Microsoft Word - H30「演習Ⅰ」募集要項(公式版)ver.1募集ゼミ(金子・久保田・紺野).docx

Similar documents
スライド 1

Microsoft Word - H30「演習Ⅰ」募集要項(公式版)ver.2募集ゼミ(中泉・中田・野村).docx

就職委員会 1 新年度ガイダンスなどで履修指導を行ったが 職業と人生 Ⅲ( 履修者 710 名 履修率 74.8%) 職業と人生 Ⅳ(630 名 67.2%) と昨年度より履修率が 6.5% 低下した 出席率が低いので 3 年生全員に就職ガイダンスの告知ハガキを送付したが 参加者を増やすことは出来な

商業科 ( 情報類型 ) で学習する商業科目 学年 単位 科目名 ( 単位数 ) 1 11 ビジネス基礎 (2) 簿記(3) 情報処理(3) ビジネス情報(2) 長商デパート(1) 財務会計 Ⅰ(2) 原価計算(2) ビジネス情報(2) マーケティング(2) 9 2 長商デパート (1) 3 プログ

調査結果報告書(2)

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

INDEX Ⅰ はじめに 3 Ⅱ 演習 ( ゼミナール ) に入ろう 4~6 Ⅲ 課題一覧 ( 教員氏名 50 音順 ) 7~10 Ⅳ 募集ゼミ一覧 ( 教員氏名 50 音順 ) 11~62 各先生のゼミ内容紹介 小木曽道夫 12 尾近裕幸 14 尾崎麻弥子 16 金子良太 18 木村秀史 20 久

< E89BB A838A834C D E786C73>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

第1部Ⅲキャンパス共通事項国際コミュニケーション学部経営学部教育学部国際経営 文化研究科 1 教育課程 1 経営学科 関連委員会 関連部署 関連データ 授業アンケート集計結果報告書 学部 研究科等による取組み 3埼玉キャンパス170 平成 25 年度活動方針 目標 (1) 方針経営学科は 企業経営に

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 演習 (Information Technology at Work Place - 授業コード exercise ) 松永多苗子 星芝貴行 坂井美穂 足立元 坪倉篤志 科目ナンバリン 福島学 グコード 配当

授業概要と課題 第 1 回 オリエンテェーション 授業内容の説明と予定 指定された幼児さんびか 聖書絵本について事後学習する 第 2 回 宗教教育について 宗教と教育の関係を考える 次回の授業内容を事前学習し 聖書劇で扱う絵本を選択する 第 3 回 キリスト教保育とは 1 キリスト教保育の理念と目的

別紙様式7

3 年生からは航海と機関の各コースに分かれた専門授業が多くなり 将来の進路に直結した内容を学修する 5 年生の卒業研究では課題や問題に対して自ら解決し他に伝える表現力などを学ぶ 大型練習船実習は4 年後期 5ヶ月 6 年前期 ( 社船実習も有る ) で行なわれ 船員に必要な実践力を身につける 3.

別紙様式7

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

データ解析分野 () 履修モデル 公開日 : 平成 0 月 日 アナリスト コンサルタント系 ( コンサルティング 証券 銀行マーケティング分析金融データ分析データサイエンティスト税理士 会計士ビッグデータ解析 データアナリストとして経営企画 戦略の立案 評価をする 学 専門 & ( 選択および選択

別紙様式7

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

映像学科

推薦試験 ( 公募制 ) 募 集 人 員 296 名 出 願 資 格 高等学校若しくは中等教育学校を平成 31 年 3 月に卒業見込みの者で 次の 1~6の条件のいずれかを満たし かつ 学校長の推薦を受けたもの 1 全体の評定平均値が3.3 以上の者 2 皆勤の者 3 課外活動 ( 文化活動 体育活

小免プログラムでは本学学生としての本業が疎かになることのないよう,1 年間の履修は20 単位程度とし,2 年次から4 年次までの3 年間で単位を修得することを原則としている この要項にある出願条件を満たし, 本学の選考 ( 面接 ) に合格した学生は本学との提携により聖徳大学の通信教育部の科目等履修

