FUJITSU Software ServerView Resource Orchestrator V3 (3.4.0) 紹介資料

Similar documents
FUJITSU Software TRIOLE クラウドミドルセット V1 紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

ServerView Resource Orchestrator V3.0 Cloud Edition サポート機種情報

FUJITSU Software Systemwalker Software Configuration Manager V15(156) 機能紹介資料

Cisco Prime LAN Management Solution 4.2 紹介資料

FUJITSU Cloud Service for OSS 「コンテナサービス」 ご紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker for Oracle V15 (15.1) 紹介資料

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 1.2 for Windows 導入ガイド 第 4 版 2014 年 3 月 日本電気株式会社

統合運用管理ソフトウェア Systemwalker 総合カタログ

KSforWindowsServerのご紹介

シナリオ6:自動再起動(ServerView ASR&R)

ライフサイクル管理 Systemwalker Centric Manager カタログ

CLUSTERPRO MC ProcessSaver 2.3 for Windows 導入ガイド 第 5 版 2018 年 6 月 日本電気株式会社

FUJITSU Cloud Service for OSS 「ログ監査サービス」 ご紹介資料

Windows Server 2016 Hyper-V ストレージQoS機能の強化

目次 基本構成 推奨する主な構成. 仮想マシン用ライセンス概要. VMware vsphere 5 環境の高可用構成 2. ライセンス体系 2. VMware vsphere 4 環境の高可用構成. 共有ディスク型 ( 仮想マシン2 台 ). VMware vsphere 4 環境の高可用構成 2

FUJITSU Software Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携 V16.0 紹介資料

PUBLIC CLOUD 02 03

PRIMERGYの遠隔管理 リモートマネジメントご紹介

LANスイッチブレード活性交換作業時の確認事項およびその付随作業

ServerView Suite カタログ

Windows Server 2012/2012 R2 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

JP1 Version 11

JustSystems

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

CLUSTERPROXSingleServerSafe SingleServerSafe ご紹介 2007 年 10 月

ご使用上の留意事項 / ドキュメント修正事項

Microsoft Windows Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Linux は Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です Red Hat

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド

CA Federation ご紹介資料

Slide 1


ブレードサーバ PRIMERGY BX カタログ

FUJITSU Cloud Service for OSS 「ソフトウェア カフェテリア」 ご紹介資料

WebSAM Storage JobCenter Lite 製品概要 WebSAM Storage JobCenter Lite は WebSAM JobCenter の機能の中から WebSAM Storage RepNavi Suite istorage DynamicDataReplicati

SigmaSystemCenter紹介資料

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド

解説書

延命セキュリティ製品 製品名お客様の想定対象 OS McAfee Embedded Control 特定の業務で利用する物理 PC 仮想 PC や Server 2003 Server 2003 ホワイトリスト型 Trend Micro Safe Lock 特定の業務で利用するスタンドアロン PC

Microsoft System Center による運用を、より管理しやすく

FUJITSU Software Systemwalker Operation Manager V13 カタログ

CLUSTERPRO X 4.0 for Windows VM/Linux VM/Solaris VM 仮想マシン用ライセンス体系資料

ビッグデータやクラウドのシステム基盤向けに処理性能を強化した「BladeSymphony」および「HA8000シリーズ」の新製品を販売開始

FUJITSU Cloud Service for OSS 「システム監視サービス」ご紹介資料

Microsoft Word - catalog_tpass43.doc

PowerPoint プレゼンテーション

CLUSTERPRO X 4.0 for Windows VM/Linux VM/Solaris VM 仮想マシン用ライセンス体系資料

版 HinemosVM クラウド管理機能のご紹介 NTT データ先端技術株式会社 2019 NTT DATA INTELLILINK Corporation

富士通サーバ「PRIMEQUEST」/「PRIMERGY」、ストレージ「ETERNUS」とEaton製UPS「9PX6K」および電源管理ソフトウェア「Intelligent Power Manager」との動作検証報告

アップデート管理ご紹介

VMware on PRIMERGY カタログ

0312_3_1_Licence-guide.indd


"ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

ETERNUS VSS Hardware Provider サポート情報

Windows Server 2016 Active Directory環境へのドメイン移行の考え方

K5移行サービス ご紹介資料

Presentation Template Koji Komatsu

kaisetu.book

FUJITSU Software Systemwalker Network Manager V13.5. 機能紹介資料

SigmaSystemCenter ネットワークアダプタ冗長化構築資料 第 3 版

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.0 for Windows FAQ 集 2013(Mar) NEC Corporation 導入に関する質問 運用に関する質問 動作環境に関する質問

