ギガンジウム 子宮頚癌予防ワクチン接種開始 1 年を経過して 我が国では毎年多くの人が癌で亡くなっています ( 死亡率の第 1 位 ) なかでも子宮頸癌は 我が国において毎年 15,000 人の方が罹患 (8,000 人は初期癌 ) し 昨年は 2,486 人の方が亡くなっています これは 20 ~

Similar documents
豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

婦人科がん検診Q&A

一般内科

ふくじゅおもて面1

僕が見た21世紀の 産婦人科医療

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

がん登録実務について

子宮頸がん予防ワクチンとヘルスリテラシー

160号1P表紙

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

方法について教えてください A 妊娠中の接種に関する有効性および安全性が確立されていないため 3 回接種を完了する前に妊娠していることがわかった場合には一旦接種を中断し 出産後に残りの接種を行うようにしてください 接種が中断しても 最初から接種し直す必要はありません 具体的には 1 回目接種後に妊娠

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

手術や薬品などを用いて 人工的に胎児とその付属物を母体外に排出することです 実施が認められるのは 1 妊娠の継続又は分娩が 身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害する恐れがあるもの 2 暴行もしくは脅迫によって妊娠の場合母体保護法により母体保護法指定医だけが施行できます 妊娠 22 週 0

H1

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

資料1-1 HTLV-1母子感染対策事業における妊婦健康診査とフォローアップ等の状況について

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

系統看護学講座 クイックリファレンス 2012年 母性看護学

スライド 1

健康だより Vol.71(夏号)

平成 26 年度事業計画書 自平成 26 年 4 月 1 日 至平成 27 年 3 月 31 日 公益財団法人性の健康医学財団

婦人科癌 : 具体的には? 卵管癌 子宮体癌 卵管 卵巣癌 体部 頸部 卵巣 腟 外陰

系統看護学講座 クイックリファレンス 2013年7月作成

科学的根拠に基づいた子宮頸がん予防 井上正樹 * 1. はじめに 子宮頸がん検診 は 我が国では 1982 年に老人健康法が定められ 全国で始められました 子宮頸がん死亡率の低下のみならず がん検診を我が国に定着させた主導的役割は大きいと思われます その後 厚労省も 有効な検診 と評価しています 1

<955C8E862E657073>

スライド 1

配偶子凍結終了時 妊孕能温存施設より直接 妊孕能温存支援施設 ( がん治療施設 ) へ連絡がん治療担当医の先生へ妊孕能温存施設より妊孕能温存治療の終了報告 治療内容をご連絡します 次回がん治療の為の患者受診日が未定の場合は受診日を御指示下さい 原疾患治療期間中 妊孕能温存施設より患者の方々へ連絡 定

1. ウイルス性肝炎とは ウイルス性肝炎とは 肝炎ウイルスに感染して 肝臓の細胞が壊れていく病気です ウイルスの中で特に肝臓に感染して肝臓の病気を起こすウイルスを肝炎ウイルスとよび 主な肝炎ウイルスには A 型 B 型 C 型 D 型 E 型の 5 種類があります これらのウイルスに感染すると肝細胞

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

161013_pamph_hp


1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

含む ) 周産期 生殖 内分泌 女性のヘルスケアの4 領域を万遍なく研修することが可能となる 産婦人科専攻医の研修の順序 期間等については 個々の専攻医の希望と研修進捗状況 各施設の状況 地域の医療体制を勘案して 産婦人科研修プログラム管理委員会が決定する B. 産婦人科研修プログラムの具体例 専門

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

Ⅰ 基本構想の策定 1 策定の趣旨魚津市では 平成 14 年から毎年 1 か所ずつ分娩施設の休業等が続き 平成 18 年 8 月には 市内には分娩できる施設がなくなりました 以来 魚津市民や里帰りされる方々は 止むを得ず市外で出産せざるを得ない状況となっていました この間 多くの市民からは 市内で安

子宮頸がん死亡数 国立がん研究センターがん対策情報センターHPより

Microsoft Word - 婦人科がん特に子宮頸癌治療の最近の話題ver.4.docx

妊婦健診 第 1 回 第 2 回 第 3 回 第 3.5 回 ( 助産師外来 ) 第 4 回 第 5 回 第 6 回 時 期 妊娠 12 週前後 妊娠 16 週前後 妊娠 20 週前後 妊娠 22~23 週前後 妊娠 24 週前後 妊娠 26 週前後 妊娠 28 週前後 目 的 妊娠前期検査 基本健

