p H indd

Similar documents

中俣潤一 このたび 4 月 1 日付をもちまして専門修錬医として赴任させていただきました中俣潤一と申します どうぞ宜しくお願い申し上げます 私は平成 16 年に産業医大を卒業し 2 年間産業医大病院での臨床研修を行わせていただき 3 年目に門司労災病院で循環器疾患を また 4 年目に鞍手町立病院で腎

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

きずな 第9号.indd

2 2

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

A4-縦-台紙(60号)

15_05_JAみらくる.indd

定です 外来医長は坂東健一郎先生に頑張っていただ きました 5 月からは新病棟医長になります 金曜日 の外来は坂東先生が担当され 火曜日は村岡秀崇先生 にお願いしました 5 月からは宮本哲先生が新外来医 長となります 最後に宣伝を一つ 平成 29 年 11 月 25 日 土 26 日 日 に北九州国

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

44_

263号6月.indd

2

h

27 年度調査結果 ( 入院部門 ) 表 1 入院されている診療科についてお教えください 度数パーセント有効パーセント累積パーセント 有効 内科 循環器内科 神経内科 緩和ケア内科

総合診療

p0124_03

001


8 平 成 27 年 5 月 11 日 撮 影


表紙

運営と経営Vol15.indd

shintan NEWS 42号

平成 30 年度診療報酬改定に向けた検討について H29/1/16WG 厚労省提出資料 平成 30 年度診療報酬改定に向けた検討の方向性 平成 30 年度診療報酬改定に向けて 以下の遠隔医療形態モデルも参考に 委員からご指摘のあった初診に関する取扱いも含め 対面診療に比べて患者に対する医療サービスの



Slide 1

P02-07_インタビュー_1.indd

02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても

CCU で扱っている疾患としては 心筋梗塞を含む冠動脈疾患 重症心不全 致死性不整脈 大動脈疾患 肺血栓塞栓症 劇症型心筋炎など あらゆる循環器救急疾患に 24 時間対応できる体制を整えており 内訳としては ( 図 2) に示すように心筋梗塞を含む冠動脈疾患 急性大動脈解離を含む血管疾患 心不全など

488news150412

2

CAMPUS COMMUNICATION April No.83

2

ども これを用いて 患者さんが来たとき 例えば頭が痛いと言ったときに ではその頭痛の程度はどうかとか あるいは呼吸困難はどの程度かということから 5 段階で緊急度を判定するシステムになっています ポスター 3 ポスター -4 研究方法ですけれども 研究デザインは至ってシンプルです 導入した前後で比較

巻頭言 病院長 市川光太郎 基本方針 1. 医療の安全に万全を期し 科学的根拠に基づく 質の高い医療を提供します 2. 患者さんの生命の尊厳とプライバシーを守り 患者さん中心の医療を行ないます 3. 保健 福祉 医療機関と連携し 地域社会への積極的な医療貢献を果たします 4. 教育 研鑽に努め 専門

医研修制度が始まる前から内科系を中心にできるだけ多くの科をローテーションすることを勧めてきました 今後もそのスタンスを維持していきますので 腎臓内科もやりたいけど 他の科とも迷っている 将来は一般内科をやりたい などの希望を持っている人にも適しています 5. 考える腎臓内科医を育てます 腎臓内科は手

下関市立大学広報第71号

2 その屈辱感こそ野心の入り口なのです 悔しいと思った時点で やっぱりあいつは必死で勉強したから東大に入った とか 努力をした人には努力をしたなりの見返りがあるという事実を認識できるか その時点での自分の敗北を認めることができるかどうか 野心のすすめ 林真理子著, 講談社現代新書,p

きたがわ8月号_588.ec9

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

Ishikai-1103.indd, page Normalize

269号12月.indd

Microsoft Word 年度シニア 呼吸器内科 2014.docx

untitled

単頁出力用id6.indd


認定看護師教育基準カリキュラム

リバノス5月号.indd

政策評価書3-3(4)

