平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

Similar documents
調査の概要 本調査は 788 組合を対象に平成 24 年度の特定健診の 問診回答 (22 項目 ) の状況について前年度の比較から調査したものです 対象データの概要 ( 全体 ) 年度 被保険区分 加入者 ( 人 ) 健診対象者数 ( 人 ) 健診受診者数 ( 人 ) 健診受診率 (%) 評価対象者

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

-3- Ⅰ 市町村国保の状況 1 特定健康診査受診者の状況 平成 23 年度は 市町村国保 (41 保険者 )98,439 人の特定健康診査データの集計を行った 市町村国保の診者数は男性 女性ともに 歳の割合が多く 次いで 歳 歳の順となっている 男性 女性 総数

,995,972 6,992,875 1,158 4,383,372 4,380,511 2,612,600 2,612, ,433,188 3,330, ,880,573 2,779, , ,

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

PowerPoint プレゼンテーション

肥満者の多くが複数の危険因子を持っている 肥満のみ約 20% いずれか 1 疾患有病約 47% 肥満のみ 糖尿病 いずれか 2 疾患有病約 28% 3 疾患すべて有病約 5% 高脂血症 高血圧症 厚生労働省保健指導における学習教材集 (H14 糖尿病実態調査の再集計 ) より

2

(6/5 19:00修正)資料3 標準的な健診・保健指導プログラム改定のポイント (2) (2)

データを正しく 活用していただくために 今回は 平成 23 年度に市町村国保で実施した特定健診結果のみ集計しています 今後 協会けんぽ沖縄支部の結果とあわせて 改めてデータ集を発行する予定です 1. 集計対象者 今回の集計対象者は 平成 23 年度に特定健康診査を受診した者 ( 市町村国保分のみ )

平成22年度インフルエンザ予防接種費用補助実施要綱

ただ太っているだけではメタボリックシンドロームとは呼びません 脂肪細胞はアディポネクチンなどの善玉因子と TNF-αや IL-6 などという悪玉因子を分泌します 内臓肥満になる と 内臓の脂肪細胞から悪玉因子がたくさんでてきてしまい インスリン抵抗性につながり高血糖をもたらします さらに脂質異常症

平成29年度特定健診元気ガイド(加入者用・個人で健診を受けた加入者の方へ)

宗像市国保医療課 御中

特定健康診査及び特定保健指導に係る自己負担額の医療費控除の取扱いの一部変更について(厚生労働省健康局長、保険局長:H )

8. 現在 たばこを習慣的に吸っていますか ( 現在 習慣的に喫煙している とは 今まで合計 100 本以上 又は 6 か月以上吸っていること であり 最近 1 か月も吸っていること ) 今後 1 か月以内に喫煙を考えている方は右の ( ) に [ レ ] を入れてください ( ) ယၡ ဆ လ ပ

結果の概要

<4D F736F F D208CA792CA926D814093C192E88C928D4E90668DB88B7982D193C192E895DB8C928E7793B1>

目次 1. 趣旨 2. 計画の期間 3. 兵庫県の特徴 (1) 人口 後期高齢者数について (2) 平均寿命について (3) 医療 健診 介護 ( 有病状況 ) について 4. 目標 5. 実施事業 < 参考 > 別添資料 KDB の分析帳票等について

PowerPoint プレゼンテーション

健康企業宣言実施結果レポート Step1(Q&A) 質問 実施方法 添付資料 日頃の食生活に乱れがないか声掛けをしていますか? 始業前などに体操やストレッチを取り入れていますか? 朝礼等での声掛けの他 TJK ホームページに掲載されている 野菜は 1 日 350g 食べましょう のパンフ

高齢者におけるサルコペニアの実態について みやぐち医院 宮口信吾 我が国では 高齢化社会が進行し 脳血管疾患 悪性腫瘍の増加ばかりでなく 骨 筋肉を中心とした運動器疾患と加齢との関係が注目されている 要介護になる疾患の原因として 第 1 位は脳卒中 第 2 位は認知症 第 3 位が老衰 第 4 位に

< F2D8E ED28CA48F C8E862E6A7464>

死亡率 我が国における疾病構造 生活習慣病は死亡割合の約 6 割を占めている 我が国の疾病構造は感染症から生活習慣病へと変化 死因別死亡割合 ( 平成 24 年 ) 生活習