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

経営学リテラシー 共通シラバス (2018 年度 ) 授業の目的経営学部では 大学生活のみならず卒業後のキャリアにおいて必要とされる能力の育成を目指しています 本科目では 経営に関連する最近のトピックやゲストスピーカーによる講演を題材に そうした能力の礎となるスキルや知識の修得を目指すとともに ビジ

Microsoft Word - 123 26 第2章 単位と卒業要件 docx

2019 年度入学生 開講科目と単位数一覧 英米語学科 教養科目 英語系共通科目 専攻ゼミ科目 授業科目 分類 1 年次卒業年次 1 年次卒業年次前期後期前期後期前期後期前期後期 ベーシックプログラム 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現 Ⅰ 必修 1 30 社会人基礎力 & プレゼン表現

情報技術論 教養科目 4 群 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 1 年次司書資格科目 / 必修 ここ数年で急速に身近な生活の中に浸透してきた情報通信技術 (ICT) の基礎知識や概念を学ぶことにより 現代の社会基盤であるインターネットやコンピュータ システムの利点 欠点 それらをふまえ

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

<95BD90AC E A8F4388C493E095CF8D582E786C73>

平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 担当教員名 情報技術と職業 - 実践 (Information Technology at Work Place - 授業コード practice ) 松永多苗子 赤星哲也 濱田大助 星芝貴行 高文局 科目ナンバリン坂井美穂 足立元 坪倉篤

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

Microsoft Word - 【提言2】④新聞70(最終).doc

<4D F736F F D DC58F498A6D92E894C5817A30345F93FA967B8CEA814593FA967B95B689BB89C896DA5F A778F4388C493E E646F6378>

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ

2017 年 6 月 16 日 ( 金 ) プレ & インターンシップ 夏期インターンシップの活用とその後の採用スケジュールなどについて説明します 3 年生だけでなく インターンや就職活動に興味のある 1,2 年生も参加してください 2017 年 6 月 22 日 ( 木 ) 外国人留学生の活動対策

ウィメンズ ヘルス プロモーション概論 2 井村真澄 1 年次前期 授業の目的 リプロダクティブヘルス ライツやウィメンズヘルスに関する歴史背景 国際的動向 基盤となる理論 概念への理解を深め 女性の生涯を通じた健康課題について学び 女性とその家族に対する健康支援の充実に向けたエビデンスに基づく助産

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

Microsoft Word _前提条件など、登録時に注意を要する科目一覧.docx

(2)APM への 3 回生編入学 転入学への志願にあたって APM への 3 回生編入学 転入学を志願するにあたって 各志願者が前籍機関において学んだ内容がどの程度 APM のとして認定される見込みがあるかを踏まえた上で志願を行うことが極めて重要です 単位認定は志願者ごとの前籍機関における学修内容

学士課程 1 年次学士課程 2 年次学士課程 3 4 年次修士課程 1 年次修士課程 2 年次前期後期前期後期前期後期前期後期前期後期 必修科目選択必修科目選択科目 必修科目 選択必修科目 選択科目 経営戦略を学ぶ 経営戦略のたて方とその実行方法をグローバルな視点で学ぶ 経営学入門 経営学入門 経営

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

商業科

基礎演習 Ⅰ 林誓雄 期別 : 前期 単位数 :2 開講年次 : 1 授業形態 : 演習 実務経験 : 科目水準 : 入門 試験実施 : 無し 授業時間割 : 前期 : 水 3 時限 試験時間割 : 定期試験なし --- 概要 --- 大学ではじめて受ける形態の授業に 演習

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

フトを用いて 質問項目間の相関関係に着目し 分析することにした 2 研究目的 全国学力 学習状況調査結果の分析を通して 本県の児童生徒の国語及び算数 数学の学習 に対する関心 意欲の傾向を考察する 3 研究方法平成 25 年度全国学力 学習状況調査の児童生徒質問紙のうち 国語及び算数 数学の学習に対