長野県がん診療連携拠点病院整備検討委員会機能評価 会議記録(要旨)

02 Murayama Hospital News

1758

に加え 病院勤務医の負担が増えるなかで 平成 16 年に始まった新臨床研修制度は疲弊した勤務医を直撃し 医療崩壊が決定的なものとなりました 新臨床研修制度では 卒業後に 2 年間の初期研修があり この間は医局員の補充がありません こうした状況を考慮して 研修医を除いた医療施設従事者の推移をみると 平

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

(2016\224N10\214\216\215\206.pub)

学びの技・1章

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

1

鯉城同窓会会報59号0611

最初に あなたの働く目的は何ですか? という質問をしたところ 20~50 代のすべての年代において 生活 家族のため と答えた人が最も多かった その割合は 20 代が 63.6% 30 代が 74.0% 40 代が 83.8% 50 代が 82.5% だった また 全年代共通で 第 2 位が 自由に

Q2 なぜ上記の疾患について服薬指導が大変だと思いますか インフル エンザ その場で吸入をしてもらったほうがいいけれど 時間がかかるのと 熱でぼーっ 一般内科門前薬局 としていると 理解が薄い 患者さんの状態が良くないことが多い上に 吸入薬を中心に 指導が煩雑である から 小児科門前薬局 吸入薬の手

平成30年度精神保健に関する技術研修過程(自治体推薦による申込研修)

北九州高専 志遠 第47号(表紙・表4)/表紙・表4 山村

Microsoft Word - ③原稿(半田).doc

広報誌みなと No.38

表紙案8

専門・認定看護師会による教育活動の実際と成果報告

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

Vol 夏号 最先端の腹腔鏡下手術を本格導入 東海中央病院では 平成25年1月から 胃癌 大腸癌に対する腹腔鏡下手術を本格導入しており 術後の合併症もなく 早期の退院が可能となっています 4月からは 内視鏡外科技術認定資格を有する 日比健志消化器外科部長が赴任し 通常の腹腔 鏡下手術に

木下俊介 医局長 助教 神経内科 内科学会認定医 指導医 総合内科専門医プライマリケア連合学会認定 小林威仁 病棟医長 助教 呼吸器内科内科学会認定医 呼吸器学会専門医 アレルギー 学会専門医 プライマリ 住所 連絡先 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷 38 総合診療内科電話 :049

Microsoft PowerPoint - 電子ポートフォリオのフィードバック(配付).pptx

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が

広報たちかわ校正用台紙.indd


2005年 vol.17-2/1     目次・広告

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D D30335F8DE C8D6293EC A8D F91E590BC E712

untitled


1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA >

学報_台紙20まで

小児外科学 (-Pediatric Surgery-) Ⅰ 教育の基本方針小児外科は 子供 (16 歳未満 ) の一般外科と消化器外科を扱う科です 消化器 一般外科学並びに小児外科学に対する基礎医学から臨床にわたる幅広い知識をあらゆる診断 治療技術を習得し 高い技術力と探究心及び倫理観を兼ね備えた小

平成19年度 病院立入検査結果について

豊川市民病院 バースセンターのご案内 バースセンターとは 豊川市民病院にあるバースセンターとは 医療設備のある病院内でのお産と 助産所のような自然なお産という 両方の良さを兼ね備えたお産のシステムです 部屋は バストイレ付きの畳敷きの部屋で 産後はご家族で過ごすことができます 正常経過の妊婦さんを対

50


別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従

vol60_表紙_表4_00


医師等の確保対策に関する行政評価・監視結果報告書 第4-1

( 様式 1-1) 日本専門医機構認定形成外科専門医資格更新申請書 20 年月日フリガナ 氏 名 生年月日年月日 所属施設 ( 病院 医院 ) 名 勤務先住所 連絡先 ( 電話 : - - ) ( FAX : - - ) アドレス 1: アドレス 2: 専門医登録番号 - 医籍登録番号

