症例報告 JNET 3: , 2009 Ascending pharyngeal-internal jugular arteriovenous fistula : 症例報告 1) 当麻直樹 1) 佐藤裕 2) 山道茜 1) 朝倉文夫 2) 阪井田博司 1) 松島聡 滝 1,2) 和郎 A

Similar documents
症例報告 JNET 2: , 2008 Anterior condylar confluent 近傍硬膜動静脈瘻の 2 例 1) 佐々木哲郎 2) 長島久 2) 佐藤大輔 2) 小山淳一 1) 本郷一博 Dural arteriovenous fistula around the ant

Kittipong

症例_井坂先生.indd

石黒

JNET 9: , 2015 症例報告 スーパー政宗 ( 第二報 ) - 初期臨床経験 - Super-Masamune: initial clinical experience Masayuki EZURA, Naoto KIMURA, Hiroshi UENOHARA Departm

症例_佐藤先生.indd

症例_原先生.indd

A Fig. 1 B Antenatal T2-weighted MR image (A) at a gestational period of 28 weeks and ultrasonogram of the head (B) at 35 weeks, indicating a huge ven

症例_一ノ瀬先生.indd

Fig. 1 Initial computed tomography scans show a small hemorrhage in the left cerebellar vermis with ventricular perforation. A B C D E Fig. 2 Left int

1 Case report 後硬膜動脈から延髄外側への穿通枝を認めた 1 例 A case of Lateral medullary artery arise from the Posterior meningeal artery 伊藤真史 泉孝嗣 西堀正洋 今井資 玉利洋介 塚田哲也 石田衛 クロ

日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号

Table 1 ICHs in young adults Table 2 Five cases of undetermined etiology

A indd

症例_菅原先生.indd

A B C Fig. 1 A:Left common carotid angiogram, oblique view B:Left common carotid angiogram, lateral view C:Schema of the lateral view of the left comm

17 : 379 Key word : variant type of persistent primitive trigeminal artery, superior cerebellar artery, carotid angiography, cerebrovascular disease,

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

本論文を 日本脳神経血管内治療学会機関誌 JNET Journal of Neuroendovascular Therapy に投稿するにあたり, 筆頭著者, 共著者によっ て, 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿されていないことを誓約致します.

Spinal Arteriovenous Shunts Which are Curable and which Incurable? Yuji Matsumaru, M.D., PhD. 1, Takayuki Hara, M.D. 2, and Akira Matsumur

テクニカル_田中先生.indd

cone- beam CT D roadmap ) 本論 を, 本脳神経 管内治療学会機関誌 JNET Journal of Neuroendovascular Therapy に投稿するにあたり, 筆頭著者, 共著者によって, 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿されていないことを誓約致します

症例_森谷先生.indd

Kiyosue

症例報告 JNET 3: , 2009 破裂脳底動脈瘤を合併した遺残原始舌下神経動脈の一例 : 症例報告 湯川弘之小泉徹寳子丸稔木原俊壱川那辺吉文 梅林猛上田茂雄佐々木伸洋隈元真志澤田真寛 Persistent primitive hypoglossal artery associate

症例報告 JNET 4: , 2010 巨大静脈瘤を伴った pial AVF に対する血管内治療の 1 例 : 症例報告 藤中俊之黒田淳子有田英之中村元 西田武生梶川隆一郎芝野克彦吉峰俊樹 Endovascular treatment for intracranial pial arte

脳卒中の外科 43: ,2015 症 例 Marfan 症候群に合併した isolated galenic dural arteriovenous fistula に対し経静脈的塞栓術にて根治した 1 例 平松亮, 大西宏之, 宮地茂, 弘田祐己川端信司, 田村陽史, 黒岩敏彦 Tra

Unknown

28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90

6) キーワード 頭蓋頸椎移行部 硬膜動静脈瘻 クモ膜下出血 血管内治療 開頭手術 7) 宣言 本論文を 日本脳神経血管内治療学会 機関誌 JNET journal of Neuroendvascular Therapy に投稿するにあたり 筆頭著者 共著者に よって 国内外の他雑誌に掲載ないし投稿

