Ⅰ「こども110番の家の役割」

Similar documents
<4D F736F F D2082B182C782E F94D482CC89C691CE899E837D836A B2E646F6378>

目次 1 防犯パトロールの目的 2 防犯パトロールの始め方 3 防犯パトロールの必需品 4 防犯パトロールの具体的方法 5 防犯パトロールの着眼点 6 防犯パトロールの注意事項 番通報するときのポイント 8 調布市防災 安全情報メールに登録を

学校の危機管理マニュアル作成の手引

学校の危機管理マニュアル作成の手引

3. 学校に不審者が侵入した場合の対応について 対応 1 情報の入手 巡回中の教職員の情報子どもからの情報偶然に発見 職員室への報告 複数の教職員で現場へ 発見者が インターホン 無線 携帯電話等所持 不審者から子どもを 携帯電話 等で 状況を把握 回避 職員室へ報告 職員室へ連絡 対応 2 対応

< 評価表案 > 1. 日本人 ( ロールプレイ当事者 ) 向け問 1. 学習者の言っていることは分かりましたか? 全然分からなかった もう一息 なんとか分かった 問 2 へ問 2. 学習者は, あなたの言っていることを理解し, 適切に反応していましたか? 適切とは言えない もう一息 おおむね適切

生活

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

小学生と保護者のための 子どもの安全 安心ハンドブック のポイント 14 8 のヒント 目次 子どもの安全 安心に向けて Ⅰ子どもと学ぶ 安全 安心 Ⅱ 保護者にできる 地域の安全 安心作り のポイント のヒント 企画制作 公益財団法人 ベネッセこども基金 監修 武田 信

後期高齢者医療制度のしおり_2013

 

18 定期的にモニタリンク を行い 放課後等ディサービス計画の見直しの必要性を判断しているか 19 カ イト ラインの総則の基本活動を複数組み合わせて支援を行っているか 20 障害児相談支援事業所のサービス担当者会議にその子どもの状況に精通した最もふさわしい者が参画しているか 関係機関や保護者との連

Microsoft PowerPoint - 登下校防犯プラン(概要)

<82BD82DC82A982ED2E6169>

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

<8D4C95F182B582F182BF E30382E30352E696E6464>

平成18年度

半田市地域福祉計画 市民対面アンケート調査報告書 平成 21 年 10 月

環境 体制整備 4 チェック項目意見 事業所評価 生活空間は 清潔で 心地よく過ごせる環境になっているか また 子ども達の活動に合わせた空間となっているか クーラーの設定温度がもう少し下がればなおよいと思いました 蒸し暑く感じました お迎え時に見学させて頂きますが とても清潔だと思

< 小学館新小学 1 年生に関する母親の意識調査 > 調査結果 小学館新小学 1 年生に関する母親の意識調査 の調査結果や関連データは以下のとおりです 小学校入学を控えた子どもの安全 防犯に関する意識入学にあたり丌安 心配なこと Q. 来年 4 月 (2011 年 ) に小学校への入学を控えたお子さ

1. 地域における連携の強化ああ登下校時における防犯対策の推進に当たっては 警察 教育委員会 学校 自治体の3 者に加え 放課後児童クラブ 放課後子供教室 地域住民 保護者等の関係者が連携することが不可欠である このため 以下の対策に取り組む (1) 登下校時における防犯対策に関する 地域の連携の場

平成 30 年 6 月 8 日 ( 金 ) 第 5 校時 尾道市立日比崎小学校第 4 学年 2 組外国語活動 指導者 HRT 東森 千晶 JTE 片山 奈弥津 単元名 好きな曜日は何かな? ~I like Mondays.~ 本単元で育成する資質 能力 コミュニケーション能力 主体性 本時のポイント

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

学校評価保護者アンケート集計結果 2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明

H25 港南区区民意識調査

体験! シューカツ面接官 高校生と保護者を対象としたある調査では 子どもへの進路選択のアドバイスが難しい と感じる保護者は約 7 割ありました 理由は 社会がどのようになっていくか予想がつかない からだといいます しかし どのように社会環境が変わろうとも 親から子への普遍的なアドバイスもあると思いま

