Microsoft Word - understanding-how-individuals-perceive-carbon-dioxide-japanese

Similar documents
Microsoft Word - funding-carbon-capture-storage-developing-countries-japanese

Microsoft Word - Translation Parsons

SIP「次世代海洋資源調査技術」研究開発計画

Microsoft Word - Translation Tenaska

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

論文題目 大学生のお金に対する信念が家計管理と社会参加に果たす役割 氏名 渡辺伸子 論文概要本論文では, お金に対する態度の中でも認知的な面での個人差を お金に対する信念 と呼び, お金に対する信念が家計管理および社会参加の領域でどのような役割を果たしているか明らかにすることを目指した つまり, お

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

正誤表 ( 抜粋版 ) 気象庁訳 (2015 年 7 月 1 日版 ) 注意 この資料は IPCC 第 5 次評価報告書第 1 作業部会報告書の正誤表を 日本語訳版に関連する部分について抜粋して翻訳 作成したものである この翻訳は IPCC ホームページに掲載された正誤表 (2015 年 4 月 1

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

Microsoft Word - carbon-dioxide-distribution-infrastructure-japanese

スライド 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

II. グローバルネットワークへの参加と取り組み 本ネットワークでは 参加してから 1~2 年目に 各国や都市において 高齢者にやさしい都市づくり に関する計画を立て 実行に移す準備をし それを 3~5 年目にかけて実行し 実行開始から 3 年目 ( ネットワーク参加から 5 年目 ) を目途に 成

O-27567

1 自然に対する関心 (1) 自然に対する関心 平成 24 年 6 月 平成 26 年 7 月 関心がある( 小計 ) 90.4% 89.1% 非常に関心がある 29.5% 21.9%( 減 ) ある程度関心がある 60.9% 67.2%( 増 ) 関心がない( 小計 ) 8.8% 10.5% あま

Microsoft Word - 概要3.doc

Microsoft Word - N1222_Risk_in_ (和訳案).docx

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

Microsoft Word _out_h_NO_Carbon Capture Storage Snohvit Sargas.doc

Microsoft Word - process-modelling-amine-based-post-combustion-capture-plant-japanese

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

実地審査チェックリスト (改 0) QA-057_____

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

5. 文書類に関する要求事項はどのように変わりましたか? 文書化された手順に関する特定の記述はなくなりました プロセスの運用を支援するための文書化した情報を維持し これらのプロセスが計画通りに実行されたと確信するために必要な文書化した情報を保持することは 組織の責任です 必要な文書類の程度は 事業の

Ressourceneffizienz

Microsoft Word - 【セット版】別添資料2)環境省レッドリストカテゴリー(2012)

研修シリーズ

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

1. のれんを資産として認識し その後の期間にわたり償却するという要求事項を設けるべきであることに同意するか 同意する場合 次のどの理由で償却を支持するのか (a) 取得日時点で存在しているのれんは 時の経過に応じて消費され 自己創設のれんに置き換わる したがって のれんは 企業を取得するコストの一

Microsoft Word - ③調査仕様書.doc

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

1) 3 層構造による進捗管理の仕組みを理解しているか 持続可能な開発に向けた意欲目標としての 17 のゴール より具体的な行動目標としての 169 のターゲット 達成度を計測する評価するインディケーターに基づく進捗管理 2) 目標の設定と管理 優先的に取り組む目標( マテリアリティ ) の設定のプ

リスクテンプレート仕様書

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

IFRS基礎講座 IAS第37号 引当金、偶発負債及び偶発資産

特集 IPCC 第 5 次評価報告書 (AR5) 第 3 作業部会 (WG3) 報告書について RITE Today 2015 IPCC 第 5 次評価報告書 (AR5) 第 3 作業部会 (WG3) 報告書について システム研究グループリーダー秋元圭吾 1. はじめに 気候変動に関する政府間パネル

「組織マネジメントに関する調査」結果(概要)