全国循環器撮影研究会 HP講座No

Arthroscopic Treatment for Painful Bennett Lesions of the Shoulder in Baseball Players by M. Yoneda and K. Hayashida Department of Orthopaedic Surgery

EVALUATION OF MAGNETIC RESONANCE IMAGING (MRI) IN DIAGNOSIS OF ACOUSTIC NEUROMA-COMPARATIVE STUDY WITH PLAIN X-RAY AND CTS- KIMIHISA NOMURA, M.D., MAK


テクニカルノート JNET 2: , 2008 海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の血管内治療において 3D-Rotational Angiography が有用であった 1 例 良好な 3D 画像を得るための工夫 東 1) 登志夫 1) 中原一郎 1,3) 松本省二 1) 岩室康司 1) 渡邉芳

症例_近藤先生.indd

Fig.1 Fig. 1 Segmentation of the of the liver liver with with respect to to the tree of the Glissonean pedicle 7) 7) A / B Anterior Segment Left lobe

273 TRANSCATHETER EMBOLIZATION OF HUGE RENAL ARTERIOVENOUS ANEURYSM: A CASE REPORT - REVIEW OF 270 CASES OF RENAL ARTERIOVENOUS FISTULA REPORTED IN JA

Table 1 Laboratory data on admission. Fig. 1 US shows a hyperechoic large tumor. Fig. 2 CT shows a large hepatic tumor. Central necrosis and dilatatio

MCIS Vol.2 The Most Conformable Intracranial Stent 財団法人平成紫川会小倉記念病院脳神経外科 太田剛史先生 Neuroform EZ Stent System open cell closed cell Neuroform open cell Jac

脈管学55巻11号 pp

A Case of Spontaneous Dissection of the Cervical Internal Carotid Artery Presented with Progressing Stroke Hiroharu KATAOKA, M.D. and Osamu HIRAI, M.D

1) 症例報告 2) 脳梗塞に対する急性期血行再建術後に硬膜動静脈瘻が発生し塞栓 術を行った 1 例 3) 水谷高輔 1) 中林規容 1) 相見有理 1) 吉田光宏 1) 白石大門 1) 苗 代朋樹 1) 伊藤八峯 2) 4) 1) 市立四日市病院脳神経外科 2) みたき総合病院脳神経外科 5) 氏

49-4 ™ñ„¾ Œ]„”†i4†j

56:38 56 巻 1 号 (2016:1) MRI images of spinal cord. (A): Thoracic sagittal T 2 -weightd images (1.5 T; TR 3,800 ms, TE 120 ms) on admission shows enlar

06_学術_関節単純X線画像における_1c_梅木様.indd

01-基本編-10-小宮山.indd



vegetable state in our series. On the other hand, the clinical course of eight patients without rebleeding was uneventful. Table 1 Spontaneous intrace

前頭蓋底の再建術式の標準化と外傷への応用

Table 2 Cases of Nail Deformity Associated with upward Distortion of Distal Soft Tissue No. Age Sex Affected RegionsDuration Results M Both grea

Part 1 症状が強すぎて所見が取れないめまいをどうするか? 頭部 CT は中枢性めまいの検査に役立つか? 1 めまい診療が難しい理由は? MRI 感度は 50% 未満, さらには診断学が使えないから 3

第1章-めざせ血管エコー職人.indd


FLONTA Vol.2 FlowGate 2 Balloon Guide Catheter technical assistant FlowGate 2 Balloon Guide Catheter を使用した臨床経験 佐世保市総合医療センター脳神経外科 林健太郎先生 FlowGate 2 Bal

Clinical Study of Effect of Intrathecal Use of Alpha-tocopherol on Chronic Vasospasm Hirotoshi Sano, Motoi Shoda, Youko Kato, Kazuhiro Katada, Youichi

et al No To Shinkei Clin Neurol Neurology et al J Neurosurg et al Arch Neurol et al Angiology


