ニュースリリース 農業景況調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 1 8 日 株式会社日本政策金融公庫 平成 30 年農業景況 DI 天候不順響き大幅大幅低下 < 農業景況調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 融資先の担い手農業者

Similar documents
ニュースリリース 農業景況 : 景況 平成 27 年 3 月 26 日 株式会社日本政策金融公庫 農業の景況 DI 稲作をはじめ多くの業種で悪化 ~ 改善したのは養豚 ブロイラーなどの一部の業種に留まる ~ < 日本公庫 平成 26 年下半期農業景況調査 > 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫

H24/08/00

ニュースリリース 農業景況調査 : 設備投資 平成 2 9 年 3 月 24 日 株式会社日本政策金融公庫 農業者の設備投資意欲が過去最高 ~ 生産効率関連の農業機械投資が最多 後継者確保に課題も ~ < 平成 28 年下半期農業景況調査関連 > ( 注 1) 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公

ニュースリリース 食品産業動向調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 2 6 日 株式会社日本政策金融公庫 食品産業景況 DI 4 半期連続でマイナス値 経常利益の悪化続く ~ 31 年上半期見通しはマイナス幅縮小 持ち直しの動き ~ < 食品産業動向調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日

(Microsoft PowerPoint \201y\221\3461\216l\224\274\212\372_\225\361\215\220\217\221HP\224\305\201z.pptx)

I. 調査結果概況 景気判断 DI( 現状判断 ) は小幅に上昇し最高値を更新 仕入原価高止まりも客単価が上昇 10 月スーパーマーケット中核店舗における景気判断 49.1 と小幅に上昇し 2010 年 4 月の調査開始以降最高値を記録した 経営動向調査によると売上高 DI が 1.1 とはじめてプ

IT サービスを 利用している 経営体と 利用していない 経営体の売上高増加率を比較すると IT サービスを 利用している グループの売上高増加率 (21.4%) は 利用していない グループ (17.0%) より 4.4 ポイント高くなっています また 農業所得 ( 経常利益 ) 増加率は IT

生活衛生関係営業の景気動向等調査 平成17年7~9月期

目次 調査結果の概要 1 小企業編 中小企業編 概況 3 概況 15 調査の実施要領 4 調査の実施要領 16 業況判断 5 業況判断 17 売上 1 売上 2 採算 11 利益 21 資金繰り 借入 12 価格 金融関連 22 経営上の問題点 13 雇用 設備 23 設備投資 価格動向 14 経営

Newsletterむさしの11.indd

平成 25 年 3 月 19 日 大阪商工会議所公益社団法人関西経済連合会 第 49 回経営 経済動向調査 結果について 大阪商工会議所と関西経済連合会は 会員企業の景気判断や企業経営の実態について把握するため 四半期ごとに標記調査を共同で実施している 今回は 2 月下旬から 3 月上旬に 1,7

6 月調査 (5 月実績 ) 結果概況 景気判断 DI は現状 見通し共に小幅に下降も 50 を上回る高水準を維持 5 月のスーパーマーケット中核店舗における景気判断 DI 現状判断は前月から-0.3 の 54.8 見通し判断前月から-0.9 の 51.0 となり 共に小幅な下降となったが 引き続き

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 28 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 28 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 29 年 1~3 月期 来期平成

01Newsletterむさしの7.indd

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

PowerPoint プレゼンテーション

景気見通し調査 ( 平成 25 年 3 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 3 月 6 月 9 月 12 月の年 4 回実施している 調査時期 平成 25 年 3 月 13 日 (

Ⅱ 用語等の説明 今期の状況 来期の状況 前年同期 ( 平成 29 年 4~6 月期 ) と比べた今期 ( 平成 30 年 4~6 月期 ) の状況 前年同期 ( 平成 29 年 7~9 月期 ) と比べた来期 ( 平成 30 年 7~9 月期 ) の状況 前期平成 30 年 1~3 月期 来期平成

熊本商工会議所 製本第四四半期(HP・報道機関用)

Microsoft Word - ₥+ èª¿æŁ»ï¼›ï¼“çŽºè¡¨å¾„èª¤åŁŠä¿®æŁ£.docx

社団法人日本生産技能労務協会

Newsletterむさしの12.indd

新規文書1

平成10年7月8日

<8A C52E786C7378>

<8A C52E786C7378>

Newsletterむさしの_7.indd

(Microsoft Word - 01_\225\\\216\206.doc)