PowerPoint プレゼンテーション

PRIMECLUSTER ご紹介資料

1.3 ソフトウェア体系および対応表 (1) istorage ソフトウェアは istorage シリーズのディスクアレイを管理 および ディスクアレイが有する機能を制御するソフトウェア群です このソフトウェア群が提供するストレージ管理 制御機能を利用すると 様々なストレージソリューションを実現でき

Hitachi Compute Adapter -Hitachi Compute Plug-in for VMware vCenter- サポートマトリックス

ネットワーク構成情報ファイル 作成ツール

まえがき 2011 年 11 月 1 日 ver1.0 [ 初版 ] 本手順書では vcenter サーバが管理する仮想コンピュータを Acronis Backup & Recovery 11 エージェント for ESX(i)( バーチャルアプライアンス ) を用いてバックアップする手順をご紹介し

内容環境... 3 対応 OS の変更... 3 関連アプリケーションの追加... 4 機能追加... 5 グラフ機能... 5 稼働率... 8 サービス一括削除 自動復旧エスカレーションコマンド AWS カスタムメトリックス監視 NRPE 任意監視... 11

ダンプ取得機能強化サポートオプション Enterprise Edition

"ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド

ユーザーズガイド

Microsoft Windows Windows Server Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です Oracle と Java は Oracle Corporation 及びその子会社 関

仮想化基盤構築サービスと価格 ( 参考 : 予定 ) かんたん VM 基本構築サービス ( オンサイト ) 基盤環境 VMware 構築初期設定 1 物理 Server 400,000 円 ( 税別 ) 監視環境構築 (vcenter) 1VM Server 220,000 円 ( 税別 ) 仮想環

- 主な機能 - 設定機能キャッシュメモリをキャッシュセグメントに分割し 業務で使用する論理ディスクを割り付けるための設定を行います WebSAM istoragemanager のクライアント画面から操作が可能です キャッシュセグメント作成 削除機能キャッシュセグメントの作成 削除を可能にします

トラブルシューティング集

Altiris Quick Package

Systemwalker Live Help V13.6 機能紹介資料

2015 年 4 月 6 日 Biz ホスティング Enterprise Cloud における Oracle Database Enterprise Edition RAC の提供開始について ~Oracle Database Enterprise Edition RAC をクラウド基盤で利用可能と

MS SQL の Point-in-Time リストア A - - v6.5 Update4 以降サポート Active Directory 詳細レベルリストア A A A v5 Update2 以降サポート 小さいパーティションへのBMR A A A v5 Update2 以降サポート リモートレ

istorage ReplicationControl SQL Option 製品概要 istorage ReplicationControl SQL Option は データレプリケーション機能 (DynamicDataReplication RemoteDataReplication) またはス

Slide 1

PowerPoint Presentation

Oracle Solaris 仮想環境とプロビジョン環境の構築

監査ログ分析機能 ソフトウェア説明書

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) SAS/ ETERNUS DX60 S4/DX100 S4/DX200 S4, ETERNUS DX60 S3/DX100 S3/DX200 S3 ハイブリッドストレージシステム 設定用

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2013/03/ OverAction と DiskStallAction の値変更 (ActionNone ServiceCmdDisable ProcessOfRdmstatKillEnable ServiceCmdEnable)

Agenda 1. 今回のバージョンアップについて a. バージョンアップ概要 b. バージョンアップ目的 c. 新バージョンのシステム要件に関する注意事項 d. 現行バージョンのサポート期間 2. 対応プラットフォームの追加 3. 新機能の追加および機能強化 2

Oracle Database 監視製品の使い分け 2017 年 10 月日本電気株式会社クラウドプラットフォーム事業部 CLUSTERPROグループ

<4D F736F F D2081A F815B A838A815B83588CB48E862E646F63>

Arcserve Replication High Availability 18.0 ライセンスガイド Rev 1.3

/ COMBINATION 入出力の状態 バッテリ状態などをリアルタイムで確認できます 停電などのイベント発生時および一定時間ごとの の状態を履歴として記録し表示できます Webブラウザ またはTelnet 端末を使用して, 遠隔からの状態確認や設定変更ができます Java Web Start また

