証券決済制度の現状について

Similar documents
<4D F736F F F696E74202D DC58F4994C5816A82732B825195D78BAD89EF95F18D908F9182CC8A E >

債券税制の見直し(金融所得課税の一体化)に伴う国債振替決済制度の主な変更点について

発行日取引の売買証拠金の代用有価証券に関する規 同じ ) であって 国内の金融商品取引所にその株券が上場されている会社が発行する転換社債型新株予約権社債券 ( その発行に際して元引受契約が金融商品取引業者により締結されたものに限る ) 100 分の80 (7) 国内の金融商品取引所に上場されている交

新しい非居住者債券所得非課税制度の概要 < 平成 22 年度税制改正前の制度の概要 > 非居住者等が受ける振替国債及び振替地方債のについては 一定の手続要件を満たせば非課税とされていました しかし 非居住者等が受ける振替社債等のについては 原則 15% の税率により源泉徴収課税がなされていました 非

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2090E096BE89EF82C582CC8EBF96E282C689F1939A2E646F63>

別表 外国株券等に関する手数料及びその料率 1. 外国株券等 (1) 外国株券及び外国株式 区分 徴収対象者 徴収料率 預託手数料 預託等を行った外国株券等機構加入者 預託等 1 件につき 2,000 円 振替手数料 1 一般振替 ( 次の 2 及び 3 の振替以外の振替をいう ) の場合 a 細則

企業活動のグローバル化に伴う外貨調達手段の多様化に係る課題

経 [2] 証券投資信託の償還 解約等の取扱い 平成 20 年度税制改正によって 株式投資信託等の終了 一部の解約等により交付を受ける金銭の額 ( 公募株式投資信託等は全額 公募株式投資信託等以外は一定の金額 ) は 譲渡所得等に係る収入金額とみなすこととされてきました これが平成 25 年度税制改

Microsoft Word - 1 工程表序文 doc

「個人投資家の証券投資に関する意識調査」の結果について

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

非課税上場株式等管理に関する約款 第 1 条 ( 約款の趣旨 ) この約款は お客さまが租税特別措置法第 9 条の8に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る配当所得の非課税および租税特別措置法第 37 条の14に規定する非課税口座内の少額上場株式等に係る譲渡所得等の非課税の特例 ( 以下 非課税

公共債の税金について Q 公共債の利子に対する税金はどのようになっていますか? 平成 28 年 1 月 1 日以後に個人のお客様が支払いを受ける国債や地方債などの特定公社債 ( 注 1) の利子については 申告分離課税の対象となります なお 利子の支払いを受ける際に源泉徴収 ( 注 2) された税金

新旧対照表1206.indd

日本版スクーク ( イスラム債 ) に係る税制措置 Q&A 金融庁

相続の基礎 ~ 「相続」を学ぼう!! ~ 生前贈与①有価証券

東京プロボンド市場の育成に 向けた取り組み 2016 年 5 12 株式会社東京証券取引所 Copyright (c) 2016 Tokyo Stock Exchange, Inc. All rights reserved.

<4D F736F F D20542B3295D78BAD89EF95F18D908F DC58F4994C5816A2E646F6378>

供託者等の住所 氏名または名称および個人番号または法人番 号は 供託者等の口座管理機関から日本銀行に対して 課税事 務のために提供される 2 所得税の徴収 納 入 利付国債の利子または割引国債等 ( 国庫短期証券のうち その銘柄の価格競争入札における募入最低価格 ( 額面金額 100 円当り ) が

個人投資家の参加拡大

Microsoft Word - パイオニア 株式取扱規則H doc

P12 第 6 章個人向け国債国債の契約締結前交付書面 手数料などなど諸費用諸費用について 個人向け国債を中途換金する際 原則として下記により算出される中途換金調整額が 売却される額面金額に経過利子を加えた金額より差し引かれることになります ( 1 変動 10 年 : 直前 2 回分の各利子 ( 税

アクセル株式取扱規則

株主宛リーフレット 「上場会社等の株券電子化についてのお知らせ」に関するFAQ

特定口座一般口座株式等の譲渡 売却などが該当 ) による所得は 申告分離課税の対象となっており 原則として お客さまによる譲渡損益の計算や申告納税の手続きが必要です 特定口座には これらの事務負担を軽減する機能があります 特定口座の機能 上場株式等の譲渡損益の計算 管理を行います 特定口座内に保管す

