<4D F736F F D20936F985E905C90BF8F B4C93FC977697CC816A2E646F63>

Similar documents
< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

高齢者の居住の安定確保に関する法律の一部を改正する法律 ( 平成 21 年 5 月 20 日法律第 38 号 ) 高齢者の居住の安定の確保を一層推進するため 基本方針の拡充 都道府県による高齢者の居住の安定の確保に関する計画の策定 高齢者生活支援施設と一体となった高齢者向け優良賃貸住宅の供給の促進等

別表 有料老人ホームの類型及び表示事項 類型介護付有料老人ホーム ( 一般型特定施設入居者生活介護 ) 介護付有料老人ホーム ( 外部サービス利用型特定施設入居者生活介護 ) 住宅型有料老人ホーム ( 注 ) 健康型有料老人ホーム ( 注 ) 類型の説明介護等のサービスが付いた高齢者向けの居住施設で

Microsoft Word - hikitori-kisaire2407.doc

<4D F736F F D208E52979C8CA C78E F88979D8BC68ED E882C98C5782E98E9696B18F88979D977697CC2E646F63>

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

Microsoft Word - kaishuu-kisaire2407.doc

許可及び認定申請等

10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 マンション等への充電設備設置事業 の特有の申請要件 以下の当該事業に特有の要件を全て満たすことが必要です 分譲 賃貸の共通 (1) 充電設備の受電元は マンション等の共用部の配電盤 分電盤等であること (2) 充電設備の利

規模

第1号様式(第9条第1項関係)

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 住所 電話番号 4. 設計者 資格 ( ) 建築士 ( ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 (

目次 Ⅰ. はじめにはじめに... 3 申請書作成の流れ... 4 入力作業の進め方... 4 Ⅱ. 登録情報の入力例および留意点 1. 名称及び所在地 事業を行う者 事業を行う者の事務所 戸数 規模並びに構造及び設備 入居契約 入

第一号様式 ( 第四条関係 ) (A4) 住宅宿泊事業届出書 ( 第一面 ) 住宅宿泊事業法第 3 条第 1 項の規定により 住宅宿泊事業の届出をします この届出書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 年月日 殿 届出者 商号又は名称氏名 ( 法人である場合においては 代表者の氏名 ) 電

2 前項の申請書には 次に掲げる書類を添付しなければならない ただし 当該申請者が 当該書類に記載された事項をインターネットの利用その他適切な方法により公表している場合であって 当該事項を確認するために必要な事項を記載した書類を同項の申請書と併せて提出するときは 当該事項を記載した書類の添付を省略す

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

個人情報の取扱いに関する規則 平成 12 年 9 月 29 日 奈良県規則第 2 2 号 改正 平成 13 年 3 月 30 日 規則第 68 号 改正 平成 17 年 3 月 29 日 規則第 30 号 改正 平成 18 年 3 月 31 日 規則第 38 号 改正 平成 27 年 9 月 25

六心身の健康の維持及び増進に関するサービス ( 登録申請書の記載事項 ) 第 6 条法第 6 条第 1 項第十五号の国土交通省令 厚生労働省令で定める事項は 次に掲げるものとする 一サービス付き高齢者向け住宅の名称二竣工の年月三法第 6 条第 1 項第十二号の入居契約 ( 以下単に 入居契約 という

- 1 - 厚生労働省 令第二号国土交通省住宅宿泊事業法(平成二十九年法律第六十五号)の規定に基づき 住宅宿泊事業法施行規則を次のように定める 平成二十九年十月二十七日厚生労働大臣加藤勝信国土交通大臣石井啓一住宅宿泊事業法施行規則(法第二条第一項第一号の国土交通省令 厚生労働省令で定める設備)第一条

(Microsoft Word - \225\266\217\221 1)

Microsoft Word - 宅地造成・区画形質変更の手引

目次 Ⅰ. はじめにはじめに... 4 推奨環境について... 5 使用環境について... 5 使用できない文字について... 6 申請書作成の流れ... 7 入力作業の進め方... 7 Ⅱ. 登録情報の入力例および留意点 1. 名称及び所在地 事業を行う者 事業を