こうすればうまくいく! 薬剤師による処方提案

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

平成 26 年 3 月 28 日 気象庁 特別警報の認知度等に関する調査結果 ( 概要 ) I 調査の概要 1 目的 国民の特別警報に対する認知度 理解度を把握し 今後の特別警報の運用や利活用の促進 当庁 の周知 広報活動に資するための資料の収集 2 調査内容 (1) 特別警報の認知状況 (2) 特

chap03.indd

ニュースリリースの件数増大についての提言と依頼

1 二酸化炭素回収 貯留 (CCS) とは 火力発電所等から排ガス中の二酸化炭素 (Carbon dioxide) を分離 回収 (Capture) し 地下へ貯留 (Storage) する技術

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

2 3 (1) 3 (2) 5 5 (1) 5 (2) 6 (3) 7 (4) 7 (5) (1) 11 (2) (3) 15 (4)

Monitoring National Greenhouse Gases

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc


479x210_cover(m100y90c5).ai

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

Microsoft Word - Translation InstituteA

Information Theory

jphc_outcome_d_014.indd

日本企業による国外での環境への取り組みに係る

はじめに

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

ニュースリリース 平成 3 1 年 3 月 2 8 日 消費者動向調査 : 軽減税率 株式会社日本政策金融公庫 消費税の 軽減税率制度 消費者の受け止め方を調査 ~ 約 7 割の消費者が制度を認知認知 制度運用には わかりやすさ を求める ~ < 平成 31 年 1 月消費者動向調査 > 日本政策金

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

Microsoft Word 寄付アンケート記者報告.docx

なぜ自然資本プロトコルが必要か 企業活動によって自然資本が保護され強化されている世界を想像してみてほしい これに対して 現在私たちが住んでいる世界を考えてみてほしい このふたつの世界のずれから 私たち全員が直面している大きな環境問題に取り組む上で 企業が果たすことができ また果たさなければならない重

DumpsKing Latest exam dumps & reliable dumps VCE & valid certification king

Trung Tâm Phát Triển Sáng Tạo Xanh

Microsoft PowerPoint - AR1(理科森田) [互換モード]

夫婦間でスケジューラーを利用した男性は 家事 育児に取り組む意識 家事 育児を分担する意識 などに対し 利用前から変化が起こることがわかりました 夫婦間でスケジューラーを利用すると 夫婦間のコミュニケーション が改善され 幸福度も向上する 夫婦間でスケジューラーを利用している男女は 非利用と比較して

2015 年 11 月 5 日 乳酸菌発酵果汁飲料の継続摂取がアトピー性皮膚炎症状を改善 株式会社ヤクルト本社 ( 社長根岸孝成 ) では アトピー性皮膚炎患者を対象に 乳酸菌 ラクトバチルスプランタルム YIT 0132 ( 以下 乳酸菌 LP0132) を含む発酵果汁飲料 ( 以下 乳酸菌発酵果

 

2

PowerPoint Presentation

表 5-1 機器 設備 説明変数のカテゴリースコア, 偏相関係数, 判別的中率 属性 カテゴリー カテゴリースコア レンジ 偏相関係数 性別 女性 男性 ~20 歳台 歳台 年齢 40 歳台

Microsoft Word - 報告書.doc

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >


原材料・原油高の影響と企業の対応

スライド 1

IAF ID X:2014 International Accreditation Forum, Inc. 国際認定機関フォーラム (IAF) IAF Informative Document IAF Informative Document for the Transition of Food S

<4D F736F F D2091E592CB90BB96F282B382DC5F91CE98628E9697E15F66696E616C5F E646F63>

フィッシング対策協議会(じ)

目次 広告に関する問題の再整理 2ページ 問題 1: 海賊版サイトへの広告出稿 配信の実態 3ページ 改善策 -- 海賊版サイトへの広告出稿 配信 4ページ 問題 2: アドフラウド ( 広告詐欺 ) の実態 5ページ 対応策 -- アドフラウド ( 広告詐欺 ) 6ページ 対策の進捗 CODA 提

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

MIAUプレスリリース

elon

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新

reference3

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx

4

第 1 問 B 身の回りの事柄に関して平易な英語で話される短い発話を聞き, それに対応するイラストを選ぶことを通じて, 発話内容の概要や要点を把握する力を問う 問 1 5 英語の特徴やきまりに関する知識 技 能 ( 音声, 語, 友人や家族, 学校生活など, 身近な話題に関する平易で短い説明を聞き取

