< F2D8AC4979D8BA48E648E64976C8F912890DD81458AC4292E6A7464>

Similar documents
                            技管第  号

所において施工する場合 2 施工にあたり相互に調整を要する工事で かつ 工事現場の相互の間隔が 10km 程度の近接した場所において同一の建設業者が施工する場合 ( 別添 建設工事における現場代理人の常駐義務の緩和に係る取扱いについて に示す 参考 第 2 第 1 項第 3 号に定める該当工事 参照

ごみ処理施設(建屋部)建設に係る設計施工監理業務委託共通仕様書

1 委託業務監督 検査要領 Ⅲ-1-1

発注者支援業務(工事監督支援業務)のポイント

第三者による品質証明制度について 参考資料 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

平成 30 年度新潟県自殺対策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務委託契約書 ( 案 ) 新潟県 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) とは 平成 30 年度新潟県自殺対 策強化月間テレビ自殺予防 CM 放送業務について 次の条項により委託契約を締結する ( 目的 ) 第 1 条

( 業務計画の策定 ) 第 3 条受注者は 本業務を実施するに当たり 管理技術者が行う担当技術者に対する指揮命令等を明示した業務計画書を作成するものとする 2 受注者は 前項により作成した業務計画書を発注者に提出するものとする ( 施行上の義務及び心得 ) 第 4 条受注者は 本業務の実施に当たって

Microsoft Word - 2-1 契約書

委託契約書における各種様式

< F2D E95E28F9E8E BC696B18BA492CA8E64976C8F91>

1 / 7 名古屋港管理組合共通仕様書 ( 設計 測量 調査等業務 ) 改定表平成 29 年 7 月 ( 新旧対比表 ) 頁 行又は項目 原 文 改 定 摘 要 10) 総括監督員 とは 主に受注者に対する指示 承諾又は協議及び契約書 設計図書の記載内容に関する確認 10) 総括監督員 とは 主に受

様式第19号

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6

土木工事に係る設計 調査等業務委託における管理技術者及び照査技術者等の資格要件 別紙 2 1. 管理技術者 照査技術者の資格要件 業務の種類管理技術者照査技術者 設計業務 技術士法 ( 昭和 58 年法律第 25 号 ) 第 2 条に規定する技術士 [ 総合技術 監理部門 ( 業務に該当する選択科目

< F2D95CA8E86362D B5A8F708E9197BF8DEC90AC8BC696B1>

14個人情報の取扱いに関する規程

個人情報の保護に関する規程(案)

<4D F736F F D A6D92E C58D8782B995EB82CC8EE688B582A282C982C282A282C >

様式 - 工監 1 ( 第 18 号様式 ) ( 記号 ) 第 号 平成 年 月 日 ( 受注者 ) ( 工事監督員 ) 様 ( 支出負担行為担当者 ) 印 工事監督員の指定について ( 工事番号 ) 上記建設工事に係る工事監督員を次のとおり指定したので通知します 工事監督員 所 属 職 氏 名 職

工事施工記録写真作成方法 平成 31 年 4 月 名古屋市緑政土木局

Q_3 現場代理人の兼務の取扱いは? A_3 下記のケースに該当する場合は現場代理人の兼務を申請することができます ケースⅠ( 次の (1)~(4) をすべて満たす場合 ) (1) 兼務するすべてが福井市発注の工事であること (2) 兼務できる工事は 2 件以内であること ( 近接工事は合わせて 1

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

Taro-〔別添様式〕「認証取得の活用について(建築)」

別記様式 2 地方整備局長 知事 支社支社長 印 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律第 11 条 社会保険等未加入 業者 の通知について 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 ( 以下 法 という ) 第 11 条に基づき 弊社の発注工事において社会保険等未加入業者の存在が

4. 施工者とは 当該工事の受注者をいう ( 品質証明者 ) 5. 品質証明者とは 一定の資格及び実務経験を有し 施工者と品質証明業務について契約した組織又は個人で 以下の要件に該当しないものをいう 1 組織においては 以下のいずれかに該当する者 (1) 当該工事の施工者 (2) 当該工事の施工者と

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

Microsoft Word - 01社会保険等加入対策に係る事務処理要領

現場代理人及び配置技術者の取扱いについて 1 現場代理人の兼任について 現在 同一現場の工事など一部の工事間についてのみ現場代理人の兼任を認めておりますが 中津市公共工事請負契約約款第 10 条第 3 項の規定により 工事現場における運営 取締り及び権限の行使に支障がなく かつ 発注者 ( 監督員

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

照査計画 その他 ( 特記事項 ) 第 8 条再委託等 1. 本業務請負契約書第 8 条第 1 項に規定する 主たる部分 とは 本業務における総合的企画 業務遂行管理 技術的判断 業務説明資料 報告書の作成方針決定 及び成果物の照査をいい 再委託等 ( 委任又は下請負 ) することはできない 2.