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

引取業者登録申請の手引き ( 平成 30 年 3 月改正 ) 1 都道府県知事等への登録 (1) 自動車所有者から使用済自動車を引き取る事業者は 引取業を行う事業所の所在地を管 轄する都道府県知事等への登録が必要です (2) 引取業者の登録では 部品取りを行うことはできません 部品取りを行うためには

< F2D30332D30318E7B8D738B4B91A5976C8EAE816991E682528D86>

札幌市総合設計制度許可取扱要綱

Microsoft PowerPoint - ①介護を受けながら暮らす高齢者向け住まいについて

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

<93CD8F6F976C8EAE81698B4C8DDA97E1816A2E786C7378>

保有個人情報開示請求書 年月日 出入国在留管理庁長官又は 長殿 ( ふりがな ) 氏名 住所又は居所 ( ) 行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 58 号 ) 第 13 条第 1 項の規定に基づき, 下記のとおり保有個人情報の開示を請求します 記 1 開示を請求す

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

1-2.xls

(古賀市)都市計画関係法による建築などの許可又は承認の申請の手続きに関する要綱

<4D F736F F F696E74202D208D8297EE8ED28F5A82DC82A CC89FC90B3205B8CDD8AB B83685D>

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

未定稿 生涯活躍のまち形成事業計画作成に当たっての通知書例目次 1. 委託募集の特例 (P1~P4) 地域再生法に基づく委託募集の特例等に関する業務の取扱いについて( 平成 28 年 4 月 20 日職発 0420 第 6 号 ) の添付資料 生涯活躍のまち 構想に関する手引き( 第 3 版 改訂版

神戸市 2018/4/1 認定長期優良住宅に対する固定資産税の減額措置 通常の住宅と比べて特に長期にわたり良好な状態で使用できる構造や設備を備えている として市の認定を受けた住宅 ( 認定長期優良住宅 ) について 必要書類を添付して住宅所 在地の各区の市税事務所へ申告すれば 固定資産税が減額されま

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

<3190DD8C76905C90BF8F E94C5816A2E786C7378>

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等

Microsoft Word - 細則本文(H25.6.1~)

2. 実施した工事の内容 3. 実施した工事の費用の額 (1) 特定の増改築等に要した費用の総額 第 1 号工事 ~ 第 7 号工事に要した費用の総額 (2) 特定の増改築等のうち 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 第 1 号工事 ~ 第 6 号工事に要した費用の額 (3) 特定の

○H30条例19-1

-2- 経済産業大臣茂木敏充国土交通大臣太田昭宏環境大臣石原伸晃防衛大臣小野寺五典(認定申請書の提出)第一条研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法律(平成二十年法律第六十三号)第二条第七項に規定する試験研究機関等(以下 試験研究機関等 という )

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1

çŽ»é„²äº‰é€–çŁ›ã†«ã†¤ã†—ã†¦ã†®èª¬æŸ”ã•• xls

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

目 次 1. はじめに はじめに 使用環境について 入力制限について 登録システムについて アカウント登録 アカウント登録機能 ( パスワードを発行する機能 ) 登録シ

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

建築積算士各種届出用紙.doc

新間外対応加算 1の施設基準に係る届出書の写し なお 届出予定の場合は 当該施設基準の整備及び当該届出書の提出を行う旨の確約書 ( 任意様式 ) 並びに届出予定の申出書の写し 4 救急医療の推進に必要な診療所の場合は道に提出した救急告示に係る申出書の写し又は当該申出の認定要件に係る人員体制及び機器の

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

財団法人新潟県建築住宅センター

高齢者の居住の安定の確保に関する基本的な方針平成21年8月19日 厚生労働省・国土交通省告示第1号 最終改正:平成29年

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

申請者等の概要 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 電話番号 設計者 資格 ( 1 級 ) 建築士 ( 建設大臣 ) 登録 号 氏名 建築士事務所名 ( 1 級 ) 建築

