<4D F736F F F696E74202D2090AC92B790ED97AA82C582CC8CB48E7197CD82CC96F08A8482C62E707074>

Similar documents
Microsoft PowerPoint - WNA世界の原子力2016 [互換モード]

世界の原子力発電所の平均設備利用率の推移

世界の原子力発電所の平均設備利用率の推移

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

別添 表 1 供給力確保に向けた緊急設置電源 ( その 1) 設置場所 定格出力 2 発電開始 2 運転開始 公表日 3 姉崎火力発電所 約 0.6 万 kw (0.14 万 kw 4 台 ) 平成 23 年 4 月 24 日平成 23 年 4 月 27 日 平成 23 年 4 月 15 日 袖ケ浦

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

RIETI Highlight Vol.66


<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D>

新旧対照表

第39回原子力委員会 資料第1-1号

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

<4D F736F F D E937890AC96F18EC090D195F18D C A E646F63>

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

スライド 1

海外における高レベル放射性廃棄物 処理 処分の取組み事例について 平成 26 年 2 月 18 日 公益財団法人原子力環境整備促進 資金管理センター 1

Microsoft PowerPoint - 2-3(経産省)170213_講演資料r3.pptx

設計小委第 号 国内 BWR プラントの非常用電源設備の配置について 平成 23 年 8 月 23 日電気事業連合会 国内 BWR プラントの非常用電源設備の構成例 及び非常用 DG 等の電源設備の配置設計の変遷を東京電力のプラントを例に示す 1. 非常用電源設備の構成図 1~2に 所内

内の他の国を見てみよう 他の国の発電の特徴は何だろうか ロシアでは火力発電が カナダでは水力発電が フランスでは原子力発電が多い それぞれの国の特徴を簡単に説明 いったいどうして日本では火力発電がさかんなのだろうか 水力発電の特徴は何だろうか 水力発電所はどこに位置しているだろうか ダムを作り 水を

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

原子力に関する特別世論調査 の概要 平成 21 年 11 月 26 日 内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,850 人 (61.7%) 調査期間 平成 21 年 10 月 15 日 ~10 月 25 日 調査方法 調査員による個別

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

JNTO

技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 資料第 1 号 原子力発電所の 事故リスクコスト試算の考え方 原子力発電 核燃料サイクル技術等検討小委員会 ( 第 2 回 ) 平成 23 年 10 月 13 日 内閣府原子力政策担当室

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

表1-4

PowerPoint プレゼンテーション

MARKALモデルによる2050年の水素エネルギーの導入量の推計

熱効率( 既存の発電技術 コンバインドサイクル発電 今後の技術開発 1700 級 ( 約 57%) %)(送電端 HV 級 ( 約 50%) 1500 級 ( 約 52%

とを目指す必要がある このためには以下の10 領域における政策課題に取組む必要がある また 分類 Ⅳに分類される意見に基づく場合であっても 原子力施設の廃止措置やこれまで原子力発電の利用に伴い発生した放射性廃棄物の処分の取組に関するこれらの領域における政策課題に取組まなければならない (1) 福島第

Rodrigo Domingues UNDP Borja Santos Porras/UNDP Ecuador UNDP Kazakhstan 2

ご参考資料 オーナー経営者経営者の意識調査 - 概要 - 調査期間 2003 年 9 月 1 日 ~10 月 31 日 調査機関日本では ASG グループが本調査の主体になり 日経リサーチ社に調査を委託した 調査の一貫性を保つために 各国のデータの取りまとめは 国際的な調査機関である Wirthli

Microsoft Word - 04_data_product_4

□120714システム選択(伴さん).ppt

資料3 もんじゅサイトを活用した新たな試験研究炉の在り方に関する調査概要

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

White Paper on Small and Medium Enterprises in Japan

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

第6回議論における補足資料

資料 2-2 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて ( 案 ) 内閣官房地域活性化統合事務局 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供しその具体化を図る 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市

2. 各社の取り組み 各社においては 六ヶ所再処理工場の竣工に向けた取り組み等に加え これまで使用済燃料の発生量見通し等に応じて 使用済燃料貯蔵設備のリラッキングによる増容量 敷地内乾式貯蔵施設の設置 敷地外中間貯蔵施設の設置等の必要な貯蔵対策に取り組んできている ( 添付資料 1 参照 ) 今後も

平成22年3月期 決算概要

UIプロジェクトX

05JPOWER_p1-40PDF.p....