南関東1 食品産業の景況 景況 ( 景況 は 売上高 経常利益 資金繰りを平均して算出) 食品産業の景況感は改善 持ち直し 25 年下半期も改善見通し 実績 平成 25 年上半期の景況 は 前回調査時の 24 年下半期より 4.4 ポイント上昇し マイナス 15.0 となり 改善 持ち直しの動きとな

熊本商工会議所 製本第四四半期(HP用)

Newsletterむさしの_2.indd

ニュースリリース

Newsletterむさしのvol_9.indd

< E31328C8E8AFA816991E63389F1816A97B78D738E738FEA93AE8CFC92B28DB82E786C7378>

景気動向調査平成 3 年 1~12 月期実績 平成 31 年 1~3 月期予想 概況 業況 DI は改善 来期は悪化するもプラスを維持する見込み 今期の全業種総合業況判断 DIは 前期比 2.5 ポイント上昇の 9. と改善した 製造業は前期比 1.5 ポイント上昇の 14. 非製造業は同 2.9

01Newsletterむさしの6月.indd

[ 調査の実施要領 ] 調査時点 製 造 業 鉱 業 建 設 業 運送業 ( 除水運 ) 水 運 業 倉 庫 業 情 報 通 信 業 ガ ス 供 給 業 不 動 産 業 宿泊 飲食サービス業 卸 売 業 小 売 業 サ ー ビ ス 業 2015 年 3 月中旬 調査対象当公庫 ( 中小企業事業 )

滋賀県内企業動向調査 21 年 1- 月期定例項目結果 1. 自社の業況判断 (1) 自社の業況判断 DI は 四半期連続のプラス水準を維持も は 四半期ぶりにマイナス水準に低下 1. の動向 ( 図 1-1) 今回の調査 (1 年 1- 月期 ) での自社の業況判断 DI は前回 (-9 月期 )

第7回DIレポート

1. 自社の業況判断 DI 6 四半期ぶりに大幅下落 1 全体の動向 ( 図 1-1) 現在 (14 年 4-6 月期 ) の業況判断 DI( かなり良い やや良い と回答した企業の割合から かなり悪い やや悪い と回答した企業の割合を引いた値 ) は前回 ( 月期 ) の +19 から 28 ポイ

<4D F736F F D A6D92E894C5817A8E9197BF CF6955C8E9197BF88C CF88F589EF8CE38F4390B3817A2E646F6378>

企業物流短期動向調査 ( 日通総研短観 ) 調査結果 ( 抜粋 ) (2008 年 9 月調査 ) 2008 年 10 月 株式会社日通総合研究所 ホームページはこちら

第 70 回経営 経済動向調査 公益社団法人関西経済連合会 大阪商工会議所 < 目次 > 1. 国内景気 2 2. 自社業況総合判断 3 3. 自社業況個別判断 4 4. 現在の製 商品およびサービスの販売価格について 8 参考 (BSI 値の推移 ) 11 参考 ( 国内景気判断と自社業況判断の推

目 次 [Ⅰ] 調査方法 2 [Ⅱ] 地域区分図 3 [Ⅲ] アンケート調査票 4~5 [Ⅳ] 第 2 回不動産市況 DI 調査結果の概要 6 [Ⅴ] 設問ごとの回答内訳 [-1] 設問 2,3( 住宅地価格 ) 7~9 [-2] 設問 2,3( 商業地価格 ) 10~12 [-3] 設問 2,3(

Microsoft Word - 49_2

RTE月次レポート企画

RTE月次レポート企画

資料1

景気見通し調査 ( 平成 24 年 12 月期 ) 調査結果 福井商工会議所 中小企業総合支援センター 調査の概要 当調査は 福井商工会議所管内の小規模事業所の短期的な景気動向を把握するため 毎年 3 月 6 月 9 月 12 月の年 4 回実施している 調査時期 平成 24 年 11 月 30 日

SERIまんすりー2月号 今月のみどころ

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

RTE月次レポート企画


11 月調査 (10 月実績 ) 結果概況 景気判断 DI は現状 見通しともに小幅な悪化 10 月のスーパーマーケット中核店舗における景気判断 DI 現状判断は前月から-0.9 の 47.8 見通し判断は前月から-1.5 の 45.7 となり どちらも前月から小幅な悪化となった 経営動向調査では

第30回秋田県内企業景気動向調査

RTE月次レポート企画

<8CB48D A A E368C8E8AFA838A838A815B D332E786477>

平成 22 年 11 月 12 日 問い合わせ先 国土交通省土地 水資源局土地市場課課長補佐小酒井淑乃 係長塩野進代表 : ( 内線 :30-214) 直通 : 土地取引動向調査 (*) ( 平成 22 年 9 月調査 ) の結果について 1. 調査目