登録種別 第 1 種旅行業 登録業務範囲〇海外 国内の募集型企画旅行〇海外 国内の受注型企画旅行〇海外 国内の手配旅行〇他社実施の募集型企画旅行契約の代理締結 第 2 種旅行業 〇国内の募集型企画旅行〇海外 国内の受注型企画旅行〇海外 国内の手配旅行〇他社実施の募集型企画旅行契約の代理締結 第 3

<1> 「認可申請(届出)」及び「指定申請」(介護保険給付費算定に係る

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

<4D F736F F D2095CF8D5893CD8F6F954B97768F9197DE88EA97972E646F63>

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

様式第1号

表 1: フラット35 S( 金利 Bプラン ) の基準省エネルギー性 1 断熱等性能等級 4の住宅 2 一次エネルギー消費量等級 4 以上の住宅 すまい給付金の申請については 従前の省エネルギー対策等級 4により H までに申請した証明書で申請可能です 耐久性 可変性 3 劣化対策等

Microsoft Word - 【資料3】表紙

訪問介護

Microsoft Word - 表紙 雛形(保険者入り)高齢者支援課180320

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 年月日 (A4) 中国地方整備局長岡山県知事 殿 申請者商号又は名称 郵 便

Microsoft Word - 要領(すまい給付金)

8 号様式 ) を市長に提出しなければならない 2 前項の協議書には 法第 30 条第 2 項及び第 1 条に規定する図書のうち市長が必要と認めるものを添付しなければならない ( 開発行為の変更の許可等 ) 第 4 条法第 35 条の2 第 1 項の規定による変更の許可を受けようとする者は 開発行為

<4D F736F F F696E74202D208D8297EE8ED28F5A82DC82A CC89FC90B382C982C282A282C42E >

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

(鉱工業技術研究組合法の一部改正)第五条 鉱工業技術研究組合法(昭和三十六年法律第八十一号)の一部を次のように改正する。

みなし登録電気工事業者 ( 建設業者 ) 開始届出必要書類 ( 法第 34 条関係 ) 建設業法に基づく許可を受けた者が電気工事業を開始した ( 営業を行う ) ときは 電気工事業開始届出書 に下表の添付書類を添えて 遅滞なく提出すること 番 届出内容の種類 個人申請法人申請 号 必要書類の名称 主

原則として通知日から1 年程度の履行期限を設定した上で 別添 2 不耕作農地に関する意向確認について 文書 ( 以下 意向確認文書 という ) を速やかに送付し 返送された意向確認文書の別紙により貸付相手方の意思を確認し 次に掲げる態様毎に対応するものとする ( 注 ) なお 耕作を行う意思表示をし

札幌市ワンルーム形式集合住宅に関する建築指導要綱 平成元年 6 月 15 日助役決裁 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は ワンルーム形式集合住宅の建築計画 管理等について必要な事項を定め 建築主等に協力を要請することにより その建築に伴う紛争の未然防止と良好な居住環境の確保を図ることを

申請者等の概要 ( 第二面 ) 1. 申請者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 2. 代理者 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 建築士事務所名 郵便番号 住所 電話番号 3. 建築主 氏名又は名称のフリガナ 氏名又は名称 郵便番号 住所 電話番号 4. 設計者 資格

旧なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適なお 当該投資法人が租税特別措置法第 83 条の2 第 3 項の規定の適用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であるこ用を受けることができる日は 当該特定資産取得後 1 年以内であることに留意するものとする

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

Microsoft Word - 高度地区技術基準(H _HP公開用).doc

災害公営住宅藤が原アパート入居者募集 ( 随時募集 ) 災害公営住宅入居者募集について 県営藤が原アパート5 号棟は, 東日本大震災により住宅を失った方のための公営住宅 ( 賃貸住宅 ) です 現在, 入居者を随時募集しています 申込書類を提出された方を先着順で受付しておりますので, どうぞお気軽に

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

標準契約書

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

<4D F736F F D208AAE97B98C9F8DB8905C90BF8F912E646F63>

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

飛島村居宅介護 ( 介護予防 ) 住宅改修に係る事業者の登録及び住宅改 修費受領委任払い制度取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 と いう ) 第 45 条第 1 項に規定する居宅介護住宅改修又は同法第 57 条第 1 項に規定する