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

株価指数先物取引取引報告書 016 株価指数オプション取引取引報告書 017 株券オプション取引取引報告書 018 上場投資信託等取引報告書 019 株価指数先物取引取引報告書 株価指数オプション取引取引報告書 株券オプション取引取引報告書 優先受益証券取引報告書 優先出資証券取引報告書 投資信託取

Microsoft PowerPoint - 口座管理機関用資料

株式取扱規則 平成 24 年 4 月 1 日 北海道瓦斯株式会社

第1章 総則

2 2 上場株式等 の範囲の拡大 上場株式等には 上場株式 上場投資信託の受益権 (ETF) 上場不動産投資法人の投資口 (REIT) 公募株式等証券投資信託の受益権が含まれていた 今回の租税特別措置法の改正により 発行者の情報が一般に公開され その商品内容を入手することが容易に可能な公社債を 上場

の つみたて NISA 積立設定手続きガイド (PC 版 ) つみたて NISA 口座を開設されて積立設定が まだお済みでない方は今すぐはじめましょう STEP4 STEP3 STEP2 STEP1 カブコムの積立設定は 4STEP で始められます! 詳しい手順は次ページ以降をご覧ください 1 積立

第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

Microsoft Word - NO.2 株式の譲渡 2.docx

規程No

三井化学株式会社 株式取扱規則

規程番号

gizisyoushi( )

株式取扱規程

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります

Microsoft Word - 株式取扱規程_090515HP開示用.doc

重要事項の説明

株式取扱規則

株式取扱規則

贈与税の非課税特例 ①住宅取得等資金の贈与

上場有価証券等書面

証券会社の信頼性の一層の向上 自主規制部門 自主規制に係るルール整備とコンプライアンス体制の充実 強化 適時適切な自主規制ルールの整備 個人情報の保護に向けての対応 株式の無券面化に伴う自主規制ルールの検討 開示制度改正への対応 個人情報の保護に関する法律 の施行( 平成 17 年 4 月 ) に伴

株式取扱規則 JXTG ホールディングス株式会社

(平15

株式取扱規則

東京電力エナジーパートナー

積立 NISA の創設 1. 改正のポイント (1) 趣旨 背景 1 家計の安定的な資産形成を支援する観点から 少額の積立 分散投資を促進するための 積立 NISA が創設される (2) 内容 1 積立 NISA は 20 歳以上の居住者等が金融機関に開設した非課税口座内に 積立 NISA 専用の累

2. 転換社債 ( 転換社債型新株予約権付社債 ) 約定代金 10 万円以下の場合約定代金の % 10 万円超 30 万円以下の場合約定代金の % + 1,620 円 30 万円超 50 万円以下の場合約定代金の % + 4,860 円 50 万円超 70 万円以

あああああああああああああああ

Copyright (C) Japan Securities Depository Center,Inc. All rights reserved.

( 契約締結前交付書面 ) 平成 30 年度富士の国やまなし県民債の説明書 平成 30 年度富士の国やまなし県民債の契約締結にあたっては この書面の記載事項をよくお読みいただいたうえで お申し込みください ( 平成 30 年 12 月 3 日現在 )

株式取扱規程

株券電子化に伴う振替実務の基本的考え方に関する説明会について(Q&A)

Microsoft Word - 2-(3)株式取扱規程 doc

【11】ゼロからわかる『債券・金利』_1704.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - H24.4 株式取扱規則

概要 平成 27 年までと平成 28 年以後の証券税制の比較 平成 27 年までは 上場株式等 と 公社債等 の税制上の取扱いが異なっています 平成 28 年以後は 金融所得課税の一体化 により 上場株式等 と 公社債等 の税制上の取扱いが統一されます 平成 27 年まで 上場株式等 上場株式 公募

会二_01_証券市場の基礎知識-01章.indd

株式取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社の株式および新株予約権に関する取扱い ( 株主の権利行使に際しての手続等を含む ) および手数料については 定款第 10 条の規定に基づき 本規程の定めるところによるほか 振替機関である株式会社証券保管振替機構 ( 以下 機構 という )

上場有価証券等書面

1 口当たりの基準価額 口数 + 再投資されていない未収分配金 - 再投資されていない未収分配金に係る源泉所得税相当額 ( 注 ) - 信託財産留保額および解約手数料 ( 消費税相当額を含む ) 注 : 特別徴収されるべき都道府県民税の額に相当する金額 および復興特別所得税を含みます ( 以下同 )

