デジタル時代の新たな IT 政策の方向性について ~ デジタル時代に対応した 新たな社会システム への移行に向けて ~ 平成 30 年 12 月 19 日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 官民データ活用推進戦略会議決定 1. 基本的な考え方 近年 デジタル技術やデジタル技術を活用したサービ

Similar documents
IT 調達に係る国の物品等又は役務の調達方針及び調達手続に関する申合せ等について資料 5-1 サプライチェーン リスクとは 情報通信機器等の開発や製造過程において 情報の窃取 破壊や 情報システムの停止等の悪意のある機能が組み込まれる懸念 さらに 納入後においても 情報システムの特徴として 事後的な

平成 29 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 ( 我が国のデータ産業を巡る事業環境等に関する調査研究 ) 報告書概要版 平成 30 年 3 月 経済産業省 ( 委託先 : みずほ情報総研株式会社 )

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

資料 5 自治体クラウド推進 業務改革について 平成 27 年 9 月 14 日

個人情報保護法の3年ごと見直しに向けて

データ流通 活用に関する取組状況等 ο 官民データ活用推進基本法 ( 平成 28 年 12 月公布 施行 ) や データ流通環境整備検討会 AI IoT 時代におけるデータ活用 WG 中間とりまとめ ( 平成 29 年 3 月 ) 等を受け 総務省 / 経済産業省の 情報銀行の認定に係る指針 Ver

第16回税制調査会 別添資料1(税務手続の電子化に向けた具体的取組(国税))

制度見直しに関する主な方向性については 次の通り考えるものとする 1. ビッグデータ時代におけるパーソナルデータ利活用に向けた見直し 個人情報及びプライバシーの保護に配慮したパーソナルデータの利用 流通を促進するため 個人データを加工して個人が特定される可能性を低減したデータに関し 個人情報及びプラ

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)

することを可能とするとともに 投資対象についても 株式以外の有価証券を対象に加えることとする ただし 指標連動型 ETF( 現物拠出 現物交換型 ETF 及び 金銭拠出 現物交換型 ETFのうち指標に連動するもの ) について 満たすべき要件を設けることとする 具体的には 1 現物拠出型 ETFにつ

Microsoft PowerPoint JRF-WS2.pptx

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

<4D F736F F D2095BD90AC E93788E968BC68C7689E C4816A5F AD8DF496F088F589EF947A957A97702E646F63>

厚生労働省告示第六十四号中小企業等経営強化法平成十一年法律第十八号第十二条第一項の規定に基づき職業紹介事業 ( ) 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指針を次のように定めたので同条第五項の規定に基づき公 表する平成三十一年三月十四日厚生労働大臣根本匠職業紹介事業 労働者派遣事業分野に係る事業分野別指

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

G7 ICT マルチステークホルダー会議からの成果を歓迎する 6. 我々は 2016 年 6 月 21 日から 23 日にかけてメキシコのカンクンで開催される イノベーション 成長及び社会の繁栄をテーマとした デジタル経済に関する OECD 閣僚級会合の成果に期待する 7. 我々は デジタル連結世界

NICnet80

第6回議論における補足資料

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

資料9

豊橋市 PPP/PFI 手法導入優先的検討方針 効率的かつ効果的な公共施設等の整備等を進めることを目的として 多様なPPP/P FI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 公共施設等の整備等に多様なPPP/PFI 手

携帯電話の料金その他の提供条件に関する タスクフォース 取りまとめ 平成 27 年 12 月 16 日

<4D F736F F F696E74202D E291AB8E9197BF A F82CC8A A390698DF42E707074>

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

黎明期にあるデータ流通ビジネス

構成 1 第 1 章 IoT 時代の新たな地域資源 1. IoT 時代の新たな地域資源とその可能性 2. 新たな地域資源の活用に向けた基本的視点 第 2 章地域におけるオープンデータ ビッグデータ利活用の推進 1. 地域におけるオープンデータ利活用の現状と課題 2. 地域におけるビッグデータ利活用の

11

<4D F736F F F696E74202D202895CA8E86816A89638BC694E996A78AC7979D8EC091D492B28DB88A E >

1 検査の背景 (1) 租税特別措置の趣旨及び租税特別措置を取り巻く状況租税特別措置 ( 以下 特別措置 という ) は 租税特別措置法 ( 昭和 32 年法律第 26 号 ) に基づき 特定の個人や企業の税負担を軽減することなどにより 国による特定の政策目的を実現するための特別な政策手段であるとさ