H24/08/00

PowerPoint プレゼンテーション

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向については消極的な見通しが大勢を占めた自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (50.6%) が最も多く 続いて 横ばい (33.7%) 増加 (13.5%) の順となっている 1 年後 についても 減少 (53.9%) 横ばい

Newsletterむさしの1 2.indd

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年07~09月).doc

第2部

表紙(確).xlsx

企業物流短期動向調査 ( 日通総研短観 ) 調査結果 ( 抜粋 ) (2008 年 12 月調査 ) 2009 年 1 月 株式会社日通総合研究所 ホームページはこちら


2. 利益剰余金 ( 内部留保 ) 中部の 1 企業当たりの利益剰余金を見ると 製造業 非製造業ともに平成 24 年度以降増加傾向となっており 平成 27 年度は 過去 10 年間で最高額となっている 全国と比較すると 全産業及び製造業は 過去 10 年間全国を上回った状況が続いているものの 非製造

【大同】中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」-平成28年11月度調査-~ 「景況感」と「中小企業等経営強化法の活用」についてお聞きしました ~

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2018年04~06月).doc

年 2 月期関西圏 中京圏 福岡県賃貸住宅指標 大阪府 京都府 兵庫県 愛知県 静岡県 福岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新

トラック運送事業の経営実態 全日本トラック協会は全国のトラック運送事業者 2,188 社 ( 有効数 ) の平成 25 年度事業報告書に基づき集計 分析した 経営分析報告書 ( 平成 25 年度決算版 ) をまとめた 全日本トラック協会が平成 4 年度から発行しているこの報告書は 会員事業者が自社の

調査結果の要約 1. グローバル調査結果調査対象 : 日本 中国 ( ) の個人投資家 (1-1) 世界の株式市場見通し DI ( 注 ) は 3 地域そろって大幅上昇 各地域の個人投資家に今後 3 ヶ月程度の世界の株式市場に対する見通しを尋ねたところ 各地域とも前回調査 (17 年 5 月 ~6

Microsoft Word - 季報サマリーレポート(2017年07~09月).doc

目 次 調査結果について 1 1. 調査実施の概要 3 2. 回答者の属性 3 (1) 主な事業地域 3 (2) 主な事業内容 3 3. 回答内容 4 (1) 地価動向の集計 4 1 岐阜県全域の集計 4 2 地域毎の集計 5 (2) 不動産取引 ( 取引件数 ) の動向 8 1 岐阜県全域の集計

平成 21 年第 1 回 ( 平成 21 年 2 月 1 日実施 ) 鳥取県企業経営者見通し調査報告 目次ヘ ーシ 御利用にあたって 1 1 業界の景気判断 3 2 自己企業の売上高判断 5 3 自己企業の経常利益判断 7 4 生産数量の判断 9 5 在庫水準の判断 10 6 生産設備の規模判断 1

<4D F736F F D FAC8AE98BC6897E8A8A89BB96408F4997B982C98C5782E989658BBF92B28DB F18D908F F1939A8E968BC68F8A >

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平

ニュースリリース 中小企業の雇用 賃金に関する調査結果 ( 全国中小企業動向調査 2013 年 月期特別調査 ) 年 4 月 8 日株式会社日本政策金融公庫総合研究所 3 割の企業で正社員は増加 3 社に 1 社で給与水準は上昇 従業員数 2013 年 12 月において

PowerPoint プレゼンテーション

(Taro-\222\262\215\270\225[.A4\207B.jtd)

01 年 月 1 人あたりオフィス面積の分布と推移 図表 1は 01 年の東京 区における 1 人あたりオフィス面積の分布で 中央値は.9 坪であった ( 半数のテナントは.9 坪より小さく 残りの半数のテナントは.9 坪より大きい ) 01 年 月 17 日 図表 1 1 人あたりオフィス面積の分

<4D F736F F D BD90AC E937E82CC837B815B B83678C8B89CA5B315D2E646F63>

< F2D C8E C8E862E6A7464>

成績表 (バタフライ)

【東南アジア経済】ASEANの貿易統計(5月号)~輸出は好調も、旧正月の影響を均せば増勢鈍化

世帯収入 DI 大幅な改善現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は で前回 (11 年 6 月 :-24.6) から +6.8 ポイント上昇した 震災後に混乱していた企業のサプライチェーンが回復し生産体制

Quarterly Market Watch Summary Report 季報 Market Watch サマリーレポート <1 年 7~9 月期 > 中古マンション 首都圏の動き ( 成約物件 ) 件数 7,588 件 ( -9.%) m単価.3 万円 / m ( +5.5%) 価格