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

事例2_自動車用材料

エキスポプレゼン0329

「社会的課題・SDGsに関する意識調査」~さらなる浸透に向けて、企業に求められるものとは~「社会的課題・SDGsに関する意識調査」~さらなる浸透に向けて、企業に求められるものとは~_損保ジャパン日本興亜

PowerPoint プレゼンテーション

従って IFRSにおいては これらの減価償却計算の構成要素について どこまで どのように厳密に見積りを行うかについて下記の 減価償却とIFRS についての説明で述べるような論点が生じます なお 無形固定資産の償却については 日本基準では一般に税法に準拠して定額法によることが多いですが IFRSにおい

研究レビューミーティング プレゼン資料 テンプレート

Transcription:

個人がどのように CO 2 を認識しているかを理解する CO 2 回収貯留の受容への影響 2012 年 6 月

The executive summary of Understanding how individuals perceive carbon dioxide has been translated from English into Japanese for convenience. The Global CCS Institute does not warrant the accuracy, authenticity or completeness of any content translated in the Japanese version of the Report. 個人がどのように CO 2 を認識しているかを理解する は 利用者の便宜のために Understanding how individuals perceive carbon dioxide のエグゼクティブサマリーを英語から日本語に翻訳したものです グローバル CCS インスティテュートは日本語版のいかなる内容についてもその正確性 信頼性又は完全性について保証しません

エグゼクティブサマリー CO 2 回収貯留 (CCS: Carbon Capture and Storage) は CO 2 発生源から大気中への排出を緩和するための技術的解決策候補の一つである (GCCSI, 2011 IEA, 2009) しかし CCS は比較的新しい技術であり 不確実性があってリスクも伴うと理解されている このため 現在 CCS 技術に関する社会認識及び潜在的な社会的受容性に重点を置いた研究が増えている CCS 技術に関する説明では ほとんどの場合で CO 2 について触れているが これは一般市民が CO 2 について理解していることを前提にしている 一般市民にとって CO 2 の性質に関する知識及び理解がCO 2 排出産業及び CCS 技術との関わり方に影響を及ぼすと分かってきている (Wallquist, Visschers & Siegrist, 2009) しかし CO 2 に関する社会的な認識 知識及び理解について調査した研究は非常に少ない 本調査は そのギャップを埋めようと試みるものである 本報告書では 3 ヶ国 ( 日本 豪州及びオランダ ) の市民がどのように CO 2 を認識しているかに関する調査について説明している また 個人の CO 2 に関する認識が CCS に関する認識とどう関連するのかを示すとともに CO 2 の基本的な性質及び特性に関する情報提供が低炭素エネルギーの各選択肢 特にCCS に対する個人の姿勢にどのように影響するかについて調査している 簡潔に述べると 本研究には四つの最終的な目的があった その目的は以下のとおりである 1 CO 2 の性質に関する一般市民一般市民の知識の知識及び及び理解 上述の知識の知識が 一般市民のの調査 CO 2 及び CCS に関する関する認識認識に及ぼす影響影響の調査 CO 2 の基本的な性質及び特性に関する情報の提供情報の提供が CCS に対する個人の姿勢個人の姿勢にどのように影響影響するかの調査 価値観と信念 CO 2 の性質に関する知識及び CCS に関する認識について 国による国による違いがあるかどうかの特定本研究では 相互に補完し合うよう設計された定性的手法及び定量的手法を併用した 定性的な部分では 各国における CO 2 に関する一般知識を調査するために インタビュー及びフォーカスグループの手法を使った これにより CO 2 及び CCS に関する情報を与えられたときに参加者がどのような反応を示すかを調査することもできた またグラウンデッド セオリー アプローチを用いて 定性的要素から共通のテーマや特性を特定し これに基づいて大規模な調査を行った この調査は各国で試験的に実施され その後 大規模に展開された インタビュー及びフォーカスグループの結果から 各回答者には CO 2 に関する知識が少ないことが明らかになった 回答者は CO 2 を知っており 多くは植物が CO 2 を吸収すること 化石燃料の燃焼によって CO 2 が発生することなどの基本的事実は理解していたものの 大部分の回答者は CO 2 の特性又は固有の性質を説明することは難しいと感じていた フォーカスグループの回答者は CO 2 は有毒かつ有害なものとして否定的に認識する傾向があった 調査の回答者は共通して CO 2 は大気汚染又はばい煙に似た性質を有し 引火性又は爆発性があると誤解していた CO 2 が一酸化炭素と同じような作用をヒトに与えるかについては 確信を持って答えられない場合が多かった CO 2 の用途について説明できる回答者もほとんどいなかった 同様に 多くの調査参加者は気候変動メカニズムについて誤解しており CO 2 排出がオゾン層破壊を引き起こし その結果として気候変動が起きていると考えていた これは 2010 年 10 月に豪州で実施された研究の結果を裏付けるものであり 当該豪州の研究によると 豪州の回答者の 59% が オゾンホールが気候変動の一因となっている と考えていた (Ashworth, Jeanneret, Gardner & Shaw, 2011) 1 本報告書では 知識 及び 理解 という言葉は 大部分において区別なく用いられている