2008年6月XX日

Microsoft PowerPoint - Itoh_IEEJ(150410)_rev

宮下第三章

スライド 1

< D834F E8F48816A2D8AAE90AC2E6D6364>

reference3

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2015 年 7 月 29 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2015 年 6 月 ~ iphone 大国 日本 高い Apple シェア率 ~ アジア 8 拠点で SEM( 検索エンジンマーケティ

<4D F736F F F696E74202D F43444D838D815B D B988C493E089F090E08F91816A5F8CF68EAE94C5>

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707

第2回アジア科学技術フォーラム

NEWS 2020 速報 の一部を改正する法律案 REPORT 総会の様子 2025 GDP 3 02 vol

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

緒論 : 電気事業者による地球温暖化対策への考え方 産業界における地球温暖化対策については 事業実態を把握している事業者自身が 技術動向その他の経営判断の要素を総合的に勘案して 費用対効果の高い対策を自ら立案 実施する自主的取り組みが最も有効であると考えており 電気事業者としても 平成 28 年 2

( 億円 ) ( 億円 ) 営業利益 経常利益 当期純利益 2, 15, 1. 金 16, 額 12, 12, 9, 営業利益率 経常利益率 当期純利益率 , 6, 4. 4, 3, 2.. 2IFRS 適用企業 1 社 ( 単位 : 億円 ) 215 年度 216 年度前年度差前年度

Microsoft Word - 報告書.doc


国民 1 人当たり GDP (OECD 加盟国 ) ( 付表 2)OECD 加盟国の国民 1 人当たりGDP(2002~2009 年 ) 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 1 ルクセンブルク 58,709 ルクセンブルク 59,951 ルクセンブルク 64,016 ルクセンブル

Trung Tâm Phát Triển Sáng Tạo Xanh

ポーランド インフラマップ ( エネルギー分野 ) 2014 年 3 月 ジェトロ ワルシャワ事務所

Ⅱ 主な改革内容 上記の 3 つの目的からなる電力システム改革につき 以下の 3 つの柱を中心として 大胆な改革を現実的なスケジュールの下で着実に実行する 1. 広域系統運用の拡大 電力需給のひっ迫や出力変動のある再生可能エネルギーの導入拡大に対応するため 国の監督の下に 報告徴収等により系統利用者

主な論点 資料 4 1. ワーク ライフ バランスの推進 生産性向上等の観点から 働き方とともに休み方を見直すことの必要性 重要性 (1) 有給休暇取得状況と長時間労働の国際比較 (2) 休暇取得と生産性との関係 (3) 仕事と仕事以外の生活の充実 2. 秋の連休の大型化等を実現する上での課題 (1

2017 電波産業調査統計

第 2 回保障措置実施に係る連絡会 ( 原子力規制庁 ) 資料 3 廃止措置施設における保障措置 ( 規制庁及び IAEA との協力 ) 平成 31 年 4 月 24 日 日本原子力研究開発機構安全 核セキュリティ統括部 中村仁宣

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

西アフリカ 3億人ビジネス市場マップ ―2035年5億人市場に向けて―

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

IT ASG 22

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0]

) まとめ シート 複数の電源に共通する条件等を設定します 設定する条件は 以下の 6 つです. 割引率 - 0% % % 5% から選択. 為替レート - 任意の円 / ドルの為替レートを入力. 燃料価格上昇率 ( シナリオ ) - 現行政策シナリオ 新政策シナリオを選択 4. CO 価格見通し

1 はじめに 日本の原油輸入の 2 割を占める重要なパートナーである中東のアラブ首長国連邦 (UAE) 近年急激な経済成長を背景に 年平均 16 % 以上の電力需要増加が見込まれるこの国で 最近日本の総合商社が取組む大型電力案件の話題が相次いで報じられた 5 月 9 日 UAE のフジャイラ首長国に

<4D F736F F F696E74202D203033A28AC28BAB96E291E882C6B4C8D9B7DEB05F89FC92E894C55F88F38DFC B8CDD8AB B83685D>


目 次 Ⅰ. 今後の電力需給見通しと燃料について Ⅱ. 原油 重油を巡る状況について Ⅲ.LNGを巡る状況について IV. 石炭を巡る状況について V. 電力の燃料調達について ( まとめ ) 2