中小企業の雇用・賃金に関する調査結果(全国中小企業動向調査(中小企業編)2015年10-12月期特別調査)

ワークス採用見通し調査

H24/08/00

<4D F736F F D F4390B3817A4D42418C6F896390ED97AA8D758B60985E814091E63289F AE8E9197BF E646F63>

旅行市場動向調査について 一般社団法人日本旅行業協会 (JATA) では JATA 会員および中連協会員各社へ調査モニターへの登録を依頼し 会員 1,198 社社中 登録のあった 588 社を対象として 四半期ごとに 旅行市場動向調査 を実施し その結果を発表しております 旅行市場動向調査 は 現況

平成 21 年 9 月 5 日 角山智 投資環境レポート (2009 年 9 月 ) 1. 主な株価指数 8 月は 中国株が大幅に値下がりしました 反面 出遅れていた英国株が好調です 市場 日本株 日本新興市場 J-REIT 米国株 英国株 中国株 ( 指数 ) (TOPIX) (JASDAQ) (

第2部

プレゼン

Newsletterむさしの2.indd

スライド 1

報道関係者各位 2019 年 1 月 30 日 アットホーム株式会社 市場動向 - 首都圏の新築戸建 中古マンション価格 (12 月 )- 新築戸建の平均成約価格は 3,557 万円 前月比 1.1% 下落 前年同月比は 6 か月連続上昇 価格指数は で前月比 1.1 ポイント低下 (

スーパーマーケット景気動向調査 2019 年 1 月調査結果 (12 月実績 ) (2019 年 1 月 22 日公表 ) スーパーマーケット中核店舗を対象として経営動向や景気判断を調査し 月次でスーパーマーケット経営を取り巻く内外の環境変化を定量的に明らかにすることを目的としています またスーパー

Transcription:

ニュースリリース 農業景況調査 : 景況 平成 3 1 年 3 月 1 8 日 株式会社日本政策金融公庫 平成 30 年農業景況 DI 天候不順響き大幅大幅低下 < 農業景況調査 ( 平成 31 年 1 月調査 )> 日本政策金融公庫 ( 略称 : 日本公庫 ) 農林水産事業は 融資先の担い手農業者を対象に 農業景況調査 ( 平成 31 年 1 月調査 ) を実施しました 平成 30 年の農業景況 DI ( 注 ) は 11.1 となり 前年の過去最高値 (21.2) から大幅に低下し マイナスに転じました 天候不順や価格の低下などが影響したもので 特に稲作 ( 北海道 ) や養豚 採卵鶏などの業種で大幅なマイナスとなっています 平成 31 年の景況 DI( 見通し ) は 業種によって景況感に差があるものの 3.2 と再びプラスに転じる見通しです 調査結果のポイントは以下のとおりです 注 :DI(Diffusion Index= 動向指数 ) とは 前年と比較して 良くなった とする回答者の割合 (%) から 悪くなった とする回答者の割合 (%) を差し引いた値で 上向き 下向きといった方向感を捉える指標です < 調査結果のポイント > 農業景況 DI は大幅低下低下 価格価格低下低下の影響の影響大きく大きく ( 図 1 表 1~5) 農業全体の平成 30 年の景況 DI は 11.1 となり 平成 29 年の過去最高値 (21.2) から 32.3 ポイントと大幅に低下し マイナス値となりました 稲作や養豚 採卵鶏などの業種を中心に販売単価が大幅に低下 ( 販売単価 DI:24.3 2.1) し さらに 生産コストの上昇 ( 生産コスト DI: 25.2 37.1) も加わり 収支 ( 収支 DI:14.7 20.1) 資金繰り( 資金繰り DI:15.5 4.7) が悪化したことが景況 DI の押下げ要因と思われます 農業全体が低調が低調の中での中で酪農酪農 果樹 ブロイラー 果樹 ブロイラーは好調好調を維持 ( 図 1 表 1) 業種全般で景況 DI が低下した中で 酪農 ( 北海道 :44.8 25.0 都府県:12.6 2.5) は 安定した乳価を背景にプラスを維持しています また 果樹 (21.8 20.6) は 台風など自然災害の被害を受けながらも 相場が堅調に推移した ( 販売単価 DI:28.0 15.0) ことから 景況 DI は高い値を維持しています ブロイラー (55.3 15.9) は 相場が前年を下回った ( 販売単価 DI:37.5 11.6) ものの 比較的高い水準にあることから DI はプラス値を維持しています 一方で 景況 DI の低下が目立った業種は 天候不順と自然災害の影響を受けた稲作 ( 北海道 :39.7 51.8 都府県:10.3 10.7) や畑作 (34.8 22.7) 天候不順により出荷時期がずれ込み相場が大幅に低下した茶 (26.5 14.5) で いずれも景況 DI はマイナスに転じています また きのこ ( 2.5 21.0) は しいたけなどの相場が低下傾向にあり 景況 DI を大きく下げています

