国語コード表読解 1 読解漢字 語句文法表現 1100 論説文 説明文 1200 小説文 1300 随筆 1400 古文 1500 漢文と漢詩 1101 要旨 1201 主題 1301 主題 1401 主題 1501 主題 1102 筆者の考え 1202 大意 1302 大意 1402 大意 150

Similar documents
1 平均正答率1 平均正答率1 平均正答率1 平均正答率 小学校 6 年生 1252 人 ( 小学校第 5 学年内容 ) 8 6 全国 弘前市 コメント 話すこと 聞くこと の中の 意図 立場を明確にし

< F2D F4390B38CE3817A814095CA A77>

取扱説明書 -詳細版- 液晶プロジェクター CP-AW3019WNJ

HITACHI 液晶プロジェクター CP-AX3505J/CP-AW3005J 取扱説明書 -詳細版- 【技術情報編】

啓林館 / 未来へひろがる数学 1 1 章 正の数 負の数 1 正の数 負の数 1 正負の数 2 正の数 負の数の計算 2 加法と減法 (1) 4 乗法と除法 (1) 2 章 文字の式 1 文字を使った式 8 文字使用のきまり 2 文字式の計算 10 文字式の計算 (1) 3 章 方程式 1 方程式

中学 1 年生 e ライブラリ数学教材一覧 学校図書 ( 株 ) 中学 1 年 数学 文字式式の計算 項と係数 中学 1 年 数学 次式 中学 1 年 数学 項のまとめ方 中学 1 年 数学 次式の加法 中学 1 年 数学 77

HITACHI 液晶プロジェクター CP-EX301NJ/CP-EW301NJ 取扱説明書 -詳細版- 【技術情報編】 日本語

公立高入試情報センター主催

winter_curriculum2015.xls

中学 3 年数学 ( 東京書籍 ) 単元別コンテンツ一覧 単元ドリル教材解説教材 確認問題ライブラリ (OP) プリント教材 教材数 :17 問題数 : 基本 145, 標準 145, 挑戦 145 多項式と単項式の乗法 除法 式の展開 乗法公式などの問題を収録 解説教材 :6 確認問題 :6 単項

教科の見方 ~ 例算数 ~ 大阪市の平均正答率を表しています ( 算数と理科のみ ) このグラフの項目は 学習指導要領ので平均正答率を表しています このグラフの項目は 問題の内容ごとに平均正答率を表しています 各学での がんばりがみられた点 と がんばりが必要な点 を示しています このグラフの項目は

1/68 A. 電気所 ( 発電所, 変電所, 配電塔 ) における変圧器の空き容量一覧 平成 31 年 3 月 6 日現在 < 留意事項 > (1) 空容量は目安であり 系統接続の前には 接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります その結果 空容量が変更となる場合があります (2) 特に記載

中学 1 年数学 ( 東京書籍 ) 単元別コンテンツ一覧 単元ドリル教材解説教材 確認問題ライブラリ (OP) プリント教材 教材数 :8 問題数 : 基本 40, 標準 40, 挑戦 40 正の数 負の数などの問題を収録 解説教材 :3 確認問題 :3 数直線 数の大小と絶対値などの解説 確認問題

たより4-1128

(Microsoft Word - \207U\202P.doc)

Microsoft Word - 201hyouka-tangen-1.doc

センター試験数学 ⅠA ⅡB(3SAB) 1. センター実戦問題第 1 2 回 ( 数学 ⅠA) 2. センター実戦問題第 3 4 回 ( 数学 ⅠA) 3. センター実戦問題第 5 6 回 ( 数学 ⅠA) 4. センター実戦問題第 1 2 回 ( 数学 ⅡB) 5. センター実戦問題第 3 4

確認テスト解答_地理 indd

学習指導要領

農業高校学力スタンダード指導計画 報告書 様式 1 教科 :( 国語 ) 科目 :( 国語総合 ) 対象 :( 第 1 学年 1 組 ~5 組 ) 教科の指導目標 学力スタンダードに基づき 話す 聞く 書く 読む の三分野について基礎的な学力の習熟を図る また伝統的な言語文化や国語の特質についても理

都道府県名

都道府県名

Microsoft Word - 町田・全 H30学力スタ 別紙1 1年 数学Ⅰ.doc

<817989C E817A8D828D5A89C482CC82A882B782B782DF8A778F4B8C7689E62E786C7378>

<8ABF8C9F92508CB3838A E786C73>

(Microsoft Word H29 \221\254\225\361\202\314\212T\227v.docx)

日立液晶プロジェクター CP-AW2519NJ 取扱説明書- 詳細版-

学習指導要領

(1) 具体的な場面を通して正の数と負の数について理解し, その四則計算 (1) 正の数と負の数について具体的な場面での活動を通して理解し, その ができるようにするとともに, 正の数と負の数を用いて表現し考察する 四則計算ができるようにする ことができるようにする ア 正の数と負の数の必要性と意味