東洋医学雑誌

Unknown

MDCT Figure 1 Stent-grafts for abdominal aortic aneurysm. : Zenith Endovascular Graft (Cook). : Excluder (Gore). C: Powerlink (Endologix). C Figure 2

04_学術.indd

顔面神経麻痺を来したMPO―ANCA 陽性の中耳炎2症例

症例_上宮先生.indd

脳静脈洞血栓症の慢性期に発覚した硬膜動静脈瘻 56:613 MRI on Day 8. Top: Fluid-attenuated inversion recovery images (axial, 1.5 T; repetition time (TR) 8,000 ms/echo time (TE

2012 Vol. 23 No pseudothrombophlebitis pseudothrombophlebitis

2 10 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine 1,2 II 1 Web PubMed elbow pain baseball elbow little leaguer s elbow acupun

Therapy for Asthenopia in Cases of Convergence Insufficiency Hiroko TAKASAKI, C.O.J., Nobuko INAGAMI, C.O.J., and Kayoko TAKENAWA, C.O.J.. Orthoptic c



Fig. 1 Table l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l

東洋医学雑誌


Fig. 2 Signal plane divided into cell of DWT Fig. 1 Schematic diagram for the monitoring system

Glomus Tympanicum Tumor ; A Case Report -Benefits of Preoperative Diagnostic Imaging- Taketoshi Fujita, Mituaki Takahashi, Megumi Kumai, Naoki Kanai a

56 pp , 2005 * ******* *** ** CA CAMA


FESTA Vol.3 Fast. Easy. Stable. Case Report for TransForm Occlusion Balloon Catheter TransForm Occlusion Balloon Catheter を用いた脳動脈瘤塞栓術 国立病院機構大阪医療センター脳神


明海大学歯学雑誌 43‐1☆/目次(43‐1)

耳鼻咽喉科の診療に関連した味覚障害

Key words : 7432-S, Oral cephem, Urinary tract infection Fig. 1. Chemical structure of 7432-S.

倉田.indd

日本職業・災害医学会会誌第54巻第6号

Postoperative Assessment by Using a Torque Machine (BIODEX) and MRIs in Patients treated for a Recurrent Anterior Dislocation or Subluxation of the Sh

県医師会報 月号HP

比較眼科研究 第30巻

69 (877) pigeon chest, modified Ravitch operation, chest plastic surgery Robicsek classification

<4D F736F F D2090B48F C834982DC82C682DF82502E646F63>

Knowledge of Anatomical Relationships of the Vagus Nerve with Internal Jugular Vein and Common Carotid Artery in the Neck Necessary for Vagus Nerve St


Microsoft PowerPoint - LITA-noreflow_English.pptx

明海大学歯学雑誌 37‐2/1.秦泉寺

Arthroscopic Subacromial Decompression for Impingement Syndrome by E. Shimozaki, K. Kitaoka, T. Matsumoto, H. Itokawa, T. Kobayashi and K. Tomita Depa

Table 1 Labor data on admission symptoms headache ptosis of left eyelids double vision administration piperacillin sodium 1g/day 5g/day Fig. 1 clinica

0801391,繊維学会ファイバ12月号/報文-01-西川



DOI: /jjmu. JJMU.R.130 REVIEW ARTICLE( 第 16 回教育セッション )( 乳腺 ) 抄録,, 1 surrounding stroma 2 edematous stroma 2., TDLU,,.,.,,.,.,,.,.,,,,,. Ultraso

Transcription:

症例報告 JNET 3:100-105, 2009 Ascending pharyngeal-internal jugular arteriovenous fistula : 症例報告 当麻直樹 佐藤裕 2) 山道茜 朝倉文夫 2) 阪井田博司 松島聡 滝 1,2) 和郎 Ascending pharyngeal-internal jugular arteriovenous fistula: case report Naoki TOMA Yu SATO Akane YAMAMICHI 2) Fumio ASAKURA Hiroshi SAKAIDA 2) Satoshi MATSUSHIMA Waro TAKI 1,2) Department of Neurosurgery, Mie University Graduate School of Medicine 2) Department of Innovative Neuro-Intervention Radiology, Mie University Graduate School of Medicine Abstract Objective: We report a rare case of an ascending pharyngeal-internal jugular arteriovenous fistula (AP-IJ AVF). Case presentation: A 32-year-old woman was admitted with a 5-year-history of pulsatile tinnitus. Left external carotid angiography demonstrated a single-hole AVF between the ascending pharyngeal artery and the superior bulb of the internal jugular vein. The fistula was completely occluded by transarterial embolization using detachable coils. The patient showed immediate improvement after embolization. Conclusion: AP-IJ AVF is considered a subgroup of parachordal AVFs. Transarterial embolization is an effective treatment for this condition. Key Words arteriovenous fistula, ascending pharyngeal artery, embolization, internal jugular vein 三重大学大学院医学系研究科 脳神経外科 2) 三重大学大学院医学系研究科 先進的脳血管内治療学 < 連絡先 : 当麻直樹 514-8507 三重県津市江戸橋 2-174 E-mail:ntoma@clin.medic.mie-u.ac.jp> (Received July 9, 2009:Accepted August 7, 2009) 緒言 上行咽頭動脈と内頚静脈との間の動静脈瘻 (ascending pharyngeal-internal jugular arteriovenous fistula:ap- IJ AVF) は稀な病態で, これまでわずか4 例の症例報告しかない 1,3,4,1. これらの報告例の中では,2 例が特発性であり,1 例は頚部手術,1 例は頭部外傷に合併した症例であった.4 例すべてが頚静脈孔で上行咽頭動脈から直接内頚静脈に流入するsingle-hole AVFであった. 今回, 拍動性耳鳴および聴力低下が約 5 年の経過で進行し, 経動脈的塞栓術を行ったAP-IJ AVFの1 例を経験したので, 文献的考察を加え報告する. 症例呈示 症例は32 歳女性で, 約 5 年前より右側の拍動性耳鳴が出現し, 徐々に増強してきた. 約 1 年半前には右眼球結膜充血が出現したが2,3 ヵ月で軽快した. 約半年前か らは右聴力低下とめまいを来し, 低音障害型感音性難聴と診断された. その後, めまいが頻回に起こるようになったためMRIが施行された.MRAでは右頚静脈球が明瞭に描出されていたため, 硬膜動静脈瘻が疑われ当科に紹介入院となった (Fig.. 入院時, 右耳介後部に血管雑音が聴取され, 聴力検査では右低音が65dBまで低下していた. その他に神経学的な異常は認められなかった. 外傷や頭頚部手術の既往はなかった.CTでは右頚静脈球の上端は内耳道下縁レベルにあり, いわゆる高位頚静脈球 (high jugular bulb) を呈しており, 鼓室壁との間の骨欠損も認められた (Fig. 2).MRA 元画像では淡い右頚静脈球の信号の内側に伴走する右上行咽頭動脈の高信号が認められ, 右頚静脈球内へのAVFのジェットも認められた (Fig. 3). 血管撮影では, 右後頭動脈から分岐する右上行咽頭動脈のjugular branchが栄養動脈で, 右頚静脈球へのsingle-hole AVFが認められた (Fig. 4). 右外頚動脈撮影にて他の硬膜動脈の流入は認めら 100 JNET Vol.3 No.2 September 2009