10_12A-20.pdf

科学技術の状況に係る総合的意識調査(定点調査)」調査票にかかるQ&A

Microsoft Word - 05GLM 松下.doc

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Uモニ  アンケート集計結果

<4D F736F F F696E74202D D58FB08E8E8CB15F88F38DFC FC92F994C532816A>

Transcription:

医局長竹内正明 医局長の仕事も二年目となり 一年目と比べると仕事にも慣れ 割と順調に過ぎた感じがします しかし振り返ってみると昨年 3 月 11 日の東日本大震災の影響は医局人事にも大きく影響を及ぼしました ご存じの通り 茨城県東海村の日本原子力研究開発機構には第 2 内科より長年にわたり産業医を送っており 私も二年ほど勤務した経験のある思い出深い場所です 本年度の予定では平成 23 年 4 月より亀﨑医師の後任として藤本医師を派遣する予定で 彼女と平成 22 年の暮れに東海村を訪れ 関係者の方々に施設を案内してもらった矢先の災害でした 現状がはっきりするには時間がかかると考え 亀﨑医師に 4 月いっぱい東海村に残ってもらい 5 月から藤本医師を派遣することにしましたが 震災後の周辺施設の損害 放射能の問題等から産業医の派遣自体を中止する選択をしました 想定外という言葉が昨年はやりましたが 想定外 予想外のことが勃発したときに迅速かつ的確に問題を処理する大切さを改めて痛感した出来事でした 新入医局員に関して今年は良い年であったと思います 産業医大の医局入局制度は学生の時に入局する科を選択し ( 仮入局 ) 二年間の初期研修が終わったところで本入局するシステムです 大学で初期研修できる定員が 8 人のみという現状では私の研修時代とは違い 卒業後大多数の先生は地元あるいは大都市の総合病院で初期研修を行います この間に希望が変わる人が毎年必ず出てきます つまり仮入局をしてくれた先生の数 = 入局する先生の数ではなく この間に 国家試験不合格 二年間の初期研修の間の心変わりという二つの障害が待っています 今年もいろいろと努力をしたのですが仮入局をしていた 2 人の先生が別の科 あるいは別の病院を選んだことは残念でした しかし逆に 3 人の先生が初期研修の間に循環器に興味を持ち 第 2 内科に本入局してくれたため 差し引きプラス 1 の増員で最終的には 8 人の先生が 3 年目の医師として第 2 内科に入局してくれました 毎年同じ人数の新入医局員を獲得することは医局人事にとってきわめて重要ですが最も困難な仕事です 平成 23 年度卒業生からは 3 人が第 2 内科に仮入局しています 彼らが二年の研修を終え 無事に内科に本入局してくれるよう努力するのと同時に 特に他大学出身の新たな人材の獲得に励まねばなりません 医局スタッフ数は今のご時世減ることはあっても増やすことは困難です 産業医大病院救急部充実の目的で救急部のスタッフ枠が最近 5 名新設され 亀﨑医師が平成 24 年の 4 月より救急部に移動し 助教として勤務しています 亀﨑医師には東海村の時も今回も医局のために大きく貢献してもらっています 彼の新天地でのますますの飛躍を期待しています また 4 月より鈴木医師が 修練指導医として大学に戻ってこられました ここでも 3 月末に突然文部科学省より僻地診療に携わる大学病院助教ポストの応募があり 応募期間が 2 日しかなかったのですが 尾辻教授と相談し 彼を推薦したところめでたく承認され 5 月から病院の助教として週に 1.5 日田川市立病院に勤務し 残り 3.5 日を大学勤務することとなりました このことは第 2 内科のスタッフ数増加とともに慢性的な医師不足に悩む田川市立病院にとっても大きなメリットがあり 鈴木医師に大いに活躍していただきたいと思っています 最後にこの 5 月から医局長を芹野医師に引き継ぎます あっという間の二年間であった気がします 7

が 医局員の皆様にはいろいろと無理をお願いしたこともあったと思います この場を借りてお詫びを 平成 24 年 5 月 21 日 撮影 するとともに第 2 内科のますますの発展を祈りこの稿を終わらせていただきます 8