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

Microsoft Word 後藤佑介.doc

平成 24 年度事業報告の概要 世界最高水準の安全性の追求 ~ たゆまぬ Excellence をめざして ~ Copyright 2012 by Japan Nuclear Safety Institute. All Rights Reserved. 一般社団法人原子力安全推進協会 Japan N

<93FA92F6955C2E6D6364>

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

NICnet80

日立評論1990年1月号:電力・エネルギー

アジア健康構想の推進に向けた提言

「諸外国の大学教授職の資格制度に関する実態調査」1

Rev

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を


JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

<4D F736F F F696E74202D20335F959F88E48CA782C C682CC8A6F8F9182C98AEE82C382AD906C8DDE88E790AC8A8893AE5F544B E >

目次 1. 策定の趣旨 2 2. 水素利活用による効果 3 3. 能代市で水素エネルギーに取り組む意義 5 4. 基本方針 7 5. 水素利活用に向けた取り組みの方向性 8 6. のしろ水素プロジェクト 10 1

研究炉に関わる研究環境と課題

第 6 回最終処分関係閣僚会議資料 科学的特性マップの提示と今後の取組について 平成 29 年 7 月 28 日経済産業省

Transcription:

成長戦略における原子力の役割と 原産協会の活動 ( 社 ) 日本原子力産業協会国際部長喜多智彦 2010-7-21 エネルギー政策地方紙協議会 勉強会

本日のアウトライン 世界の原子力発電の現状 日本の原子力発電 成長戦略と原子力発電 成長に向けた原産協会の活動 原子力産業の海外展開 ( 政策提言 ) ベトナム原子力導入計画への協力

世界の原子力発電の現状 今年 1 月現在 432 基 3 億 8916 万 kw の原子力発電所が 30 か国 地域 地域で運転中 66 基 6500 万 kw が建設中 74 基 7460 万 kw が計画中 ( 原産協会調べ ) 世界の全発電に占める原子力のシェアは約 15% (2006 年 :OECD/NEA) 7か国が原子力発電導入計画を進めており 約 20 か国が検討中 OECD/NEA 2006 図 1

表 1 原産協会 世界の原子力発電開発の動向 2010

原子力発電を拡大 導入する国 先進国 : 米国 ロシア 日本 フィンランド 韓国 新興国 : 中国 (911( 万 kw 2020 年に 7000 万 kw) ) インド ( 514 万 kw 2020 年に 4000 万 kw) 新規導入を計画する国 : ベトナム UAE ヨルダン トルコ ポーランド サウジアラビア (( 図 2) 原子力廃止を撤回 : イタリア ドイツ スウェーデン 英国 ( イタリア 英国では今後 新規建設も )

原子力発電導入を検討中の国 図 2 経産省原子力部会国際戦略検討小委員会報告より (2009-06)

原子力発電の将来は 原子力発電計画は 計画から運転開始まで 20 年以上もかかる長期プロジェクトであり エネルギー価格 経済 政治状況など 様々な要素に左右されるため 将来予測は難しい 海外の諸機関は 現在の 4 億 kw 弱が 2020 年に 4.4~5.4 億 kw 2030 年に 4.7~7.5 7.5 億 kw 2050 年に5.8~14 億 kw へ増加することを予測 ( 図 3) ) リプレース分もあるため 高位予測では 2030 年以降 年 54 基もの建設が必要になる

原子力発電の将来予測 図 3 経産省原子力部会国際戦略検討小委員会報告より (2009-06)

日本の原子力発電 今年 3 月末現在 日本では 54 基 4,885 万 kw の原子力発電所が運転中 ( 図 4) ) 原子力で全電力の 26~34 34%( 各 2008 年 2000 年 ) を発電 2018 年頃には 40% % に上昇 ( 図 5) ) 現在 3 基 304 万 kw( ( もんじゅ含む ) を建設中 2022 年頃までに さらに 12 基 1655 万 kw を建設する計画 ( 表 2) ) 日本の新規原子力計画は 先進国では世界最大級 ( 図 6)