A B Fig. 1 Anterior (A) and lateral views (B) of initial MR angiography demonstrating an abnormal signal of the right jugular bulb (arrowheads). A B C D Fig. 2 Axial (A, B, C) and sagittal views (D) of contrast-enhanced CT scan demonstrating an enlarged high jugular bulb on the right side (asterisks). The top of the jugular bulb (black arrows) extends up to the level of the internal auditory canal (black arrowheads). Note the lack of bony separation between the jugular bulb and the tympanic cavity (white arrowhead). The anterior condylar canal can be identified (white arrow). れなかった. 右下錐体静脈洞への逆流は認められず, 流出路は右内頚静脈のみで静脈還流障害は認められなかった. 局所麻酔下で右大腿動脈から経動脈的塞栓術を施行した. 6Frガイディングカテーテル (Envoy,Cordis, Miami,FL,USA) を右後頭動脈に留置し, マイクロカテーテル (Echelon10,ev3,Irvine,CA,USA) を右後頭動脈から分岐する上行咽頭動脈のjugular branch に誘導した.Jugular branchは拡張しておりマイクロカテーテルは全く抵抗なく瘻孔を通過して頚静脈球内に入った. そこで, 瘻孔を確実に閉鎖するため, マイクロカテーテルの先端を頚静脈球内から引き戻しつつ,1 本のコイルで静脈側から動脈側へと瘻孔を跨いで塞栓することを試みた. しかし, 離脱型コイル (GDC 18 soft 2mm/ 8cm,Boston Scientific,Natick,MA,USA) を挿入していくと, マイクロカテーテルを引き戻してきてもコ イルはすべて静脈側に流れていくほど瘻孔は大きかった. そこで, コイルは静脈内に少し巻いた状態で, もう 1 本のマイクロカテーテル (Excelsior SL-10,Boston Scientific,Natick,MA,USA) を瘻孔の遠位まで誘導し, そこからもう1 本の離脱型コイル (GDC 18 soft 2mm/8cm) で瘻孔の近位までpackingしてから,1 本目のコイルの残りを挿入していくと, 静脈側に抜けずに塞栓できた. この時点で耳鳴は消失したが, まだわずかにシャントが描出されたため, さらに離脱型コイル (EDC 10 ES 1.5mm/3cm,Kaneka Medix,Osaka) 3 本でtight packingしシャントの完全消失を確認した (Fig. 5). 手技に関連した合併症はなく, 術後は耳鳴とめまいはともに消失した. 聴力も正常となり, 感音性難聴は雑音によるものであったと考えられた. 術後 1 年の経過で再発は認められていない. JNET Vol.3 No.2 September 2009 101

Fig. 3 Serial MR angiography source images demonstrating flow signals of the ascending pharyngeal artery (arrowheads) adjacent to the jugular bulb (asterisks). Note the jet of the fistula between the ascending pharyngeal artery and the jugular bulb (black arrows). The anterior condylar canal can be identified (white arrow). A B Fig. 4 Anteroposterior (A) and lateral views (B) of the right external carotid angiogram demonstrating the fistula (arrowheads) between the jugular branch (arrows) of the ascending pharyngeal artery branching off the occipital artery (large arrows) and the superior bulb of the internal jugular vein (asterisks). The pharyngeal branch of the ascending pharyngeal artery (white arrows) arising from the external carotid artery can be identified. 102 JNET Vol.3 No.2 September 2009