問 題

2/8 一次二次当該 42 AX 変圧器 なし 43 AY 変圧器 なし 44 BA 変圧器 なし 45 BB 変圧器 なし 46 BC 変圧器 なし

平成 28 年度埼玉県学力 学習状況調査各学年の結果概要について 1 小学校 4 年生の結果概要 ( 平均正答率 ) 1 教科区分による結果 (%) 調査科目 羽生市 埼玉県 国語 算数 分類 区分別による結果 < 国語 > (%) 分類 区分 羽生市 埼

学習指導要領

空き容量一覧表(154kV以上)

学力スタンダード(様式1)

H29 サポた12月1P

Microsoft Word - 学力スタンダード国語総合.doc

karisuutyuu25 指導カリキュラム(指導語い・表現)一覧表 数学 中学校用

平成 29 年度 2 学期中間テスト範囲表 1 学年 教科内容 ( 教科書 ワークのページ数 ) テストに向けてのアドバイス等 国語 社会 数学 言葉の単位 ( 教 ~225 頁 ワ 33~34 頁 ) 四季のたより夏 ( 教 74 頁 ) 河童と蛙 ( 教 76~79 頁 ワ 36~3

2018 年夏期講習中学 1 年生 S コースカリキュラム表 Ⅰ 期 Ⅱ 期 Ⅲ 期 Ⅳ 期 7 月 27 日 7 月 28 日 7 月 29 日 7 月 30 日 7 月 31 日 8 月 2 日 8 月 3 日 8 月 4 日 8 月 5 日 8 月 6 日 8 月 16 日 8 月 17 日

5 分析 3 通過率 30% 未満の児童生徒の状況 (1) 通過率 30% 未満の児童生徒の教科教科調査における調査における状況 ここでは, 基礎 基本 定着状況調査の教科調査における各教科の県の平均通過率と各教科のタイプ Ⅰ の通過率 30% 未満であった児童生徒の平均通過率をグラフと表で設問ごと

H30全国HP

学習指導要領


平成21年度の入試に向けて

007 0 ue ue b 6666 D

, ,279 w

<4D F736F F F696E74202D A E90B6979D89C8816B91E63195AA96EC816C82DC82C682DF8D758DC03189BB8A7795CF89BB82C68CB48E AA8E E9197BF2E >

Microsoft Word - スーパーナビ 第6回 数学.docx

学力向上を図るための調査結果について

MS-1J/MS-1WJ(形名:MS-1/MS-1W)取扱説明書 - 詳細- 技術情報編

Taro-2016夏期講習案内

欧州特許庁米国特許商標庁との共通特許分類 CPC (Cooperative Patent Classification) 日本パテントデータサービス ( 株 ) 国際部 2019 年 1 月 17 日 CPC 版のプレ リリースが公開されました 原文及び詳細はCPCホームページの C

‚å™J‚å−w“LŁñfi~P01†`08

049~053 サ 公立入試問題分析.pwd

< C7983BF814092CA944E EA F8E9E8AFA5F F985E8DCF816A2E786C73>

学習指導要領

6.1号4c-03

神奈川p053~056(資料).ren

< A838A834C A E93788C8E97E E786C73>

平成 0 年度高校 1 年 ( 中入 ) シラバス予定 授業計画月単元 項目内容時数 10 節三角形への応用数学 Ⅱ 1 章方程式 式と証明 1 節整式 分数式の計算 1 正弦定理 2 余弦定理 三角形の面積 4 空間図形の計量 参 内接円の半径と三角形の面積 発展 ヘロンの公式 1 整式の乗法と因

欧州特許庁米国特許商標庁との共通特許分類 CPC (Cooperative Patent Classification) 日本パテントデータサービス ( 株 ) 国際部 2019 年 7 月 31 日 CPC 版が発効します 原文及び詳細はCPCホームページのCPC Revision

指導内容科目国語総合の具体的な指導目標評価の観点 方法 読むこと 書くこと 対象を的確に説明したり描写したりするなど 適切な表現の下かを考えて読む 常用漢字の大体を読み 書くことができ 文や文章の中で使うことができる 与えられた題材に即して 自分が体験したことや考えたこと 身の回りのことなどから 相

調査の概要 1 目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図るとともに そのような取組を通じて 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する また 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の

平成 0 年度葛商ミニマム教科別内容一覧教科名 公民科 現代社会 現代社会 2 現代社会の特質 : 環境問題等今日的問題を知り 時事問題に関心を向けさせるとともに 経済に関するレポート学習などで基礎知識の定着を目指す 2 地理的分野 : 都道府県 県庁所在都市 世界の主な国々など地理分野の基本知識の

学習指導要領

2018kaigai_01

補足情報

‚å™J‚å−w“LŁñ›Ä

学習指導要領

学習指導要領

新指導要領

CP-X4021NJ,WX4021NJ_.indd

平成27年度全国学力・学習状況調査結果の概要

平成 29 年度年間授業計画 & シラバス 東京都立足立高等学校定時制課程 対象学年 教科 科目名 担当者名 1 学年 ( 普通科 商業科 ) 外国語科コミュニケーション 佐々木友子 風見岳快 英語 Ⅰ 使用教科書 出版社 : 三省堂 教科書名 :Vista English Communicatio