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

改正要綱 第 1 国家公務員の育児休業等に関する法律に関する事項 育児休業等に係る職員が養育する子の範囲の拡大 1 職員が民法の規定による特別養子縁組の成立に係る監護を現に行う者 児童福祉法の規定により里親である職員に委託されている児童であって当該職員が養子縁組によって養親となることを希望しているも

【日証協】マイナンバー利活用推進小委員会提出資料

第5回 国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会 資料1-1

Microsoft Word - PPPPFI手法導入における優先的検討に係る指針

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

また 今後も申請があったものから順次 審査を行い 情報開示が適切と判断されるサービスを認定していく予定です 医療情報 ASP SaaS 申請 :1 件 (1 事業者 ) No サービスの名称事業者の名称サービスの概要 1 カナミッククラウドサービス 株式会社カナミックネットワーク 介護業務において他

新興国市場開拓事業平成 27 年度概算要求額 15.0 億円 (15.0 億円 ) うち優先課題推進枠 15.0 億円 通商政策局国際経済課 商務情報政策局生活文化創造産業課 /1750 事業の内容 事業の概要 目的 急速に拡大する世界市場を獲得するためには 対象となる国 地

H28秋_24地方税財源

02 IT 導入のメリットと手順 第 1 章で見てきたように IT 技術は進展していますが ノウハウのある人材の不足やコスト負担など IT 導入に向けたハードルは依然として高く IT 導入はなかなか進んでいないようです 2016 年版中小企業白書では IT 投資の効果を分析していますので 第 2 章

平成 29 年 4 月 14 日 第 7 回参考資料 : 官民戦略プロジェクト 10 取組状況 首相官邸 平成 29 年 5 月 12 日 第 8 回資料 1:Society5.0で実現する新たな経済 社会システム~ 第 4 次産業革命推進に際しての戦略分野第 8 回資料 2: 日本の 人材力 の抜

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

併せて 先進事例を統一的なフォーマットでデータベース化する また 意欲ある地域が先進的な取組みを行った人材に 目的に応じて容易に相談できるよう 内閣官房において 各省の人材システムを再点検し 総合的なコンシェルジュ機能を強化する 各種の既存施策に加え 当面 今通常国会に提出を予定している 都市再生法

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

untitled

知創の杜 2016 vol.10

Microsoft Word - H290324優先的検討規程(裁定).docx

RO ( 改修 Rehabilitate- 運営等 Operate) 方式ハ民間事業者が公共施設等の設計及び建 BT( 建設 Build- 移転 Transfer) 方式設又は製造を担う手法民間建設借上方式 2 優先的検討の対象とする事業及び検討開始時期一優先的検討の対象とする事業建築物の整備等に関

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

目次 要旨 1 Ⅰ. 通信 放送業界 3 1. 放送業界の歩み (1) 年表 3 (2) これまでの主なケーブルテレビの制度に関する改正状況 4 2. 通信 放送業界における環境変化とケーブルテレビの位置づけ (1) コンテンツ視聴環境の多様化 5 (2) 通信 放送業界の業績動向 6 (3) 国民

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

スライド 1

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

中小法人の地方法人二税の eltax の利用率 70% 以上という目標達成に向けて 下記の eltax の使い勝手改善等の取組を進めるとともに 地方団体の協力を得つつ 利用勧奨や広報 周知等 eltax の普及に向けた取組を一層進める また 中小法人の地方法人二税の eltax の利用率の推移等を踏

参考資料 1-1 本年次報告の位置付け サイバーセキュリティ戦略 (2015 年 9 月 4 日閣議決定 ) に基づく二期目の年次報告 2016 年度のサイバーセキュリティに関する情勢及び年次計画に掲げられた施策の実施状況を取りまとめたもの ウェブアプリケーション (Apache Struts 等

最終デジタル化への意識調査速報

<4D F736F F F696E74202D F B8817A93648AC E096BE8E9197BF E >

第3回 情報化社会と経済学 その3

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

様式第一六(第12条関係)