.T.v...ec6

< F2D81758E968C8F81458E968CCC96688E7E >

南陽市登下校防犯プラン 南陽市教育委員会 H30.8 月策定 1 はじめに平成 30 年 5 月 新潟市において 下校途中の7 歳の児童が殺害された事件を受け 今後も 社会全体で子供の安全を守ることが一層求められている そのような中 平成 30 年 6 月 22 日 登下校時の子供の安全確保に関する

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

(1) 通学路の防犯の観点による緊急合同点検の実施 危険箇所に関する情報共有 (2) 危険箇所の重点的な警戒 見守り (3) 防犯カメラの設置に関する支援 防犯まちづくりの推進 登下校防犯プランの概要 登下校時における子供の安全の課題 (1) 子供の被害は登下校 特に下校時 (15~18 時 ) に

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

<95CA8E E786C73>

調査結果 -Ⅰ 防犯カメラに関する意識 1) 様々な場面で防犯カメラがついていると安心する方が 8 割以上男性 78.0% に比べて 女性では 84.7% と 6.7 ポイント多い 様々な場面で防犯カメラがついていると安心するか との質問に対して 81.4% が 安心する と回答して います 特に

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

生徒用プリント ( 裏 ) なぜ 2 人はケンカになってしまったのだろう? ( 詳細編 ) ユウコは アツコが学校を休んだので心配している 具合の確認と明日一緒に登校しようという誘いであった そのため ユウコはアツコからの いいよ を 明日は登校できるものと判断した 一方 アツコはユウコに対して 心

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

2 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収集を適切に行っている 十分 おおむね十分 やや十分 不十分 分からない 不明 計 学校は 防災や防犯についての体制作りや情報収

解説 1-1 SNS での不用意な発言によりトラブルになった事例 軽い気持ちで書き込んだ言葉でも 相手をひどく傷つけてしまうことがあります 友達限定だからと安心して軽い気持ちで書き込んだ悪口が 思わぬ形で広がりトラブルにつながることがあります 平成 23 年 12 月現在 国内ネットユーザー 9,5

6

演習:キャップハンディ ~言葉のわからない人の疑似体験~

1 火災から尊い生命を守ろう  平成13年春の火災予防運動

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 小数 整数の意味を考えよう 小数 整数の計算の仕方を見つけ 計算できるようになろう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか ( 作業 教える 考えさせる ) 何についてまとめるのか 1. 小数 整数の

広報かみやま

いじめ問題に関する保護者との連携、信頼関係構築の在り方

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全

路上での被害が約 8 割 何かあったときはすぐに逃げれるように 普段からお子さんと一緒に 1 10 番の家や避難できる場所を確認しておきましょう 2014/7/10( 木 ) 受信 架空請求容疑の葉書 本日 島根県内において 国民消費相談センター を名乗った架空請求詐欺容疑の葉書が数件届いています

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

Microsoft Word - 005_巻末資料.doc

(Page 2)

Microsoft PowerPoint H28 学校安全教室(防犯)

221 新潟県長岡市 齋藤氏【自治体における組織横断的な連携~精神障害者の地域移行を通して~】

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

PowerPoint プレゼンテーション

ã•⁄社僖çfl¨ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹ 2018ã••11朋.xls

4 チェック項目 意見 事業所評価 子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析さ れた上で 放課後等デイサービス計画 i が作成されているか ご意見はなく の回答数が全員でした 今後もよい支援を行えるよう努めていきたいと思いますのでご協力よろしくお願いします チェック項目意見 事

11亀岡・中川

<4D F736F F F696E74202D208B7697AF95C491E58A77834C A83418E D836A B2E D>

米国の建設資材等に関する価格調査の現況


yasu19

???? (Page 1)