日本の原子力発電所所在地 図 4 原産協会 世界の原子力発電開発の動向 2010

電源別シェアの実績と見通し 図 5 原文振 原子力 エネルギー 図面集 2010

日本で建設中 計画中の原子力発電所 状況 発電所 電気出力コンクリート ( 万 kw) 炉型発注着工打設 臨界 送電開始営業運転所有 運転者 もんじゅ 28.0 FBR 1984 1985.10 1986.5 1994.4.5 1995.8.29 - 原子力機構 建設中 大間 138.3 ABWR - 2008.5.27 - (2014.1) - (2014.11) 電源開発 島根 -3 137.3 ABWR - 2005.12 - - - (2011.12) 中国電力 建設中 3 基 303.6 万 kw 電気出力コンクリート状況発電所炉型発注着工臨界送電開始営業運転所有 運転者 ( 万 kw) 打設福島第一 -7 138.0 ABWR - (2012.4) - - - (2016.10) 東京電力福島第一 -8 138.0 ABWR - (2012.4) - - - (2017.10) 浜岡 -6 140 級 ABWR (FY2015) (FY2020 以降 ) 中部電力上関 -1 137.3 ABWR - (2012.6) - - - (2018.3) 中国電力上関 -2 137.3 ABWR - (FY2017) - - - (FY2022) 浪江 小高 82.5 BWR - (FY2016) - - - (FY2021) 東北電力計画中川内 -3 159.0 APWR - (FY2013) (FY2019) 九州電力敦賀 -3 153.8 APWR - (2010.10) - - - (2016.3) 日本原電敦賀 -4 153.8 APWR - (2010.10) - - - (2017.3) 東北 東通 -2 138.5 ABWR - (FY2016 以降 ) - - - (FY2021 以降 ) 東北電力東京 東通 -1 138.5 ABWR - (2010.12) - - - (2017.3) (FY2014 東京電力東京 東通 -2 138.5 ABWR - - - - (FY2020 以降 ) 以降 ) 計画中 12 基 1655.2 万 kw 表 2 原産協会 世界の原子力発電開発の動向 2010

主要国の原子力計画 図 6 万 kw( 設備容量 ) 原産協会 世界の原子力発電開発の動向 2010 から作成

原子力は CO2 削減の切り札 現在 原子力発電によって発電由来の CO2 を約 25% % 削減している ( 図 7) この削減は 発電に伴い放出される CO2 が 石油火力の 0.74kg kg/kwhkwhに対して 原子力では0.022-0.025 0.025kg/kWHkWHと非常に低いことによるもの ( 図 8)

原子力による CO2 排出減少 図 7 原文振 原子力 エネルギー 図面集 2010

各種電源別の CO2 排出量 図 8 原文振 原子力 エネルギー 図面集 2010

成長戦略と原子力 - 政府の 新成長戦略 (1)( 新成長戦略 ~ 元気な日本 復活のシナリオ 今年 6 月に閣議決定 7 つの戦略分野 1 グリーン イノベーション 2 ライフ イノベーションイノベーション 3 アジア経済戦略 4 観光立国 5 科学 技術 情報通信立国戦略 6 雇用 人材戦略 7 金融戦略

成長戦略と原子力成長戦略と原子力 - 政府の 新成長戦略 ( 政府の 新成長戦略 (2) 新成長戦略強みを活かす成長分野フロンティアの開拓による成長分野 3 アジア経済戦略 4 観光立国 1 グリーンイノベーション 2 ライフイノベーション成長を支えるプラットフォーム 5 科学 技術 情報通信立国戦略 6 雇用 人材戦略 7 金融戦略新成長戦略強みを活かす成長分野フロンティアの開拓による成長分野 3 アジア経済戦略 4 観光立国 1 グリーンイノベーション 2 ライフイノベーション成長を支えるプラットフォーム 5 科学 技術 情報通信立国戦略 6 雇用 人材戦略 7 金融戦略

成長戦略と原子力 - 政府の 新成長戦略 (3)( 原子力との関連 (1)( 1 グリーン イノベーションイノベーション 3 アジア経済戦略 2020 年に温室効果ガス 25% 削減 再生可能エネルギーの普及拡大 原子力利用への着実な取組 革新的技術開発の前倒し アジア地域へインフラ整備パッケージ展開

