Microsoft PowerPoint - ã•’è³⁄挎"㕂æfl¹æ�£ç¤¾ä¼ıç¦‘ç¥›æ³Łã†«å�ºã†¥ã†‘æ³Łäººé†‰åŒ¶äº‰å‰Žã†®çŁŽæ—‘ç‡¹ã†«ã†¤ã†—ã†¦ .ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

Similar documents
社会福祉法改正における法人制度改革の概要 社会福祉法人制度を改革する法案が平成 28 年 3 月 31 日に可決し 同日公布されました この改正法は平成 28 年 4 月 1 日から施行される部分と平成 29 年 4 月 1 日から施行される部分があります (1) 経営組織のガバナンスの強化 議決機

現況報告書チェック表

社会福祉法人制度改革のポイント-3

別添 社会福祉法人会計基準の制定について ( 平成 23 年 7 月 27 日厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 社会 援護局長 老健局長連名通知 )- 対照表 - 雇児発 0727 第 1 号 雇児発 0727 第 1 号 社援発 0727 第 1 号 社援発 0727 第 1 号 老 発 0727

参考資料 社会福祉法人に対する指導監査に関する Q&A (Vol.2,Vol.3 追加版 ) 社会 援護局福祉基盤課 本質疑応答集においては下記の略語を用いる 実施要綱 : 社会福祉法人指導監査実施要綱の制定について ( 平成 29 年 4 月 27 日付け雇児発 0427 第 7 号 社援発 04

Ⅲ 第 43 期監査報告書等 監査報告書 私たち監事は 平成 27 年 9 月 1 日から平成 28 年 8 月 31 日までの第 43 期事業年度にお ける理事の職務の執行を監査いたしました その方法及び結果につき以下のとおり報告い たします 1. 監査の方法及びその内容私たち監事は 理事及び使用

Microsoft PowerPoint - 【資料2】社会福祉充実残額について

(鏡)会計基準改正(局長)

Microsoft PowerPoint - (資料2)控除対象財産

平成 29 年度社会福祉法人一般監査 よくある指摘事項とその対応について 平成 29 年度一般監査において指摘の多かった事項を中心に その対応方法について項目 ごとにまとめたものです ページ 1 評議員となることができない者又は適当ではない者が選任されていないか 1 2 評議員会の招集が適正に行われ

<4D F736F F D20819F8DE096B18F94955C82C991CE82B782E9928D8B4C81698CF EE8CEC816A2E646F6378>

第3章 指導・監査等の実施

評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) に

<4D F736F F D E397C C90A FC8A C8E86816A2E646F63>

( 事務所備え置き資料の閲覧対象者及び費用 ) 第 7 条センターは 法令の規定に従い 別表 1に定める閲覧対象者に対し 閲覧 謄及びをさせるものとする の費用は有料とし 別表 2に定める 2 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律 ( 昭和 32 年 6 月 10 日法律第 167 号

地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(第7次地方分権一括法)の概要

移行認定の申請書類目次

2 事業活動収支計算書 ( 旧消費収支計算書 ) 関係 (1) 従前の 消費収支計算書 の名称が 事業活動収支計算書 に変更され 収支を経常的収支及び臨時的収支に区分して それぞれの収支状況を把握できるようになりました 第 15 条関係 別添資料 p2 9 41~46 82 参照 消費収入 消費支出

医療法人における事業報告書等の様式について ( 平成 19 年 3 月 30 日医政指発第 号 ) の一部改正 改正後様式 3-1 様式 3-1 改正前 別添 1 ( 下線の部分は改正部分 ) 法人名所在地 医療法人整理番号 法人名所在地 医療法人整理番号 貸 借 対 照 表 貸 借

00表紙(資料2)

特定個人情報の取扱いの対応について

<8DE096B18F94955C939993FC97CD B83672E786C736D>

回答作成様式

公益財団法人 日本航空協会 定款

は 国が新たに補助を行うこととされた しかし 既存の特養ホームの改築 大規模改修等については国の補助の対象となっていないため 特養ホームが施設の改修等を行うに当たっては 自己資金の確保が重要となっている (3) 社会福祉法人の財務諸表社会福祉法人は社会福祉法 ( 昭和 26 年法律第 45 号 )