改版履歴 版数改版履歴改版年月日 1.0 新規作成 2015/03/31 Page 2 NEC Corporation 2015

DeploymentManager Ver5.1 仮想化ソフトウェア対応状況 管理対象コンピュータの各仮想化ソフトウェア環境上の対応状況について記載しています 2011/4/28

WebSAM Storage ReplicationNavigator WebSAM Storage ReplicationNavigator Oracle RAC Option 本製品を販売する場合 事前に下記問い合わせ先へご連絡をお願いします < 問い合わせ先 > 8. 問い合わせ窓口 を参照し

統合運用管理ソフトウェア FUJITSU Software Systemwalker 総合カタログ

Microsoft Word - PCOMM V6.0_FAQ.doc

ソフトウェア カフェテリアサービス向けソフトウェア説明書

仮想化基礎演習テキスト Ⅰ 第 1.0 版 演習で学ぶ仮想化基礎 ( クライアント仮想化編 ) 九州ラーニングネット株式会社 特定非営利活動法人パソコン整備士協会

Transcription:

FUJITSU Software ServerView Resource Orchestrator V3.4.0 ご紹介 2019 年 4 月富士通株式会社

目次 インフラ運用における課題と対策 製品概要 事例 活用例 製品体系 機能 1

インフラ運用における課題と対策 2

インフラ運用の課題 仮想化によるサーバ集約の実態 物理サーバ環境 仮想サーバ環境 業務ごとにサーバやネットワークを管理 A 業務 B 業務 Aサーバ Bサーバ サーバ集約 A 業務 B 業務 C 業務 仮想化 D 業務 インフラを集中管理 ネットワーク ネットワーク サーバ C 業務 C サーバ ネットワーク D 業務 D サーバ ネットワーク ネットワーク 仮想化集約 拡大により 課題が噴出 システムの複雑化によりメンテが大変 運用の一極集中による管理業務の負担増 仮想化後のインフラ運用における 負荷軽減が急務 3

仮想化集約後のインフラ運用における課題解決 課題 運用の複雑化 インフラ管理者の作業量の増加 想定される主な状況 運用作業対象の増加 ハードウェア /OS に加え 仮想化レイヤ 付帯設備が対象となる 物理ネットワークを論理的に分離する必要がある 運用パターンの増加 物理 ( ハードウェア ) と論理 (OS 以上 ) の多数の組合せが発生 利用部門からの問い合わせ 対応増加 業務ごとの設定を間違いなく行うための作業が増加 新たな作業の発生 利用者から申請受付など 統合集約固有の作業が発生 仮想化集約後のネットワークに対する一括管理 運用作業が発生 課題解決の方向性 運用作業のパターン化 ( 標準化 ) 複雑性の排除 自動化への前提条件 ツール化 / 自動化の実現 工数削減 / 品質の向上 運用の標準化 自動化による運用管理者の負荷軽減が重要 4

製品概要 5

ServerView Resource Orchestrator とは 仮想化環境における運用の標準化 自動化により サーバ / ネットワーク / ストレージ /OS などの ICT リソースの一元管理と運用の統一を行い インフラの運用管理コストを低減 クラウド 仮想化環境の運用基盤を提供 VMware Hyper-V KVM Oracle Solaris ゾーン Oracle VM PC サーバ 基幹 IA サーバ UNIX サーバ インフラ運用基盤の提供により 運用の効率化を実現 6

製品ラインナップ 運用形態に応じて 3 製品を提供 サービス化 自動化 標準化 Express 仮想 物理サーバの一元管理 Cloud Edition プラットフォーム提供サービスの実現 DR オプション災害対策 Virtual Edition サーバの可用性向上 仮想化 VMware/Hyper-V/KVM PRIMERGY/PRIMEQUEST Oracle Solaris ゾーン / Oracle VM Server for SPARC SPARC Servers/ SPARC Enterprise 仮想 物理の ICT リソース 7