空売りポジションの報告義務に関する内閣府令・告示

1. 改正趣旨 清算システム機能の統合に伴う 業務方法書の取扱い 等の一部改正について 平成 26 年 9 月 2 5 日株式会社日本証券クリアリング機構 平成 26 年 11 月 25 日に 現在 株式会社大阪取引所 ( 以下 OSE という ) の清算シ ステムにて処理している OSE 上場商品

公募株式投資信託の解約請求および償還時

信用取引ルールについて新旧対照表 楽天証券株式会社 新 1. 信用取引口座開設までの流れ ( 現行どおり ) 下線部が改定箇所旧 1. 信用取引口座開設までの流れ ( 省略 ) 2. 口座開設基準 ( 現行どおり ) 口座開設申込をしていただくにあたっては 本書及び 信用取引に関する説明書 信用取引

課税について個人向け国債の課税については次の通りとなります なお 本取引の税務処理等の詳細については 税理士等その他の専門家にご相談下さい 個人向け国債の利子は 利子所得として申告分離課税の対象となります 平成 49 年 12 月 31 日までに支払われる公共債の利子については 所得税 (15%)

Microsoft PowerPoint - +修æ�£ä¸�;㕒間帅çfl¨ã•‚ㆤㆿㅅㅊ咓呤屉FPmama - ㇳã…flã…¼.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

個人情報の利用目的について 当社は 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年 5 月 30 日法律第 57 号 ) に基づき お客さまの 個人情報を 下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします (1) 当社の業務 1 金銭信託 金銭信託以外の金銭の信託 年金信託 団体信託 財

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

三井物産株式会社株式取扱規程

株式取扱規程

上場株式等の譲渡益に係る課税 上場株式等の税金について 上場株式等の譲渡益に係る税率は以下の通りです 平成 25 年 1 月 1 日 ~ 平成 25 年 12 月 31 日 平成 26 年 1 月 1 日 ~ 平成 49 年 12 月 31 日 平成 50 年 1 月 1 日 ~ % (

Microsoft Word 株式取扱規則.doc

22101_PremierTouch_A011_H10B11_201906_2

野村資本市場研究所|スクーク(イスラム債)の日本国内発行への道を開いた資産流動化法の改正(PDF)

証券総合取引および口座開設に関する確認書兼確約書(2017年3月31日改定版)

株式取扱規則 昭和シェル石油株式会社

<4D F736F F D CF8D5888C4817A8A948EAE8EE688B58B4B91A E358C8E323993FA89FC90B E378C8E313693FA8E7B8D73816

【携帯電話】株価ボード

株式取扱規程 第一生命ホールディングス株式会社 (2016 年 10 月 1 日制定 ) - 1 -

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

株式会社 IHI 株式取扱規程 第 1 章総 則 ( 目的 ) 第 1 条当会社の株主権行使の手続その他株式に関する取扱いについては, 定款の規定に基づき, この規程の定めるところによるほか, 株式会社証券保管振替機構 ( 以下 機構 という ) および株主が振替口座を開設している証券会社, 銀行ま

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

<4D F736F F D F C F91E A8E91904D91F582CC817582C282DD82BD82C44E CE8FDB8FA C789C182CC82A8926D82E782B92E646F63>

Microsoft PowerPoint - 電子記録債権によるお支払のご案内(HP)

株主取扱規定

株式取扱規則

香港証券取引所に上場した世界初の建て金 ETF 図表 1 香港における預金残高と業務ライセンス行の推移 ( 百万元 ) 700, , , , , , ,

上場有価証券等に関する説明書

第 4 回株主総会プロセスの電子化促進等に関する研究会参考資料 2 諸外国における実質株主の開示制度 平成 28 年 3 月 4 日

新株予約権 取得請求権等が付された上場有価証券等については これらの権利を行使できる期間に制限がありますのでご留意ください また 新株予約権証券は あらかじめ定められた期限内に新株予約権を行使しないことにより 投資金額全額を失う場合があります 外国証券については 我が国の金融商品取引所に上場されてい

重大な約款変更(確定)のお知らせ

4 上場廃止はどのようにして決定するのですか 取引所は関係するのですか? 各ファンドを上場している取引所 ( 大阪証券取引所 ) が定める上場廃止の基準は 1 運用会社の申請によるものと 2 運用会社の申請によらないものとがあります 今回のケースは1 に相当しますが 上場廃止の最終的な決定は 大阪証

Transcription:

証券決済制度の現状について 2007 年 6 月 1 日 株式会社証券保管振替機構常務取締役大前茂

我が国における有価証券の取引から決済までの担い手 ストリートサイド 株式 CB カスタマーサイド 一般債 ( 社債 地方債 サムライ債 ) 短期社債 ( 電子 CP) 投信 国債 注文 約定 出来 取引システム等 情報ベンダー等による提供のシステム 電子取引システム (PTS) 電話等 照合 ( 約定照合 決済照合 ) 各取引所 保振 清算 日本証券クリアリング機構 ほふりクリアリング 日本国債清算機関 決 証券振替 保振 日銀 済 DVP 決済 ネット = ネット型 DVP グロス = ネット型 DVP グロス = グロス型 DVP グロス = グロス型 DVP グロス = グロス型 DVP グロス = グロス型 DVP ネット = ネット型 DVP 資金振替 日銀 資金決済会社 19.3 末取扱残高 保振全体 =768 兆円 /80,616 銘柄 475 兆円 (3,033 億株 ) 3,947 銘柄 181 兆円 19 兆円 93 兆円 65,456 銘柄 6,129 銘柄 5,084 銘柄 18 年度口座振替 (3,739 億株 ) (6,380 億株 ) 99 兆円 901 兆円 50 兆円 (1 月 ~3 月 ) 国債清算機関を通じた取引はネット = ネット型 DVP それ以外はグロス = グロス型 DVP 1

改革スケジュールと保振の対応 法 制 その他の動き 2001 年 (13 年 ) 2002 年 (14 年 ) 2003 年 (15 年 ) 改正保振法施行 社債等振替法施行 (1 月 ) (4 月 ) 加入者保護信託 (1 月 ) 短期社債等振替 改正証取法施行 法施行 (4 月 ) ( 清算機関 ) (1 月 ) 2004 年 (16 年 ) 株券の電子化法公布 (6 月 ) 2005 年 (17 年 ) 2006 年 (18 年 ) 2007 年 (19 年 ) 準備 周知期間 ( 公布の日から 5 年以内 ) 2008 年 (20 年 ) 2009 年 (21 年 ) 株券電子化制度移行期限 (6 月 ) 保振全般 CB 取扱開始 (11 月 ) ( 元利金事務取扱開始 ) 保振の株式会社化 (6 月 ) 振替機関指定 (1 月 ) 株券喪失登録情報等照合システム (SITRAS) 稼動 (3 月 ) D V P 取引所 DVP 決済の導入 (5 月 ) 制度要綱策定 (6 月 ) ほふりクリアリングの設立 (6 月 ) 一般振替 DVP 稼動 (5 月 ) 決済照合 第 1 期第 1 フェーズ稼動 (9 月 株式 ) 第 1 期第 2フェー 第 1 期第 3フェーズ稼動 (5 月 第 2 期稼働 ズ稼働 (2 月 C B 非居住者取引 ) 国債 先物 OP 等 ) (5 月 ) 第 2 期 第 1 期 国債レポ 現先等 国債清算機関対応 (2 月 ) 一般債 CP 対応 (1 月 ) 貸株対応 (10 月 ) 短期社債 振替制度実施 (3 月 ) サムライ電子 CP (4 月 ) 印紙税特別措置の期限到来 (3 月 ) フェーズ Ⅱ 稼動 (1 月 ) 一般債 制度要綱策定 (6 月 ) システム接続仕様書の公表 (5 月 ) 振替制度実施 (1 月 ) 既発債移行 税制経過措置終了 (1 月 ) 投 信 株券電子化対応 システム リブレース 制度要綱策定 (9 月 ) システム接続仕様 振替制度実施 (1 月 ) 書の公表 (8 月 ) 既発投信移行 制度要綱 システム接続策定 (3 月 ) 仕様書公表 (10 月 ) 税制経過措置終了 (1 月 ) 上場投信 (ETF) 対応期限 振替制度実施 (1 月 ) リプレース実施 (1 月 ) ( 注 ) は実施済み又は実施時期が確定しているもの は保振が想定する目標時期 2 ( 現時点 )

証券決済制度改革への取組み 保振の役割 = 効率的で安全な決済サービスの提供 具体的な施策のための 3 つのキーワード STP 決済照合システムの機能拡充 ペーパーレス短期社債 社債 地方債 投信 株券 DVP 取引所 DVP 一般振替 DVP 発行 抹消 DVP 決済期間の短縮 元本リスクの削減 証券事故の防止 事務コストの圧縮 加えて JDR 上場廃止銘柄の取扱い 非居住者非課税等の対応 3