特定個人情報の取扱いの対応について

Microsoft Word - 講演録添付資料.doc

<4D F736F F D AD B81468E848A778D7390AD89DB817A95B C88A7791E590628F8A8A8D8A778D5A C82AA8D7382A

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

指定保育士養成施設の各年度における業務報告について新旧対照表 ( 下線部 : 変更箇所 ) 改正後 現行 雇児発 0722 第 6 号 雇児発 0722 第 6 号 平成 22 年 7 月 22 日 平成 22 年 7 月 22 日 一部改正雇児発 0808 第 4 号 一部改正雇児発 0808 第

指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業の指定に係る Q&A 注意事項事業の実施にあたっては, 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 や 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 等を必ず確認

PowerPoint プレゼンテーション

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

法人単位貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 第三号第一様式 ( 第二十七条第四項関係 ) 法人名 : 社会福祉法人水巻みなみ保育所 資産の部当年度末前年度末 増減 負債の部当年度末前年度末 流動資産 23,113,482 23,430, ,370 流動負債 5,252,27

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

< 目的 > 専ら被保険者の利益 にはそぐわない目的で運用が行われるとの懸念を払拭し 運用に対する国民の信頼を高める 運用の多様化 高度化が進む中で 適切にリスクを管理しつつ 機動的な対応を可能に GPIF ガバナンス強化のイメージ ( 案 ) < 方向性 > 1 独任制から合議制への転換基本ポート

入院時生活療養費の見直し内容について(厚生労働省保険局保険課:H29.4.7)

このガイドラインは 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する留意事項 ( 制定 発出時点において最適と考えられる法令解釈 運用等 ) を示したものである 第一章 総則 1-1 財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令 ( 平成 19 年

現況報告書様式 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 別紙 1 社会福祉法人秩父別昭啓会 1. 法人基本情報 (1) 都道府県区分 (2) 市町村区分 (3) 所轄庁区分 (4) 法人番号 (5) 法人区分 (6) 活動状況 01 北海道 434 雨竜郡秩父別町

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

目次 公益法人編 1. 公益法人のガバナンス 情報開示と監督の概要 3 一般法人編 6. 一般法人に移行した法人の業務運営と監督の概要 公益法人に対する監督の基本的考え方 4 3. 公益法人に対する立入検査の考え方 5 4. 公益法人の業務運営における留意事項 6 1 公益目的事業等の実

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

東レ福祉会規程・規則要領集

Microsoft Word - 沖縄県サービス管理責任者フォローアップ研修事業指定事務取扱要領

一般財団法人 日本万歩クラブ 定款

個人情報保護規定

(Microsoft Word -

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

< 現行 > 対象者医療区分 Ⅰ(Ⅱ Ⅲ 以外の者 ) 1 * 医療の必要性の低い者医療区分 Ⅱ Ⅲ 1 2 * 医療の必要性の高い者 ( 指定難病患者を除く ) 3 指定難病患者 2 生活療養標準負担額のうちにかかる部分 1 日につき32 1 日につき 1 日につき < 見直し後 > 対象者医療区

Ⅱ. 主な内容 第 1 部公益法人の概況 1. 法人数 平成 29 年 12 月 1 日の公益法人は 9,493 法人 ( 前年比 +35) である 公益法人数の変動は 公益認定又は移行認定により増加し 法人の解散 公益認定の取消し及び合併に伴う減少がある ( 注 ) 公益認定 : 一般法人で公益認

n_201202

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

Microsoft Word - npo-tebikan3-teihen.doc

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

H30æ…–å€±å–¬éŒ‰ã••æ³ŁäººHPçfl¨.xbd

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

14個人情報の取扱いに関する規程

ナショナル・トラスト税制関係通知

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

つまり 平成 19 年の医療法改正に伴い 医療法人の会計基準は 一般に公正妥当と認 められる会計の慣行 に従えばよいことになったのです 一般に公正妥当と認められる会計の慣行 は何かと言うと 一般的には企業会計原則に基づいて作られている企業会計基準を指しますが 企業会計基準に限定されていません したが