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

B. 自治医科大学専門研修プログラムの具体例 産婦人科研修プログラムは 自治医科大学附属病院の 4 年間の後期研修プログラムにおける専門コースの一部ではじめの 3 年間が本プログラムに相当する 専攻医は3 年間で修了要件を満たし ほとんどは専門医たる技能を修得したと認定されると見込まれる 修了要件を

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

サーバリックス の効果について 1 サーバリックス の接種対象者は 10 歳以上の女性です 2 サーバリックス は 臨床試験により 15~25 歳の女性に対する HPV 16 型と 18 型の感染や 前がん病変の発症を予防する効果が確認されています 10~15 歳の女児および

<4D F736F F D DC58F4994C5817A54524D5F8AB38ED28CFC88E396F B CF8945C8CF889CA92C789C1816A5F3294C52E646

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

1. がん重点パック の発売について < 開発の背景 > がん は日本人の死亡原因のトップ 表 1 であり 非常に怖い病気であることに今も変わりありません また がんによる死亡者数は40 代以降から急速に増加している 表 2 ことも考えると 若いうちから がんに対して備えておく必要があるといえます

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

3 睡眠時間について 平日の就寝時刻は学年が進むほど午後 1 時以降が多くなっていた ( 図 5) 中学生で は寝る時刻が遅くなり 睡眠時間が 7 時間未満の生徒が.7 であった ( 図 7) 図 5 平日の就寝時刻 ( 平成 1 年度 ) 図 中学生の就寝時刻の推移 図 7 1 日の睡眠時間 親子

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)


小児用肺炎球菌ワクチン 対象者 : 生後 2カ月 ~5 歳未満の方接種費用 : 無料ただし 接種開始が2 歳以上の場合は自己負担あり (1100 円 ) 接種回数 : 接種開始年齢によって異なります 接種開始月 年齢接種回数 接種間隔接種費用 生後 2 月から 7 月未満 生後 7 月から 12 月

プリント

2

2016 年 12 月 7 日放送 HTLV-1 母子感染予防に関する最近の話題 富山大学産科婦人科教授齋藤滋はじめにヒト T リンパ向性ウイルスⅠ 型 (Human T-lymphotropic virus type 1) いわゆる HTLV-1 は T リンパ球に感染するレトロウイルスで 感染者

現在にいたっております その結果 現在 HPVワクチンは定期接種でありながら 接種対象となる12 歳から16 歳の女子に対する接種がほとんど行われていないのが現状です このような状況は先進国では日本だけで見られていることであり 将来 子宮頸がんの発症が他国に比べて著しく高くなるというような事態が起き

Microsoft PowerPoint - komatsu 2

スライド 1

尿失禁とはご自分の意思に反して 尿が漏れてしまう症状のことです 尿漏れは目に見えない症状で生命に関わりが少ないこと 何よりも羞恥心があり受診されないケースもあります 当院では排泄ケアに関する専門の看護師もいます お困りの方はお1 人で悩まず 是非ご相談ください 名鉄病院皮膚排泄ケア認定看護師 いちか

平成 30 年 2 月号 2 皆で支える地域医療シリーズ周産期医療の現状と取り組み医療機関と地域住民が手を取り合ってより良い地域社会を築いていくためにできることをシリーズで考えていきます 今回のテーマは 妊婦の産前と産後の期間をみる 周産期医療 です 市内の周産期医療に関わる方々のお話などを通して

H26大腸がん

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

妊娠分娩と産褥期の管理 ならびに新生児の医療に必要な基礎知識とともに 育児に必要 な母性とその育成を学ぶ また妊産褥婦に対する投薬の問題 治療や検査をする上での制限な どについての特殊性を理解することはすべての医師に必要不可欠である 2. 行動目標 (SBO: Specific Behavior O

L5214_⑥カリキュラム(産婦人科)

1) 専門研修基幹施設 藤田保健衛生大学病院 ( 総合型研修病院 ) 指導責任者 藤井多久磨 良性から悪性までの全ての婦人科疾患 母体 胎児救命を含む全ての周産期疾患 腹 腔鏡から体外受精まであらゆる生殖内分泌疾患 女性ヘルスケアなど非常に豊富な症 例をそれぞれの専門家による指導にて研修することがで

マンスリー・ヘルシートピックス(2015年4月号)

< 富江地区 > 問い合わせ先 富江支所窓口班 電話 歳児健康相談 四種混合 12 月 3 日 ( 月曜日 ) 11 時 ~11 時 30 分富江老人福祉センター健康相談室 12 月 13 日 ( 木曜日 ) 9 時 ~9 時 15 分福江総合福祉保健センター 3 階対象者 :