第三期特定健康診査等実施計画 ニチアス健康保険組合 最終更新日 : 平成 30 年 02 月 20 日

このシートは 下記のから9のカテゴリーをチェック () することで 御社の健康づくりの現状と その先の取り組みを設定するための参考とすることができます 各カテゴリーの設問については できている 5 点 もう一歩 2 点 できていない 0 点で採点することで それぞれの項目における現状を点数で把握する

[ 原著論文 ] メタボリックシンドローム該当者の年齢別要因比較 5 年間の健康診断結果より A cross primary factors comparative study of metabolic syndrome among the age. from health checkup resu

PowerPoint プレゼンテーション


カテゴリー別人数 ( リスク : 体格 肥満 に該当 血圧 血糖において特定保健指導及びハイリスク追跡非該当 ) 健康課題保有者 ( 軽度リスク者 :H6 国保受診者中特定保健指導外 ) 結果 8190 リスク重なりなし BMI5 以上 ( 肥満 ) 腹囲判定値以上者( 血圧 (130 ) HbA1

02 28結果の概要(3健康)(170622)

事象 :2 健診項目の中で特定健診必須項目に未受診の項目が存在する 返戻事由健診結果データ異常備考検査項目エラー返戻コード 03 特定健診で必須となっている健診項目に実施されていない項目が存在します 別表: 特定健診項目存在チェックシート を参考に健診結果を入力してください 事象 :3 生活機能評価

<4D F736F F F696E74202D E8BA689EF89EF88F58E968BC68F8A92F188C48E9197BF>

(6) 小児生活習慣病予防健診

起案

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

NEW版下_健診べんり2016_01-12

大阪府医師国民健康保険組合 特定健康診査等実施第 2 期計画 ( 平成 25 年 7 月 1 日 ) 1. 計画策定の背景昭和 36 年の国民皆保険の成立により わが国の平均寿命は飛躍的に伸び 今や世界一の長寿国となった しかし 世界に冠たるこの国民皆保険制度は 平均寿命の伸びによる高齢化の急激な進

Ⅰ 目標達成

PowerPoint プレゼンテーション

第 3 部食生活の状況 1 食塩食塩摂取量については 成人男性では平均 11.6g 成人女性では平均 10.1gとなっており 全国と比較すると大きな差は見られない状況にあります 図 15 食塩摂取量 ( 成人 1 日当たり ) g 男性

Microsoft Word - 特定健康診査等実施計画2期(YNK).docx

(7)健診データの受領方法

目次 1. 基本事項... 1 (1) 計画策定の背景... 1 (2) データヘルス計画の位置づけ... 1 (3) 計画期間 北海道建設国民健康保険組合の特性把握... 2 (1) 被保険者の構成... 2 (2) 医療費の状況 これまでの取り組み... 6 (1

背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に

目次 1. 目的 2 2. 人工透析患者の年齢等の分析 3 性別 被保険者 被扶養者 3. 人工透析患者の傷病等の分析 8 腎臓病 併存傷病 平成 23 年度新規導入患者 4. 人工透析 健診結果 医療費の地域分析 13 二次医療圏別 1

特定健康診査等実施計画 ( 第 2 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 25 年 3 月 1 日

自動車運送事業者における 心臓疾患大血管疾患 対策ガイドライン 概要版 本ガイドラインのポイント 実践 業者が実施スクリーニング検査事医療機関が実施事業者が実施知識 健康起因事故の原因となる心臓疾患 大血管疾患 疾患の原因と予防 ( 参考 ) 関係法令について 心臓疾患 大血管疾患の早期発見と発症予

帯広厚生病院広報誌 とかち野 2016年7月 vol.52

評価項目 A Bともすべての項目に を入れてください 評価項目 A 宣言内容 ( 共通項目 ) チェック項目 取り組み結果 出来た概ね出来た出来なかった 1 経営者が率先し 健康づくりに取り組みます 健康宣言証の社内掲示など 健康づくりに関する企業方針について 従業員へ周知していますか? 経営者自身