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

建設工事入札参加業者等指名停止要領について

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

<4D F736F F D2091C58D8782B995EB82CC8EE688B582A282C982C282A282C45F89FC92E8816A E646F63>

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する


平成19年  月  日

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

台東区希望型指名競争入札実施要綱 平成 1 7 年 7 月 1 日 17 台総経第 208 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 台東区が発注する建設工事等における希望型指名競争入札の実施に関し 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第 16

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

( 様式 1) 平成年月日 参加表明書 四街道市長佐渡斉様 ( 提出者 ) 住所会社名代表者電話番号 FAX 印 平成年月日付け四街道市公告第号で手続開始の公告のありました下記業務に係るプロポーザルについて 関係資料を添えて参加表明します なお 四街道市庁舎整備基本設計業務プロポーザル実施要領を理解

8 号様式 ) を市長に提出しなければならない 2 前項の協議書には 法第 30 条第 2 項及び第 1 条に規定する図書のうち市長が必要と認めるものを添付しなければならない ( 開発行為の変更の許可等 ) 第 4 条法第 35 条の2 第 1 項の規定による変更の許可を受けようとする者は 開発行為

<4D F736F F D2095CA AF88D38E968D808F878EE790BE96F18F912E646F63>

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

(Microsoft Word - \207B\203v\203\215\203|\201[\203U\203\213\212T\227v\216d\227l\217\221.doc)

目 次 1 契約関係書類の受注者の表示方法 1 2 再委託の取扱い 2~3 3 管理技術者及び照査技術者の資格 4~5 4 施行成績 の活用 6 5 AGRISについて 7

技術者等及び現場代理人の適正配置について

PowerPoint プレゼンテーション

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

3 入札参加者は 設計図書等に疑義が生じたときは 質疑応答書 ( 様式第 4 号 ) をもって質問することができる ( 入札参加資格の事前確認 ) 第 7 条町長は 一般競争入札に参加しようとする者が第 3 条第 1 号から第 4 号までに規定する入札参加資格を有しているかどうかを確認及び同条第 5

個人情報保護規定

( ウ ) 支出負担行為担当者は 工事監督員から理由書の送付があった場合は 特別の事情に該当するか否かを決定するものとする また 理由書が提出されなかった場合には 当該特別の事情を有しないものとみなして差し支えない イア以外の下請負人が社会保険等未加入建設業者である場合工事監督員は 当該社会保険等未

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

社会保険等未加入業者との下請契約 (1 次 ) 禁止にかかる事務手続フロー 施工体制台帳により加入状況を確認 工事監督員 添付された加入を証明する書類にて確認します 未加入 加入 適用除外 契約担当に報告するとともに, 受注者に対し, 書面にて当該下請契約を締結した具体的な理由を記載した書面を提出す

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

適正化法に係る書類 ( 様式目次 ) 下記書類は( 甲 ) 第 23 号に添付の上提出のこと 名 称 様 式 備 考 頁 請負工事において 元 施工体制台帳 請が下請契約を締結し工事適正化推進要領様式第 1 号た場合に提出する 110 再下請負通知書工事適正化推進要領様式第 2 号 112 施工体系

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

文書管理番号

( 検査 ) 第 8 条甲は 乙の業務にかかる契約履行状況について 作業完了後 10 日以内に検査を 行うものとする ( 発生した著作権等の帰属 ) 第 9 条業務によって甲が乙に委託して制作した成果物及び成果物制作のために作成された著作物の著作権及び所有権等は 著作権法第 21 条ないし第 28

< F2D8B5A8F708ED290A E342E31>

別紙 3-1Ⅱ-2-1 評価者氏名 : 考査項目対象 a : 施工管理が b : 施工管理が c : 施工管理が d : 施工管理が e : 施工管理が不適切である 2 Ⅰ 1 契約書第 18 条第 1 項 ( 条件変更等 ) に基づく設計図書の照査結果について 協議を行っている 施工状況 施工管理