PowerPoint プレゼンテーション

WEB履修登録について

TSRマネジメントレポート2014表紙

<4D F736F F F696E74202D F8E AE989E6975C92E888EA F8AFA816A>

東京大学推薦入試FAQ

2013 年度 統合実習 [ 表紙 2] 提出記録用紙 5 実習計画表 6 問題リスト 7 看護過程展開用紙 8 ( アセスメント用紙 1) 9 ( アセスメント用紙 2) 学生証番号 : KF 学生氏名 : 実習期間 : 月 日 ~ 月 日 実習施設名 : 担当教員名 : 指導者名 : 看護学科

PowerPoint プレゼンテーション

<95BD90AC E937891E595AA91E58A7793FC8A778ED B282C982A882AF82E92D32>

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

ライフプランニング学科ライフデザインコース 学科 専攻名ミッション ( 教育目標 ) 到達目標到達目標に対応する授業科目 年 年 3 年授業科目春春春春組織のミッション到達目標 ( 綱 ) 到達目標 ( 細 ) 科目区分 科目区分 科目区分 3 家庭を経営する専門的知識と能力を身につけている に関す

人文学部 法律経済学科 前期 国 国 国 地歴世 B, 日 B, 地理 B 又は2 から4( 基礎を付した科目を含む場合 ) 数 又は外 理 物基, 化基, 生基, 地基から2, 物, 化, 生, 地学 又は2 から3( 基礎を付した科目を含まない場合 ) 注 数 数 Ⅰ 数 A と 数 Ⅱ, 数

プレゼンテーションとは プレゼンテーションの構成

キャリア概論 志賀玲子 / SHIGA, Reiko キャリア形成科目 / 選択 / 前期 / 講義 / 2 単位 / 2 年次 職業に関する基礎的知識を身につけ 職業観と進路イメージを明確に形成している 今後の進路を探索 選択し 生涯を通じた就業力を身に付けるために 講義や外部講師による進路講演会

Ⅱ 授業科目一覧 学期初めに日本語プレイスメントテストを受験し 総合日本語 1 2 3( ) のいずれ かのレベルから履修を開始する 原則として 1 学期目は 総合日本語 1 科目しか履修できない 1 学期目 必修 JPN290 総合日本語 1 2 学期目 必修 1 学期目 必修

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

平成20年度AO入試基本方針(案)

兵庫大学経済情報学部履修規程改正案

対象学年教科 科目名担当者名 2 学年松本直稔国語 国語総合 ( 普通科 ) 陶山千穂 高石美穂 ( 外国籍生徒向け ) 使用教科書出版社 : 大修館書店教科書名 : 新編国語総合 国語総合 は現代文 古文 漢文の基礎的な内容を総合した科目である それぞれの分野の文章の読解を通じて 人の生き様や心理

第 2 問 A 問題のねらいインターネット上の利用者の評価情報やイラストを参考に場面にふさわしい店を推測させることを通じて, 平易な英語で書かれた短い説明文の概要や要点を捉えたり, 情報を事実と意見に整理する力を問う 問 1 6 友人, 家族, 学校生活などの身の回りの事柄に関して平易な英語で書かれ

Microsoft Word 第2報2020年度以降の大学入学者選抜‐山梨大

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

開設 全学共通科目 講義コード 科目ナンバー ZC103 講義名 手話入門 ⅠA 組 開講期 前期 担当者名 橋本一郎 受講可能学部 E/I/C/U 単位数 2 備考 科目の趣旨 手話という聴覚障害者のコミュニケーションツールの初歩レベルを学び あわせて 聴覚障害者を取り巻く社会的

はじめに 法文学部改組に伴い 平成 29 年度より鹿児島大学法文学部法政策学科で開講される授業科目は大幅に新しくなります 平成 28 年度以前に入学したみなさんは 今後も各自の 修学の手引 に基づいて単位を修得しますが 平成 28 年度以前入学生の 修学の手引 における 鹿児島大学法文学部規則 付表