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) ベルシステム 24 健康保険組合 平成 30 年 3 月 1 日 ( 最終更新日 : 平成 30 年 7 月 27 日 )

40,000 人 36,000 人 32,000 人 被保険者 被保険者数の年間推移 [ 年齢階層別 ] ( 5 カ年比較 / 平成 25 年 ~ ) 被保険者数が多い年齢層は 25~49 歳で 中でも最も多いのは 40~44 歳の階層となっています 28,000 人 24,000 人 20,000

日本赤十字社健康保険組合特定健康診査等実施計画 Ⅰ 計画策定にあたって 1 背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I

今年も 特定健康診査が始まります!! 未来のあなたの健康の為に 今こそ特定健診を受診してください! 特定健康診査のポイント 1 40 歳 ~ 74 歳までの すべての人が対象です 2 メタボリックシンドロームに着目し 生活習慣病を予防します 3 健診結果による必要度に応じて 本人に適した特定保健指導

特定健診の受診率は毎年上昇しており 平成 28 年度は県平均よりも 7% 高い状況 となっていますが 国が示す目標値 60% を達成するには更なる工夫や PR が必要とな っています 長与町国保の医療費は平成 25 年度から上昇していましたが 平成 28 年度は前年度より約 3 億円減少し 1 人当

共済だより.indd

40,000 人 36,000 人 32,000 人 被保険者 被保険者数の年間推移 [ 年齢階層別 ] ( 5 カ年比較 / 平成 25 年 ~ ) 被保険者数が多い年齢層は 25~49 歳で 中でも最も多いのは 40~44 歳の階層となっています 28,000 人 24,000 人 20,000

40,000 人 36,000 人 32,000 人 被保険者 被保険者数の年間推移 [ 年齢階層別 ] ( 5 カ年比較 / 平成 25 年 ~ ) 被保険者数が多い年齢層は 25~49 歳で 中でも最も多いのは 40~44 歳の階層となっています 28,000 人 24,000 人 20,000

40,000 人 36,000 人 32,000 人 被保険者 被保険者数の年間推移 [ 年齢階層別 ] ( 5 カ年比較 / 平成 25 年 ~ ) 被保険者数が多い年齢層は 25~49 歳で 中でも最も多いのは 40~44 歳の階層となっています 28,000 人 24,000 人 20,000

第2次「健康くるめ21」計画

Microsoft PowerPoint - 100826上西説明PPT.ppt

スライド 1

結果の概要 Ⅱ 結果の概要第 1 部糖尿病等の状況 1. 糖尿病 表 1 解析対象者 ( 人 ) 総数 20~29 歳 30~39 歳 40~49 歳 50~59 歳 60~69 歳 70 歳以上 ( 再掲 )40-74 歳 総数 4, ,008 2,

保健事業実施計画書

特定健康診査等実施計画 ( 第 3 期 ) 三菱製紙健康保険組合 平成 30 年 4 月

第三期 特定健康診査等実施計画 ウシオ電機健康保険組合 平成 30 年 4 月

40,000 人 36,000 人 32,000 人 被保険者 被保険者数の年間推移 [ 年齢階層別 ] ( 5 カ年比較 / 平成 24 年 ~ ) 被保険者数が多い年齢層は 25~49 歳で 中でも最も多いのは 40~44 歳の階層となっています 28,000 人 24,000 人 20,000

40,000 人 36,000 人 32,000 人 被保険者 被保険者数の年間推移 [ 年齢階層別 ] ( 5 カ年比較 / 平成 24 年 ~ ) 被保険者数が多い年齢層は 25~49 歳で 中でも最も多いのは 40~44 歳の階層となっています 28,000 人 24,000 人 20,000

PowerPoint プレゼンテーション

(この実施計画は「高齢者の医療の確保に関する法律」第19条の規定に基づき作成し、

評議会では 保険料率など議論すべき案件が多く 健康づくり推進について十分な議論を行うことが難しくなってきている 健康づくり推進協議会は 保健事業がメインテーマであり 十分な議論ができることを期待している また 評議会の中で 実効性の高い計画のビジョンを描くことを難しく感じることがある 評議会との違い