データセンター ネットワークの運用を SDN *1 で改善 ServerView Resource Orchestratorは SDNの考え方に基づいて業務システムの構築 設定を効率化します SDN とは ネットワークの構築 設定などについて 物理的な制約を減らし ソフトウェアで柔軟に行えるようにするコンセプト 従来の運用 SDN の提案する運用 各機器の管理者 1. 対象となる機器の確認 2. 全ての対象機器に対して以下を繰り返し実施 ログイン 各種設定 ログアウト 注 1) 新規作成時だけでなく 変更時にも必要な作業です 注 2) 各機器ごとに操作やコマンドが異なります 1ログイン 2 設定 (VLAN 等 ) 3ログアウト 対象台数分実施 1 ログイン 2 設定 ( ルール等 ) 3 ログアウト 対象台数分実施 1 ログイン 2 設定 ( ルール等 ) 3 ログアウト 対象台数分実施 仮想化に伴いネットワークが複雑化 煩雑化管理者の負荷が増加!! ネットワーク機器 アクセススイッチ (L2 スイッチ ) ファイアーウォール サーバロードバランサー 各種設定変管理者 ServerView Resource Orchestrator 更管理者の負荷を大幅に軽減 *2!! *1: Software Defined Networking の略です *2: Cloud Edition が対応しています 8

機能概要 構築要件 ニーズ利用シーン Express 仮想 物理サーバの一元管理 Virtual Edition Cloud Edition 物理から仮想までの可視化と監視 サーバ保守の簡易化 仮想サーバの業務継続性の向上 サーバの可用性向上 サーバとストレージ間の I/O を柔軟に構成 サーバ故障からの自動復旧 プラットフォーム提供サービスの実現 リソースのプール化と利用状況の可視化 論理プラットフォームのテンプレート化 サービスポータルを使った論理プラットフォーム管理 自動配備 リソース稼働状況の可視化と課金管理業務ネットワーク ( 論理プラットフォーム ) の可視化 論理プラットフォームを対象とした災害復旧 *1 *1: ServerView Resource Orchestrator DR オプション が別途必要になります 9

ServerView Resource Orchestrator Express 仮想環境と物理環境におけるサーバの可視化と運用の統一を実現し 管理負荷を軽減します ( 仮想サーバ VM ホスト 物理サーバ ) 1. 一括管理 仮想サーバ 仮想サーバ VMware/Hyper-V/ Linux 仮想マシン機能 (KVM) PRIMERGY 物理サーバ 仮想サーバの配置を元通りに復元 OS OS VM ホスト サーバ故障予兆の検知後 仮想サーバを退避 VM ホスト VM ホスト OS OS VM ホスト OS OS OS VM ホスト 2. 省エネ対策 構成情報表示 稼働監視 ハードウェア障害監視 起動停止操作 消費電力量のグラフ表示により運用効果を可視化 サーバ管理の省力化 仮想 物理環境におけるサーバの関係 状態を統合して把握 監視や起動 停止 仮想サーバの移動など操作を共通化 VM ホストで動作する仮想サーバの配置を元通りに復元 サーバの故障予兆を検知して仮想サーバを退避 消費電力量の可視化 消費電力量の推移を可視化 電源オン / オフ制御の利用による消費電力削減 10

ServerView Resource Orchestrator Virtual Edition サーバ故障からの自動復旧を可能にするなど サーバの自動化 可視化によって導入 運用 保守にかかっている作業を省力化します 1. 一括管理 仮想サーバ 仮想サーバ VMware/Hyper-V/ Linux 仮想マシン機能 (KVM) 物理サーバ PRIMERGY/PRIMEQUEST 仮想サーバ 仮想サーバ Solaris ゾーン / Oracle VM SPARC Enterprise/ SPARC Servers 構成情報表示 稼働監視 ハードウェア障害監視 起動停止操作 サーバ管理の省力化 仮想 物理環境におけるサーバの関係 状態を統合して把握 監視や起動 停止 仮想サーバの移動など操作を共通化 VM ホストで動作する仮想サーバの配置を元通りに復元 2. 可用性 OS OS VMホスト VMホスト 故障予兆を契機に移動 OS 3. 拡張性 ディスク複製によるサーバを一括構築 OS OS OS 参考 仮想化管理ソフトウェアが提供する複製機能を使用 可用性の向上 サーバの故障予兆を検知して故障前に仮想サーバを退避 共用の予備サーバを使ったサーバ故障からの自動復旧 故障時のサーバ切替 (*1) 予備 OS OS VM ホスト OS VM ホスト 物理サーバ導入の簡素化 複数サーバの一括インストールで作業を省力化 (Windows/Linux) *1: PRIMERGY の場合 FUJITSU Software Infrastructure Manager (ISM) および ServerView Virtual-IO Manager (VIOM) との連携により実現 11

ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition リソースをプールで共有管理し 要求に応じたプラットフォームの自動配備を可能にして システム構築期間の短縮と運用の効率化を実現します 仮想化 物理機器 利用者 稼働状況 サーバ PC サーバ Windows/Linux Solaris *1 VMware VM VM VM SAN 利用申請 サービスポータル FW リソースプール UNIX サーバ SAN ストレージ Solaris ゾーン 管理者 SLB 承認 FW ストレージネットワークイメージ NAS ストレージ *1: BMC BladeLogic Server Automation Suite 連携により実現 FW/SLB 自動配備 標準化されたテンプレートを使い多階層システムを一括配備 構築期間を短縮 システムの一括配備に合わせて ネットワーク機器を自動設定 リソース有効活用 共有リソースを全体最適化し リソースを有効活用 リソース需要予測やシミュレーションを活用して管理負荷を軽減 運用 管理の効率化 操作やリソースを制限し マルチテナント化に対応 利用申請から一括した配備までの申請プロセスをワークフロー化 業務ネットワーク構成を可視化し 運用 管理の負荷を軽減 12

ServerView Resource Orchestrator DR オプション 運用サイトの被災時に待機サイトへの復旧を自動化 待機時の機器 運用コストの低減と迅速なシステム復旧を実現 運用サイト運用サイト 運用サイト *1 ( 通常時に運用 ) 待機サイト *1 ( 災害発生時に運用 ) 災害時の迅速なインフラ復旧 サイト間で複製されたストレージのディスクイメージから迅速に復旧 配備した業務システムの保護を実現 管理サーバ C D B 業務 A ディスクディスクディスク 管理情報の複製 システムディスクやデータの複製 管理サーバ業務 B 業務 A ディスクディスクディスク 災対システムの効率化 業務継続に必要なサービスを選択し復旧 ( 縮退 ) 複数のメインセンターに対して 1つのバックアップセンターの構成に対応可能 待機サイトの電源オフ運用に対応 豊富な保護対象プラットフォーム 物理サーバや VMware/Hyper-V などのマルチプラットフォームに対応 *1: 両サイトを運用サイトとし 被災時に一方のサイトで運用する相互待機の構成が可能です 13

事例 14

事例 NTT アドバンステクノロジ株式会社様 (1/2) KVM 環境の IaaS によりサービス性の向上とコスト削減 背景 関連会社向けにサーバのホスティングサービスを行っている メールで依頼を受付け 提供まで 2~5 日かかっており コスト面からも問題化 このため 迅速に提供できるツールの検討が大至急で進められていた お客様要件 仮想サーバ払出しに関して 利用者からの承認処理が用意されていること 課金運用が可能なこと KVM を管理可能なこと 導入ポイント 利用者が画面操作を行うため わかりやすい GUI であること ( 海外製品は見た目はよいが扱いにくいと判断 ) ハードウェアの管理もでき 全体の親和性がよい 製品を使った富士通内実践が 想定する運用に合致し そのノウハウが参考になったこと 導入効果 4~5 時間かかるサーバ払出しが 30 分に短縮 面倒なコマンドラインが GUI となり ミスなく操作 再起動など利用者が操作するため 管理者の負担が少なくなった 導入前 データセンター 構築 OS OS OS OS OS OS OS OS OS 導入後 標準テンプレート標準テンプレート CPU:2GHz, 標準テンプレート CPU:2GHz, メモリ :2GB, CPU:2GHz, メモリテ ィスク :2GB, :20GB メモリテ ィスク :2GB, :20GB テ ィスク :20GB データセンター VM リソースプール Web ServerView Resource Orchestrator V3.1.2 15 KVM 自動作成 管理者 利用者からの依頼後 依頼内容にしたがって ディスクの用意,CPU/ メモリ割当てをコマンドで操作 管理者 依頼 依頼 利用者 利用開始 利用者 利用開始 利用者が Web で入力した内容を承認するだけでサーバを払い出し リードタイムの短縮を実現