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

< D82E282C882AA82B9959F8E8389EF B CC D8B4C816A2E786C73>

別紙 ( 国内における臓器等移植について ) Q1 一般の移送費の支給と同様に 国内での臓器移植を受ける患者が 療養の給付を受けるため 病院又は診療所に移送されたときは 移送費の支給を行うこととなるのか 平成 6 年 9 月 9 日付け通知の 健康保険の移送費の支給の取扱いについて ( 保険発第 1

別添 2 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める基準を満たすものである旨の証明願平成年月日厚生労働大臣殿 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める下記の基準を満た

個人情報保護宣言

綿貫財団会計

第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この業務規程は 工業所有権に関する手続等の特例に関する法律 ( 平成 2 年法律第 30 号 以下 法 という ) 第 39 条において準用する同法第 22 条第 1 項の規定に基づき 調査業務の実施に関し必要な事項を定めることを目的とする ( 調査業務実施の

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

地方創生応援税制 ( 企業版ふるさと納税 ) の運用改善 ( 別紙 1) 平成 31 年度税制改正 企業版ふるさと納税の一層の活用促進を図るため 企業や地方公共団体からの意見等を踏まえ 徹底した運用改善を実施する 地方創生関係交付金と併用する地方公共団体へのインセンティブ付与 地方創生関係交付金の対

① 事業報告書等改正通知(様式)

Microsoft Word - 定款.docx

暫定ケアプランの取扱いについて 平成 30 年 11 月 29 日事務連絡隠岐広域連合介護保険課長通知 暫定ケアプランの取扱いについては 介護制度改革 INFORMATION vol.80 平成 18 年 4 月改定関係 Q&A(vol.2) について ( 平成 18 年 3 月 27 日厚生労働省

 資 料 2 

「中小企業の会計に関する指針《新旧対照表

平成29年度_事業活動計算書(第二号第一様式).xlsx

10 解説 p1 ⑵⑶ ⑷ 11

公益財団法人岩手県南技術研究センター特定個人情報取扱規程 平成 28 年 4 月 1 日制定 規程第 14 号 第 1 章目的等 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益財団法人岩手県南技術研究センター ( 以下 センター という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関す

指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準 ( 平成 12 年厚生省告示第 20 号 ) 介護保険法第 46 条第 2 項及び第 58 条第 2 項の規定に基づき 指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準を次のように定め 平成 12 年 4 月 1 日から適用する 一指定居宅介護支

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63>

お知らせ 柔道整復師の資格を取得される皆さま 関係の皆さまへ 平成 30 年 4 月から 柔道整復療養費の受領委任を取り扱う 施術管理者 になる場合は 実務経験と研修の受講が必要となる方向で 以下のとおり検討しています 柔道整復療養費の受領委任の取扱いを管理する 施術管理者 になるための要件について

アナリスト レポートの取扱い等に関する規則 ( 平 ) ( 目的 ) 第 1 条この規則は アナリスト レポートの取扱い等に関し 協会員 ( 特別会員にあっては 金融商品取引法 ( 以下 金商法 という ) 第 33 条第 2 項第 3 号ハ又は同項第 4 号ロに掲げる行為 ( 以下

PYT & Associates Attorney at law

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

Taro-中期計画(別紙)

災害医療等のあり方に関する 検討会

社会福祉法人指導監査基準 ( 財務管理 措置費 ) 1 経理規程 着眼点根拠法令等備考 (1) 経理規程は, 適正に作成されているか 留意事項 1(4), 定款例 34, 規程 (2) 内部牽制組織が確立されているか 留意事項 1, 平 12 児発 471 号 1 会計責任者及び出納職員は, 理事長

収益事業開始届出 ( 法人税法第 150 条第 1 項 第 2 項 第 3 項 ) 1 収益事業の概要を記載した書類 2 収益事業開始の日又は国内源泉所得のうち収益事業から生ずるものを有することとなった時における収益事業についての貸借対照表 3 定款 寄附行為 規則若しくは規約又はこれらに準ずるもの

借入先一覧 ( 別紙 1) 私が自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン ( 以下 本ガイドライン という ) に基づく債務整理の対象としたい借入先等は下表のとおりです 下表の内容に漏れや誤りがあり その結果 登録支援専門家として私又は下表の借入先等と利害関係のある者が委嘱された場合 登録