成長戦略と原子力 - 政府の 新成長戦略 (4)( 原子力との関連 (2)( 2 ライフ イノベーションイノベーション 5 科学 技術 情報通信立国戦略 6 雇用 人材戦略 アジア等海外市場への展開促進 科学 技術は未来への先行投資として重要 研究開発投資を GDP4% 以上に 質の高い教育による厚い人材層の確保 ( 産官学連携 )

成長戦略と原子力 - 原子力委 経産省も発表 原子力委 成長に向けての原子力戦略 (5/25) 原子力発電 放射線利用 新たな挑戦を促す環境 国際展開 持続的成長プラットフォーム 経産省 原子力発電推進行動計画 (6/4) 新増設 リプレース 設備利用率向上等 立地地域住民や国民との相互理解促進 科学的 合理的な安全規制の充実 核燃料サイクルの早期確立 ウラン燃料の安定供給 原子力の国際的課題への対応

成長に向けた原産協会の活動 - 原子力産業の海外展開 (1) 政策提言活動 (1) H16 年 (2004 年 ) にまとめた提言 向こう 10 年間に何をすべきか の中で 原子力産業の維持 活性化のため 国は 近隣アジア諸国への我が国からの原子力機器や原子力技術の輸出に備え 原子力協定締結やファイナンス制度等の環境整備を行うべき と初めて提言 この提言は 翌 H17 年に原子力委員会がまとめた 原子力政策大綱 取り入れられた

成長に向けた原産協会の活動 - 原子力産業の海外展開 (2) 政策提言活動 (2):( 海外展開検討会 原産協会の 原子力産業海外展開検討会 ( 委員長 : 柳井俊二 元駐米大使 ) は 海外展開 特に原子力発電の新規導入国への展開を成功裏に進めるため 国が策定中の 新成長戦略 への反映を目指して 提言を取りまとめ 今年 4 月に仙谷国家戦略担当大臣 ( 当時 ) 岡田外務大臣などへ提出した

成長に向けた原産協会の活動 - 原子力産業の海外展開 (3) 海外展開検討会の提言の概要 原子力産業の海外展開を国の最重要 優先政策課題の一つであることを明確に位置づける 官民で戦略本部を設置し 受注活動を一本化 2 国間の原子力協力協定締結の促進 電気事業者とプラントメーカーが一体となった 新たな体制を構築し原子力システムを輸出 原子力輸出で新会社設立へ 新興 途上国への国際展開に対して 国の積極的な関与を求める

原子力産業の海外展開 -ベトナムの原子力導入計画 ベトナムの原子力発電導入計画は 昨年 11 月 25 日にプレ フィージビリティ スタディ報告書 ( 投資報告書 ) がベトナム国会で承認 ニントゥアン原子力発電所 (2( サイト 2 基 ) 計画 第 1プロジェクト ( フォックジン村 ) はロシアと報道 日本はビンハイ村の第二プロジェクト (2021( 年に 2 基運開計画 ) 受注目指す

ベトナム原子力導入計画 - 原産協会の協力活動 (1)( 2000 年 ベトナム原子力委員会 (VAEC( VAEC) ) と協力覚書を締結し 原子力発電導入へ協力開始 同年 原産協会内に日越協力連絡委員会を設置 産業界から拠出を得て 協力活動を進めた 原子力への理解促進 人材養成などで協力 要人 研修員の受入れ数は延べ 220 名以上 ベトナム政府要人の原子力発電所見学をアレンジ

ベトナム原子力導入計画 - 原産協会の協力活動 (2)( 2002 年からは ベトナム原子力発電導入のプレ フィージビリティ スタディに協力 ベトナムへのミッション派遣 展示会の出展 ベトナムからの要人招聘等の活動を実施 今年 3 月 ハノイに JAIF ベトナム連絡事務所 をハノイに開設 協力の拠点に 今年 5 月 ハノイの 国際原子力発電展示会 に出展

ベトナム原子力導入計画 - 新会社 を設立へ 官民共同で 原子力発電新規導入国に対し 日本として原子力発電プロジェクト提案を行うための 新会社 ( 仮称 : 国際原子力開発 ) を設立へ 新会社の準備室が 7 月に設置され 10 月正式設立に向け準備中 原産協会は 10 年間にわたって行ってきたベトナム協力の経験を新会社へスムーズに移転するべく 今後も同準備室と協力以上