に送付した日 2 自治体情報 所在地 自治体名 を表示 部署名 ご担当者名 を表示 3 申請番号 自治体から届出の申請番号を表示 4 使用済自動車引取報告可能日 引取業者が電子マニフェストシステムで使用済自動車の引取報告が実施できる日 基本的に 作成日 の翌日を設定 自治体による確認結果の回答のタイミングによっては引取報告可能日がずれ込む可能性がある 5 引取業者 引取業者名 を表示 引取業者事業所コード を表示 引取業者が自動車リサイクルシステムで使用済自動車の装備確認及び預託確認を行う際に使用する 6 届出台数合計 自治体が届出た被災自動車の台数合計を表示 その内 乗用車等 及び バス の台数を表示 基本的に 乗用車等 の車台番号の後に バス の車台番号を表示 7 車台番号 本財団が省令第 78 条に基づき設定した識別番号 本財団の業務管理のため次の体系とする FUMEI-AAAAAA-YYMMDD-BB- 00000 (29 桁 ) FUMEI( 固定 5 桁 ) -( ハイフン ) AAAAAA( 自治体コード 6 桁 ) YYMMDD( 申請年月 6 桁 ) -( ハイフン ) BB( 連番 2 桁 ) -( ハイフン ) 00000( 乗用車等の場合は [J] バスの場合は[B] + 連番 5 桁 ) 8 用途区分 乗用車等 又は バス の区分 9 車両区分 全て 登録自動車 で自動車リサイクルシステムに登録 引取業者が自動車リサイクルシステムで使用済自動車の装備確認及び預託確認を行う際に使用する 8

4. 番号不明被災自動車台数届出書フォーム (FAX 専用 ) 9

メモ 10

お問い合わせ先 公益財団法人自動車リサイクル促進センター ( 東日本大震災に伴う番号不明被災自動車の対応窓口 ) 開設日 : 平成 23 年 5 月 16 日 ( 月 ) ( 予定 ) 電話番号 : 0570-010-200 稼動時間 : 平日 9:00~17:00 ( 土日 休日休業 ) 一部の IP 電話 公衆電話からはご利用いただけません 2011.5