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

静岡市スポーツ競技大会出場補助金交付要綱(案)

家屋評価システム入力業務委託 仕様書

現場代理人及び主任(監理)技術者の適正な配置等について

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

3. 現地工事実施にかかる許認可業務対象国にて現地工事を実施する場合 現地工事の対象となる土地の所有者の確認 使用の許可や現地工事を管轄する省庁からの許認可の必要の有無を受注者が必ず確認してください 許認可や利用許諾等が必要な場合は それらを取得してから下請負先と契約締結し 現地工事の発注を行うよう

様式第55号の3(第102条関係)

Microsoft Word - 51.doc

財営第   号

別紙 1 提出書類一覧様式番号 様式 1 様式 2-1 様式 2-2 様式 3 様式 4 様式名 施工体制確認調査報告書積算内訳書内訳明細書工程計画配置予定技術者名簿 次に該当する場合は 様式 4を提出する必要はありません 一般競争入札の場合 ( 開札後に提出のある 配置予定技術者の資格 工事経歴報

<4D F736F F D F92CA926D95B681698E7793B18BAD89BB5F88EA95948F4390B3816A2E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

れている者 個人事業所で5 人以上の作業員が記載された作業員名簿において 健康保険欄に 国民健康保険 と記載され 又は ( 及び ) 年金保険欄に 国民年金 と記載されている作業員がある場合には 作業員名簿を作成した下請企業に対し 作業員を適切な保険に加入させるよう指導すること なお 法人や 5 人

PPTVIEW

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF E95948F4390B3817A817995BD90AC E937894C5817A81698AE98BC68CFC82AF816A90E096BE89EF8E9197BF E95E28F9E918D8D878B5A8F70816A2E B8CDD8AB78

<303595CA8E86368E7B8D D835A E838A E786C73>

Microsoft Word - 特記例

現場代理人及び主任技術者等の資格要件について 平成 30 年 9 月 18 日 本市では この度銚子市建設工事請負契約約款 ( 工事約款 ) を一部改正し 現場代理人の常駐義務を緩和する旨の規定 ( 工事約款第 12 条第 4 項 ) を追加しました これを受け 下記のとおり取り扱うこととしますので

<4D F736F F D E B838B82F08A B582BD8FEE95F18BA4974C816988C4816A2E646F6378>

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

< F2D819989FC90B391E3979D8EF397CC8E9696B18EE688B CC>

平成 25 年 9 月 2 日制定 京都市 JR 奈良線高速化 複線化第二期事業費補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は,JR 京都駅と京都府南部地域を結ぶ広域交通網であるJR 奈良線の充実と, 沿線住民の利便性の向上等を図るために実施するJR 奈良線の高速化 複線化第二期事業 ( 以下

<4D F736F F D F E968D8090E096BE82CC837C B4C8F7193E CC93C782DD91D682A62E646F63>

建設業法における技術者制度 許可の種類 指定建設業 特定建設業 指定建設業以外 一般建設業 建設業許可工事現場の技術者制度 許可を受けている種類 営業所における専任の技術者の資格要件 元請工事における下請金額合計注 1) 工事現場に置くべき技術者 技術者の資格要件 土木 建築 管 鋼構造物 舗装 電

3 治験実施計画書目的 当該治験について 治験実施計画書が手順書に従い適切に作成及び改訂されていることを確認する 次の事項を調べる (1) 治験実施計画書の記載項目 ( 再生医療等製品 GCP 省令第 7 条第 1 項に規定する項目 ) (2) 治験実施計画書の作成 改訂の手順と日付 (3) 治験計

土木工事書類スリム化ガイドの発行にあたり 関東地方整備局では 平成 20 年度の 土木工事書類作成マニュアル 策定を契機に 工事書類の簡素化に努めています また 平成 27 年度より 工事書類の提出方法を事前協議で明確にすることで 紙媒体の提出に加えて電子データを提出する二重提出の防止に向けて取り組