CCS の認知度は概して低いが オランダの住民の方が日本又は豪州の住民よりも高い認知度を示した この結果は 2008 年から 2010 年にかけてマスメディアが Barendrecht CCS プロジェクトを大きく取り上げたことに関連していると考えられる (Feenstra ら, 2010) CCS に関する認識にも 国による違いが見られた インタビュー及びフォーカスグループで CCS 技術に関する基本的な情報を提供した後に 日本の回答者は CCS を好意的に評価する傾向が見られたのに対し 豪州の回答者の大半は CCS を否定的に評価し オランダでは認識が様々であった 全体としては フォーカスグループ及びインタビューの回答者は自宅近くでの CCS の実施を支持しない傾向が見られた 調査の回答者は 概して陸域貯留よりも沖合貯留に対して好意的であったが その一方で 陸域貯留及び沖合貯留への反対の割合は 3 ヶ国で異なっていた ( 日本では最小であった 2 ) さらに 3 ヶ国すべての参加者は 社会が新しい技術に関連するリスクをある程度までは容認する必要があることに同意する傾向が見られた 一方で 気候変動に対処するために別途税金を支払うことに反対する傾向も見られた インタビュー フォーカスグループ及び意識調査において得られた CO 2 に関する情報により 回答者のより深い理解を促し 一部の誤解をある程度解消できたが CCS に関する認識及び意見を劇的に変化させるものではなかった 特筆すべきは CO 2 関連の自然現象 3 及び CCS における CO 2 の挙動に関する情報が CCS に関する認識にわずかではあるが重要な否定的影響を及ぼしたのに対して CO 2 の性質及び化学的性質に関する情報は肯定的な影響を与えることを調査の結果が示したことである さらに インタビュー参加者は CCS における CO 2 の挙動やそれが自然状態でどのように起こるかについての説明は重要だと考えていた ただ これにより参加者の認識及び意見が劇的に変化することはなかった CO 2 に関する誤解のほとんどが CCS に関する誤解と相関を示した これらの調査結果は CCS に関するコミュニケーションの一環として CO 2 に関する基本的かつ広範な情報を提供することの重要性を明らかにした 加えて 回答者の反応が多様であったことは 今後のコミュニケーション活動を通じて これらの考え方の違いに対処するべきであることを示している 本研究の興味深い結果の一つは 参加者が情報やコミュニケーションの特定の発信源を確かなものとして信頼する傾向と その参加者の CCS に関する知識との間に 強い相関関係があったことである ( 公的機関 地方自治体 全国紙及び科学者ではなく ) 全国規模の NGO 地元の NGO 友人及びインターネットを信頼していることと CCS を正しく理解していることとは負の相関関係にあった このことは 公的機関及び科学的な情報源をあまり信頼しない市民は 同時に CCS の理解が最も乏しい人々でありうることを示しており これは CCS に関する情報提供に際して深刻な意味合いを持つ 本研究から得られる提言は以下のように要約できる 2 日本で以前に実施された研究では アンケート調査から 沖合貯留 / 陸域貯留の支持に関して類似の結果が得られた ( みずほ情報総研 2010 年 ) 同研究では フォーカスグループの回答者が陸域貯留よりも沖合貯留を支持する主な理由として 空間的な近さを挙げていることが明らかになった ( みずほ情報総研 2010 年 ) 日本では人口の大半が沿岸地域に居住していることが沖合貯留及び陸域貯留の支持の差が小さい理由の一つであると解釈している 3 CO 2 が関係する自然現象 とは 本来は CO 2 が関係する CCS に類似した現象を意味する 情報シートには 自然に起こる CO 2 の漏洩現象 自然又は事故による 高濃度 CO 2 あるいは自然の CO 2 貯留層へのヒトのばく露が含まれている