加入者 ( 被保険者 被扶養者 ) の状況 50,000 人 加入者数の別推移 ( 平成 5 年 0 ~ 平成 7 年 0 ) 0,000 人 計 30,75 人 計 3,7 人 30,000 人 計 0,0 人 3,50 人 被保険者 扶養率 0. 人 36,07 人 対前年同差, 人増加 0,0

多量の性器出血があったとき 装着後数ヵ月以降に月経時期以外の 発熱をともなう下腹部痛があったとき 性交時にパートナーが子宮口の除去糸に触れ 陰茎痛を訴えたとき 脱出やずれが疑われる * 症状があるとき ( 出血や下腹部の痛み 腰痛の症状が続くなど ) * ご自身で腟内の除去糸を確認して脱出の有無を確

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63>

人間ドック受診者アンケート報告書 ( 平成 29 年 06 月 27 日 ~ 平成 29 年 07 月 18 日実施 ) 共立蒲原総合病院健康診断センター

私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1, 通院入院 ( 歳 )

1 がんに対する印象 認識について (1) がんに対する印象 問 1 あなたは, がんについてどのような印象を持っていますか この中から 1 つだけお答えください こわいと思わない( 小計 ) 22.4% 24.6% こわいと思わない 12.1% 13.6% どちらかといえばこわいと思わない 10.

杉 杉 杉 杉

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

PowerPoint プレゼンテーション

dockguide2016-5web.indd

B 症状が見えない病気 ( 頭痛 めまい 肩こり 関節痛 のぼせ 発汗等 ) 更年期障害 婦人科 心身症不安神経症うつ病等心療内科または精神科 この 4つの疾患は似ている部分も多く いずれも 自律神経失調症状と精神症状を伴います 自律神経失調症状とは 頭痛 めまい 肩こり 関節痛 のぼせ 発汗等 よ

はじめての子どもが生まれる前に 赤ちゃんの世話をしたことがある割合 (25 年度と 20 年度の 比較 ) 利用ニーズ把握のための調査 ( 平成 20 年 ( 市民意識調査 ) 25 年 ( 未就学児 )) < 平成 20 年 > 無回答 2.9% < 平成 25 年 > 無回答 %

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

避するためには 子宮頸がん検診を定期的に受診することが必要不可欠であること 3 HPV ワクチンの長期成績は未だ確認されていないこと このため 将来的に追加接種が必要となる可能性もあること 4 10 歳未満の小児 妊娠中の女性及び高齢者に対する有効性と安全性は確立されていないこと 5 HPV は性行

PDF

< HTLV 1 ウイルスについて > HTLV 1 ウイルスはヒト T 細胞白血病ウイルス 1 型と呼 ばれ 成人 T 細胞白血病などの原因であることが分かっています 日本は先進国の中でHTLV 1 抗体の陽性者が最も多く 100 万人を越えています 西日本に多くみられましたが 人口の移動とともに

危機管理論 リスクとクライシスのマネジメント

葉酸とビタミンQ&A_201607改訂_ indd

始前に出生したお子さんについては できるだけ早く 1 回目の接種を開始できるように 指導をお願いします スムーズに定期接種を進めるために定期接種といっても 予防接種をスムーズに進めるためには 保護者の理解が不可欠です しかし B 型肝炎ワクチンの接種効果は一生を左右する重要なものですが 逆にすぐに効

インフルエンザ(成人)

2014年4月改定対応-画像診断

訪問審査当日の進行表 審査体制区分 1: 主機能のみ < 訪問 2 日目 > 時間 内容 8:50~9:00 10 分程度休憩を入れる可能性があります 9:00~10:30 薬剤部門 臨床検査部門 画像診断部門 地域医療連携室 相談室 リハビリテーション部門 医療機器管理部門 中央滅菌材料部門 =

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

Microsoft Word - 03 大腸がんパス(H30.6更新).doc

共済だより.indd

はじめに 近年 がんに対する治療の進歩によって 多くの患者さんが がん を克服することができるようになっています しかし がん治療の内容によっては 造精機能 ( 精子をつくる機能のことです ) が低下し 妊娠しにくくなったり 妊娠できなくなることがあります また 手術の内容によっては術後に性交障害を