攻めの IT-IR ガイドライン ~ 企業価値向上に向けたコーポレート コミュニケーションのために ~ 平成 27 年 12 月 16 日 経済産業省 1

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

<4D F736F F F696E74202D EF8B638E9197BF82CC B A6D92E894C5816A E >

二さらに現代社会においては 音楽堂等は 人々の共感と参加を得ることにより 新しい広場 として 地域コミュニティの創造と再生を通じて 地域の発展を支える機能も期待されている また 音楽堂等は 国際化が進む中では 国際文化交流の円滑化を図り 国際社会の発展に寄与する 世界への窓 にもなることが望まれる

経済財政運営と改革の基本方針 2018 ~ 少子高齢化の克服による持続的な成長経路の実現 ~ 1 第 3 章 経済 財政一体改革 の推進 4. 主要分野ごとの計画の基本方針と重要課題 (3) 地方行財政改革 分野横断的な取組等 ( 国 地方の行政効率化 IT 化と業務改革 ) 自治体行政の様々な分野

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

資料 4 医療等に関する個人情報 の範囲について 検討事項 医療等分野において情報の利活用と保護を推進する観点から 医療等に関する個人情報 の範囲をどのように定めるべきか 個別法の対象となる個人情報としては まずは 医療機関などにおいて取り扱われる個人情報が考えられるが そのほかに 介護関係 保健関

世界最先端 IT 国家創造宣言 ( 平成 28 年 5 月 20 日閣議決定 ) ( 平成 27 年 6 月 30 日閣議決定 ) の変更 ( 抄 ) ( 抜粋 ) I. 世界最先端 IT 国家創造宣言に基づくこれまでの成果 1. これまでの代表的な成果 (2) マイナンバー制度を活用した国民生活の

IT 人材需給に関する調査 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月経済産業省情報技術利用促進課 1. 調査の目的 実施体制 未来投資戦略 2017 ( 平成 29 年 6 月 9 日閣議決定 ) に基づき 第四次産業革命下で求められる人材の必要性やミスマッチの状況を明確化するため 経済産業省 厚生労働

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

また 営業秘密の取扱いについても 社内の規程を整備することが秘密情報の流出時に法的保護を受ける上で重要であることから 今回の職務発明規程の整備に併せて 同期間 IN PITでは 営業秘密管理規程を含む企業の秘密情報管理体制の構築に関する情報提供や周知活動も積極的に行っていきます ( 本発表資料のお問

2

スライド 1

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

「自動運転車」に関する意識調査(アンケート調査)~「自動運転技術」に対する認知度はドイツの消費者の方が高いことが判明~_損保ジャパン日本興亜

2017 年度 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個人情報保護専門監査人部会 成果報告 システム監査学会 第 32 回研究 会 マイナンバー特別研究プロジェクト & 個 情報保護専 監査 部会研究成果報告 マイナンバーの現状と今後の展開 My number systems and Systems

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

< 本資料の位置づけについて > 昨年 11 月以降 産業保安グループ内の 若手新政策チーム において 中長期的な産業保安の確保のあり方について議論を開始 省内における議論のみならず 関連分野における省外の有識者の方々からもヒアリングを実施 本資料は そうしたこれまでの議論の結果を踏まえ 保安分科会

平成28年度企業主導型保育事業の助成決定について(第1回)

資料 2-2 成長戦略改訂に向けた地域活性化の取組みについて ( 案 ) 内閣官房地域活性化統合事務局 成長戦略の改訂に向け これまでの施策の成果が実感できない地方において 新たな活力ある地域づくりと地域産業の成長のためのビジョンを提供しその具体化を図る 超高齢化 人口減少社会における持続可能な都市

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

PowerPoint プレゼンテーション

望の内容平成 28 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 経済産業省経済産業政策局産業再生課 ) 制度名産業競争力強化法に基づく事業再編等に係る登録免許税の軽減措置 税 目 登録免許税 ( 租税特別措置法第 80 条 ) ( 租税特別措置法施行令第 42 条の

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint 榔本è−³äººè³⁄挎.pptx

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

(2) 行政の高度化 効率化国や地方公共団体においてデータ活用により得られた情報を根拠として政策や施策の企画及び立案が行われることで (EBPM:Evidence Based Policy Making) 効果的かつ効率的な行政の推進につながる (3) 透明性 信頼の向上政策立案等に用いられた公共デ