CCS についての対話及び及び理解を促進する活動には理解を促進する活動には CO 2 の性質及び及び化学化学的性質的性質に関する情報を取り入れる取り入れるべきである べきである 本研究では 回答者の知識基盤が限定的であることが明らかになった このような知識の欠如により 市民は CO 2 をどのように認識すべきか分からず 様々な誤った考えに同意してしまう可能性がある CO 2 の性質に関する偏りのない包括的な情報が入手できるようにすべきである 入手できるようにすべきである これ らの情報を伝える際には ヒト及び環境に対する CO 2 の影響 ( 例えば ばい煙のような影響や毒性をもたらす可能性など ) に関する情報を含めることが重要である CO 2 の科学的 化学的性質についての情報は CCS に関する認識に対して わずかではあるが重要な肯定的な影響を及ぼすことが示されている 回答者が重要だと考えるテーマについてテーマについて情報提供すべき情報提供すべきである ある 回答者間で反応 不安及び考えが大きく違うことは CO 2 及びCCS に関するコミュニケーション及び教育活動の中で これらのテーマについて説明することが重要であることを示している CCS に関して一般市民と対話を行うためのあらゆる取組は 一般市民の知識レベル及び情報ニーズに関する調査及び理解に基づくものであるべきである この情報は Communication/Engagement toolkit for CCS projects(ashworth ら, 2011a) に記載されているような ベースライン調査によって収集することができる CO 2 に関する自然現象の説明には注意を要する 自然現象の説明には注意を要する 自然発生した CO 2 がヒト 植物及び 4 5 動物に悪影響を与えた事例 ( すなわち ニオス湖及びマンモス山の事象 ) などについて 公開された透明性のある情報を提供することが重要である CO 2 が関係する自然現象の情報は CCS に関する認識に対してわずかではあるが重要な否定的な影響を及ぼした これは 人々が CCS CO 2 及びその影響について推測する際に このような自然現象の情報を用いることを示唆している CCS プロセスにおける CO 2 の挙動の説明には注意を要する 挙動の説明には注意を要する CO 2 の挙動に関する正確かつ完全な情報の伝達が重要である なぜなら CO 2 の挙動の理解により 回答者が CCS に関する不十分又は間接的な情報を受け取る際に起こり得る誤解の軽減に役立つからである まだ多くの市民市民が 気候変動 CCS 及びこれらと CO 2 排出との関連についての基本的な情報を必要としている な情報を必要としている 例えば CCS について聞いたことがあると申告した参加者の方がCCS について実際に理解していた参加者よりも多かったように これらのテーマを知っていると思っていても それが必ずしも知識を有していることを意味するわけではない より非公式公式なやり方で CCS に関するさらなるさらなる教育教育 支援運動 支援運動を計画すべきである を計画すべきである 非 公式な情報源を信頼することと CCS に関する理解度が低いこととの間に相関関係があることを考慮すると 公式の情報及びコミュニケーションの発信源 ( つまり 公的機関 地方自治体 全国紙及び科学者 ) のみに頼っていては CCS に関する理解度が最も乏しく 上述の情報源よりも NGO 友人及びインターネットに信頼を置くような人々に情報が届かない可能性がある 4 1986 年に カメルーンのニオス湖から自然発生による CO 2 が放出され 動物及び 1,700 人の住民が死亡した 5 米国の火山であるマンモス山では 地下から浸出する大量の CO 2 により樹木が枯れている