第 298 回企業会計基準委員会 資料番号 日付 審議事項 (2)-4 DT 年 10 月 23 日 プロジェクト 項目 税効果会計 今後の検討の進め方 本資料の目的 1. 本資料は 繰延税金資産の回収可能性に関わるグループ 2 の検討状況を踏まえ 今 後の検討の進め方につ

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>


雇用管理分野における個人情報のうち健康情報を取り扱うに当たっての留意事項 第 1 趣旨 この留意事項は 雇用管理分野における労働安全衛生法 ( 昭和 47 年法律第 57 号 以下 安衛法 という ) 等に基づき実施した健康診断の結果等の健康情報の取扱いについて 個人情報の保護に関する法律についての

Microsoft Word - 【施行】180406無低介護医療院事業の税制通知

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

Transcription:

資料 1 社会福祉法人の運営に関する講習会 改正社会福祉法に基づく法人運営事務の留意点について 平成 30 年 12 月 4 日 ( 火 ) 野県健康福祉部健康福祉政策課 1

資料 1 の内容 P 3 ~ 社会福祉法人制度改革の概要について P 4 ~ 現況報告書等の届出について P 8 ~ 社会福祉充実計画について P 11 ~ 最近国から発出された通知について P 13 ~ その他 2

社会福祉法人制度改革の概要について 公益性 非営利性を確保する観点から制度を見直し 国民に対する説明責任を果たし 地域社会に貢献する 法人の在り方を徹底する 1 経営組織のガバナンスの強化 理事 理事 に対する牽制機能の発揮 財務会計に係るチェック体制の整備 2 事業運営の透明性の向上 財務諸表の公表等について法律上明記 3 財務規律の強化 ① 適正かつ公正な支出管理の確保 ② いわゆる内部留保の明確化 ③ 社会福祉事業等への計画的な再投資 4 地域における公益的な取組を 実施する責務 社会福祉法人の本旨に従い他の主体で は困難な福祉ニーズへの対応を求める 5 行政の関与の在り方 所轄庁による指導監督の機能強化 国 都道府県 市の連携を推進 3 議決機関としての評議員会を必置 理事等の選任 解任や役員報酬の決定など重要事項を決議 (注 小規模法人について評議員定数に係る経過措置を設ける 役員 理事会 評議員会の権限 責任に係る規定の整備 親族等特殊関係者の理事等への選任の制限に係る規定の整備 一定規模以上の法人への会計監査人の導入 等 閲覧対象書類の拡大と閲覧請求者の国民一般への拡大 財務諸表 現況報告書 役員報酬総額 役員等関係者との取引内容を含む 役員報酬基準の公表に係る規定の整備 等 ① 役員報酬基準の作成と公表 役員等関係者への特別の利益供与を禁止 等 ② 純資産から事業継続に必要な財産 の額を控除し 福祉サービスに再投下可能 な財産額 社会福祉充実残額 を明確化 ①事業に活用する土地 建物等 ②建物の建替 修繕に必要な資金 ③必要な運転資金 ④基本金 国庫補助等特別積立金 ③ 再投下可能な財産額がある社会福祉法人に対して 社会福祉事業又は公益事業の新規実 施 拡充に係る計画の作成を義務づけ ①社会福祉事業 ②地域公益事業 ③その他公益事業の順に 等 検討 社会福祉事業又は公益事業を行うに当たり 日常生活又は社会生活上支援を 要する者に対する無料又は低額の料金で福祉サービスを提供することを責務として 規定 利用者負担の軽減 無料又は低額による高齢者の生活支援等 都道府県の役割として 市による指導監督の支援を位置づけ 経営改善や法令遵守について 柔軟に指導監督する仕組み 勧告等 に関する 規定を整備 都道府県による財務諸表等の収集 分析 活用 国による全国的なデータベース の整備 等