目次 調査の概要 3 質問項目 1 設置の認識 4 2 設置後の治安の体感 5 3 設置後の安心感 7 4 犯罪発生抑止効果 9 5 個人のプライバシー 13 6 今後の設置 15 7 自由意見 17 2

Microsoft Word 事件対策マニュアル.doc

引き取りの流れ 保護者 徒歩 ( 東門 ) 集中玄関 体育館 帰りは正門から 自転車 ( 東門 ) 校庭東側 ( すべり台周辺 ) 集中玄関 体育館 帰りは正門から ( 職員玄関前 ) 車 ( 西門 ) 校庭 集中玄関 体育館 西門から 帰りは長瀞線方面へ 校庭に入る時と 校庭から出るときで門が別だ

世論調査報告書


土砂災害警戒情報って何? 土砂災害警戒情報とは 大雨警報が発表されている状況でさらに土砂災害の危険性が高まったときに, 市町村長が避難勧告等を発令する際の判断や住民の方々が自主避難をする際の参考となるよう, 宮城県と仙台管区気象台が共同で発表する防災情報です 気象庁 HP より :

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

< F DC58F4994C5816A>

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

Microsoft Word - 特定テーマ報告書(警察)最終

千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

Microsoft Word - ã‡¢ã…³ã‡±ã…¼ã…‹éłƒè¨‹çµ’æžœã†®ã†−ç�¥ã‡›ã†ł(間帅çfl¨ï¼›

Ⅲ 目指すべき姿 特別支援教育推進の基本方針を受けて 小中学校 高等学校 特別支援学校などそれぞれの場面で 具体的な取組において目指すべき姿のイメージを示します 1 小中学校普通学級 1 小中学校普通学級の目指すべき姿 支援体制 多様な学びの場 特別支援教室の有効活用 1チームによる支援校内委員会を

相談窓口の御案内 消費者ホットライン ( 最寄りの消費生活センター等を御案内します ) 電話番号 188( いやや!) 警察相談専用電話電話番号 #9110 2

P1-20

1 鹿児島県の治安について ( ) は, 前回アンケート結果 ( 平成 29 年 1 月実施 ) 問 1 あなたは, 現在の鹿児島県が治安が良く, 安全で安心して暮らせる県であると思いますか どちらともいえない ( 変わらない ) 27% (27%) そう思わない 6% (8%) 1% (5%) そ

111211しながわ-1.indd

1 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 1. ガイドラインについて (1) はじめに本市では これまで高槻警察署管内防犯協議会や地域安全センター等の団体を中心に子どもの見守り活動や青色防犯パトロール活動等の地域に根ざした防犯活動を実施し 地域の安全を守ってきました しかし近年 下校中などの

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

( 別添 ) 大雨警報 注意報の土壌雨量指数基準値平成 23 年 5 月 31 日現在 市町村等をまとめた地域 市町村等 地域メッシュコード (1km 格子対応 ) 注意報 土壌雨量指数 広島 呉 広島市 広島 呉 広島市 広島 呉

平成 28 年度第 3 回弘前市ケアマネジャー研修会 1. ケアプランの軽微な変更の内容について ( ケアプランの作成 ) 最新情報 vol.155 p.3 参照 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について( 平成 11 年 7 月 29 日老企 22 号厚生省老人保健福祉局企画課長

04 Ⅳ 2(防災).xls

児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

Q1. 電子メールと LINE や comm などのコミュニケーションアプリを使い分けていますか ( 単数回答 ) N=500 はい( 電子メールとコミュニケーションアプリを使い分けている ) を選んだ理由 上司には電子メールを今まで通り使っています (30 歳女性 ) アドレスや電話番号など個人情

-災害に備えて-

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

はじめに この 成人 T 細胞白血病リンパ腫 (ATLL) の治療日記 は を服用される患者さんが 服用状況 体調の変化 検査結果の経過などを記録するための冊子です は 催奇形性があり サリドマイドの同類薬です は 胎児 ( お腹の赤ちゃん ) に障害を起こす可能性があります 生まれてくる赤ちゃんに