調査の概要 1 目的義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図るとともに そのような取組を通じて 教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する また 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の

中学校国語科シラバス 3 年間のねらい学習目標国語の授業ではいろいろな言語能力を同時進行で総合的に学習することになる たとえば 作品の感想を発 表する という学習行為一つをとっても 読む 話す 聞く という三つの言語活動が含まれている そういう学習行為を繰り返し行うことによって 高い学力を習得してほ

目次 はじめに第 1 章必ず理科好きにする! 授業づくりのポイント 1 教師自身が教材研究を楽しむ 2 日常生活の不思議を学びとリンクさせる 3 高くアンテナを上げて情報をキャッチする 4 授業展開の引き出しをたくさんもっておく 5 生徒を考えないといけない状況に追い込む 6 生徒それぞれの言葉で繰

学習指導要領

a (a + ), a + a > (a + ), a + 4 a < a 4 a,,, y y = + a y = + a, y = a y = ( + a) ( x) + ( a) x, x y,y a y y y ( + a : a ) ( a : a > ) y = (a + ) y = a

学習指導要領

Replyαチラシ用単元一覧-H27.2.indd

エネルギー生きる夢は南山中学 高校 男子部 パシフィックゼミナール杁中名古屋市昭和区隼人町 7-8 杁中駅ビル 3F ( 三洋堂書店隣り ) TEL(052) FAX (052)


2001 Mg-Zn-Y LPSO(Long Period Stacking Order) Mg,,,. LPSO ( ), Mg, Zn,Y. Mg Zn, Y fcc( ) L1 2. LPSO Mg,., Mg L1 2, Zn,Y,, Y.,, Zn, Y Mg. Zn,Y., 926, 1

第 1 学年 国語 58.6 点 ( ) 61.0 点 ( ) 1 1 をピークとする右寄りの山型となっている 府の分布と比較して 80 点以上の生徒数の割合が少ない 90.6 話す 聞く能力 97.4 書く能力 92.8 話す 聞く能力 について との開きが最も小さい 書く能力 において との差が

中学受験コース 4 金 5 土 6 ジュニア 10:10-11:10 小 3 10:30-11:30 小 4 10:00-11:35 休校 小 5 10:00-13:45 小 6 11:40-18:05 総仕上げジュニア 小 3 10:30-12:00 / 小 4 小 5 小 6 10:00-12:

学習指導要領

Ⅰ 実施の状況 1 実施目的 学習指導要領の内容の定着度等を把握し 本県が進める少人数学習の成果や課題を捉え 学習指導の工夫改善を図るとともに 全国学力 学習状況調査 本調査及び高校入試を活用して 学習指導における検証改善サイクルを確立し 児童生徒の学力向上に資する 2 実施学年 小学校 4 年生

平成27年度 前期日程 化学 解答例

英語                                    英-1

対象学年教科 科目名担当者名 2 学年松本直稔国語 国語総合 ( 普通科 ) 陶山千穂 高石美穂 ( 外国籍生徒向け ) 使用教科書出版社 : 大修館書店教科書名 : 新編国語総合 国語総合 は現代文 古文 漢文の基礎的な内容を総合した科目である それぞれの分野の文章の読解を通じて 人の生き様や心理

教科 : 外国語科目 : コミュニケーション英語 Ⅰ 別紙 1 話すこと 学習指導要領ウ聞いたり読んだりしたこと 学んだことや経験したことに基づき 情報や考えなどについて 話し合ったり意見の交換をしたりする 都立工芸高校学力スタンダード 300~600 語程度の教科書の文章の内容を理解した後に 英語

パソコンシミュレータの現状

PROSTAGE[プロステージ]

物理演習問題

時制などの文構造について復習する 修学旅行の思い出 (9) 修学旅行で外国人にインタビューする 修学旅行の思い出についてスピーチをする 6 The 5 Rs to Save the Earth(8) 特定の動作に対する自分の感じ方 を 伝える 物事のやり方を知っているかを伝 え る 他者に行動を依頼

学習の手順

重要例題113

Transcription:

国語コード表読解 1 読解漢字 語句文法表現 1100 論説文 説明文 1200 小説文 1300 随筆 1400 古文 1500 漢文と漢詩 1101 要旨 1201 主題 1301 主題 1401 主題 1501 主題 1102 筆者の考え 1202 大意 1302 大意 1402 大意 1502 鑑賞 1103 要点 1203 心情 1303 筆者の考え 1403 鑑賞 1503 心情 1104 情景 1204 情景 ( 心情を除く ) 1304 心情 1404 心情 1504 情景 ( 心情を除く ) 1105 文脈把握 1205 性格 人物像 1305 情景 ( 心情を除く ) 1405 情景 ( 心情を除く ) 1505 性格 人物像 1106 言い換え 1206 文脈把握 1306 性格 人物像 1406 性格 人物像 1506 文脈把握 1107 例指摘 1207 言い換え 1307 文脈把握 1407 文脈把握 1507 会話文指摘 1108 比喩内容 1208 例指摘 1308 言い換え 1408 会話文指摘 1508 動作主 1109 脱文 脱語補充 1209 比喩内容 1309 例指摘 1409 動作主 1509 口語訳 1110 指示内容 1210 脱文 脱語補充 1310 比喩内容 1410 口語訳 1510 指示内容 1111 接続語 1211 指示内容 1311 脱文 脱語補充 1411 指示内容 1511 接続語 1112 表現技法 1212 接続語 1312 指示内容 1412 接続語 1512 返り点 1113 段落 文章構成 1213 表現技法 1313 接続語 1413 係り結び 1513 書き下し文 1214 表現の特徴 1314 表現技法 1414 表現技法 1514 漢詩の形式 1215 段落 文章構成 1315 段落 文章構成 1415 古文知識 1515 表現技法 1216 朗読 1416 文学史 1516 漢文 漢詩知識 1217 文学史 1417 歴史的仮名遣い 1517 文学史 1418 古語の意味 1518 大意 1419 の の識別

国語コード表読解 2 読解漢字 語句文法表現 1600 詩 1700 俳句 1800 短歌 1601 主題 1602 鑑賞 1603 心情 1604 情景 ( 心情を除く ) 1605 内容把握 1606 指示内容 1607 季節 1608 表現技法 1609 詩の種類 1610 文学史 1611 朗読 1612 鑑賞文 心情 1613 鑑賞文 情景 1614 鑑賞文 文脈把握 1615 鑑賞文 脱文脱語補充 1616 表題 1701 主題 1702 鑑賞 1703 心情 1704 情景 ( 心情を除く ) 1705 内容把握 1706 季語 季節 1707 表現技法 1708 句切れ 1709 切れ字 1710 文学史 1711 鑑賞文 心情 1712 鑑賞文 情景 1713 鑑賞文 文脈把握 1714 鑑賞文 脱文脱語補充 1801 主題 1802 鑑賞 1803 心情 1804 情景 ( 心情を除く ) 1805 内容把握 1806 季節 1807 表現技法 1808 句切れ 1809 文学史 1810 鑑賞文 心情 1811 鑑賞文 情景 1812 鑑賞文 文脈把握 1813 鑑賞文 脱文脱語補充 1814 形式

国語コード表漢字 語句 読解漢字 語句文法表現 2100 漢字の読み書き 2200 漢字の知識 2300 熟語の知識 2400 語句の知識 2101 漢字の読み 2201 書写 2301 熟語の構成 2401 慣用句 2102 漢字の書き 2202 仮名の由来 2302 二字熟語 2402 ことわざ 2203 漢字の由来 2303 三 四字熟語 2403 故事成語 2204 筆順 画数 2304 熟字訓 2404 語意 2205 部首 辞典 2305 同音 同訓の漢字 2206 送りがな 2306 類義語 対義語

国語コード表文法 読解漢字 語句文法表現 3100 品詞識別 3200 意味 用法の識別 3300 活用 3400 文節 3500 文 3600 敬語 3101 動詞 3201 ある 3301 活用の種類 3401 文節分け 3501 文の種類 3601 敬語の種類 3102 形容詞 3202 の ( 古文以外 ) 3302 活用形 3402 文の成分 3502 文の関係 3602 敬語の正誤 3103 形容動詞 3203 で 3403 文節の関係 3104 名詞 3204 が 3404 係り受け 3105 代名詞 3205 に 3405 副詞の呼応 3106 副詞 3206 ない 3107 連体詞 3207 と 3108 接続詞 3208 ながら 3109 感動詞 3209 さえ 3110 助動詞 3210 でも 3111 助詞 3211 ようだ 3112 単語分け 3212 れる られる 3213 その他

国語コード表表現 読解漢字 語句文法表現 4100 作文 4200 手紙 推敲 4300 話す 聞く 4400 その他 4101 短作文 4201 文の置き換え 4301 聞き取り 4401 その他 4102 課題作文 4202 読点 4302 話し方 4103 条件作文 4203 手紙 推敲 4303 適語訂正 4104 図表を用いた作文 4304 要点 4105 文章を読み比べる 4305 話し合い 4306 スピーチ 4307 インタビュー