現況報告書等の届出について 1 社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムの活用 〇社会福祉法人は 毎会計年度終了後 3 月以内に定められた書類を所轄庁へ提出しなければならない ( 社会福祉法第 59 条 ) 〇届出方法は 社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム ( 以下 財表システム という ) による届け出が望ましいとされている ( 社会福祉法人の認可について ( 平成 12 年 12 月 1 日厚生省関係局長連名通知 ) の別紙 社会福祉法人審査基準 第 5 の (4)) 参考 平成 30 年度の財表システムによる届出状況 県所管法人 :143/146 法人 市所管法人 ( 長野市含む ):201/202 法人 〇財表システムについては 関係連絡板に操作マニュアル Q&A 操作説明動画等が掲載されている URL http://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/zaihyou/houjin/ 4

2 届け出なければならない書類 現況報告書等の届出について 書類名 ( 下線は該当がある場合のみ提出 ) 届出方法 システム電子媒体書面 01. 現況報告書〇〇〇 02. 計算書類 ( 貸借対照表 事業活動計算書 資金収支計算書 ) 〇〇〇 留意事項 03. 計算書類の注記 ( 法人全体 各拠点区分 ) 〇〇〇拠点区分が 1 つの場合は 法人全体の注記のみ提出 04. 財産目録〇〇〇 05. 会計監査報告書 ( 独立監査人の監査報告書 ) 〇〇〇 公認会計士又は監査法人による会計監査又は会計監査に準ずる監査を行った場合に提出 06. 社会福祉充実残額算定シート 〇 〇 〇 07. 社会福祉充実計画 〇 〇 〇 社会福祉充実残額が生じた場合に提出 08. 事業報告書 - 〇 〇 09. 事業報告書の附属明細書 - 〇 〇 作成している場合に提出 10. 事業計画書 - 〇 〇 定款で定めている場合に提出 11. 計算書類の附属明細書 - 〇 〇 作成義務のある書類のみ提出 12. 監事監査報告書 - 〇 〇 13. 財務会計に関する内部統制 事務処理体制の向上に対する支援に係る支援業務実施報告書 - 〇〇 14. 役員等名簿 - 〇〇 平成 29 年 4 月 27 日付 会計監査及び専門家による支援等について に定める専門家の支援を受け 所定の報告書を作成した場合に提出 5 15. 報酬等の支給の基準を記載した書類 - 〇〇

現況報告書等の届出について 3 よくある事例 - 計算書類の附属明細書が作成 届出されていない - 〇社会福祉法人は 計算書類の附属明細書を作成しなければならない ( 社会福祉法人会計基準第 1 条第 1 項 ) 〇作成しなければならない附属明細書の様式は 社会福祉法人会計基準の制定に伴う会計処理等に関する運用上の取扱いについて ( 平成 30 年 3 月 20 日最終改正 ) の別紙 社会福祉法人会計基準の運用上の取り扱い ( 以下 運用上の取り扱い ) の別紙 3(1~19) に規定 〇このうち 該当する事由がない場合 ( ) は 当該附属明細書の作成を省略することができる 例 1) 借入金がない場合 借入金明細書 ( 運用上の取り扱い 別紙 3(1)) を省略可 例 2) 寄附金を収受していない場合 寄付金収益明細書 ( 運用上の取り扱い 別紙 3(2)) を省略可 例 3) 基本金の組入れ 取崩しをしていない場合 基本金明細書 ( 運用上の取り扱い 別紙 3(6)) を省略可 6 該当する事由がない ( 作成を省略することができる ) 場合の確認にあたっては 運用上の取り扱い の 25 社会福祉法人会計基準の制定に伴う会計処理等に関する運用上の留意事項について ( 平成 30 年 3 月 20 日最終改正 ) の別紙 社会福祉法人会計基準の運用上の留意事項 及び 指導監査ガイドライン ( 平成 30 年 4 月 16 日最終改正 ) の P73~74 を参照してください

現況報告書等の届出について 4 その他 - 法人がインターネットで公表しなければならない書類 - 〇法人がインターネットを利用して公表しなければならない書類は以下のとおり 書類名 インターネット公表義務 財表システムでの公表処理 定款〇 - 計算書類 ( 貸借対照表 事業活動計算書 資金収支計算書 ) 〇〇 役員等名簿〇 ( ) - 報酬等の支給の基準を記載した書類〇 - 現況報告書〇〇 社会福祉充実計画 ( 充実残額がある場合のみ ) 〇〇 役員等の住所は非公表対象 〇財表システムの欄で〇がついている書類は 財表システムで届出すると自動的に公表処理される ( 公表したものとみなされる ) 7 定款 役員等名簿 報酬等の支給の基準を記載した書類は 法人側でインターネットを利用し 法人ホームページ等において公表する必要あり