第2章

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

特定健康診査等 ( 平成 30 年度 平成 35 年度 ) 背景 現状 基本的な考え方 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 事業所数が多く その健康課題も多岐にわたるため対策実施に当たっては事業所の協力が欠かせない 被保険者の特定健診受診率は 95% 前後であり 事業主健診は

<4D F736F F D208FAC93638CB48E7382CC8C928D4E919D90698C7689E696DA C82CC8D6C82A695FB2E646F63>


データヘルス計画 ~健康増進に向けた医療保険者の機能強化~

特定健康診査等実施計画 平成 20 年 3 月 水俣市国民健康保険


計画改訂の趣旨 社会構造が大きく変化し 少子高齢化が進む中 生活環境の改善や医療の進歩などにより 平均寿命が延びている一方で 肥満や糖尿病などの生活習慣病が増加しており 健康づくりや疾病予防の重要性はますます高まっています 子どもから高齢者まで すべての県民が 健やかな生活をおくるために ヘルスプロ

厚生労働省のメタボ政策について

Microsoft Word _nakata_prev_med.doc

はじめに

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C B68A888F4B8AB CE8DF48E9197BF88C42E707074>

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた し かし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医 療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する

<4D F736F F D2082AF82F182B182A491D18D4C32318E77906A8F4390B381698DC58F49816A2E646F63>

八戸市立市民病院

01参考資料表紙

第三期 特定健康診査等実施計画 伊藤忠連合健康保険組合 平成 30 年 3 月

_鶴見区10月号_1頁.ai

50 生化学検査 420 3J 総ビリルビン 数字 PQ 5 NNN.N mg/dl mg/dl 3J010 総ビリルビン 3J 生化学検査 430 3B GOT(AST)

第 2 達成目標 1. 特定健康診査の実施に係る目標国が示す指針においては 平成 24 年度における特定健康診査の実施率目標を 70.0% とされており 平成 20 年度から平成 24 年度まで 実施率目標を達成できるよう段階的に実施率を引き上げていくこととする 2. 特定保健指導の実施に係る目標国

糖尿病経口薬 QOL 研究会研究 1 症例報告書 新規 2 型糖尿病患者に対する経口糖尿病薬クラス別の治療効果と QOL の相関についての臨床試験 施設名医師氏名割付群記入年月日 症例登録番号 / 被験者識別コード / 1/12


特定健康診査等実施計画 東京スター銀行健康保険組合 平成 25 年 4 月

特定健康診査等実施計画 豊田合成健康保険組合 平成 30 年 3 月

Transcription:

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

170 3,600 1,040,796 597,197 443,599 44.57 45.29 43.42 46,063 1,682 1 9 10 299 300 0. 43.0% 27. 21. 77. 1 27 8 26 9 27 8 26 25

サンプル株式会社 ( 業 ) 事業所記号 : 事業主様 ヘルスケア通信簿 ~ 安定した経営は従業員の健康づくりから ~ 協会けんぽの事業運営にご協力いただきましてありがとうございます この度 3 年間の健診結果や実際の医療費を基に 御社の健康に関する特徴や分析結果を 協会けんぽ広島支部全体との比較 または業種別等で比較し ヘルスケア通信簿 としてお届けいたします 通信簿の結果に基づき 御社の特徴に合った保健事業をご提案させていただきます 従業員の皆さまの健康と 御社の健康経営 の取組みとして 協会けんぽがお勧めする対策について ご協力をお願い申し上げます 平成 27 年 10 月 2 日 健康経営は NPO 健康経営研究会の登録商標です 問い合わせ先 :082-568-1032 協会けんぽ広島支部保健グループ 2