H22母性保健に関する研究

日産婦誌58巻9号研修コーナー

Microsoft Word - ◆HP用 GDMマニュアル v2 PG120上限浅間病院 糖尿病サポートマニュアル.docx

全な生殖補助医療を含めて, それぞれの選択肢を示す必要がある. 3 種類の HIV 感染カップルの組み合わせとそれぞれの対応 1. 男性が HIV 陽性で女性が陰性の場合 体外受精この場合, もっとも考慮しなければいけないことは女性への感染予防である. 上記のように陽性である男性がすでに治療を受けて

日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュール 014 年 10 月 1 日版日本小児科学会 乳児期幼児期学童期 / 思春期 ワクチン 種類 直後 6 週 以上 インフルエンザ菌 b 型 ( ヒブ )

Transcription:

ギガンジウム 子宮頚癌予防ワクチン接種開始 1 年を経過して 我が国では毎年多くの人が癌で亡くなっています ( 死亡率の第 1 位 ) なかでも子宮頸癌は 我が国において毎年 15,000 人の方が罹患 (8,000 人は初期癌 ) し 昨年は 2,486 人の方が亡くなっています これは 20 ~ 40 歳代の若年女性の中では乳癌に次ぐ第 2 位の死亡率であります またかつては 40 歳代に罹患のピークがありましたが 近年は 20 ~ 30 歳代の若年層の罹患が多くなっており 出産年齢と重複する年代である点に大きな問題が生じています また 長野県においては毎年長野県健康づくり事業団が長野県の各地に出向いて バス検診 を行っています その結果平成 23 年には 20 歳代から 80 歳代までの 17,287 名の方が検診を行い 5 例の初期癌 (30 歳代 40 歳代が 2 例ずつ 60 歳代が 1 例 ) が発見されました 子宮頸癌の発症原因は ヒトパピマローマウイルス (HPV と略 ) による持続感染が原因であることが近年判明しました この HPV は 100 以上の遺伝子を有しており 中でも発癌性のある高リスクのものは 16 型 18 型による発症が最も多く ( 約 70%) 次いで 52 型 58 型による発症が多くみられます この HPV は特殊なものではなく 性交渉のある女性であれば誰でも感染したことがあると考えられるごくありふれたものであります しかし たとえ HPV に感染しても約 90% の人は自然にウイルスが排除され 残り約 10% の人が排除されず長期化しますが ウイルス感染から癌発症までには 10 年以上かかります 子宮頸癌予防ワクチンは 日本では 2009 年 12 月に認可 ( 欧米では 2006 年 ) され 2011 年 2 月より各市町村の公費負担による接種が始まりました 対象者は性交渉開始前 (?) の中学 1 年生から高校 1 年生までの生徒を中心に行っており 産婦人科部長中村正雄 接種回数は計 3 回 ( 最初の接種から 1 ヶ月後 6 ヶ月後 ) であり 当院では主として飯山市 野沢温泉村 木島平村在住の女子生徒 ( 中学 1 年生から高校 2 年生の一部 ) 計 218 名に接種しました 接種前には必ず体温を測定し 予診ではその日の体調や過去の予防接種の副作用の有無 前回の接種後の副作用などを聞き取り 問題なければ接種を行います 今回の接種後異常を来し入院を余儀なくされ 接種中断を行わなければならなかった症例は 1 例 ( 重い気管支喘息発作 ) のみでありました 本年度も公費負担により予防接種を行いますが 昨年度は最も発症率の高い 2 価 ( 遺伝子番号 16 と 18) のみの注射でしたが 本年はこれまでの 16 と 18 のほか良性の HPV 感染である尖圭コンジローマ ( 6 と 11) をも予防するワクチンであります 接種は昨年同様 3 回ですが 異なる点は 2 回目の接種時期が初回から 2 ヶ月後という点のみです 子宮頸癌は予防接種を行ったから決して病気にはならないという訳ではありません 最も発症率の高い 16 と 18 による癌を予防するのみで 他の 52 や 58 などを予防している訳ではありません ( これらの予防ワクチンは開発中 ) 予防接種をしているからといって安心しないでください 子宮頸癌は他の癌に比べ予防接種が可能となり またたとえ罹患しても症状も現れやすく 検診さえ受ければ簡単な検査で発見しやすい癌であり 決して治らない癌ではありません 予防接種を行うとともに 20 歳を過ぎたら年 1 度の検診を併せて行うことを希望します