数学コード表 1 数と式文字と式方程式関数 110 正の数 負の数 210 文字と式 310 方程式 410 比例と反比例 111 正の数 負の数 211 文字を使った式 311 方程式, 比例式 411 関数 112 加法 減法 212 文字式の計算 312 方程式, 比例式の利用 412 比例 113 乗法 除法 213 関係を表す式 320 連立方程式 413 反比例 114 四則混合 220 式の計算 321 連立方程式 414 比例 反比例の利用 115 数の範囲 221 式の計算 322 連立方程式の利用 420 1 次関数 116 正の数 負の数の利用 222 文字式の利用 330 2 次方程式 421 1 次関数 120 平方根 230 多項式 331 2 次方程式 422 1 次関数と方程式 121 素因数分解 231 多項式の計算 332 2 次方程式の利用 430 関数 y = ax 2 122 根号をふくむ式の計算 232 因数分解 340 その他 ( 方程式 ) 431 関数 y = ax 2 130 その他 ( 数と式 ) 233 式の計算の利用 341 その他 ( 方程式 ) 432 いろいろな関数 131 その他 ( 数と式 ) 240 その他 ( 文字と式 ) 440 その他 ( 関数 ) 241 その他 ( 文字と式 ) 441 その他 ( 関数 )

数学コード表 2 図形確率資料の活用解答形式定理 510 平面図形 610 確率 710 資料の散らばりと代表値 11 選択 21 円周角の定理 511 図形の移動 611 確率 711 資料の散らばりと代表値 12 語句, 文章記述 22 三角形と比の定理 512 円とおうぎ形 620 その他 ( 確率 ) 712 近似値と有効数字 13 作図 23 中点連結定理 513 基本の作図 621 その他 ( 確率 ) 720 標本調査 14 計算 24 三平方の定理 520 空間図形 721 標本調査 15 証明 521 いろいろな立体と空間図形 730 その他 ( 資料の活用 ) 16 計算過程記述 522 立体の表面積と体積 731 その他 ( 資料の活用 ) 17 その他 530 平行と合同 531 平行線と角 532 合同な図形 540 三角形と四角形 541 三角形 542 四角形 550 相似な図形 551 相似な図形 552 平行線と比 553 相似な図形の面積と体積 554 相似の利用 560 円 561 円周角の定理 562 円と直線 570 三平方の定理 571 三平方の定理 572 三平方の定理の利用 580 その他 ( 図形 ) 581 その他 ( 図形 )

英語コード表読解 読解文法リスニング作文会話と表現語彙 イディオム発音 アクセント 1100 長文 1200 対話文 1300 短文 1101 日記 手紙 作文 1201 学校生活 1301 日記 手紙 作文 1102 体験 1202 買い物 道案内 1302 体験 1103 物語 伝記 1203 電話 1303 物語 伝記 1104 科学 1204 体験 1304 科学 1105 歴史 1106 家庭生活 家族 1205 討論 1206 家庭生活 家族 1305 歴史 1306 家庭生活 家族 読解解答形式 1107 言語 文化 1108 環境 1109 レポート スピーチ 1110 趣味 1111 学校生活 1112 その他 1207 言語 文化 1208 環境 1209 趣味 1210 その他 1307 言語 文化 1308 環境 1309 レポート スピーチ 1310 趣味 1311 学校生活 1312 その他 aa ab ac ad ae af 適語 ( 句 ) の補充適文の補充語彙などの推測和訳内容真偽英問英答 ag 心情状況の説明 ah 理由と目的 ai 指示語 aj 要旨 要約 ak 文 ( 語句 ) の並び替え al 題目 am 語句解釈 an 図やグラフからの推測 ao その他

英語コード表文法 読解文法リスニング作文会話と表現語彙 イディオム発音 アクセント 2100 長文 2200 対話文 2300 短文 2101 be 動詞 2116 不定詞 3 用法 2201 be 動詞 2301 be 動詞 2102 There is are ~ 構文 2117 不定詞 It~to... 2202 There 構文 2302 There 構文 2103 一般動詞 2118 不定詞 ask/tell/want+o+to~ 2203 一般動詞 2303 一般動詞 2104 進行形 2119 不定詞 too~to... 2204 進行形 2304 進行形 2105 未来形 2120 不定詞 how to など 2205 未来形 2305 未来形 2106 助動詞 2121 動名詞 以下省略 以下省略 2107 命令文 2122 受け身 2108 現在完了継続 2123 付加疑問間接疑問 2109 現在完了経験 2124 分詞 2110 現在完了完了 結果 2125 関係代名詞 2111 名詞 冠詞 2126 接続詞 2112 代名詞 2127 接続詞 that 2113 形容詞 副詞原級 2128 前置詞 2114 形容詞 副詞比較級 2129 2 4 5 文型 2115 形容詞 副詞最上級 2130 その他 文法解答形式 ba bb bc bd be 適語句の補充語形変化書き換え整序その他

英語コード表リスニング 読解文法リスニング作文会話と表現語彙 イディオム発音 アクセント 3100 長文 3101 体験 3102 科学 3103 歴史 3104 家庭生活 家族 3105 言語 文化 3106 環境 3107 趣味 3108 学校生活 3109 その他 3200 対話文 3201 学校生活 3202 買い物 道案内 3203 電話 3204 体験 3205 討論 3206 家庭生活 家族 3207 言語 文化 3208 環境 3209 趣味 3210 その他 3300 短文 3301 体験 3302 科学 3303 歴史 3304 家庭生活 家族 3305 言語 文化 3306 環境 3307 学校生活 3308 趣味 3309 その他 リスニング解答形式 ca cb 場面の把握 部分の聞き取り cc 語彙などの推測 ( イラスト選択 ) cd 語彙などの推測 ( イラスト以外選択 ) ce 語彙などの推測 ( 記述解答 ) cf cg ch ci 対話の完成並べ替え書き取りその他