A B C D Fig. 5 Anteroposterior views of the fluoroscopic images showing the first (black arrow) and the second microcatheters (white arrow) (A), and configuration of the coils deposited in the ascending pharyngeal artery (B). Note the first coil passing through the fistula into the jugular bulb. Anteroposterior (C) and lateral views (D) of the right external carotid angiogram obtained immediately after embolization demonstrating disappearance of the fistula between the ascending pharyngeal artery and the jugular bulb. Table 1 Summary of reported cases of ascending pharyngeal-internal jugular arteriovenous fistula Author Age/Sex Side Symptom/Duration Etiology Treatment Outcome Fox 54/M right bruit, dizziness / 5 months spontaneous embolization recovery Guglielmi 2) 62/F left bruit, tinnitus, vertigo / 5 years spontaneous embolization recovery Chaloupka 3) 64/M left eye pain, proptosis / 6 weeks neck surgery acetazolamide blurry vision Liliang 4) 31/M left bruit, tinnitus / 5 months head trauma embolization recovery Present case 32/F right bruit, tinnitus / 5 years spontaneous embolization recovery 考察 動静脈瘻 (arteriovenous fistula:avf) は動脈と静脈が近接する部位に起こる病態であるが, 頚静脈孔内で近接している上行咽頭動脈と内頚静脈との間のAP-IJ AVFの報告はこれまでに4 例と稀である 1,3,4,1 (Table. 1978 年のFoxら,1988 年のGuglielmiらによる最初の2 例は特発性で,glomus tumorとの鑑別が重要であると報告されている 3,4). その後,1992 年にChaloupkaらは頚部手術の2 年後に眼球突出, 眼球結膜充血で発症した症例を, 2004 年にLiliangらは頭部外傷の5ヵ月後より拍動性耳鳴が出現した症例を報告している. 頚部手術後の症例では内頚静脈が切除されているため下錐体静脈洞から海綿静脈洞への逆流があり, 頚動脈海綿静脈洞瘻と同様の眼症状を呈した が, それ以外は本症例を含めすべて拍動性耳鳴で発症しており, 内頚静脈へ順行性に流出し, 逆流は認められず, 耳鳴以外の症状はなかった. AP-IJ AVFの形態の特徴として上行咽頭動脈のみから直接内頚静脈に流入するsingle-hole AVFであるため, 保存的に加療された1 例を除き, 経動脈的に上行咽頭動脈を塞栓することで根治している. 塞栓物質としては, 下位脳神経を栄養するjugular branchを塞栓すること, 瘻孔が大きいhigh-flow AVFであるためコントロールが困難であることから, 液体塞栓物質は適していないと考えられる. これまでの症例においては, 最初の2 例の報告ではGelfoamやIvalon, 頭部外傷後の症例ではプラチナファイバーコイルで塞栓されている. 本症例では, 塞栓物質には離脱型プラチナコイルを選択した. 当初は硬膜動静脈瘻である可能性も考慮していたため, 確実に瘻孔を閉鎖すべくdouble catheter techniqueを用いて瘻孔の静脈側から動脈側へと離脱型コイルで塞栓したが, 結局この疾患はsingle-hole AVFであったため動脈側を確実に塞栓するだけで根治できたと考えられた. 上行咽頭動脈は多くは外頚動脈の近位部後外側面から JNET Vol.3 No.2 September 2009 103