赤十字講習会のご案内

雪椿かわら版 24 年6月 57 号 飯山日赤も化学療法委員会 緩和ケア チームが中心となり参加します

産婦人科の紹介 産婦人科部長中村正雄 当科に受診される患者さんは 99.99% 女性であり 0 歳から 102 歳までの患者さんが受診されます スタッフは医師ひとり 看護師ひとり 看護助手ひとりの 3 人体制で診療を行い また毎週火曜日と金曜日は助産師外来を行っており 病棟の助産師が交代で行っています 飯山市を中心とする奥信濃において当院産婦人科は唯一の医療機関であり その責任は大きく 地域の患者さんの期待に応えられるように皆とともにがんばっています また当科の診療内容は 一般の産科 婦人科とともにドックをはじめとする婦人科検診 また 1 年前より中高生を中心に始まった子宮頸癌予防ワクチンの接種を行い 子宮頸癌発症予防の啓蒙活動にも力を注いでいます 診療内容について 産科部門 年間分娩数は約 130 例前後でありますが 奥信濃には分娩対象となる 20~30 歳代の方が少なく 年々分娩数の減少傾向がみられます その反面帰省分娩を希望される方が多くみられ 当地域の過疎化を肌で感じています この地域への企業誘致などにより活性化がすすみ 多くの若い世代の方が 増え 分娩件数も増加することを望んでいます 婦人科部門 若年者の患者さんが少ない分高齢者の受診者が多くみられます 当院では婦人科疾患一般を診療していますが 特に子宮頸癌 体癌 卵巣癌をはじめとする悪性疾患の早期発見と早期治療を行い また子宮筋腫や卵巣腫瘍などの良性疾患は できる限り患者さんへの負担の少ない腹腔鏡を用いた手術を行うようにしています この手術は開腹手術に比し腫瘍の大きさなどに限界がありますが 術後の回復も早く 美容的にも腹部に傷跡が目立たない 社会復帰が早いなどという利点があり 多くのの患者さんには喜ばれています さらに子宮内膜症治療においてはホルモン治療のほか 腹腔鏡下手術にて症状の軽減化と根治的治療を行っています また高齢者に多い子宮脱をはじめとする骨盤臓器脱の手術も数多く手がけ 50 歳前後の更年期症状を訴える中高年の方には 漢方治療やホルモン補充療法など患者さん個々にあった治療を行っています 助産師外来 産科診療の一環として 助産師を中心にファミリー学級を月 2 産婦人科 回行い また分娩に際し直接関わりあう助産師が妊婦検診を通して 個別に妊娠中の過ごし方 腰痛などのトラブルの対処 ( 骨盤ケア ) 母乳について お産に関してのことなどについてお話させていただいています また妊婦さんの心配事や家族を含めてどのようなお産を希望しているかなどの相談にのり 妊娠 出産が不安なく 快適に過ごされるように支援しています また産後は乳房のトラブルや授乳の相談 新生児の体重や黄疸などの相談にも対応しています 私どもは妊娠 出産という貴重な体験が 素晴らしい宝物 となるようにお手伝いさせていただいています 当院のホームページの中に 妊婦さん 褥婦さんのご質問 / ご感想コーナー が開設されていますのでご利用ください 最近レントゲンフィルム見ないですね! 放射線課長高澤茂正 当院もようやくフィルムが無くなりモニターで画像をみることができるようになりました 時代の流れですね レントゲン写真はフィルムが一番きれいに見れるといいますが 環境問題やいろいろな問題でフィルムを使わずモニターで見る時代になりました 乳腺の X 線写真 ( マンモグラフィー ) は特にフィルムでないといけないという感じでしたが徐々にモニターに変わりつつあります フィルムが一番と言いましたが CT や MRI の精度が向上したためモニターでも十分に診断ができるようになってきたということで しょうか 振り返りますと 私が入社した頃はフィルムが現像液を通り次に定着液を通り水洗から乾燥を通って写真として出てくるものでした これはカメラで言うとネガフィルムでアナログの時代です 今の子供たちはそのネガフィルムを知らないのではないでしょうか そして時代はデジタルカメラの時代へと変わり パソコンから写真を印刷するようになり 紙ではなくパソコンの画面で写真を見るようになったのが フィルムレスのモニター診断です レントゲン CT MRI などの画 像は デジタル化されたことにより 光ケーブルを通り病院から病院 病院から診療所へと送られ かかりつけでない病院や診療所へ行っても自分の画像を見れる時代になりつつあります 便利になるということはその分リスクも高くなる場合が多いですが いい方向に向かって行くといいですね 平成 18 年 10 月より i ネット情報局 にて飯山赤十字病院に関する情報の放映をしていただいておりましたが 平成 24 年 3 月で終了となりましたのでお知らせいたします