畜産では 採卵鶏 (32.7 61.2) の飼養羽数の増加による供給過多 養豚 (59.4 27.2) の豚肉輸入量の増加などにより いずれも相場が低下していたため 景況 DI も大 幅に低下しています 平成 31 年通年通年の景況 DI はプラスプラス値となるとなる見通し ( 図 1 表 1) 農業景況 DI の平成 31 年通年見通しは プラス値の 3.2 となりました 特に 国産小麦の需要増により相場の上昇が期待される畑作 ( 22.7 10.1) や 飲用向けの生乳価格が上昇している酪農 ( 北海道 :25.0 7.8 都府県:2.5 25.8) など 相場が強含みの局面にある業種を中心にプラス値となっています 一方で 相場が軟調に推移している採卵鶏 ( 61.2 72.9) や養豚 ( 27.2 40.5) 茶 ( 14.5 24.4) では 景況 DI のマイナス幅が拡大する見通しとなっています 雇用 DI は大幅マイナス大幅マイナスが継続が継続 深刻な労働力不足 深刻な労働力不足の状況がの状況が続く ( 表 6 7 8) 設備投資動向については 平成 31 年に設備投資予定あり と回答した割合が 44.3% となり 前年調査 (30 年に設備投資予定あり /46.6%) から 2.3 ポイント低下しました また 設備投資予定あり と回答した者に対して 平成 31 年の設備投資額の増減見通しを聞いたところ 昨年に比べ増加する (48.7%) との回答が約半数を占めました 30 年の雇用状況 DI は 34.7 となり 前年 ( 36.8) からほぼ横ばいで推移 依然として深刻な労働力不足が続いていることが見て取れます 調査時期 調査方法 調査対象 平成 31 年 1 月 往復はがきによる郵送アンケート調査 スーパー L 資金又は農業改良資金のご融資先のうち 19,925 先 有効回答数 6,129 先 ( 回収率 :30.8%) 稲作 ( 北海道 ):681 稲作 ( 都府県 ): 1,527 畑作 :574 露地野菜 :533 施設野菜 :495 茶 :124 果樹 :326 施設花き :146 きのこ :81 酪農 ( 北海道 ):229 酪農 ( 都府県 ):246 肉用牛 :425 養豚 :210 採卵鶏 :129 ブロイラー :69 その他 :334 < お問い合わせ先 > 日本政策金融公庫農林水産事業本部情報企画部 ( 担当 : 圓地 落合 )TEL:03-3270-2397 100-0004 東京都千代田区大手町 1-9-4 大手町フィナンシャルシティノースタワー

図 1 農業景況天気図 ( 平成 29 年実績 平成 30 年実績 平成 31 年通年見通し ) 資料 業種農業全体 平成 29 年 平成 30 年 平成 31 年 実績 実績 通年見通し はれ 下 よわいあめ 上 くもり 21.2 11.1 3.2 調査様式農業経営の業況は 1: 良くなった 2: 変わらない 3: 悪くなった 今年 ( 平成 31 年 ) の経営見通しは 1: 良くなる 2: 変わらない 3: 悪くなる 稲作 ( 北海道 ) 稲作 ( 都府県 ) 畑作 はれ 下 あらし 上 よわいあめ 39.7 51.8 5.6 はれくもり 下 よわいあめ 上 くもり 10.3 10.7 3.7 はれ 下 つよいあめ 上 はれくもり 34.8 22.7 10.1 ( 注 1) DI(Diffusion Index = 動向指数 ) について DI は 前年と比較して 良くなった の構成比から 悪くなった の構成比を差し引いたもの ( 注 2) DI 値に 2.5 以上の差異がある場合は上向き又は下向き矢印 2.4 以内の場合は平行矢印 露地野菜 はれくもり 下 くもり 上 はれくもり 7.5 3.4 13.2 ( 凡例 ) -50 < -20 < -5 施設野菜 はれくもり 下 くもり 上 はれくもり -5 < < 5 < 20 15.0 1.4 9.6 茶 はれ 下 よわいあめ 下 つよいあめ 26.5 14.5 24.4 果樹 はれ 横 はれ 下 はれくもり 21.8 20.6 16.0 施設花き よわいあめ 下 よわいあめ 上 くもり 10.6 13.7 4.8 きのこ くもり 下 つよいあめ 上 はれくもり 2.5 21.0 7.4 酪農 ( 北海道 ) はれ 下 はれ 下 はれくもり 44.8 25.0 7.8 酪農 ( 都府県 ) はれくもり 下 くもり 上 はれ 12.6 2.5 25.8 肉用牛 はれくもり 下 くもり 横 はれくもり 17.5 4.7 5.2 養豚 はれ 下 つよいあめ 下 つよいあめ 59.4 27.2 40.5 採卵鶏 はれ 下 あらし 下 あらし 32.7 61.2 72.9 ブロイラー はれ 下 はれくもり 下 くもり 55.3 15.9 1.4 1