英語コード表作文 読解文法リスニング作文会話と表現語彙 イディオム発音 アクセント 4100 長文 4101 日記 手紙 4102 体験 4103 物語 伝記 4104 科学 4105 歴史 4106 家庭生活 家族 4107 言語 文化 4108 環境 4109 趣味 4110 その他 4200 対話文 4201 学校生活 4202 買い物 道案内 4203 電話 4204 体験 4205 討論 4206 家庭生活 家族 4207 言語 文化 4208 環境 4209 趣味 4210 その他 4300 短文 4301 日記 手紙 4302 体験 4303 物語 伝記 4304 科学 4305 歴史 4306 家庭生活 家族 4307 言語 文化 4308 環境 4309 趣味 4310 その他 作文解答形式 da db dc dd de df 和文英訳整序語指定の作文条件の作文自由作文その他

英語コード表会話と表現 読解文法リスニング作文会話と表現語彙 イディオム発音 アクセント 5100 対話文 5101 学校生活 5102 買い物 道案内 5103 電話 5104 体験 5105 討論 5106 家庭生活 家族 5107 言語 文化 5108 環境 5109 趣味 会話と表現解答形式 5110 その他 ea eb ec ed ee ef eg eh ei ej ek el em 適語 ( 句 ) の補充適文の補充語彙などの推測和訳内容真偽英問英答心情状況の説明理由と目的指示語要旨 要約文の並び替え題名その他

英語コード表語彙 イディオム 読解文法リスニング作文会話と表現語彙 イディオム発音 アクセント 6100 長文 6200 対話文 6300 短文 語彙 イディオム解答形式 fa fb fc fd fe 適語 ( 句 ) の補充適文の補充語彙などの推測和訳その他

英語コード表発音 アクセント 読解文法リスニング作文会話と表現語彙 イディオム発音 アクセント 7100 長文 7200 対話文 7300 短文 発音 アクセント解答形式 ga gb gc gd ge 発音アクセント強勢抑揚その他

理科コード表物理 物理化学生物地学総合 1100 身のまわりの現象 1110 光の世界 1111 光の直進, 反射, 屈折 1112 凸レンズでできる像 1120 音の世界 1121 音の伝わり方 1122 音の大きさと高さ 1130 力と圧力 1131 いろいろな力 1132 力の表し方とばねののび 1133 圧力, 水の圧力と大気の圧力 1140 その他 ( 身のまわりの現象 ) 1 年 1200 電流 1210 静電気 1220 電流回路 1221 回路と回路図 1222 電流計, 電圧計 1230 回路を流れる電流 1231 回路と電流 1232 回路と電圧 1233 電流と電圧の関係 1234 直列回路 並列回路と抵抗 1240 電流のはたらき 1241 電力, 熱量 1242 電流による磁界 1243 磁界の中で受ける力 1244 電磁誘導 1245 直流と交流 1250 その他 ( 電流 ) 2 年 1300 運動とエネルギー 1310 物体の運動 1311 運動の調べ方 1312 速さの変わる運動 1313 等速直線運動 1314 慣性の法則 1315 力をおよぼし合う運動 1316 力の合成と分解 1317 力のつり合い 1320 エネルギー 1321 位置エネルギー 1322 運動エネルギー 1323 力学的エネルギーの保存 1324 エネルギーの移り変わり 1325 仕事 1330 その他 ( 運動とエネルギー ) 3 年

理科コード表化学 物理化学生物地学総合 2100 身のまわりの物質 2110 物質のすがた 2200 化学変化と原子 分子 2210 酸化と還元 ⑴ 2300 物質と化学反応 2310 酸化と還元 ⑵ 2111 物質のようす ( 有機物, 無機物, 金属 ) 2112 密度 2120 気体の性質 2121 気体の性質と発生方法 2122 気体の捕集方法 2130 水溶液の性質 2131 物質が水にとけるようす 2132 濃度 2133 溶解度と再結晶 2134 ろ過 2140 物質の状態変化 2141 状態変化 ( 体積, 質量 ) 2142 状態変化と温度 ( 沸点, 融点 ) 2143 蒸留 2150 実験の基礎 2151 ガスバーナー 2152 メスシリンダー 2153 上皿てんびん 2154 その他の実験器具 2160 その他 ( 身のまわりの物質 ) 2211 酸化 酸化物 2212 有機物の酸化 2220 物質が分かれる変化 2221 熱による分解 2222 電気分解 2223 原子 分子 2224 原子記号と化学式 2230 物質が結びつく変化 2231 化合 2232 化学反応式 2240 化学変化と物質の質量 2241 質量保存の法則 2242 化学変化と質量の割合 2250 その他 ( 化学変化と原子 分子 ) 2 年 2311 金属の還元 2320 化学変化のエネルギー 2321 化学変化と熱エネルギー 2322 化学変化と電気エネルギー, 電池 2330 中和 2331 水溶液とイオン 2332 酸 アルカリと中和 2333 酸 アルカリの水溶液 2340 その他 ( 物質と化学反応 ) 3 年 1 年