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 中川千帆 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 英語 AⅣ(REG

2 各教科の領域別結果および状況 小学校 国語 A 書くこと 伝統的言語文化と国語の特質に関する事項 の2 領域は おおむね満足できると考えられる 話すこと 聞くこと 読むこと の2 領域は 一部課題がある 国語 B 書くこと 読むこと の領域は 一定身についているがさらに伸ばしたい 短答式はおおむ

<4D F736F F F696E74202D208B7697AF95C491E58A77834C A83418E D836A B2E D>

2018年度(平成30年度)兵庫県立大学入学者選抜方法等 一般入試(後期日程)

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

WC? WC? C C C B A EV

目次 1. 履修カルテシステム利用にあたって 動作環境 アクセス URL システムの使い方 教職課程履修カルテ WEB システムへのログイン 各画面共通構造 について 情報一覧

01_−w›•’VŁ·24“ƒ

ディプロマ ポリシー カリキュラム ポリシー 経営学部 経営学科 経営学部経営学科では 厳格な成績評価にもとづいて履修規程に定められた科目区分ごとの卒業必要単位数およびコース別の履修要件等をすべて満たしたうえで 総計 1 単位以上を修得し さらに経営 流通 マーケティング 情報システム 国際経営など

起業体験 7/25( 水 ) 7/28( 土 ) 8/1( 水 ) 8/4( 土 ) 8/8( 水 ) 8/15( 水 ) 8/17( 金 ) 8/18( 土 ) 8/20( 月 ) 8/21( 火 ) 8/22( 水 ) 授業日程詳細は各自コースアウトラインを参照すること グランド デザイン プロ

[1-2].indd

第 1 節キャリア教育の理解 6) 情報リテラシー ( コンピュータリテラシー 情報処理 ネット利用の方法とリスク ) 7) 自校教育 ( 建学の精神 教育目標 ) 8) キャリアデザインなど ( 出典 : 川島啓二 大学と学生 2008 年 5 月号 ) 2 初年次教育で重視されていること 1)

「外国語科目」の履修方法

Ⅰ. 学生の属性など [] あなたの学籍番号 ( 学生 ID) を教えてください 6 桁の番号で記入してください 学生 ID 回答者 :5 名 非回答者 : 名 [] あなたの所属する学科はどれですか. 専攻科生体技工専攻 :5 名 [] あなたの性別を答えてください. 男性 : 名. 女性 : 名

学生へのメッセージ パソコンを今まで操作したことがない学生にも対応できるベルから学習しますが 徐々にレベルを上げていきます 油断せずに 遅刻は厳禁です 講義開始前にコンピュータを使える状態にしておいてください

booklet_B.xlsx

内容 1. はじめに ゼミナール履修選抜システムへのアクセスの仕方 システムへのアクセス手段 HP へのアクセス方法 システムへのアクセス方法 エントリーの仕方 エントリーシート

上場 ( 東証 大証 名証 札証 福証 )15.7% 新興市場上場 (JASDAQ マサ ース ヘラクレス セントレックス等 ) 4.3% 関西 37.2% 中国 四国 0.5% 九州 沖縄 3.4% 北海道 東北 0.7% 関東 41.8% 13.4% 4.9% 10.6% 25. メーカー商社百

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

法政大学大学院2019入試要項_本文_四.indd

51066_hontai.indd

<4D F736F F D CBB91E E A B A7789C88BB388E789DB92F682C982C282A282C D E646F6378>

Microsoft Word doc

306

PowerPoint プレゼンテーション

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

法律経済学科 変更の 概要等 出願要件学力, 人物ともに優れ, 調査書の全体の学力, 人物ともに優れ, 調査書の全体の評定平均値が4.0 以上の者 法律経済学科評定平均値が4.0 以上の者 法律経済学科のの教育研究分野を真摯に学習する意欲があ教育研究分野を真摯に学習する意欲があり, 学校長が責任を持