資料 3 時代の要請を受けた 消費者保護の課題について 平成 31 年 4 月 経済産業省商務 サービスグループ 商取引監督課

<4D F736F F F696E74202D F C F E816A C835B83938E9197BF976C8EAE28382E323890E096BE89EF E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

Transcription:

デジタル時代の新たな IT 政策の方向性について ~ デジタル時代に対応した 新たな社会システム への移行に向けて ~ 平成 30 年 12 月 19 日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 官民データ活用推進戦略会議決定 1. 基本的な考え方 近年 デジタル技術やデジタル技術を活用したサービスは これまでの産業では考えられないスピードで進展しており ビジネスにおいて しばしば 破壊的 (disruptive) とも言われる変化をもたらしているのみならず 国民の生活にも大きな変化をもたらしている 例えば 2010 年 ( 平成 22 年 ) に約 10% であったスマートフォンの世帯保有率は 2017 年 ( 平成 29 年 ) には約 75% まで上昇し 同様に約 36% の世帯がタブレット端末を保有している 1 また 70% 以上が何らかの形で SNS を利用しているとの調査もある 2 このように 我々の生活の中に 急速な勢いで浸透するデジタル技術を活用した通信機器やアプリケーションを通じた多様なサービスの出現により 日常のコミュニケーション 消費スタイル 余暇の過ごし方など それぞれの生活シーンにおける国民の行動様式は大きく変化している また ビジネスにおいては 人工知能 (AI) IoT などの新たな技術の利活用が進むにつれて 大量に流通するデータがデジタル時代の 新たな資源 として注目を集めている 例えば センサーなどにより収集した情報をビッグデータ化し AI を活用して分析することで 小売分野での需要予測 潜在需要を喚起する新商品 サービス開発 医療分野での予防医療やオーダーメイド治療 都市での犯罪 事故 災害抑制などの新たな価値の創造につなげることが可能となるためである 3 1 総務省 平成 30 年版情報通信白書 P235 2 総務省 平成 29 年版情報通信白書 P6 3 総務省 平成 28 年版情報通信白書 P7 1

ビジネスの世界においては 既に この新たな資源の利活用が競争力を決める重要な要素の一つとなりつつあり 旧来の競争のパラダイムの変化につながっている可能性がある 例えば 近年の世界の株式時価総額を見れば 何らかの形でデータを活用してサービス提供等の事業を行っていると言われる企業が かつて上位にあった金融 製造業 石油等の資源などの事業者に変わり 上位に位置する傾向が見られる 我が国においても こうした現状を踏まえ デジタル時代の 新たな資源 であるデータの利活用を進めることを目的として 2016 年 ( 平成 28 年 )12 月に成立した 官民データ活用推進基本法 ( 平成 28 年法律第 103 号 ) に基づき オープンデータの推進や自動運転 農業 医療などの分野におけるデータ連携基盤の構築などの施策を進め 官民が連携して データを活用した社会課題の解決や産業の国際競争力強化に向けた取組を進めているところである 一方 国際的には デジタル技術やデータ活用型サービスにより起こる国民生活の変化や産業のパラダイムシフトに対応するための新たなルールや標準などの検討が進められている 例えば EU は 主に EU 域内に居住する個人のより一層のプライバシー保護を目的として EU 域外の第三国にデータを移転するために満たすべき法的要件等を含む 一般データ保護規則(GDPR:General Data Protection Regulation) を制定した 4 こうした世界的な動向を踏まえれば 我が国においても デジタル時代の国民生活の変化や産業のパラダイムシフトに対応するため データ利活用を進めながら 旧来の IT 技術を前提とした制度や規制の機動的な見直しや 新たに必要となる標準やガバナンスの在り方についての検討を進め 最新のデジタル技術を前提とした Society 5.0 にふさわしい 新たな社会システム への移行を図ることが喫緊の課題である 4 EU 域内の個人データ保護を規定する法として 1995 年 ( 平成 7 年 ) から現在に至るまで適用されている EU データ保護指令 (Data Protection Directive 95) に代わり 2016 年 ( 平成 28 年 )4 月に 一般データ保護規則 (GDPR:General Data Protection Regulation) が制定され 2018 年 ( 平成 30 年 )5 月 25 日に施行 2