分岐するが, 後頭動脈や内頚動脈から分岐することもある 6,7,10). 本症例で上行咽頭動脈は,pharyngeal branchは外頚動脈から直接分岐していたが,ap-ij AVFの栄養動脈となるjugular branchは後頭動脈のfirst portionから分岐していた.jugular branchは内頚静脈, 第 Ⅸ,Ⅹ, Ⅺ 脳神経と伴走し頚静脈孔から頭蓋内に入り,lateral branchとmedial branchに分岐する.lateral branchはs 状静脈洞の硬膜壁に沿って走行し後頭動脈の硬膜枝と吻合する.medial branchは下錐体静脈洞の硬膜に沿って走行し内頚動脈からのlateral clival arteryと吻合する 6,7,10). 本症例ではこれらの硬膜枝は栄養動脈となっていなかった. CTやMRIから本症例では頚静脈球の内側の下錐体静脈洞の合流部近くに瘻孔が存在していることが分かる. この部位は解剖学的に頚静脈球と下錐体静脈洞および anterior condylar veinとが合流するanterior condylar confluent 15,16) に非常に近く, 硬膜動静脈瘻の好発部位である 2). しかし, 同様にその近傍に発生するAP-IJ AVF は頭蓋外動静脈瘻で, その病態は硬膜動静脈瘻とは全く異なるものである. 内頚静脈のsuperior bulb, すなわち頚静脈球は胎生期には形成されず, 通常は2 歳頃になって認められるようになる. 頚静脈球は骨性組織に囲まれているため拡張しにくいが, 立位になってから右心房からの上行性の陰圧波により骨構造を拡張し頚静脈窩が形成されるとされている 14). 本症例では頚静脈球は拡張して上方に突出したいわゆる高位頚静脈球を呈していた. 高位頚静脈球では突出した頚静脈球と鼓室壁との間の骨欠損を伴うこともあり, それ自体でも拍動性耳鳴, 感音性難聴, めまいの原因となることがある 17). また, 高位頚静脈球の組織学的検討によると, 頚静脈球の壁の厚さは高位であるほど薄いとされる 5). これまでのAP-IJ AVFの症例報告の中では, 特発性の1 例で同様に高位頚静脈球が報告されている 3). 頚部手術後および外傷後に発症した2 例では頚静脈球の高さについての記述はないものの, 近接した上行咽頭動脈からのAVF 発生に頚静脈球の壁構造の脆弱性が関与した可能性はあると推測される. また, 特発性の場合でも軽微な外傷の影響は否定できず, この病態に高位頚静脈球の存在が関与する可能性はあると考えられる. 今後, 報告症例数が増えることにより, この点が明らかにされることが期待される. Lasjaunias らは頭蓋外の鰓弓動静脈瘻 (branchial AVF) と傍脊椎動静脈瘻 (paraspinal AVF) との共通点を検討し, 傍脊索動静脈瘻 (parachordal AVF) という疾患概念を提唱している 8,9). 頭蓋外鰓弓動静脈瘻と傍脊椎動静脈瘻は本質的に脊索 (notochord) に沿って形成されるということで類似している.Parachordal AVFは, 脳神経や脊髄神経を栄養する体節動脈が栄養動脈となり神経孔に動静脈瘻をもつ. 上行咽頭動脈, 後頭動脈はそれぞれhypoglossal arteryやc1,c2の体節動脈であり, 椎骨動脈もC3からC8の体節動脈が体軸方向に吻合して形成された体節構造としてみなされるため,AP-IJ AVFや椎骨動脈から椎骨静脈叢へのvertebro-vertebral AVF(VVAVF) にもこの疾患概念が適用される. 実際, Lasjauniasらのシリーズの中でも, 詳細な症例報告ではないがAP-IJ AVFの若年成人例が1 例記載されている 8,9). Parachordal AVF は high-flow single-hole AVF であり, 多くは小児期に雑音により偶然発見されるが, 心不全により致命的となることや, 逆に認識されないこともある. 同じくparachordal AVFに属する傍脊椎動静脈瘻の5 例の報告では, 全例 2,3 歳で持続性の雑音により発見されている 13). また, 新生児症例で心不全にて発症したVVAVFの報告もある 12). 一方, 症例数は少ないもののこれまでのAP-IJ AVFの症例はすべて成人例で小児例の報告はないが, 他のparachordal AVFの症例と比較してこの疾患が高年齢で発症する理由は明らかではない. 今後症例数が増えることにより, さらにこの病態が正確に解明されることが期待される. 結論 拍動性耳鳴で発症したAP-IJ AVFの1 例を経験した. この疾患はanterior condylar confluent 近傍に生じるが, 硬膜動静脈瘻とは異なる頭蓋外動静脈瘻であり, 特発性のAP-IJ AVFは発生学的にはparachordal AVFに属するものと考えられた. この疾患はsingle-hole AVFであるため, 離脱型コイルを用いて経動脈的に上行咽頭動脈からシャント部を塞栓することにより根治が得られた. 文献 Chaloupka JC, Kibble MB, Hoffman JC: Ascending pharyngeal artery-internal jugular vein fistula complicating radical neck dissection. Neuroradiology 34:524-525, 1992. 2)Ernst R, Bulas R, Tomsick T, et al. Three cases of dural arteriovenous fistula of the anterior condylar vein within 104 JNET Vol.3 No.2 September 2009