Transcription:

金子ゼミ 演習 Ⅰ 演習 Ⅰ 演習 Ⅰ 演習 Ⅱ 演習 Ⅱ 演習 Ⅱ 演習 Ⅲ 演習 Ⅲ 演習 Ⅲ 演習 Ⅳ 後期 修得済み科目 教員指定修得済み科目 履修しておくことが望ましい科目 日本の経済 基礎演習 A 簿記と財務報告 A コンピュータと情報 基礎演習 B 財務会計 (Business English があるなどやむを得ない場合は受講していなくてもよい ) ライフデザイン 3 年男 6 人 3 年女 3 人 4 年男 2 人 4 年女 10 人 (1) テーマ 会計の視点から企業 自治体 NPO の経営を学ぶ (2) キーワード 読書 財務会計 公会計 Fintech B to B B to C 経営分析 卒業論文 (3) ゼミの進め方 ( 合宿など正課授業以外を含む ) ゼミは 本や雑誌をたくさん読みます 会計は経済や経営と密接にかかわります 例えば 最近では Fintech と会計の関係 ソフトバンクや楽天といった企業の経営と会計の関係についての本を読みました それについて同級生 先輩や後輩と話し合うことで内容に対する理解を深め 自分の考えを持ち 的確に表現することができるようになります 比較的時間のある大学生にしかできないことですし 就職活動やその後の仕事にも役立ちます 2 年では合宿で訪問する企業 地域の財務諸表や最近のニュースを事前に調査し 2.3 年生合同で合宿に行き 工場見学や役所訪問をします 9 月には ビジネス会計検定 3 級以上を受験します 2 年後期 は 様々な新聞 雑誌記事や有価証券報告書を参照してグループで企業を分析し プレゼンを行います 11 月には 日商簿記検定 3 級以上を受験します 他のゼミとの合同ゼミも予定しています 授業では ゼミの学習につながる 公会計 の授業を受講します 授業で知識をインプット ゼミでは読書等を通じてさらに知識を深める プレゼン等を通じて発信力を高めるという流れです 当ゼミは ゼミと授業の両輪で成り立っています 3 年生では 読書や財務諸表の分析 他ゼミとの合同の討論等を通じて理解を深めます 3 年生夏には 合宿に行きます 3 年後期には プレゼン大会等へ参加するための学習を行います 他大学の学生との交流等も含めて貴重な体験ができますし 就職活動にも役立ちます このほか のびのび経済 にグループ論文を投稿します 授業は 前期には 応用財務会計 を 後期には 国際会計 財務諸表分析 企業監査 を受講していただきます 22