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

<4D F736F F D208B8C928688E497B78AD989FC8F438D488E968AC4979D88CF91F58E64976C8F912E646F63>

<4D F736F F D CA926D95B68F A91CE937393B9957B8CA78EE58AC795948BC72E646F6378>

< A8D488E968AD68C578F9197DE88EA C AAF89EF8B638CE32E786C73>

北里大学病院モニタリング 監査 調査の受け入れ標準業務手順 ( 製造販売後臨床試験 ) 第 1 条 ( 目的 ) 本手順書は 北里大学病院において製造販売後臨床試験 ( 以下 試験とする ) 依頼者 ( 試験依頼者が業務を委託した者を含む 以下同じ ) が実施する直接閲覧を伴うモニタリング ( 以下

工事の定義 1. 工事 建設業法等に定義なし 建設業法における用例 : この法律において 建設工事 とは 土木建築に関する工事で別表第一の上欄に掲げるものをいう ( 建設業法第 2 条第 1 項 ) 出典 意味 広辞苑 明鏡国語辞典 デジタル大辞泉 振動規制法 ( 昭和 51 年法律第 64 号 )

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

令和元年度 歩掛データ整理業務 特別仕様書 北陸農政局 土地改良技術事務所

Transcription:

工事監理業務委託共通仕様書 建築工事及び設備工事に係る工事監理業務の委託について 奈良県土木部営繕課が発注する業務の処理については 工事監理業務委託契約書 ( 以下 委託契約書 という ) 奈良県土木部建築工事監督要領 ( 平成 年 4 月 日技第 5 号 ( 最終改正 平成 8 年 4 月 日技第 83 号 ))( 以下 工事監督要領 という ) 及び奈良県土木部建築工事監督指針 ( 平成 3 年 4 月 日技第 7 号 ( 最終改正 平成 4 年 0 月 6 日技第 3 号 )) ( 以下 同指針 という ) に定めるもののほか この仕様書の定めるところによる. 一般事項工事監理業務を処理するに当たって 受託者 ( 以下 乙 という ) は 設計図書の内容及び建設工事請負契約書並びに建築基準法その他関係法令の諸規定を掌握し かつ 工事現場における施工及び安全対策等の状況を的確に把握して 施工業者に対し技術上の指導及び助言を行うとともに 適正な指示を与え 工事目的物が委託者 ( 以下 甲 という ) の意図する機能を具備し その使用目的を果たすよう実施しなければならない. 技術者の選任工事監理業務に従事させるため乙が工事現場に派遣する技術者の人員は 工事監理業務委託特記仕様書のとおりとし 委託契約書第 4 条に定める管理技術者及び担当技術者の資格等は 次のとおりとする なお 技術者の状況等から 工事監理業務委託特記仕様書で定められた人員以上とするものを妨げるものではない () 管理技術者は 一級建築士 ( 建築士法 ( 昭和 5 年法律第 0 号 ) 第 条第 項 ) の資格を有し 工事監理の対象となる建築物を監理するのに問題ないと考えられる経験を有する者を選任する なお 管理技術者は 乙の常勤職員とする () 建築工事にかかる担当技術者は 大学の建築系の学科を卒業し 建築設計 工事監理等にかかる5 年以上の経験を有する者 または同等以上の技術力を有する者を選任する (3) 電気設備工事にかかる担当技術者は 大学の電気系の学科を卒業し 建築設備設計 工事監理等にかかる5 年以上の経験を有する者 または同等以上の技術力を有する者を選任する (4) 機械設備工事にかかる担当技術者は 大学の機械系の学科を卒業し 建築設備設計 工事監理等にかかる5 年以上の経験を有する者 または同等以上の技術力を有する者を選任する (5) 監理業務の主たる内容が建築設備の場合 ( 空調設備改修 受変電設備改修等 ) には 管理技術者又は担当技術者のうち いずれかが 建築設備士の資格を有することとする 3. 選任された技術者の監督にかかる役割 前条により選任された技術者のうち 管理技術者は 奈良県土木部建築工事監督要領 に定める主任監督員に 担当技術者は 一般監督員としての役割を果たすものとする - -