株式の取引から決済までの流れ カスタマーサイド一般振替 ( グロス = ネット型 DVP) ストリートサイド 取引所取引 ( ネット = ネット型 DVP) 機関投資家 取引所買注文買注文売注文約定機構 決済照合システム 照合 ( 約定照合 ) ( 決済照合 ) 証券会社 日本証券 証券会社 信託銀行 ほふりクリアリング清算 (DVP 決済 ) ( 買方 ) クリアリング機構清算 (DVP 決済 ) ( 売方 ) 機構 証券振替 ( 株式 ) 機構 証券振替 ( 株式 ) ( 資金 ) 日銀 ( 資金 ) 日銀 資金決済銀行 資金振替 資金振替 4

一般債の新規発行 元利金の処理イメージ 発行者 < 新規発行のフロー > 約定 < 元利金支払処理イメージ > 発行者 発行代理人( 金融機関) ( 金融機関等 ) ( 金融機関等 ) 承認 照合結果 証券 機構約定照合決済照合 決済照合システム 新規記録 一般債振替システム DVP 資金決済日本銀行 申請 照合結果 資金 引受証券会社資金決済会社 資金決済会社 資金 直接口座管理機関 加入者 ( 社債権者 ) 加入者 ( 社債権者 ) 支払代理人 請求 保振機構 直接口座管理機関 間接口座管理機関 加入者 ( 社債権者 ) 請求情報の流れ 資金の流れ 機構加入者 ( 社債権者 ) 5

世界主要証券保管振替機関の比較 機関の名称設立時期組織概要 日本アメリカヨーロッパアジア 証券保管振替機構 The Depository Trust & Clearing Corporation (DTCC) Euroclear plc Clearstream International SA 証券保管振替機構 2007 年 6 月 HKSCC (Hong Kong Securities Clearing Company) 1984 年 12 月 1973 年 1968 年 1970 年 1992 年 5 月 子会社として株券等の一般振替 DVP を実施する ほふりクリアリング ( 以下 ほクリ ) を持つ DTCC はホールディング カンパニーで 傘下に DTC( 保管振替業務 ) NSCC( エクイティや社債などの清算業務 ) などを持つ ホールディング カンパニーで フランス ベルギー オランダ 英国 アイルランドの CSD 及び ユーロクリアー バンクなどを傘下に持つ ドイツの CS Clearstream Banking Luxembourg などを傘下に持ち Deutsche Boerse Group の傘下にある Hong Kong Exchange and Clearing の一部門 参加者 取扱い有価証券(決 参加者数参加者構成株式等投資信託等国債一般債 288 377 2,784 2,500 17,793 証券会社 銀行 証券取引所など ブローカー 銀行など金融機関金融機関 ブローカー 銀行 投資機関など ( 日銀にて決済 ) (FED にて決済 ) (HKMA にて決済 ) 短期金融商品 (CP のみ ) 768 兆円 2007 年 3 月 36 兆 USD(4356 兆円 ) 18.2 兆 EUR(2966 兆円 ) ( 注 ) 9.6 兆 EUR(1564 兆円 ) 6.0 兆 HKD (90 兆円 ) 1477.2 兆円 2006 年度 275.2 兆 USD( 33299 兆円 ) 451.7 兆 EUR(73627 兆円 )( 注 ) 統計なし 2.1 兆 HKD (31 兆円 ) 資金決済 ( ほクリにて決済 ) 資金取扱 配当 元本 / 利金の支払い 中央銀行での口座の有無 ( ほクリにて保有 ) 済)外国 CSD による口座開設の有無 保管残高 決済金額 業務内容 レンディング 担保管理 コーポレート アクション情報 ( ) コーポレート アクション関連業務 源泉税の取扱 株主総会案内 / 投票代行 ( 投票代行なし ) ( ) 元利払情報 中途償還 変動利付債の変更後金利等 一部の情報についてデータ配信 ( 注 ) グローバル カストディアン業務の数字を含む 6

海外 CSD との提携 連携の促進 これまでの動き (2006 年まで ) 情報交換協定の締結 DTCC ( 米国 ) 2003 年 8 月 TSCD ( 台湾 ) 2004 年 11 月 KSD ( 韓国 ) 2005 年 2 月 CSD&C ( 中国 ) 2005 年 6 月 第 9 回 ACG (Asia-Pacific CSD Group) 総会を東京で開催 2005 年 11 月 最近の動き第 9 回 CSD( 世界 CSD 国際会議 ) 総会 ( 隔年で開催 ) を韓国ソウルで KSD( 韓国 )TSCD( 台湾 ) と共同開催 2007 年 4 月 7