本決定は こうした基本的な考え方に基づき 我が国の新たな IT 政策 の方向性を以下のとおり示すものである 2. 新たな IT 政策の方向性 (1) データの安全 安心 品質 スマートフォンやタブレットの普及 ネットワークの高度化 センサー等の発達による IoT の実現などにより データの流通量は大幅に拡大している 国際的なデジタルデータの量は 2010 年 ( 平成 22 年 ) の約 988 エクサバイト (9,880 億ギガバイト ) から約 40 倍増加し 2020 年 ( 平成 32 年 ) には約 40 ゼタバイトに達するとの予測もある 5 デジタル時代における新たな資源であるデータを最大限活用し 我が国が直面する少子高齢化や産業の国際競争力強化などの課題の解決を図るためには 官民が広く良質なデータを活用できる環境を整備する必要がある そのため 政府においては 個人や法人の権利利益の保護を図りつつ 国内におけるデータ流通を円滑化させるための制度整備を進めている 6 一方 経済のグローバル化が進展する今日においては 国内のみならず国際的なデータ移転も大幅に増加しており 例えば 日本企業の約 40% 米国企業の約 60% が越境データ移転を行っているとの調査もある 7 こうした現状を踏まえ 国内はもとより国際的なデータの移転につい ても 自由かつ公平なルールを基本としつつ 個人及び法人の権利利 益や国の安全等が損なわれることのないよう 個人に関するデータや 5 総務省 平成 26 年版情報通信白書 P100 6 例えば 不正競争防止法 ( 平成 5 年法律第 47 号 ) の改正による データ不正取得等に対する救済措置の創設や暗号等のプロテクト技術の効果を妨げる行為に対する規制の強化 また AI データの利用に関する契約ガイドライン の策定 ( 平成 30 年 6 月 15 日 ) 情報信託機能の認定に係る指針 ver1.0 の策定 ( 平成 30 年 6 月 26 日 ) などの取組を進めている 7 総務省 平成 29 年版情報通信白書 P90 3

重要産業のオペレーションデータなどについて 透明性の高いルール の下 相互に個人情報の保護やセキュリティを確保しつつ 国際的な データ流通環境を構築するために必要な措置を講ずる 1 国際的なデータ流通の枠組みの構築国際的に広く連携し 個人情報と重要産業情報を含め 相互に信頼性が確保されたデータフリーフローを促進する国際的な枠組みを立ち上げる 経済産業大臣 総務大臣 個人情報保護委員会 関係大臣 2 個人情報の安全性確保データの越境移転に伴う多様なリスクに対応できるルールの整備 海外事業者に対する法執行の強化をはじめとして 課徴金などペナルティの在り方を含めた個人情報保護法 8 の運用と制度の見直しを検討する 個人情報保護委員会 3 重要産業のオペレーションデータ等我が国の国民生活 経済運営に不可欠な基盤を提供する重要産業において オペレーションデータ等に関わる重要システムの特定 管理の強化及び高度化に向けた課題 対応策の検討を行う サイバーセキュリティ戦略本部に関する事務を担当する国務大臣 業所管大臣 4 政府 公共調達 IT システム 5G やクラウドサービスなどの重要システム サービスの調達に当たって 安全性等の評価を確実に実施する仕組みを構築する サイバーセキュリティ戦略本部に関する事務を担当する国務大臣 情報通信技術 (IT) 政策担当大臣 総務大臣 経済産業大臣 (2) 公共 民間部門のデジタル時代への対応の促進 AI IoT やクラウドなど デジタル時代の技術は目覚ましい進展を遂げているが こうした技術を最大限活用して 行政サービスの高度化による国民の利便性向上や 生産年齢人口減少に対応した働き方改革 8 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号 ) 4