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契

訪問介護標準契約書案

消防法施行規則等の一部を改正する省令等の公布について ( 参考資料 ) 別紙 1 1 改正理由 (1) 背景住宅宿泊事業法 ( 平成 9 年法律第 65 号 ) が平成 30 年 6 月 15 日に施行され 住宅宿泊事業に係る事前の届出が同年 3 月 15 日に開始された ( 住宅宿泊事業法の施行期

2

Transcription:

第 1 号様式 奈良県知事殿 平成年月日 登録申請者住所 又は主たる事務所の所在地 氏名又は名称 印 高齢者円滑入居賃貸住宅登録申請書 高齢者の居住の安定確保に関する法律第 4 条の規定に基づき 同条の賃貸住宅について 別紙のとおり登録を申請します 備考 1. 登録申請者が法人である場合には 代表者の氏名も記載すること 2. 氏名の記載を自署で行う場合には 押印を省略することができる 3. 申請書には 次に掲げる図書を添付すること (1) 賃貸住宅の位置を表示した付近見取図 (2) 間取り 各室の用途及び設備の概要を表示した各階平面図 (3) サービス付高齢者円滑入居賃貸住宅 であり かつ 賃貸人と当該高齢者居宅生活支援サービスを提供する者が異なる場合にあっては 当該高齢者居宅生活支援サービスを提供する者の合意を得たことを証する書類 (4) 賃貸借契約書 ( ひな形 ) (5) チェックリスト ( 別添 )

別紙 Ⅰ 高齢者円滑入居賃貸住宅について 1 賃貸住宅の位置住居表示 ( 注 ) 県 市 町 1-1-1 1. 電車 ( 線 駅から ( 徒歩 バス ) で 分 ) 利用交通手段 2. その他 ( + 徒歩で 分 ) ( 注 ) 住居表示が定まっていない場合には 地名地番を記載すること 2 賃貸住宅の戸数 住宅戸数登録申請対象戸数 20 戸 ( 全体戸数 30 戸 ) 3 入居開始時期 ( 賃貸の用に供する前である場合 ) 入居開始時期 ( 西暦 ) 年月日 4 賃貸人の氏名又は名称 住所及び連絡先 氏名又は名称 住所 県 市 町 2-2-2 連絡先 電話番号 ( ー ー ) 電子メールアドレス ( @.jp ) 賃貸人が建物 ( 建物の一部を含む ) の賃借の代理又は媒介を依頼する場合代理人又は媒介を行う者の氏名又は株式会社 名称 住所 連絡先 県 市 町 3-3-3 電話番号 ( ー ー ) 電子メールアドレス ( @.jp ) 5 申請者が法第 7 条第 1 項各号に掲げる者 ( 注 ) に該当しない旨 私は 法第 7 条第 1 号各号に掲げる者には該当しません ( 注 )1 成年被後見人若しくは被補佐人又は破産者で復権を得ないもの 2 法の規定により登録を取り消され その取消しの日から起算して1 年を経過しない者 3 営業に関し成年者と同一の行為能力を有しない未成年者でその法定代理人が 12のいずれかに該当するもの 4 法人であってその役員のうちに1 又は2のいずれかに該当する者があるもの

6 賃貸住宅の規模並びに構造及び設備等 (1) 賃貸住宅の構造等住宅の構造 1. 木造 2. 非木造階数 3 階建竣工の年月 ( 西暦 ) 2010 年 4 月 (2) 共用部分における共同利用設備居間 食堂 台所 収納設備 浴室 その他 ( 注 ) ( ) ( 注 ) その他 とは 寒冷地域における暖房設備等をいう