事例 NTT アドバンステクノロジ株式会社様 (2/2) KVM 環境の IaaS によりサービス性の向上とコスト削減 システム概要図 800VM 業務 ( 管理対象 ) サーバ VM VM VM VM VM VM 管理サーバ ServerView Resource Orchestrator V3.1.2 セルフサービスポータルテンプレート CPU:2GHz, CPU:2GHz, メモリ :2GB, メモリメモリテ ィスク :2GB, :2GB, テ ィスク :20GB テ ィスク :20GB リソースプール VM VM ServerView Resource Orchestrator V3.1.2 KVM PRIMERGY RX200 ETERNUS SF Storage Cruiser PRIMERGY RX200 KVM PRIMERGY RX600 26 台 ETERNUS DX80 2 台 * サーバやストレージの機種名はお客様導入時のものです 16

活用例 17

プライベートクラウドでの活用 プライベートクラウドの運用負荷を軽減 利用部門への仮想サーバの貸出しにおいて 仮想サーバの迅速な提供 通常時の稼働状況 増設時の需要量の把握により 運用負荷を軽減します リソースプール 設備計画 リソース需要量を予測 リソースプール 稼働状況の把握 ServerView Resource Orchestrator 総量 しきい値 使用量 仮想サーバの提供 利用申請 自動作成 稼働状況を簡単に把握 [ 活用ポイント1] 仮想サーバの迅速な提供仮想サーバの申請 承認 作成を4~5 時間から 30 分に短縮 (*1) - 利用部門からの申請 承認による自動作成 [ 活用ポイント 2] 稼働状況のタイムリーな把握 リソース使用率のタイムリーな把握により 報告書への利用やリソース不足の事前把握が可能 - プールの使用率をグラフ表示 - 閾値オーバーの場合 インフラ管理者に通知 [ 活用ポイント 3] リソース需要予測の把握 リソース需要量の把握により リソース需要を基にした適切なハードウェア増設計画を支援 - リソースの需要量をグラフ表示 *1: 導入されたお客様の実測例です 18

検疫ネットワークへの自動隔離 ウイルスに感染した仮想サーバを 即時 自動隔離 機能 ウイルス / 不正プログラムが検出された仮想サーバを業務ネットワークから検疫ネットワークに隔離 セキュリティリスク解消時には 仮想サーバを業務ネットワークに復旧 効果 シンクライアント環境でも物理 PCと同じ運用で安心を提供 仮想サーバ単位でのウイルス感染時の即時対策が可能 現状 ServerView Resource Orchestrator によるシンクライアント環境のウイルス感染対策 AV 運用 LAN 1 感染 AV AV 2 通知 4 手動で隔離 管理者 運用 LAN AV 1 感染 AV 検疫 LAN AV 通知 2 自動隔離 ServerView Resource Orchestrator XenApp/XenDesktop 3 管理者が特定 XenApp/XenDesktop 利用者 利用者 注 ) 本機能は Virtual Edition および Cloud Edition の Windows 版で提供します 19 AV:AntiVirus

VDI( 仮想デスクトップ ) での活用 VDI 環境の導入から運用にかかるコストを低減 VDIはクラウドの運用と同様 利用者への仮想 PC(Windows7 等 ) の早期提供が重要 本製品は 仮想 PCの自動配備や稼働状況の可視化により 仮想 PCのライフサイクルを効率的に運用できます [ 活用ポイント1] 多くの仮想 PCを手早く導入 利用申請自動作成 動作状況の一元管理 管理者 仮想 PC の自動作成 (XenDesktop 登録 *1 ActiveDirectory 登録を含む ) により VDI 環境の導入期間を短縮 (1.5 か月短縮 *2 ) 簡易バックアップ ( スナップショット ) - 管理者が多台数の仮想 PC を利用部門へ提供 - 利用部門からの申請 承認による仮想 PC 提供 仮想 PC 導入 ServerView Resource Orchestrator 運用 [ 活用ポイント 2] 仮想 PC の簡単管理 VDI 環境の GUI による一元管理 利用者自身による仮想 PC の GUI 操作で 運用コストを低減 解約 解約申請 - 利用者稼働状況が把握可能なビューア機能 -OS パッチ適用前のスナップショット - 利用部門からの解約申請によるリソース再利用 *1: Microsoft VDI についてはお問い合わせください *2: 導入されたお客様の実測例です 20