1 社会福祉充実計画とは 社会福祉充実計画について 社会福祉充実計画とは 社会福祉充実財産が生じる場合に 法人が当該財産の再投下を進めていく上で 地域住民等に対し その使途を 見える化 するとともに 地域のニーズ等を踏まえた計画的な再投下を促す観点から作成するもの 参考 県内社会福祉法人 ( 長野市含む ) のうち 社会福祉充実計画を作成している法人 (H30.7.1 時点 ) 42 法人 ( 県所管法人 :17 法人市所管法人 :25 法人 ) 8 事項 計画の記載内容 計画の実施期間等 計画に位置付けるべき事業の種類 計画の公表 1 法人の基本情報 2 社会福祉充実残額の推移 3 各年度における事業概要及び事業費 4 資金計画 5 事業の詳細 等 社会福祉充実計画のポイント 原則 5 年で社会福祉充実財産の全額を再投下 これにより難い合理的な理由がある場合は 計画の実施期間を 10 年まで延長可 また 実施期間の範囲で 事業の開始時期や終了時期 事業費は法人が任意に設定 以下の順に その実施を検討し 実施する事業の概要 事業費積算等を記載 1 社会福祉事業又は公益事業 ( 社会福祉事業に類する小規模事業 ) 2 地域公益事業 ( 日常生活又は社会生活上の支援を必要する住民に対し 無料又は低額な料金で その需要に応じた福祉サービスを提供する事業 ) 3 1 及び2 以外の公益事業 計画を策定し 所轄庁に承認を受けた場合等には 法人のホームページ等において公表 また 当該計画による事業の実績についても 毎年度 事業報告書等により公表に努める

2 社会福祉充実計画の策定の流れ 社会福祉充実計画について 9 1 社会福祉充実財産の算定 ( 財産あり ) ( 財産なし ) ( 地域公益事業を行わない場合 ) 社会福祉充実財産の算定結果の届出 2 社会福祉充実計画原案の作成 ( 地域公益事業を行う場合 ) 3 地域協議会等からの意見聴取 ( 法第 55 条の 2 第 6 項 ) 4 公認会計士 税理士等からの意見聴取 ( 法第 55 条の 2 第 5 項 ) 5 評議員会の承認 ( 法第 55 条の 2 第 7 項 ) 6 所轄庁への申請 7 計画に基づく事業実施 ポイント1 社会福祉充実財産は 毎年度算定することが必要であり 一度算定した財産額が永続的に固定されるものではない ポイント2 控除対象財産は 社会福祉充実財産の算定上の計算ルールであり 実際上又は会計上の使途を限定するものではない ポイント3 計画の策定はあくまで社会福祉充実財産の使途を 見える化 するために行うもの 計画の内容は 地域の福祉ニーズを踏まえつつも 最終的には法人が自主的に判断 社会福祉充実財産は 収益事業を除き 職員処遇の改善や建物の建替など既存事業の充実又は新規事業の展開など 多様な使途に活用可能 ポイント4 計画は 原則 社会福祉充実財産の全額について 5 年で活用 ただし 合理的な理由がある場合には 計画期間の10 年までの延長が可能 ポイント5 所轄庁は 法人の自主性を最大限尊重し 計画が明らかに不合理な内容を伴うものでない限り 承認する ポイント6 計画は 社会福祉充実財産の増減など状況の変化に応じて 柔軟に変更が可能

社会福祉充実計画について 3 社会福祉充実計画の変更手続 ポイント① 社会福祉充実残額の変動や社会福祉充実計画と実績との乖離が生じた場合には 基本的に法人が社会福祉充実 計画の変更の必要性について判断する ポイント② 社会福祉充実計画の変更が必要と判断した場合には 変更の内容に応じて 所轄庁へ変更の承認申請を行うか 変更の届出を行う 社会福祉法第55条の2の規定に基づく社会福祉充実計画の承認等について 平成29年1月24日付け厚生労働省雇用均等 児童家庭局長 社会 援護局長 老健局 長連名通知 以下 局長通知 という 社会福祉充実計画の承認等に関するQ&A vol.3 について 平成30年1月23日付け事務連絡 以下 Q&A という 10