(3) 住戸の規模並びに構造及び設備等 ( 注 1) 間取り ( 住戸番号 ) 1DK ( 101 号室 ~ 110 号室 ) ( 201 号室 ~ 210 号室 ) 規模m2~ m2 設備 加齢対応構造等の内容 台所 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 水洗便所 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 収納設備 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 洗面設備 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 浴室 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) その他 ( ) 段差のない床 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 便所 浴室及び階段の手すり ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 介助用の車いすで移動できる幅の廊下及び居室の出入口 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 介助の考慮した広さの便所で腰掛便座が設けられたもの ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) 介助を考慮した広さの浴室 ( 全戸有 無 一部有 ( 号室 )) エレベーター 非常通報装置 ( 全戸有 無 一部有 (101 号室 ~110 号室 )) 家賃の概算額 50,000 円 ~ 60,000 円約 3,000 円共益費の概算額 前払家賃の概算額及び算定の基礎 上記前払家賃に対する保全措置の 内容 敷金の概算額 上記敷金に対する保全措置の有無 その他一時金 ( 注 2) の概算額 及び算定の基礎 3,000,000 円 ~ 20,280,000 円 ( 算定の基礎 : 月額家賃 想定居住月数 ) 最低額 300 万円 信託銀行による信託 約 150,000~180,000 円 有る場合 当該保全措置の内容 ( ) 約円 ( 算定の基礎 : ) 上記一時金について返還債務を負うこととなる場合に備えて講じる保全措置の内容 ( 注 1) 類似の間取りの住戸毎に作成ることを原則とし 規模 家賃等からみて同一の表に記載することが不適切である場合には 別表として記載することも可能とする ( 注 2) 家賃及び前払家賃 Ⅲ3(1)(2) のサービスの対価及びサービスについての前払金並びに敷金以外の入居の際に受領する金銭をいう

Ⅱ 高齢者専用賃貸住宅である部分について 1 高齢者専用賃貸住宅の位置住戸番号 101 号室 ~ 110 号室 2 高齢者専用賃貸住宅の戸数住宅戸数 10 戸 3 法第 31 条の認定 ( 高齢者向け優良賃貸住宅供給計画の認定 ) の有無 4 法第 56 条の認可 ( 終身賃貸事業者の事業の認可 ) の有無 Ⅲ サービス付高齢者円滑入居賃貸住宅である部分について 1 サービス付高齢者円滑入居賃貸住宅の位置住戸番号 101 号室 ~ 110 号室 2 サービス付高齢者円滑入居賃貸住宅の戸数住宅戸数 10 戸

3 高齢者居宅生活支援サービス及び当該サービスを提供する者の概要 (1) 高齢者居宅生活支援サービスの提供に関する契約の締結を 賃貸借契約の締結の条件としているもの ( 賃貸条件型サービス ) について サービスの内容及び対価の概算額 1. 介護保険の適用があるサービス内容 : 2. 医療保険の適用があるサービス内容 : 3. その他のサービス内容安否確認サービス 概算額 : 約 概算額 : 約 原則として 食事提供 家事援助 健康 介護 生活相談 安否確認 運動施設 生活学習施設の運営 つどい 社円会参加支援 窓口サービス 等の単語を用いて記載する ただし これらに当てはまらないサービスを提供する場合はこの限りでない 円 上記サービスについての前払金の概算額及び算定の 基礎 上記前払金に対する保全措置の内容サービスを提供する者の氏名又は名称サービスを提供する者の住所サービスを提供する者の連絡先 別契約である旨 株式会社 県 市 町 4-4-4 概算額 : 約 3,000 月あたりの概算額を 約 円 記載する ( 回数毎のみの料金設定の場合 ( 算定の基礎 : は 1 月 (30 日間 ) 利用した場合の概算 ) 額とする ) 複数のサービスを提 供する場合は その 合計額とする 電話番号 ( ー ー ) 電子メールアドレス ( @.jp ) 本サービスに係る契約は 賃貸借契約とは別に契約します 円 ( 注 ) サービスを提供する者毎に作成すること サービス事業者が複数存する場合は 当該部分を必要数コピーして記載する