表各種 DI 値時系列データ 1. 景況 DI 31 年 実績 実績 実績 実績 実績 実績 実績 実績 実績 実績 通年見通し 農業全体 17.4 25.2 7.9 13.2 1.4 33.7 16.8 20.0 21.2 11.1 3.2 稲作 ( 北海道 ) 29.0 36.9 43.5 43.9 4.2 67.2 20.1 4.9 39.7 51.8 5.6 稲作 ( 都府県 ) 11.7 55.5 13.1 36.2 10.2 71.0 3.8 23.6 10.3 10.7 3.7 畑作 14.5 32.2 19.1 1.6 27.6 5.3 35.2 17.6 34.8 22.7 10.1 露地野菜 15.4 2.0 14.0 6.7 15.1 15.7 14.3 14.7 7.5 3.4 13.2 施設野菜 23.8 6.9 15.7 19.9 15.6 8.4 20.3 26.3 15.0 1.4 9.6 茶 54.2 32.1 47.3 12.8 44.8 55.0 53.1 11.1 26.5 14.5 24.4 果樹 34.1 0.9 11.7 16.0 6.3 12.7 11.5 25.6 21.8 20.6 16.0 施設花き 29.7 20.5 38.8 8.0 2.8 34.4 5.9 11.8 10.6 13.7 4.8 きのこ 20.4 51.8 47.1 19.6 4.7 20.7 15.2 1.1 2.5 21.0 7.4 酪農 ( 北海道 ) 13.2 37.8 26.9 2.2 9.4 4.1 55.9 57.6 44.8 25.0 7.8 酪農 ( 都府県 ) 21.8 0.0 24.2 0.0 23.8 30.9 29.3 52.2 12.6 2.5 25.8 肉用牛 20.7 7.4 47.4 8.3 20.5 1.2 48.5 50.3 17.5 4.7 5.2 養豚 52.4 15.5 6.2 38.1 43.6 67.5 48.8 26.2 59.4 27.2 40.5 採卵鶏 18.1 14.1 8.4 40.6 43.9 28.6 71.0 40.8 32.7 61.2 72.9 ブロイラー 20.0 6.3 1.3 22.4 10.4 51.9 27.4 55.3 15.9 1.4 2. 収支 DI 農業全体 21.9 26.3 7.2 12.5 7.0 39.7 14.2 16.7 14.7 20.1 稲作 ( 北海道 ) 45.7 40.8 54.7 44.7 14.4 72.4 21.3 13.7 43.0 63.3 稲作 ( 都府県 ) 16.9 61.1 14.0 37.8 22.0 76.7 6.5 23.8 2.2 18.8 畑作 16.7 32.3 21.4 1.4 35.8 13.8 33.9 24.7 28.1 27.5 露地野菜 13.9 0.5 18.1 0.7 8.9 23.6 5.7 13.1 0.9 14.8 施設野菜 25.2 9.5 18.2 16.7 9.3 19.5 15.3 20.3 5.6 11.8 茶 76.4 26.3 44.9 11.9 43.8 59.0 52.4 8.1 25.8 16.1 果樹 45.7 1.4 12.2 14.2 0.9 20.3 6.3 19.3 12.0 7.4 施設花き 36.5 20.2 38.8 9.7 8.5 39.2 8.1 9.1 24.6 22.0 きのこ 34.4 50.0 46.5 13.7 7.0 17.1 11.4 1.0 3.8 24.7 酪農 ( 北海道 ) 33.2 44.0 25.9 3.4 10.5 12.6 55.5 57.0 36.8 7.4 酪農 ( 都府県 ) 39.5 0.8 27.7 2.6 25.4 34.3 25.4 48.4 1.7 3.3 肉用牛 31.4 5.7 49.9 9.9 20.2 7.6 50.8 48.6 7.0 4.1 養豚 70.4 21.3 4.2 38.1 44.9 69.9 50.2 19.1 57.9 34.9 採卵鶏 28.2 29.5 14.3 45.6 56.7 31.3 63.0 44.8 31.9 62.8 ブロイラー 5.5 10.9 1.3 22.4 6.0 42.3 29.1 55.3 4.3 3. 