4 年生では より専門的な書籍や論文を読み 各自で卒業論文をまとめていきます また 2 3 年生への指導や合同ゼミ ディベートも行います 2 年半を通じて 私はこれをしてきた と自信をもって言えるような 貴重な体験ができるゼミにしていきたいです 皆さんの負担を軽くすることを心がけ ゼミは学年ごとの週 1 コマだけです ただしゼミへの事前準備には毎週 2~5 時間程度はかかりますし 大会や論文の締切前にはゼミが延長されることもあります しかし そのくらい学習してはじめて 勉強した 身についた ということができます また ゼミでは皆さんが発表 話し合いするのが中心で教員の話は限定的で ゼミ以外の授業とは進め方や方針が大きく異なります ゼミでは ビジネス会計検定 3 級以上と日商簿記検定 3 級以上の合格が必須です 毎回ゼミに出席して課題をこなしていても 試験に合格できないと単位は取得できません 授業時間外に本や新聞 雑誌記事をたくさん読みますので アルバイトが週 24 時間以上など十分な学習時間を確保できない方は 入ゼミをお勧めしません (4) 演習 Ⅳ 以外で 論文などを課す場合の詳細 ( 枚数や時期など ) 3 年後期での のびのび経済 や プレゼン大会でも 15000 字前後のグループ論文を書きます このほか 1200 字程度のレポートが頻繁に課されます 本をよく読む方や文章を書くのが嫌いでない方は毎年難なくこなしますが 本を読むのが苦手な方 文章を書くことに極端な苦手意識を持っている方には向きません (5) 先輩たちの主な就職先と傾向先輩たちの就職状況は 良好です 先輩や企業人事の方にも ゼミの内容を評価していただいています 最も多いのは 金融機関 ( メガバンク ( 総合職 一般職 ) 地方銀行 信用金庫 証券会社など) ですが 特にお勧めしているわけではありません 平成 29 年の卒業生では東京都特別区へ 3 名就職し これまでも県庁 市役所等の公務員を数多く輩出しています 税理士事務所に勤務する人もいます 最近 メーカーの営業や経理も増えています ゼミでは 就職した先輩や会社の方を招いたりする機会も多く設けています (6) 教員について ( 自己紹介等 ) 財務会計の授業を受講している人は 授業前後にいろいろ質問してください 財務会計を受講していない人は あらかじめ確認すべき事項もあるので 必ず一度はゼミ説明会ブースや研究室に お気軽にお越しください ブログ良太の部屋 http://blog.livedoor.jp/kanekosemi/ をよく参照してください 個別の質問については rkaneko@kokugakuin.ac.jp まで (7) その他教員の専門は公会計ですので 財務会計だけでなく政府や非営利組織の会計も学習します 公務員志望者も歓迎です 飲み会は最低限ですが 新歓 OBOG 会 追いコンはあります いずれもとても貴重な経験であり 全員出席です ゼミに向くのは 1 読書が好きな人 ( ライトノベルなどを除く ) 2 成績が良い人 (1 年の GPA2.7 以上 )3 数学 英語といった基礎学力がしっかりしている人 ( 本を読んだり各種分析を行うため )4 通常の授業が物足りなくて 多少大変でも充実した内容を求める人 23

5 早寝早起きがしっかりできる人 6 人の話を聞くだけではなく 自らの考えを発表する学習がむりなく楽しくできる人です ゼミの選考 ( 筆記試験 + 面接 ) の倍率はここ 3 年 1.0~1.3 倍程度です ( 第 2 次選考は 昨年度はありましたが 2 年前はありませんでした ) 筆記試験では 会計に関する基礎知識やゼミに入るうえでの留意点が理解できているか確認をします (30 分程度 ) 面接では 皆さんの学習意欲や今後の学習計画を 提出された課題等に基づいて 15 分程度聞いていきます ( 教員と応募者との 1 対 1 の面接です ) 皆さんの応募をお待ちしています 24

久保田ゼミ 演習 Ⅰ 演習 Ⅰ 演習 Ⅰ 演習 Ⅱ 演習 Ⅱ 演習 Ⅱ 演習 Ⅲ 演習 Ⅲ 久保田ゼミは平成 31 年度までの開講 (3 年次まで ) となります 演習 Ⅲ 後期 演習 Ⅳ 修得済み科目 教員指定修得済み科目 履修しておくことが望ましい科目 日本の経済 基礎演習 A 自然との共生 (2) コンピュータと情報 基礎演習 B 消費者主権の経済学 ライフデザイン 総合講座 人間と社会 ( 食 農 環境と消費者 ) 3 年男 12 人 3 年女 8 人 4 年男 14 人 4 年女 10 人 (1) テーマ食 農 環境と有機農業運動 (2) キーワード有機農業 食育 ( 食農教育 ) 食品安全問題 農作業体験 (3) ゼミの進め方 ( 合宿など正課授業以外を含む ) グループをつくり 小テーマでの報告 発表 ( プレゼンテーション ) レポート執筆 屋上菜園の手入れ ( 課外日あり ) 学内外の関連シンポジウム セミナーなどに出席( 課外日あり 土日含む ) (4) 演習 Ⅳ 以外で 論文などを課す場合の詳細 ( 枚数や時期など ) 演習 Ⅱ(3 年次 ) まで ( 教員の定年による ) なので 演習 Ⅱ ではある程度の長さの ゼミ論 を課す予定 (5) 先輩たちの主な就職先と傾向 食品関係 農業関係 他に銀行など (6) 教員について ( 自己紹介等 ) 食品安全問題 環境問題に市民消費者の立場からアプローチし 消費者運動 有機農業運動などの社会動向をウォッチしてきた 食 農 環境 など根源的な課題により深く向き合うことをめざしている (7) その他 25