民間事業者の生産性向上につなげるためには 官民のデジタル化への 対応を促進する必要がある 例えば 現状においては 民間事業者の約 8 割がレガシーシステムを抱えており また 約 7 割がそのレガシーシステムがデジタル化への足かせと感じているとの調査もある 9 行政のデジタル化についても オンライン手続に関する添付書類の撤廃や 引越しなどのライフイベントに関する手続のワンストップ化など 国民の手続に係るコストと負担を削減するための施策について一層の加速化が期待されている こうした現状を踏まえ 行政のデジタル化の徹底はもとより 時間と場所を有効に活用できる柔軟な働き方であるテレワーク等の推進 10 や 重要産業を中心とした民間事業者のデジタル化を促進し さらに AI などの先端技術を含め 日本が強みを有するリアルデータを有効活用し 我が国の競争力強化を実現するために必要な措置を講ずる また あわせて 次世代通信インフラである 5G の全国展開 プラットフォーマーなどの新たなビジネスの形態に対応するルール整備 デジタル時代の基盤となる標準やアーキテクチャを整備する機能の強化など デジタル時代を下支えするインフラ ルール 標準などの整備を進める 1 行政のデジタル化の徹底 各府省の情報システム関係予算について 予算要求から執行の各段 階において 一元的なプロジェクト管理 ( 調達手法の見直しを含む ) 9 経済産業省デジタルトランスフォーメーションに向けた研究会 DX レポート ~IT システム 2025 年の崖 の克服と DX の本格的な展開 (2018 年 ( 平成 30 年 )9 月 7 日 ) 10 働き方改革に取り組む目的として 人手の確保 (48%) 労働生産性の向上 (44%) を挙げる企業が多く テレワーク導入企業における従業員数の増加や売上高 経常利益の増加のほか 就業者のプライベート時間の増加といった効果が確認されている ( 総務省 平成 29 年版情報通信白書 厚生労働省 平成 26 年度テレワークモデル実証事業 ) 政府内では 情報通信技術を利用した事業所外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン ( 平成 30 年 2 月 ) テレワークセキュリティガイドライン ( 平成 30 年 4 月 ) の策定等の環境整備を行ってきており インバウンドと交通需要の激的増加の見込まれる 2020 年をターゲットイヤーとして テレワーク普及の加速化を図ることとしている 5

を強化することにより 政府の情報システム改革を加速化する また 引越し等に関する手続のワンストップ化など 国民の手続負担を軽減する取組を進めるとともに 高齢者や障害者に寄り添い また地域の成長 再生 維持につながる 人に優しいデジタル化 を実現するための施策を促進する 情報通信技術 (IT) 政策担当大臣 総務大臣 経済産業大臣 2 民間部門のデジタル化時代への対応の促進民間部門において 重要産業を中心に 旧来のシステムの刷新 データ管理 セキュリティ対応等のデジタル化時代における競争性 効率性の強化と安全確保を両立させたシステムガバナンス システム投資を促進する 業所管大臣 経済産業大臣 3プラットフォーマー型ビジネスの台頭に対応したルール整備等の基盤強化プラットフォーム型ビジネスの台頭により変化する市場においても 活発な競争を可能とする環境を整備するため デジタルプラットフォーマーの社会的責任 利用者への公正性の確保が可能なルール整備等を行う 経済再生担当大臣 経済産業大臣 公正取引委員会 総務大臣 4AI 活用型 (AI-ready) 社会の構築既存の社会構造を根本から変革し得る技術である AI を最大限活用し 少子高齢化などの社会課題の解決につなげるため AI 人材基盤の確立 戦略的な AI 技術開発等の推進などを進めるとともに 人間中心の AI 社会原則 を策定し AI が社会に受容されるための原則について 国際的な議論を我が国が主導する 内閣府特命担当大臣 ( 科学技術政策 ) 情報通信技術(IT) 政策担当大臣 関係大臣 5 地方のイノベーションを支える 5G の整備と標準 アーキテクチャ整備機能の強化デジタル技術を活用した地方におけるイノベーションや 自動走行 医療 介護分野 農業 港湾 物流 製造などの広範な分野におけるデータ利用など デジタル時代の経済 国民生活を支える社会インフ 6

ラである 5G の世界に先駆けた全国展開や基盤技術の更なる高度化を行うとともに 日本が強みを有するリアルデータを活用した AI などのデジタル技術の社会実装等を実現する基盤となる標準 アーキテクチャの整備機能を強化する 情報通信技術 (IT) 政策担当大臣 内閣府特命担当大臣 ( 科学技術政策 ) 総務大臣 経済産業大臣 関係大臣 3. 今後の対応 関係府省庁においては 上記の新たな IT 政策の方向性を踏まえ 政策の目的と効果を明らかにし 必要な施策の具体化を進め 2019 年 ( 平成 31 年 ) 春頃を目途に 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 (IT 総合戦略本部 ) を中心に 担当機関と連携し 新たな IT 政策大綱として取りまとめを行うこととする 7