理科コード表生物 物理化学生物地学総合 3100 植物の世界 3110 身のまわりの生物の観察 3111 身のまわりの生物 3112 観察の基礎 3113 水中の小さな生物 3120 花のつくり 3121 被子植物の花のつくり 3122 裸子植物の花のつくり 3130 葉のつくりとはたらき 3131 葉のつくり 3200 動物の世界 3210 生物と細胞 ⑴ 3211 細胞のつくり 3220 身のまわりの動物の観察 3221 身のまわりの動物 3222 草食動物と肉食動物 3230 動物の行動とからだ 3231 感覚器官 3232 刺激と反応 3233 骨格と筋肉 3300 生物の細胞とふえ方 3310 生物と細胞 3311 細胞と生物の成長 3312 細胞分裂 3320 生物のふえ方 3321 無性生殖 3322 動物の有性生殖 3323 植物の有性生殖 3324 遺伝の法則 3330 その他 ( 生物の細胞とふえ方 ) 3132 光合成と蒸散 3133 植物の呼吸 3140 根や茎のつくりとはたらき 3141 根のつくりとはたらき 3142 茎のつくりとはたらき 3150 植物のなかま 3151 種子をつくる植物と種子をつくらない植物 3152 植物のなかまと分類 3160 その他 ( 植物の世界 ) 1 年 3240 動物のからだのはたらき 3241 食物中の養分 3242 消化と吸収 3243 呼吸のしくみ 3244 血液と組織液 3245 血液の循環 3246 不要な物質の排出 3250 動物のなかま 3251 セキツイ動物の特徴 3252 無セキツイ動物の特徴 3253 動物のなかまと分類, 生物の進化 3260 その他 ( 動物の世界 ) 3400 自然と人間 3410 生物どうしのつながり 3411 食物連鎖 3412 土の中の動物 3413 分解者 3420 自然界における物質の循環 3421 炭素と酸素の循環 3422 自然界のつり合い 3430 自然と環境保全 3431 身近な自然環境を調べる 3432 自然環境の保全 3440 その他 ( 自然と人間 ) 2 年 3 年

理科コード表地学 物理化学生物地学総合 4100 大地の変化 4110 火をふく大地 4111 火山とマグマ 4112 火山岩と深成岩 4113 火成岩と鉱物 4120 けずられる大地 4121 地層のでき方 ( 観察をふくむ ) 4122 堆積岩 4123 化石 4130 ゆれる大地 4131 地震のゆれ 4132 地震の起こる場所と原因 4133 大地の大規模な変動 4140 その他 ( 大地の変化 ) 4200 天気とその変化 4210 気象観測と天気の変化 4211 気象観測のしかた 4212 天気図の読み方 4220 空気中の水蒸気の変化 4221 飽和水蒸気量 4222 霧や雲のでき方 4223 雨, 大気中の水の循環 4230 前線と天気の変化 4231 気圧と空気の流れ ( 高気圧, 低気圧 ) 4232 気団と日本の四季 4233 前線と天気の変化 4234 天気の変化と予測 4240 その他 ( 天気とその変化 ) 4300 地球と宇宙 4310 星や太陽の1 日の動き 4311 星の1 日の動き 4312 太陽の1 日の動き 4320 星や太陽の1 年の動き 4321 星や太陽の1 年の動き 4322 季節の変化 4330 太陽系の天体 4331 太陽 4332 惑星の見え方 4333 太陽系のすがたと宇宙 4334 月の運動と見え方 4335 日食と月食 4340 その他 ( 地球と宇宙 ) 1 年 2 年 3 年

理科コード表総合 物理化学生物地学総合 5100 総合 解答形式 公式 法則 5110 科学技術の進歩 5111 情報 通信技術 5112 新素材 5113 環境を守る科学技術 5120 自然と人間生活 5121 自然と災害 5122 自然による恩恵 5123 自然の中の人間 5130 その他 ( 総合 ) 3 年 101 選択 102 語句記述 103 短文記述 104 作図 105 計算 106 並べ替え 107 その他 201 圧力の公式 202 密度の公式 203 オームの法則 204 電力の公式 205 速さの公式 206 慣性の法則 207 力学的エネルギーの法則 208 質量保存の法則 209 化学変化と物質の質量の割合 210 湿度の公式 211 星や太陽の1 日の動き 212 星や太陽の1 年の動き 213 熱量の公式 214 仕事の原理 215 反射の法則 216 フックの法則 217 電力量の公式 218 作用 反作用の法則 219 仕事の公式 220 仕事率の公式 221 質量パーセント濃度の公式 222 分離の法則