医療費(千円御社の医療費 加入者 1 人あたりの月平均医療費の比較 (0~74 歳 ) 435 名 445 名 2,266 医療費 単 : 円入院入院外歯科 全国平均 13,192 3,867 7,833 1,492 広島 13,515 3,876 8,136 1,502 御社 12,845 4,441 6,908 1,496 14,220 5,708 6,919 1,593 同業種平均 ( 広島 ) 12,276 3,773 7,110 1,393 御社の 総医療費 : 被保険者 1 人あたりの月平均医療費の比較 (0~74 歳 ) 75,961,550 円 ( 入院 30,490,050 円 / 入院外 36,959,320 円 ) / 歯科 8,512,180 円 ) 120 1,749 御社の総医療費 : 28,669,430 円 ( 入院 8,590,470 円 / 入院外 16,150,840 円 ) / 歯科 3,928,120 円 ) 207 名 212 名 医療費 単 : 円入院入院外歯科 全国平均 12,763 3,545 7,610 1,607 広島 13,403 3,704 8,047 1,652 御社 14,609 6,799 6,378 1,432 11,250 3,371 6,338 1,541 同業種平均 ( 広島 ) 11,305 3,606 6,128 1,571 御社の疾病別医療費 ( 被保険者 ) 150 350 1,600 )300 1,400 250 1,200 200 1,000 800 150 600 100 400 50 200 0 0 医療費 ( 千円 ) 一人当たり医療費 ( 円 ) 支部平均 歯科の医療費は除きます 1 人当たり医療費(円)3

御社 ( 特定健診 ) 業種別 1. 協会けんぽ平均受診特定保健指導対象者数( 人) 御社の健診受診率は何? 御社の従業員 ( 被保険者 ) の生活習慣病予防健診と事業者健診データ ( ご提供分 ) 受診率 業種別 1. 協会けんぽ平均受診120.0% 100.0% 御社 ( 生活習慣病予防健診 ) 御社 ( 事業者健診 ) 23 636 80.0% 60.0% 40.0% 20.0% 0.0% 93. 97.0% 22 年度 御社の生活習慣病予防健診受診率御社 ( 生活習慣病予防健診 ) 御社 ( 事業者健診 ) 業種別 1. 協会けんぽ平均 22 年度 - 93. 97.0% - - - 44.6% - 49.8% - 49.6% 54. 御社の従業員の家族 ( 被扶養者 ) の特定健診受診率 率0.0% 0.0% 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0.0% 11.1% 22 年度 1,742 御社の特定健診受診率 御社 ( 特定健診 ) 業種別 1. 協会けんぽ平均 22 年度 - - 11.1% - - 10. - - 15.0% 率御社の特定保健指導実施率は何? 御社の従業員 ( 被保険者 ) の健診のうち 特定保健指導対象者数とその割合 122 50.0% 80 69 45.0% 2,478 43. 70 40.0% 53 37.6% 60 35.0% 特定保健指導 32. 30.0% 41 50 対象者の割合 25.0% 40 御社 人数割合業種別 1. 協会けんぽ平均特定保健指導対象者が占める割合 御社の従業員 ( 被保険者 ) の特定保健指導実施率 実施率20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0.0% 御社業種別 1. 30.0% 25.0% 20.0% 協会けんぽ平均実15.0% 10.0% 5.0% 0.0% 22 年度 2.4% 1.4% 22 年度 30 20 10 0 業種別 1. 協会けんぽ平均 55 1,213 特定保健指導実施率御社業種別 1. 協会けんぽ平均 人数割合 - - 22 年度 41 53 32. 37.6% 43. 30. 30.2% 30.2% 21. 21.8% 21.4% 22 年度 2.4% 11.2% 22.4% 1. 業種別 同業種の事業所を対象としています - 12. 24. 69 1.4% 10. 24.2% 4

糖尿病のリスクをお持ちの方はどのくらいおられますか? 血糖 ( 御社 ) 異常なし軽度異常要経過観察要精密検査要治療治療中 22 年度 4 2 6% 2% 112 42% 34% 8% 6% 2,104 46% 3 4% 8% 4% 血糖 ( 業種別 ) 業種 66% 1 4% 4% 4% 全体 6 1 4% 4% 0% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 高血圧のリスクをお持ちの方はどのくらいおられますか? 高血圧 ( 御社 ) 異常なし軽度異常要経過観察要精密検査要治療治療中 22 年度 8 8 2% 2% 8% 4% 1% 53 973 80% 1% 高血圧 ( 業種別 ) 業種 71% 全体 7 12% 0% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 5