資金繰りDI 農業全体 14.6 14.7 3.8 9.8 0.9 29.2 7.6 15.5 15.5 4.7 稲作 ( 北海道 ) 20.2 18.2 34.5 31.8 0.7 52.4 8.2 2.5 23.8 30.4 稲作 ( 都府県 ) 10.2 38.1 10.0 29.2 6.7 59.2 10.7 13.5 7.3 5.9 畑作 5.2 12.0 9.7 2.4 17.0 10.4 19.9 3.3 23.3 5.3 露地野菜 12.4 2.0 13.2 2.7 7.2 14.2 2.3 14.2 2.7 6.4 施設野菜 25.2 4.2 6.3 12.7 8.1 10.6 16.0 19.8 11.5 0.8 茶 57.5 28.9 33.0 16.4 32.5 43.7 41.3 4.3 20.2 8.0 果樹 32.4 6.6 8.7 7.2 1.4 14.8 1.4 14.7 8.6 8.9 施設花き 31.2 19.2 27.4 14.7 9.8 34.4 6.8 7.3 5.9 6.9 きのこ 22.3 37.3 39.6 23.5 0.0 29.3 10.1 1.0 7.5 24.7 酪農 ( 北海道 ) 20.1 18.9 15.1 3.1 5.0 6.3 39.2 45.7 36.3 21.1 酪農 ( 都府県 ) 28.3 3.5 17.8 1.8 14.4 26.2 26.5 42.1 16.4 5.4 肉用牛 19.5 2.8 26.7 8.1 9.7 6.1 27.8 34.6 16.9 8.7 養豚 61.1 16.7 4.2 26.8 37.1 59.3 45.0 32.4 55.6 7.1 採卵鶏 16.9 18.1 15.6 24.4 39.0 26.8 56.0 44.8 31.1 30.2 ブロイラー 3.6 4.7 18.4 16.4 3.0 38.5 29.1 50.0 27.6 4. 販売単価 DI 農業全体 - 41.3 12.7 4.5 11.1 40.0 13.1 26.1 24.3 2.1 稲作 ( 北海道 ) - 84.0 32.9 40.4 51.9 88.6 10.1 19.9 54.4 5.9 稲作 ( 都府県 ) - 85.8 25.2 43.3 58.7 88.2 7.0 33.4 36.0 16.9 畑作 - 40.4 34.4 29.7 36.2 30.5 15.4 3.5 2.1 1.9 露地野菜 - 9.8 32.6 19.6 17.0 33.5 10.0 16.5 7.8 0.8 施設野菜 - 14.3 27.3 0.9 0.4 32.8 0.6 26.0 8.7 11.6 茶 - 36.6 43.0 27.9 62.1 64.0 59.4 1.3 18.1 41.1 果樹 - 20.1 15.1 1.9 1.4 25.4 10.9 34.9 28.0 15.0 施設花き - 37.3 52.0 27.0 21.1 47.0 15.4 7.3 28.6 23.3 きのこ - 69.9 53.9 42.2 1.2 22.0 6.4 18.2 11.3 39.6 酪農 ( 北海道 ) - 66.7 22.0 37.4 36.0 59.3 85.9 79.3 67.8 47.6 酪農 ( 都府県 ) - 5.9 24.0 2.1 51.7 23.0 61.7 50.7 14.4 17.6 肉用牛 - 33.6 65.4 4.9 59.0 46.4 85.8 76.4 17.1 20.4 養豚 - 11.2 22.9 71.5 70.1 84.1 26.9 15.1 63.6 55.0 採卵鶏 - 38.9 11.7 48.8 82.3 53.6 74.0 12.0 1.7 66.7 ブロイラー 12.7 3.1 47.4 22.4 10.4 28.8 9.7 37.5 11.6 2