社会コード表地理 地理日本史世界史歴史総合公民 1010 世界のすがた 1011 地球儀 地図 時刻 1012 世界の地域区分 1013 世界のおもな国々 1020 世界各地の人々の生活 1021 世界各地の人々の生活 1030 世界の諸地域 1031 アジア州 1032 ヨーロッパ州 1033 アフリカ州 1034 北アメリカ州 1035 南アメリカ州 1036 オセアニア州 1040 世界のさまざまな地域の調査 1041 世界のさまざまな地域の調査 1050 日本のすがた 1051 日本の位置と領域 1052 日本の地域区分 1053 都道府県 1060 世界から見た日本の自然 環境 1061 地形 1062 気候 1063 災害 1070 世界から見た日本の人口 1071 世界から見た日本の人口 1080 世界から見た日本の産業 資源 1081 資源 環境問題 1082 農業 1083 林業 水産業 1084 工業 1085 商業 サービス業 1090 世界と日本の結びつき 1091 世界と日本の結びつき 1100 日本の諸地域 1101 九州地方 1102 中国 四国地方 1103 近畿地方 1104 中部地方 1105 関東地方 1106 東北地方 1107 北海道地方 1110 身近な地域の調査 1111 地形図 1112 調査と調査結果の発表

社会コード表日本史 地理日本史世界史歴史総合公民 2010 日本の原始時代 古代国家 2011 政治 2012 経済 産業 社会 2013 文化 2014 外交 貿易 2020 飛鳥時代 2021 政治 2022 経済 産業 社会 2023 文化 2024 外交 貿易 2030 奈良時代 2031 政治 2032 経済 産業 社会 2033 文化 2034 外交 貿易 2040 平安時代 2041 政治 2042 経済 産業 社会 2043 文化 2044 外交 貿易 2050 鎌倉時代 2051 政治 2052 経済 産業 社会 2053 文化 2054 外交 貿易 2060 室町時代 2061 政治 2062 経済 産業 社会 2063 文化 2064 外交 貿易 2070 戦国 安土桃山時代 2071 政治 2072 経済 産業 社会 2073 文化 2074 外交 貿易 2080 江戸時代前半 2081 政治 2082 経済 産業 社会 2083 文化 2084 外交 貿易 2090 江戸時代後半 2091 政治 2092 経済 産業 社会 2093 文化 2094 外交 貿易 2100 明治時代 2101 政治 2102 経済 産業 社会 2103 文化 2104 外交 貿易 2110 大正 第二次世界大戦 2111 政治 2112 経済 産業 社会 2113 文化 2114 外交 貿易 2120 戦後 現代 2121 政治 2122 経済 産業 社会 2123 文化 2124 外交 貿易

社会コード表世界史 地理日本史世界史歴史総合公民 3010 人類の始まり 四大文明 ギリシャ ローマ 3011 人類の始まり 四大文明 ギリシャ ローマ 3020 ヨーロッパ中世 3021 ヨーロッパ中世 3030 ヨーロッパ近世 3031 ヨーロッパ近世 3040 ヨーロッパ近代 3041 ヨーロッパ近代 3050 第一次 第二次世界大戦期のヨーロッパ アメリカ 3051 第一次 第二次世界大戦期のヨーロッパ アメリカ 3070 歴史イスラム社会 3071 歴史イスラム社会 3080 歴史アメリカ 3081 歴史アメリカ 3090 歴史中国 3091 歴史中国 3100 歴史朝鮮 3101 歴史朝鮮 3110 世界史その他 3111 世界史その他 3060 戦後世界 3061 戦後世界

社会コード表歴史総合 地理日本史世界史歴史総合公民 4010 歴史総合 4011 政治 4012 経済 産業 社会 4013 文化 4014 外交 貿易 4015 時代区分

社会コード表公民 地理日本史世界史歴史総合公民 5010 わたしたちの生活と現代社会 5011 わたしたちの生活と現代社会 5020 政治 5021 人権思想と日本国憲法 5022 基本的人権 5023 民主政治と選挙 5024 国会 5025 内閣 5026 裁判所 5027 三権の抑制と均衝 5028 地方自治 5030 経済 5031 消費と貯蓄 家計 消費者の権利 5032 生産や流通のしくみ 企業 5033 市場経済のしくみ 市場と価格 5034 金融のはたらき 5035 働く人たちの生活の向上 5036 租税 財政 5037 社会保障と国民の福祉 5038 公害の防止 環境保全 5039 日本経済の課題 5040 国際社会 5041 地球社会と地球環境問題 5042 資源 エネルギー問題 5043 人口 食料問題 5044 地域主義 5045 地域紛争と民族問題 5046 主権国家 5047 国際連合 5048 国際平和 解答形式 101 選択 102 語句記述 103 短文記述 104 作図 105 計算 106 並べ替え 107 その他