クラウド間の仮想サーバ移行での活用 簡単な仮想サーバのクラウド間移行を実現 仮想サーバのパブリッククラウドサービスへの移行により 用途に合わせてリソースを活用 パブリッククラウドサービス FUJITSU Cloud Service for OSS IaaS 活用例 1 検証済みシステムの公開プライベートクラウド環境内で開発 検証を行ったエンドユーザ向けシステムをパブリッククラウドサービスに公開 仮想サーバ プライベートクラウド FUJITSU Cloud Service for OSS IaaS のサービスにてインポート ServerView Resource Orchestrator 仮想サーバ 仮想サーバ 仮想サーバをエクスポート 仮想サーバ < 効果 > 迅速なビジネススタート 外部に影響を与えない安心な環境の実現 活用例 2 簡易的な災害対策災害発生に備えて パブリッククラウドサービスにシステムを複製 < 効果 > バックアップ先設備 ( サーバ ストレージ ) のコストを削減 小規模システムでバックアップサイトを持てない場合でも災害対策が可能 21

SPARC M12 のクラスタ運用における活用 基幹システムの信頼性を維持し 保守の容易性を実現 PCLによるクラスタ運用において 保守対象サーバ上の業務を止めず GUIを使用してゲストドメインを移動することで 保守が容易 SPARC M12の構成をGUIで表示することで 管理が容易 活用例 サーバ A を保守する場合 保守対象 サーバ A サーバ B ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition クラスタ運用 ゲストドメイン 業務 A 待機 PCL ゲストドメイン 業務 A 運用 PCL LiveMigration ゲストドメイン 業務 A 待機 PCL LiveMigration クラスタ運用 ゲストドメイン業務 B 運用 PCL LiveMigration ゲストドメイン業務 B 待機 PCL ゲストドメイン業務 B 運用 OVM for SPARC SPARC M12 PCL OVM for SPARC SPARC M12 PC サーバ混在環境も管理が容易 * PCL : PRIMECLUSTER 22

製品体系 機能 23

製品一覧 ServerView Resource Orchestrator Express 物理環境と仮想環境におけるサーバの可視化と運用の統一を実現し 管理負荷を軽減します ServerView Resource Orchestrator Virtual Edition サーバ故障からの自動復旧を可能にするなど サーバの自動化 可視化によって導入 運用 保守にかかっている作業を省力化します ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition リソースをプールで共有管理し 要求に応じたプラットフォームの自動配備を可能にして システム構築期間の短縮と運用の効率化を実現します 24

オプション製品一覧 ServerView Resource Orchestrator DR オプション (Cloud Edition 用 ) プラットフォームを対象とした災害復旧機能を使用する場合に必要です ServerView Resource Orchestrator I/O 仮想化オプション (FJ-WWN16) (Virtual Edition 用 /Cloud Edition 用 ) サーバ I/O 仮想制御機能を使用する場合に必要です 管理対象サーバ 16 台まで使用できるグローバルでユニークな仮想アドレス WWN 番号を提供します ServerView Resource Orchestrator I/O 仮想化オプション (FJ-MAC16) (Virtual Edition 用 /Cloud Edition 用 ) サーバ I/O 仮想制御機能を使用する場合に必要です 管理対象サーバ 16 台まで使用できるグローバルでユニークな仮想 MAC アドレスを提供します I/O 仮想化オプションは ServerView Resource Coordinator VE I/O 仮想化オプションから ServerView Resource Orchestrator I/O 仮想化オプションに名称を統一しました ServerView Resource Coordinator VE I/O 仮想化オプションをご購入済のお客様は継続してご利用いただけます 新規にご購入の場合は ServerView Resource Orchestrator I/O 仮想化オプションをご購入ください 25