11 最近国から発出された通知について 1 社会福祉法人による海外事業の実施等について 〇技能実習制度における介護職種の追加など 介護分野の外国人の受入れを円滑に行うための取組が開始され 社会福祉法人が新たに海外の機関等と連携して事業や取組を行う契機が生じていることを踏まえ 平成 30 年 7 月 2 日付けで厚生労働省より 社会福祉法人による海外事業の実施等について が発出 別紙 1 社会福祉法人が海外で行うことができる事業等について ポイント 〇法人が海外で行うことができる事業や活動 ( 以下 海外事業等 ) を 社会福祉事業の一環としての活動 公益事業 収益事業 に区分のうえ例示 < 社会福祉事業の一環としての活動 > 国内の社会福祉施設で勤務する介護職員の採用 研修活動等 < 公益事業 > 海外で介護人材を募集 育成し 国内就労へ誘導する事業等 < 収益事業 > 海外の介護事業者のための研修事業 海外での老人ホーム運営等 〇海外事業等を実施する要件を明示 ⑴ 事業運営が適切に行われていると認められない事由がないこと ⑵ 定款に具体的な事業内容と事業展開する国を明記すること ⑶ 海外事業の規模は 原則 前会計年度の法人全体の次期繰越活動増減差額の 50% を超えてはならないこと 〇海外事業に係る法人の計算書類の作成について明示 国内事業と拠点区分を分けて会計処理を行う 外貨建の資産及び負債は 決算時の為替レートで換算する等 社会福祉法人による海外事業の実施等について 別紙 2 社会福祉法人における介護職種の技能実習生の受入れ等について ポイント 〇技能実習生を受け入れる際に法人が遵守しなければならない基準等を明示 介護職種について外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則に規定する特定の職種及び作業に特有の事情にかんがみて事業所管大臣が定める基準等 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 320 号 ) 等 〇監理団体へ社会福祉法人が支払う費用等の支弁の取扱いを規定 関係法令に照らし 法人が監理団体へ支払うことが認められる費用とそうでない費用を明示 〇送出国における介護技能実習生 留学生候補者に対する支援等の留意事項を明記 送出機関等と連携した研修事業の委託や講師派遣等を通じた事業 ( 通知では 人材育成事業 と定義 ) は 公益事業であり 法令等で定める条件を遵守する必要あり等

最近国から発出された通知について 2 会計監査人の設置基準の引下げ延期について 〇社会福祉法人制度改革により 前年度決算において収益 30 億円 / 負債 60 億円を超える法人は 会計監査人を設置しなければならない 会計監査人制度を円滑に導入するため 会計監査の効果や導入に係る課題を把握のうえ 段階的に会計監査人の設置基準を引き下げていくことが適当とされており 具体的には以下のとおり 平成 29 年度 平成 30 年度は 収益 30 億円を超える法人又は負債 60 億円を超える法人 平成 31 年度 平成 32 年度は 収益 20 億円を超える法人又は負債 40 億円を超える法人 平成 33 年度以降は 収益 10 億円を超える法人又は負債 20 億円を超える法人と段階的に対象範囲を拡大 ただし 段階施行の具体的な時期及び基準については 平成 29 年度以降の会計監査の実施状況等を踏まえ 必要に応じて見直しを検討する 〇平成 30 年 11 月 2 日付け厚生労働省社会 援護局福祉基盤課事務連絡 社会福祉法人における会計監査人に係る調査と平成 31 年 4 月の引下げ延期について により 平成 31 年度以降に予定されていた収益 20 億円 負債 40 億円の基準適用が延期 12 〇今後の適用時期については未定であり 国において現在実施されているアンケート調査の結果等を踏まえ 示される予定

その他 県ホームページ 社会福祉法人通知 様式集 〇以下 URL に 本日ご説明した内容の根拠通知等を掲載していますので 事務のご参考にしてください https://www.pref.nagano.lg.jp/kenko-ukushi/kenko/fukushi/shido/tsuchi.html 13