5. 生産コストDI 農業全体 - 43.6 48.6 50.7 62.9 66.3 44.7 19.1 25.2 37.1 稲作 ( 北海道 ) - 47.8 53.5 49.7 63.0 69.0 44.1 24.2 18.8 36.9 稲作 ( 都府県 ) - 38.6 40.7 38.3 43.6 53.2 36.5 11.5 11.2 18.2 畑作 - 55.2 62.3 55.8 70.4 78.2 63.7 32.6 28.4 38.5 露地野菜 - 54.4 55.3 46.9 65.1 67.5 56.8 28.9 40.0 46.3 施設野菜 - 55.9 52.4 52.4 64.5 63.4 41.0 26.5 39.9 49.0 茶 - 38.1 53.1 48.4 68.5 72.5 30.1 11.1 32.2 46.7 果樹 - 46.0 38.1 44.8 55.8 67.0 48.4 31.3 37.3 39.0 施設花き - 34.9 48.9 53.3 70.7 72.8 33.5 21.9 48.6 53.5 きのこ - 38.6 43.1 40.6 64.0 74.4 43.0 22.4 28.8 59.2 酪農 ( 北海道 ) - 51.1 59.0 68.8 81.9 80.4 46.4 4.9 35.2 48.2 酪農 ( 都府県 ) - 34.0 53.9 67.5 83.5 83.6 46.6 0.7 32.9 40.4 肉用牛 - 42.3 38.0 65.7 83.1 81.9 63.1 37.3 41.3 46.7 養豚 - 21.0 48.7 65.9 69.6 59.8 17.7 16.9 12.1 37.0 採卵鶏 - 23.5 31.2 61.9 79.9 78.6 32.0 11.2 12.0 49.6 ブロイラー 54.5 42.2 42.1 76.1 59.7 44.2 4.8 16.1 23.2 6. 設備投資予定ありの比率平成 22 年 23 年 24 年 25 年 26 年 27 年 28 年 29 年 30 年 31 年 農業全体 - 33.1 37.3 42.0 39.5 34.5 43.6 51.8 46.6 44.3 稲作 ( 北海道 ) - 33.5 45.3 48.8 39.7 26.1 44.1 48.6 45.2 41.0 稲作 ( 都府県 ) - 35.0 45.7 50.9 46.1 32.5 45.1 53.5 49.8 47.0 畑作 - 38.6 40.3 46.6 37.6 37.2 50.1 54.1 53.2 49.7 露地野菜 - 35.2 36.8 41.3 41.1 34.8 41.9 50.8 44.6 43.8 施設野菜 - 32.7 34.9 36.8 35.8 34.6 38.6 46.3 40.2 38.0 茶 - 30.7 31.1 35.9 32.2 30.3 28.2 45.7 40.5 40.7 果樹 - 29.7 30.3 39.9 33.6 31.7 38.2 45.5 33.5 35.2 施設花き - 21.2 29.9 29.4 27.7 26.3 28.1 41.1 30.8 28.8 きのこ - 27.7 25.5 28.7 43.0 36.6 44.9 47.3 43.2 51.9 酪農 ( 北海道 ) - 23.9 24.7 32.0 27.8 36.4 42.0 53.7 46.1 44.3 酪農 ( 都府県 ) - 36.2 34.0 34.3 35.9 42.8 38.3 58.0 49.4 48.4 肉用牛 - 28.4 30.8 37.8 36.5 41.1 49.9 56.8 46.2 45.1 養豚 - 36.4 38.4 36.2 49.3 55.9 54.4 62.1 58.0 45.5 採卵鶏 - 40.0 38.3 27.8 39.8 46.5 54.0 61.3 61.2 44.2 ブロイラー - 45.5 39.1 43.4 38.8 47.8 55.8 59.7 51.8 55.1 7. 雇用状況 DI 農業全体 - - - - - - 26.3 33.6 36.8 34.7 稲作 ( 北海道 ) - - - - - - 26.7 35.6 39.0 41.2 稲作 ( 都府県 ) - - - - - - 18.8 27.3 27.8 27.6 畑作 - - - - - - 33.6 40.8 45.0 40.9 露地野菜 - - - - - - 34.9 41.5 43.4 36.7 施設野菜 - - - - - - 24.1 30.8 33.0 30.9 茶 - - - - - - 26.6 30.8 37.7 40.7 果樹 - - - - - - 25.6 32.0 36.8 36.9 施設花き - - - - - - 26.8 31.6 34.4 31.8 きのこ - - - - - - 26.6 37.6 41.2 42.0 酪農 ( 北海道 ) - - - - - - 40.4 45.0 52.5 44.1 酪農 ( 都府県 ) - - - - - - 25.8 28.0 27.6 26.3 肉用牛 - - - - - - 24.7 28.7 34.3 32.4 養豚 - - - - - - 35.6 44.5 44.3 32.7 採卵鶏 - - - - - - 31.0 43.2 47.4 41.1 ブロイラー - - - - - - 15.4 21.4 36.4 25.0 8. 今年の設備投資額は昨年に比べ 増加する同程度減少する 48.7 34.6 16.7 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 3