4. 調査職員 () 甲は 工事監理業務における調査職員を定め 乙に通知するものとする () 調査職員は 契約図書に定められた範囲内において 指示 承諾 回答 協議等の職務を行うものとする (3) 調査職員の権限は 契約書第 3 条第 項に定める事項とする (4) 調査職員がその権限を行使するときは 書面により行うものとする ただし 緊急を要する場合 調査職員が乙に対し口頭による指示等を行った場合には 乙はその指示に従うものとする 調査職員は その指示等を行った後 7 日以内に書面により乙にその内容を通知するものとする 5. 工事監理業務乙が実施する工事監理業務の内容は 委託契約書 工事監督要領及び同指針及び工事監理業務委託特記仕様書に示された業務区分に応じた各項の各号とする () 設計意図を施工者に正確に伝えるための業務 施工者との打ち合わせ 図面等の作成 3 甲が補助金の申請その他手続きを行うため必要とする設計図書及び工事費積算書等の作成 4 甲が工事内容を変更し または追加工事を行うため必要とする設計図書及び工事費積算書の作成 ただし 設計の内容を著しく変更する必要を生じたものを除く 5 色彩計画の立案 () 施工図等を設計図書に照らして検討及び承諾する業務等 官公署その他関係機関に対する届出書類等の作成 調査職員 施工業者 官公署その他関係機関との打ち合わせ事項の確認 3 施工図の検討 承諾 4 模型 材料及び仕上げ見本の検討及び承諾 5 建築設備の機械器具の検討及び承諾 (3) 工事の確認及び報告 工事出来高計算書及び出来高図面等の作成並びに工事出来高の確認 工事竣工検査 ( 手直し検査を含む ) 及び中間検査 ( 工種別検査を含む ) の実施並びに報告 3 敷地境界決定時における立会 4 甲が行う竣工検査 ( 手直し検査を含む ) 中間検査( 工種別検査を含む ) 及び現場視察等に際しての説明または立会 5 地元住民等利害関係者から工事実施に関する要望及び苦情があった場合 甲に対する報告 (4) 工事監理業務完了手続 各官公署の完了検査等の立会 工事目的物及び引継物品の引き渡しの立会 3 業務完了通知書及び関係図書の提出 (5) 工事費支払審査及び承諾を行う業務 - -

中間支払手続における出来高計算書及び出来形確認 (6) 施工計画を検討し 助言する業務 6. 管理技術者の業務方法等乙の行う監理業務を的確に行うため 委託契約書 工事監督要領及び同指針に定めるもののほか 次のとおりとする () 工程会議の主催 又は 参加工程会議は 原則として毎週 回 曜日を定めて開催するものとし 工程等工事監理に必要な打ち合わせ等を行うものとする 主催 又は 参加の区分は 調査職員の指示による () 管理技術者は 施工業者の提出する工程表を参考に 工事監理業務実施内容 時期等を明示した業務計画書を作成し 調査職員の承諾を受ける (3) 調査職員に対する協議管理技術者は 次の場合においては 調査職員に協議して その承諾または指示を受けなければならない 設計図書に疑義があり または明記されていないものがあるとき 現場の納まり または取り合いの関係で設計図書による施工が困難であり または不都合なとき 3 色彩及び特殊材料等を決定するとき 4 施工業者から提出された工程表を承諾するとき 5 関連工事の調整を行う場合 施工業者の疑義について質問を受け 若しくは意見を求められた場合 その他施工業者に承諾または指示を与える場合で その内容が工事監理上重要と認められるとき (4) 調査職員に対する報告管理技術者は 次の場合においては遅滞なく調査職員に対して その状況及び結果について書面により報告しなければならない ただし 緊急を要する場合は口頭による報告を行い 事後において書面により報告を行うものとする 施工図 原寸図 工作図 承認 ( 承諾 ) 図 設備機器図その他工事を施工するに当たり施工業者が作成する図面等について審査し 承諾を与えたとき 乙の実施にかかる竣工検査 中間検査または使用材料機器等の試験 検査を行ったとき 3 工事請負契約書等において 監督員の立会のうえ施工するものと指定された工事について当該検査に立会したとき 4 建設工事請負契約書第 6 条第 項から第 3 項までの規定に基づき 施工業者の意見の求めに応じたとき 臨機の措置をとった旨の通知を受けたとき若しくは施工業者に対して臨機の措置をとるよう求めたとき 5 施工業者の現場代理人 主任技術者 ( 監理技術者 ) 使用人または労務者について建設工事請負契約書第 条第 項の規定に該当すると認められるものがあるとき 6 調査職員からあらかじめ報告すべきものとして指示された事項 (5) 施工業者に対する指示等管理技術者が施工業者に対して承諾または指示を与える場合は 原則として書面によるものとし その責任の所在を明らかにするため当該書面に管理技術者の押印また - 3 -