紺野ゼミ 演習 Ⅰ 演習 Ⅰ 演習 Ⅰ 演習 Ⅱ 演習 Ⅱ 演習 Ⅱ 演習 Ⅲ 演習 Ⅲ 演習 Ⅲ 演習 Ⅳ 後期 修得済み科目教員指定修得済み科目履修しておくことが望ましい科目 日本の経済基礎演習 A 会社入門企業財務の基礎 ( ) コンピュータと情報 基礎演習 B ライフデザイン ゼミ加入後の履修で構いません. 3 年男 8 人 3 年女 1 人 4 年男人 4 年女人 (1) テーマ コーポレートファイナンス ( 企業財務 ) (2) キーワード 資金調達, 投資, ベンチャーキャピタル, 企業支援政策 (3) ゼミの進め方 ( 合宿など正課授業以外を含む ) 内容 企業は事業を行うために資金を調達し, 様々な事業に投資を行っています. それでは, どのように資金を調達し, どのような投資を行うことが企業の利益や成長のためになるのでしょうか? その問題に答えを出すのがコーポレートファイナンスです. 資金調達や投資以外にも企業はお金に関する問題を抱えていますが, コーポレートファイナンスはそのほとんどを扱います. そのため, コーポレートファイナンスとは 企業の活動とお金に関する諸問題 を様々な角度から分析する学問といえます. 本ゼミでは, コーポレートファイナンスの基本的な考え方を学んだ上で, 具体的な企業の財務的な活動について調査 分析を行います. また, 国や自治体の企業に対する支援政策と企業の財務的な活動との関係についても調査 分析を行う場合もあります. 計画 2 年次 : コーポレートファイナンス関連のテキストの輪読を行います. 3 年次 :2 年次に引き続き, テキストの輪読を続けます. また,3 年次の 12 月までを目処に, 3 年次ゼミレポート の作成を行います. さらに, フィールドワーク ( 企業見学など ) や他大学との合同ゼミを行う予定です. 4 年次 : ゼミ卒業論文に関する発表が中心となります. (4) 演習 Ⅳ 以外で 論文などを課す場合の詳細 ( 枚数や時期など ) 2 年次 ( 演習 Ⅰ) では, 2 年次ゼミレポート の作成 提出が必須となります. 26

3 年次 ( 演習 Ⅱ) では, 3 年次ゼミレポート の作成 提出が必須となります. (5) 先輩たちの主な就職先と傾向 2018 年度から新規に開講されるゼミのため, まだ就職実績はありません. ゼミではコーポレートファイナンスを学びますが, コーポレートファイナンスは全ての企業にとって重要な内容であるため, 金融機関だけではなく様々な業種への就職が予想されます. ゼミで就職のサポート ( インターンシップへの参加の仕方やエントリーシートの書き方についてのレクチャー ) を行う予定です. (6) 教員について ( 自己紹介等 ) 金融庁金融研究センター, 経済産業研究所, 一橋大学イノベーション研究センターなど, 行政や大学の研究所で研究を行ってきました. この際に, 実感した大学で学んだ内容が, 実際の社会でも利用され, 役に立っていることを, 皆さんにも理解して欲しいと考えています. (7) その他 2018 年度から始まる新しいゼミです. 新しいゼミを皆さんと一緒に作っていきたいと考えています. ゼミの活動に意欲的に取り組む学生を求めます. 27