(2) 上記 (1) 以外のものについて サービスの内容及び対価の概算額 上記サービスについての前払金の概算額 上記前払金に対する保全措置の有無 サービスを提供する者の氏名又は名称サービスを提供する者の住所サービスを提供する者の連絡先 1. 介護保険の適用があるサービス内容 : 2. 医療保険の適用があるサービス内容 : 3. その他のサービス内容食事提供サービス 約 円 概算額 : 約 概算額 : 約 概算額 : 約 50,000 円 有る場合 当該保全措置の内容 ( ) 株式会社 県 市 町 5-5-5 電話番号 ( ー ー ) 電子メールアドレス ( @.jp ) ( 注 ) サービスを提供する者毎に作成すること 4 老人福祉法 ( 昭和 38 年法第 133 号 ) 第 29 条の有料老人ホームの届け出の有無 有る場合 : 届出の都道府県 ( ) : 届出年月日 ( 年月日 ) 物件名称 : ハイツ 最寄りの公益施設の状況 : 市役所 ( 徒歩 10 分 ) 病院 ( 徒歩 5 分 ) 特定施設入居者生活介護の指定 : 有 連絡先の FAX 番号 : ー ー 連絡先のホームページアドレス : http://www.xxxxx.jp その他 : 例 ) サービス事業者のホームページアドレス この申請書の他に 図面等の添付図書が必要です 原則として 食事提供 家事援助 健康 介護 生活相談 安否確認 運動施設 生活学習施設の運営 つどい 社会参加支援 窓口サービス 円等の単語を用いて記載する ただし これらに当てはまらないサービスを提供する場合はこの限りでない 円 月あたりの概算額を記載する ( 回数毎のみの料金設定の場合は 1 月 (30 日間 ) 利用した場合の概算額とする ) 複数のサービスを提 供する場合は その合計額とする サービス事業者が複数存する場合は 当該部分を必要数コピーして記載する 物件名称 最寄りの公益施設の状況 ( 所要時間等 ) 特定施設入居者生活 介護の指定の有無 事業者の連絡先と して FAX 番号 ホームページアドレ ス その他 の情報の掲載を希望する 場合は 下部空欄等を使用して記載する

高齢者円滑入居賃貸住宅のチェックリスト チェック内容賃貸借契約である旨が明記されていること賃貸借契約である旨が明記されていること ( 判断例 ) 1 契約書の頭に 賃貸借契約書と記載されている 2 文章中に賃貸を約する旨の内容が記載されている 例 ) 甲は乙に賃貸する 本契約は 賃貸借契約を結ぶものである 甲と乙は について賃貸借契約を締結した 賃貸借の対象物が明記されていること対象となる専用部分が明確となっていること ( 判断例 ) チェック欄にはチェック内容を満たしていれば 印を記入 対象が 号室 と特定されていること 単に 建物全体 と特定しているだけで は不可 合意無しに居室の変更ができないこと ( 判断例 ) 管理人等が賃借人の介護や身体の状態等を理由に 契約者との合意無しに居室を移す ことができる内容になっていないこと 甲 ( 事業者 ) が 適切な介護を行うために 乙 ( 賃借人 ) の健康状態に応じ 部屋 を移すことができる などの記載は不可 賃貸借の対象物に対する賃料に相当するものが明確であること賃貸借契約に含まれるサービスについて 過度でないこと ( 判断例 ) 一般的な賃貸借契約において 共益費 管理費として含まれる程度のサービス ( 共用 の廊下 浴室等の清掃等管理等 ) については 賃貸借契約に含まれるものとし その 他のサービスについて 別契約とされていること ( 高齢者の居住の安定確保に関する 法律施行規則 ( 平成 13 年国土交通省令第 115 号 ) 第 3 条の 4 第 2 号関連 ) ( 参考 ) 別契約とすべきもの 介護保険の適用があるサービス 医療保険の適用があるサービス 食事の提供を行うサービス 調理 洗濯 掃除等の家事を行うサービス 健康 介護 生活相談を行うサービス 巡回訪問 安否確認を行うサービス 運動施設 生涯学習施設の運営を行うサービス つどい 社会参加を支援するサービス 取次ぎ 連絡調整などを行う窓口サービス高齢者の死亡をもって賃貸借を終了する旨の契約については 普通賃貸借では当該契約を有効に締結することができないことから 終身建物賃貸借事業として契約することが求められることに留意していること チェック欄 記入者住所氏名記入年月日 年 月 日