the hypoglossal canal. AJNR Am 20:2016-2020, 1999. 3)Fox AJ, Allcock JM: Successful embolization of a fistula between the ascending pharyngeal artery and internal jugular vein. Neuroradiology 15:149-152, 1978. 4)Guglielmi G, Guidetti G, Mori S, et al: Therapeutic embolization of an ascending pharyngeal artery-internal jugular vein fistula. Case report. J Neurosurg 69:132-133, 1988. 5)Kawano H, Tono T, Schachern PA, et al: Petrous high jugular bulb: a histological study. Am J Otolaryngol 21:161-168, 2000. 6)Lasjaunias P, Berenstein A: Surgical Neuroangiography, Vol 1. Functional anatomy of craniofacial arteries. Berlin. Springer-Verlag, 1987, 123-153. 7)Lasjaunias P, Moret J: The ascending pharyngeal artery: normal and pathological radioanatomy. Neuroradiology 11:77-82, 1976. 8)Lasjaunias P, TerBrugge K, Berenstein A: Surgical Neuroangiography, Vol 3. Berlin. Springer-Verlag. 2006, 687-720. 9)Lasjaunias P, TerBrugge K: Vascular diseases in neonates, infants and children: Interventional neuroradiology management. Berlin. Springer-Verlag. 1997, 501-530. 10)Lasjaunias P, Theron J, Moret J: The occipital artery. Anatomy: normal arteriographic aspects: embryological significance. Neuroradiology 15:31-37, 1978. 1Liliang P-C, Hsu S-W, Kuo Y-L, et al: Trauma-induced ascending pharyngeal artery-internal jugular vein fistula: case report. Surg Neurol 61:89-91, 2004. 12)Nakano S, Agid R, Klurfan P, et al: Limitations and technical considerations of endovascular treatment in neonates with high-flow arteriovenous shunts presenting with congestive heart failure: report of two cases. Childs Nerv Syst 22:13-17, 2006. 13)Niimi Y, Berenstein A, Fernandez PM, et al: Pediatric nonvertebral paraspinal arteriovenous fistulas along the segmental nerve: clinical, imaging, and therapeutic considerations. J Neurosurg (Pediatrics 2) 103:156-162, 2005. 14)Okudera T, Huang YP, Ohta T, et al: Development of posterior fossa dural sinuses, emissary veins, and jugular bulb: morphological and radiologic study. AJNR 15:1871-1883, 1994. 15)San Millan Ruiz D, Gailloud P, Rufenacht DA, et al. The craniocervical venous system in relation to cerebral venous drainage. AJNR 23:1500-1508, 2002. 16)Takahashi S, Sakuma I, Omachi K, et al. Craniocervical junction venous anatomy around the suboccipital cavernous sinus: evaluation by MR imaging. Eur Radiol 15:1694-1700, 2005. 17)Yetiser S, Kertmen M, Yildirim A: An analysis of correlation between the unusual location of the jugular bulb and audiovestibular symptoms. Auris Nasus Larynx 31:369-377, 2004. 要 旨 JNET 3:100-105, 2009 目的 稀な ascending pharyngeal-internal jugular arteriovenous fistula(ap-ij AVF) の1 例を報告する. 症例 32 歳女性. 約 5 年の経過で右側の拍動性耳鳴および聴力低下が進行し,MRAにて頚静脈球の異常信号が認められた. 血管撮影で右後頭動脈から分岐した上行咽頭動脈のjugular branchが栄養する頚静脈球への動静脈瘻を認め, 離脱型コイルによる経動脈的塞栓術で根治した. 結論 AP-IJ AVFの瘻孔はanterior condylar confluent(acc) の近傍に存在するが, 硬膜動静脈瘻とは異なる頭蓋外動静脈瘻であり, 発生学的には傍脊索動静脈瘻 (parachordal AVF) に属し, 形態としてはsingle-hole AVFであるため, 経動脈的塞栓術が有効であった. JNET Vol.3 No.2 September 2009 105