提供機能一覧 (1/3) カテゴリ機能名機能概要 Express Virtual Edition Cloud Edition PRIMERGY ブレードサーバ管理 ブレードシャーシを表現した GUI によるブレードサーバの稼働監視 スイッチブレードに対する VLAN 設定の簡素化 仮想ネットワークから外部スイッチまでの VLAN 設定状況の表示 構成情報表示 仮想と物理のサーバの一覧および対応関係の表示 出力 運用 稼働監視 仮想と物理のサーバ状態監視 ( 正常 / 停止 / 警告 / 異常 ) 障害監視 物理サーバのハードウェア障害や vcenter 連携によるアラートの監視 ハードウェア障害発生時の外部プログラムと連携させたアクション実行 電源操作 *1 仮想サーバと物理サーバの電源オン / オフ操作 (GUI/CLI を提供 ) サーバ装置 / 電源装置から機器に供給している電力消費量の表示 導入サーバクローニング *1 物理サーバのディスク複製によるベアメタルインストール ディスク バックアップ *1 物理サーバのシステムディスクをバックアップ リストア 保守 仮想サーバ移動 仮想サーバを別 VM ホストに移動するマイグレーション *2 VM ホスト移動した仮想サーバを元の VM ホスト位置に復元 *2 VM ホストの故障予兆検知と連動した自動的な仮想サーバ退避 *2 拡張性 可用性 サーバ I/O 仮想制御 *1 物理サーバ高可用 増設サーバ (HBA) の入手前に FC-SAN を事前にゾーニング設定 FC-SAN に対する再設定なしに物理サーバ ( もしくは HBA) を交換 ハードウェア故障によるサーバダウンの検知 予備へ自動切り替え OS ハングを検知 再起動不可の場合に予備へ自動切り替え *1: サーバ種別や動作 OS によって利用可能な機能が異なります *2: 仮想化管理ソフトウェア (VMware vcenter Server など ) を導入している場合に使用できます 26

提供機能一覧 (2/3) カテゴリ機能名機能概要 Express Virtual Edition セキュリティ 検疫ネットワークへの自動隔離 *3 Cloud Edition ウイルス / 不正プログラムが検出された仮想 L-Server/ 物理 L-Server を業務ネットワークから検疫ネットワークに隔離 アカウント管理テナントごとに利用者を登録 / 抹消 アクセス管理利用者やロールによる操作および操作できるリソースを制限 利用申請論理プラットフォームの利用申請 サービスポータル 構成変更 論理プラットフォーム取得後の構成変更 / 解約 論理プラットフォームのファイアーウォールとサーバロードバランサーの設定 電源操作論理プラットフォームおよび論理サーバの電源 ON/OFF スナップショット論理サーバのスナップショット採取 ( バックアップ ) とリストア リソース稼働監視 論理プラットフォームの CPU 等の使用量 サーバの電源状態を表示業務ネットワーク ( 論理プラットフォーム構成 ) の可視化と一覧表示 /CSV 出力 自動配備 テンプレート管理 テンプレートの新規作成 / 更新 / 参照作成 / 削除 / 公開 クローニングマスタの変更 / 削除 ネットワーク機器 (L2 スイッチ ファイアーウォール サーバロードバランサー ) の自動設定 申請プロセス管理申請の承認 審査処理および履歴参照 リソースプール リソースプール管理リソースプールの作成 変更 移動 削除 リソース登録 削除 プロビジョニング管理リソースプールのアクセス権と割当管理 リソース使用量監視リソースプールのリソース使用量の監視と需要予測 *3: 本機能は Windows 版での提供になります 27

提供機能一覧 (3/3) カテゴリ機能名機能概要 Express Virtual Edition Cloud Edition リソースプール リソース使用量のシミュレーション VM ホストのリソース使用量のシミュレーション 財務 課金計算 リソース利用に対する課金基礎データの収集 出力 料金計算結果に基づいた課金情報の表示 災害対策災害復旧待機サイトを使った運用サイトの復元 *1 *1: 機能の利用には ServerView Resource Orchestrator DR オプション が別途必要です 28

登録商標 ServerView は富士通株式会社の登録商標です Linux は Linus Torvalds 氏の米国およびその他の国における登録商標または商標です Microsoft Windows および Hyper-V は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です Oracle Solaris は Solaris Solaris Operating System Solaris OS と記載することがあります Oracle は Oracle Corporation およびその子会社 関連会社の米国およびその他の国における登録商標です VMware は VMware,Inc の米国およびその他の国における登録商標または商標です XenDesktop および XenApp は Citrix Systems, Inc. および / またはその子会社の米国およびその他の国における登録商標です 会社名 製品名等の固有名詞は各社の商号 商標または登録商標です その他 本資料に記載されている会社名 システム名 製品名等には必ずしも商標表示 (TM ) を付記しておりません 本商品は 富士通の 環境配慮ソリューション に登録しています 29