はサインを行うものとする ただし 簡易なものについてはこの限りではない なお 施工図 原寸図その他図面により承諾または指示を与える場合は 当該図面にその旨を記載するとともに 管理技術者の押印またはサインを行うものとする また 請負業者の行う下請け業者の選定 材料メーカーの選定について 関与してはならない (6) 未承諾の図面等による施工の禁止工事の施工に当たっては 事務処理を終えた後でなければ施工業者に工事を着手させてはならない ただし 緊急を要する場合は 事後において事務処理を行うものとする (7) 管理技術者が休暇等を取得する場合の措置管理技術者がやむを得ない理由により工事期間中において休暇等を取得する場合は 調査職員及び施工業者にその旨を通知するとともに その所在を明らかにして 緊急時等における連絡が可能なよう措置するものとする (8) 工事現場における安全の確保等管理技術者は 工事現場においては工事にかかる安全を図るため次のことについて請負業者に対し指導及び監督を行うものとする 工事就業者の危険防止等を図るため 労働安全衛生法施行規則その他関係法令を厳守させるとともに 工事材料等の置き場その他工事現場の整頓等を励行させ 常に工事現場の安全衛生の確保に留意させること 工事現場の火災を予防するため 火元責任者を選任させる等火災防止上必要な措置をとらせること 3 建築物等工事目的物のき損防止を図るため 必要な保全措置をとらせること 7. 担当技術者の業務担当技術者の職務は 工事監督要領及び同指針に定めるものとする なお 工事期間中に管理技術者が休暇等を取得している間で 緊急を要するものの処理については 管理技術者の業務を代行するものとする 8. 設計変更等工事施工中 やむを得ず設計変更する場合で 当該変更にかかる部分の設計金額に増減が生じるもの または構造 意匠 若しくは仕上げ等に著しい変更が生じるものについては あらかじめ書面により甲の承諾を得なければならない 9. 再委託 () 委託契約書第 条第 項に定める 指定した部分 とは 工事監理業務等における総合的な企画及び判断並びに業務遂行管理をいい 乙は これを再委託することはできない () コピー ワープロ 印刷 製本 トレース 資料整理等の簡易な業務は 委託契約書第 条第 項に定める 軽微な部分 に該当するものとし 乙がこの部分を第三者に再委託する場合は 甲の承諾を必要としない (3) 乙は () () に規定する業務以外の再委託に当たっては 甲の承諾を得なければならない (4) 乙は 工事監理業務を再委託に付す場合においては 書面により行い 協力者と - 4 -

の関係を明確にしておくとともに 協力者に対し工事監理業務の実施について適切 な指導及び管理のもと工事監理業務を実施しなければならない 0. 書類等の整備乙は 次の書類及び帳簿を工事現場に備え これを整理しなければならない () 業務計画書 () 建設工事請負契約書の写し (3) 設計図書 ( 現場説明書及び現場説明に対する質問回答書を含む ) (4) 施工業者の現場代理人 主任技術者 ( 監理技術者 ) 選任技術者及び担当技術者等の名簿並びに業務分担表 (5) 実施工程表 ( 週間 月間及び工種別工程表を含む ) (6) 施工計画書 ( 工種別施工計画書を含む ) (7) 施工業者の工事日報及び工事月間報告書 (8) 各打ち合わせ記録 (9) 各指示書 承諾書及び報告書の写し (0) 工事施工報告書 () 工事施工記録写真 () 管理技術者及び担当技術者等の名簿 業務分担表並びに出勤簿 (3) その他必要と認められる書類. 提出書類 乙は 次の書類を提出するものとする () 着手時 管理技術者の氏名及び経歴 担当技術者の名簿 () 工事監理時 ( 工事施工中 ) 3 4 4 (3) 完了時 工事月間監理報告書 工事監理記録 管理技術者及び担当技術者等の出勤簿 業務計画書 その他必要と認められる書類 業務完了報告書 管理技術者及び担当技術者等の名簿 業務分担表並びに出勤簿 3 業務記録 ( 監理記録 打合せ記録 指示 承諾書及び報告書の写し ) 4 上記 3 にかかる写真等 ( 抜粋 ) 5 工事完成検査報告書 ( 監督事務処理 05 様式 ) 6 業務完了時の写真 ( 工事完成時の写真 ) 7 その他必要と認められる書類 - 5 -