( 各大臣からの御発言 ) 小此木国家公安委員会委員長 登下校時における子供の安全を確保するため 今般の 登下校防犯プラン の5 本の柱について 警察としては それぞれ以下の取組を関係機関と連携して推進してまいります まず第 1に 地域における連携の強化 については 今後構築される 地域の連携の場

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください! 平成 27 年 10 月 1 日公表 11 月 2 日最終更新 内閣府警察庁特定個人情報保護委員会消費者庁総務省国税庁 内閣府のコールセンターや地方公共団体 消費生活センターなどに マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報

< F2D91E4967B81408F AED95A891B989F32E6A7464>

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word  QA(日本年金機構への不正アクセス)

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

Transcription:

~ 子どもたちを犯罪被害から守るために ~ 廿日市市教育委員会

こども 110 番の家 ご協力の皆様へ 地域社会全体で子どもたちを守る これが こども 110 番の家 のねらいです 廿日市市におきましても, 現在たくさんの こども 110 番の家 を登録していただき, 子どもたちの安全を見守っていただいていることに感謝申し上げます このマニュアルは, こども 110 番の家 としての活動に役立てていただくために作成しましたので, ご参照ください 目 次 Ⅰ こども 110 番の家 の役割 1 ヘ ーシ 1 こども 110 番の家 の必要性 2 こども 110 番の家 の役割 Ⅱ 子どもたちが避難しやすい環境づくり 2 ヘ ーシ 1 子どもたちとのコミュニケーションを大切にしましょう 2 プレートの位置を適正に 3 玄関 入り口まわりの整理整頓を Ⅲ 子どもたちが避難してきたとき 3 ヘ ーシ 1 まず, 自分が落ち着きましょう 2 子どもたちを落ち着かせましょう 3 何があったのかを聞きましょう 4 事件の疑いがある場合 5 事件の疑いがない場合 参考資料 掲示用資料 ( 目に付く所に掲示してください ) 6ヘ ーシ 通報メモ 7ヘ ーシ

Ⅰ こども 110 番の家の役割 1 こども 110 番の家 の必要性 都市化現象や住民意識の変化に伴って, 住民同士の連帯意識や相互扶助機能が低下し, 地域の犯罪抑止機能の弱体化が懸念されています そのような中で, 子どもを犯罪から守るためには, 警察はもとより, 地域住民 学校関係者 団体やボランティア等が相互に連帯し, 子どもたちが安全に暮らせる環境作りを推進して, 地域社会で子どもたちを守ることが必要になっています 2 こども 110 番の家 の役割 こども110 番の家 とは, 子どもたちが登下校時及び放課後等の遊戯時などに 不審者からの声かけ, ちかん, 付きまとい行為 等の被害を受けて身の危険を感じたときに, 避難場所として駆け込み, 住民が一時的に保護して警察に通報 (110 番 ) する制度をいいます 危険とは, 犯罪に限らず, いじめや自然災害による被害も含みます 子どもの一時的保護 こども 110 番の家 の役割 警察への通報 (110 番 ) -1-

Ⅱ 子どもたちが避難しやすい環境づくり 1 子どもたちとのコミュニケーションをお願いします 子どもたちは, 知らない家に駆け込みにくい という気持ちを持っています このような気持ちは子どもに限らず, おとなも同じであるとも考えられます 登下校などで子どもの姿を見かけたら, おはよう, こんにちは, 気をつけて帰るんだよ と気軽に声をかけてみましょう 子どもたちと顔を合わすごとに, コミュニケーションが増してくるはずです 2 表示プレートの位置は適正な箇所にお願いします プレート位置は, こどもの目線にあるのが最適です プレートが物の陰になっていないか, 道路から見えやすいかなどを点検し, もし見えにくく, 障害となるものがあれば, 取り除いてください 道路から見えやすいこと プレートの位置 子どもの目線 障害物がないこと 3 玄関 入り口まわりの整理整頓をお願いします 危険に遭遇した子どもたちは, 恐怖感から逃れたい一身で駆け込んできます 玄関先に危険な物が放置されていないかよく点検してください -2-