脂質異常症のリスクをお持ちの方はどのくらいおられますか? HDL( 御社 ) 異常なし 軽度異常 要経過観察 要精密検査 要治療 治療中 22 年度 81% 90% 4% 2% 4% 1% 139 2,199 76% 1 6% HDL( 業種別 ) 業種 8 2% 4% 全体 8 1% 0% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 中性脂肪 ( 御社 ) 異常なし軽度異常要経過観察要精密検査要治療治療中 22 年度 71% 8% 8% 4% 90 68% 11% 1,819 6 1 6% 中性脂肪 ( 業種別 ) 業種 74% 4% 全体 7 4% 0% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 6

御社の喫煙率は何? 御社業種別平均協会けんぽ広島平均喫煙80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 67.6% 61. 60.8% 123 2,523 御社 業種別平均 御社の喫煙率 22 年度 67.6% 52. 61. 51.0% 60.8% 51.1% 0% 率20.0% 22 年度 協会けんぽ広島平均 32. 31.2% 31.2% 御社のジェネリック医薬品切替率は何? 御社業種別平均協会けんぽ平均切替3 30% 75 1,087 2 20% 1 25.0% 御社 御社のジェネリック切替率 22 年度 - 20.0% 25.0% 業種別平均 20. 27. 26.8% 0% 率7 22 年度 協会けんぽ平均 20.8% 30.6% 28.6% ジェネリック医薬品使用促進通知を受け取った方が その後ジェネリック医薬品に切り替えたか否かで ジェネリック医薬品切替率を算出しています ジェネリック切替率 = 通知後ジェネリック医薬品に切り替えた方の人数 / 通知書を受け取った人数

御社の生活習慣について 22 年度 ( 御社 ) ( 御社 ) ( 御社 ) 全体業種 11. 睡眠が十分な方の割合 1. 非喫煙者の割合 5 4 2. 週 2 回以上の運動 (30 分以上 ) 10. 飲酒量が少ない方の割合 3 2 3. 歩行 ( 毎日 1 時間以上 ) 1 9. 飲酒の頻度が低い方の割合 0 4. 歩く速度 8. 朝食をとっている方の割合 5. 食事にかける時間 7. 夜食をしない方の割合 6. 夕食時間が適切な方の割合 健康診断時に記入された問診票の質問項目から作成しています ポイントが高いほど健康的といえます 質問内容 1 現在 たばこを習慣的に吸っている 7 夕食後に間食 (3 食以外の夜食 ) を取ることが週に3 回以上ある 2 1 回 30 分以上の汗をかく運動を週 2 日以上 1 年以上実施 8 朝食を抜くことが週に3 回以上ある 3 日常生活において歩行又は同等の身体活動を1 日 1 時間以上実施 9 お酒を飲む頻度 ( 毎日時々ほとんど飲まない ) 4 ほぼ同じ年齢の同性と比較して歩く速度が速い 10 飲酒日の1 日あたりの飲酒量 (1 合未満 1~2 合未満 2~3 合未満 3 合以上 ) 5 人と比較して食べる速度が速い 11 睡眠で休養が十分とれている 6 就寝前の2 時間以内に夕食を取ることが週に3 回以上ある 8

まとめ 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 0% 広島県のリスク保有者の割合 服薬者高リスク ( 受診勧奨 ) 低リスクリスクなし 3 1 11% 非肥満 6% 肥満 御社のリスク保有者の割合 服薬者 高リスク ( 受診勧奨 ) 低リスク リスクなし 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 1 26% 30% 20% 22% 1 0% 11% 非肥満 肥満 項目名 血圧 ( 収縮期 ) 血圧 ( 拡張期 ) 中性脂肪 HDLコレステロール空腹時血糖 HbA1c(NGSP) リスクなし 130 未満 85 未満 150 未満 40 以上 100 未満 5.6 未満 低リスク ( 特定保健指導対象 ) 130 以上 140 未満 85 以上 90 未満 150 以上 300 未満 35 以上 40 未満 100 以上 126 未満 5.6 以上 6.5 未満 高リスク ( 受診勧奨対象 ) 140 以上 90 以上 300 以上 35 未満 126 以上 6.5 以上 出典 : 厚生労働省 標準的な健診 保健指導プログラム ( 確定版 ) に基づき作成 服薬者 生活習慣病に係る薬を服薬されている方 単 mmhg mmhg mg/dl mg/dl mg/dl % 協会けんぽ広島支部はすべての加入者の健康増進をめざします 9