院内カンファの様子 医局会 月曜日 18 00 第 2 内科学教室カンファレンスルーム 循環器内科 腎臓内科カンファ 月曜日 9 病院 3F カンファレンス室

心カテカンファ 木曜日 医局カンファレンスルーム 腎カンファ 金曜日 8A カンファレンスルーム 10

新任 昇任スタッフの自己紹介 准教授竹内正明 平成 23 年 4 月より准教授になった竹内です 私は産業医大の二期生であり 大学卒業後第 2 内科に入局し それぞれ二年間の初期研修 専修医 産業医をしたのち 1991 年 7 月に助教として大学に戻ってきました 当時は現在小倉南区で開業されている南立先生が主任をされていた心臓カテーテル検査を担当し 南立先生が大学を出られた後はドプラーガイドワイヤーによる冠動脈血流速度 ミクロカテーテルによる冠動脈圧測定による FFR 測定を用いていくつかの臨床研究を心カテ室で行っていました カテ室には現在の心カテ部長である園田先生や 捻れの臨床研究で一世を風靡した納富先生がおり 研究を手伝ってくれました その頃診た患者さんの名前や カテ室での風景は今でも脳裏に焼き付いています 現在の本業である心エコーは病棟の奥の検査室で経食道心エコーやドブタミン負荷心エコーをしていただけで心エコー室に行くことは全くといってありませんでした しかしドブタミン負荷心エコーの抄録が初めてアメリカ心臓病学会に通り 高原先生 竹内 荒木先生の三人で渡米し 皆でディズニーランドに行ったことや 負荷エコーの結果をまとめたものが初めて英語論文となったことは良い思い出です その後訳あって 1997 年より留学することになり 2 年間ボストンにあるタフツ大学付属病院ニューイングランドメディカルセンターにリサーチフェローとして留学しました 留学のテーマは心筋コントラストエコーによる動物実験 臨床研究であり 血栓に親和性のあるコントラスト製剤を用いた動物実験のデータを論文にすることができました 金銭的にも英語の点でも辛い二年間でしたが 留学中のデータから 10 本の臨床論文を作成することができたのは一緒に働いていたフェローのおかげです 彼らとは今でも親交があります 日本に帰る半年位前 国立循環器病センターにいらした宮武先生から講演に招待され 一時帰国した際 宮武先生より流動研究員として国立循環器病センターで働かないかと誘われたのですが将来の行方がはっきりしないことを理由にお断りし 吉川純一先生の紹介で大阪西区にある救急病院で働くことになりました ここで芳谷先生 春木先生 技師の旧姓中井博美さんに出会い臨床研究を続けていくことができました しかし内科で一緒に働いていた医師の数が徐々に減少し 将来にやや不安を思えていた頃 尾辻教授より産業医大に戻って来ないかとのお誘いを受け 2007 年 9 月に再び講師として第 2 内科に戻ってくることができました その後は心エコー室で 3 次元心エコー 経食道心エコー 負荷エコーをしつつ現在に至っています 今までの臨床医としての生活を振り返ればいつも周りに研究を手伝ってくれたやる気のある後輩がいたことを痛感します これからも心エコーのおもしろさを少しでも若手の先生に理解してもらえるように努力する所存です ますますのご指導 ご鞭撻の程よろしくお願いいたします 11