Ⅲ 子どもたちが避難してきたとき 1 まずは, 自分が落ち着きましょう 子どもたちが避難してきた場合に, 話を聞く皆さんが慌てて, 興奮してしまうと, 子どもたちは, ますます興奮してしまいます まずは, 皆さんが落ち着いて, 何があったのか子どもたちから話を聞いてください 2 次に, 子どもたちを落ち着かせましょう 避難してきた子どもたちは, 危険な場面に遭遇し興奮しています 子どもたちに もう大丈夫だよ! と優しい言葉をかけて落ち着かせてください 3 何があったのか聞きましょう どうして避難してきたのか確認してください 知らない人に声をかけられたり, 付きまとわれたりしたのか ちかんの被害に遭ったのか 病気で我慢できないのか トイレや電話などの施設を借りに来たのか 子どもたちの話をよく聞いてあげましょう いずれの場合でも, 警察や家族などがすぐに来ることを説明し, 子どもたちを安心させてあげることが大切です -3-

4 事件の疑いがある場合 子どもから聞く内容 子どもたちが, 知らない人に声をかけられた, 付きまとわれた 車に乗せられそうになった, 追いかけられた ちかんの被害に遭った など, 事件の疑いがある場合は, すぐに 110 番通報してください, 子どもから聞く内容 事件内容 何があったか 日時, 場所いつ, どこで ( 目標物は ) 犯人の特徴 年齢, 身長, 体格, 頭髪, 顔の輪郭, 服装, 凶器の有無など 車の特徴車種, ナンバー, 色 逃走方向 犯人が逃げた方向 こどもの住所, 名前住所, 名前, 保護者の名前, 学校, 学年, 連絡先 110 番通報のしかた あせらず落ち着いて, 警察官の質問に答えてください 警察官があなたからお聞きする内容は, おおむね上記表のとおりです 警察官に こども 110 番の家 であることを伝え, あなたの住所, 名前, 電話番号を話してください 110 番通報が終わったら 110 番通報が終わっても警察官が到着するまで, こどもたちを待たせてください こどもたちから警察官が, 直接話を聞きます -4-

5 事件の疑いがない場合 思いやりを持って子どもたちに接しましょう 子どもたちが, 水を飲ませて トイレを貸して お腹が痛い 自転車がパンクした 電話を貸して 雨が降り出してやむまでまたせて, 雷が怖いと駆け込んでくるなど, 事件でない場合でも思いやりを持って接してください 具体的な行動をとりましょう 状況によっては, 一時的に場所を提供 保護者, 学校などへの連絡 救急車の手配など具体的に行動し, 問題を解決してあげましょう -5-

子どもたちが避難してきたとき 子どもたちを落ち着かせて もうだいじょうぶだよ! 何があったかを聞いてください 事件の内容何があったのか? 時間 場所 犯人の特徴 車の特徴 いつ, どこで? 年齢, 身長, 体格, 髪型, 顔型服装, 凶器の有無は? 車種, ナンハ ー, 色は? 逃走方向 子どもの 犯人逃げた方向は? 名前, 住所, 連絡先保護者名, 学校名 学年は? 110 番に通報してください 警察官に こどもかけこみ 110 番の家 であることを伝え, あなたの住所, 名前, 電話番号をお話ください 110 番通報が終わったら 110 番通報が終わっても, 警察官が到着するまで, 子どもたちを待たせていてください 学校へもご一報ください 近隣の学校電話番号 ( ) -6-

こども 110 番の家 緊急通報 通報先 110 番 通報内容 1 こちらは こども 110 番の家 の です 2 用件は 3 内容は 時 分ごろ, 子どもが駆け込んで来ました 今, 子どもを保護しています 至急来てください 1 不審者がついてきた 2 不審な車がついてきた 3 変態がいた 4 連れ去られそうになった 5 いたずらをされそうになった 6 その他 4 住所は ここは, 廿日市市 です 5 電話番号は 0829- です -7-