講師園田信成 2011 年 4 月 1 日より 産業医科大学循環器内科 腎臓内科の講師を命ぜられました 2007 年に大学に帰任して約 4 年間 学内講師として主に心臓カテーテル治療に携わっております これまでは岡㟢昌博先生が居られ 楽をさせてもらっていた部分もありましたが これからは部門のチーフとして 臨床 研究のレベルアップ 学生教育の充実に努めて行く所存ですので どうぞ宜しくお願いいたします 個人的には昨年の震災以降 本格的にランニングを開始し 2011 年 12 月には門司港マラソン 10km 完走 2012 年 4 月には徳島マラソンで 42.195km( フルマラソン ) を完走しました メタボ対策 体力増強目的で始めた訳ですが 何とかモチベーションを持続させ 昨年 1 年間で 1000km を走破し 体重も 4-5kg 減量しました 食欲もアップするためそれ以上はなかなか痩せないのが悩みですが 基礎代謝は確実にアップしています 高水間先生の後任で学生の部活動の顧問 ( バレーボール ) になりましたが 昨年の OB 戦では試合後筋肉痛にならずフルでプレーできた事は嬉しい限りでした 何をするにも健康 体力があってこそですので 今後も継続していきたいと考えています 医局も徐々に若い先生が増えて 活気があり雰囲気も良くなっています さらに盛り上げていけるよう 微力ですが貢献したいと思っています 今後とも皆様のご指導 ご鞭撻をどうぞよろしくお願い申し上げます 学内講師荒木 優 2011 年 4 月 1 日より産業医科大学第 2 内科学学内講師を拝命しました 簡単に経歴を記しますと平成 3 年 (1991 年 ) に産業医科大学卒業後 (8 期生 ) 産業医科大学病院や門司労災病院 ( 現門司メディカルセンター ) での臨床研修終了後に一年間大学で実験を その後大学院では主に in vitro の基礎系研究に携わりました 留学後に再び門司労災病院勤務となり その 10 年後 実に 12 年ぶりの大学勤務となりました 前任地では優秀な医局の先生方を派遣していただき 彼らから実戦臨床を学びながら循環器疾患を中心にどちらかというと広く浅くの臨床経験を踏ませてもらいました かなり長い期間こうした生活を続けた後に大学勤務となってから教授をはじめとしたスタッフの皆さんの姿勢から感じることは 臨床面においてはディスカッションに耐えられる深い思考の裏打ちを要求され また研究面では論文や研究発表について その数ではなく質を要求されているように思います こういった教室の熱気の中で自分自身は 1 年たった今でもうまく適応できていないように感じています これからこの固いアタマやカラダで大学生活に慣れていけるのかどうか甚だ不安ではありますが 2 年目に入り 1 年間セーブしてもらっていた学生講義など教育面での医局への貢献を果たしつつ 臨床面では虚血性心疾患や心臓リハビリテーション 研究面ではそれに加えて心不全関連のリサーチなどの展開を考えています 今までも皆様には大変お世話になってここまでやってきましたが 今後とも変わらずご指導ご鞭撻を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます 12

学内講師宮本 哲 2011 年 4 月より産業医科大学循環器内科 腎臓内科学内講師として赴任させていただきました宮本哲と申します 私は平成 13 年 (2001 年 ) に産業医科大学を卒業し 近隣の病院 労災病院に勤務したのち 2006 年より第 2 内科学教室の大学院にすすみ 2009 年から留学させていただきました 北欧でのスローライフを経験し帰国当初は日々の慌しさに戸惑いも感じましたが 今ではアクティビティの高い第 2 内科の諸先生方 研修医 技師 看護師と共に仕事ができる喜びをかみしめて日々を送っています 腎臓内科を担当していますが 腎炎の病理診断からバスキュラーアクセスのトラブル解決やアフェレーシスまでその診療内容は幅広く自分の知識 経験不足を痛感しつつも充実した1 年を過ごさせていただきました 腎臓内科は内科学の中でも確固たるエビデンスの少ない領域であり 我々が行っている診療行為が本当に正しいのか不安になることもあります 例えば腎炎の中で最も多い IgA 腎症の治療として扁桃摘出を積極的に行っておりますが その適応は不明な点が多く信頼に足る RCT もありません また 逆にそれは腎臓内科が今後新しいエビデンスが生まれやすく大きなパラダイムシフトがおきる可能性がある領域であることを意味します そのような中 当科の特色を生かして心腎連関の分野において新しいエビデンスの構築に少しでも貢献できるよう そして診療 研究を通して後進に面白さを伝えられるよう努力する所存です 若輩者の私ですが今後ともどうぞ御指導御鞭撻を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます 13