教職研究科紀要_第9号_06実践報告_田中先生ほか04.indd

Similar documents
P P -2-

[3] [4]


...C...{..13.ren

seldaa No44fiü“e‡Ì…R…s†[ (Page 1)

園田学園論文集 45号(よこ)☆/2.米谷

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

H27 国語

Microsoft Word - 田中亮太郎.doc

2

A p A p. 224, p B pp p. 3.

p

308 ( ) p.121

広報かみす 平成28年6月15日号

.

日経テレコン料金表(2016年4月)

B

73 p p.152


_Print

122011pp

スラヴ_00A巻頭部分

Microsoft Word - 映画『東京裁判』を観て.doc

9

() L () 20 1

戦後の補欠選挙

24 京都教育大学教育実践研究紀要 第17号 内容 発達段階に応じてどのように充実を図るかが重要であるとされ CAN-DOの形で指標形式が示されてい る そこでは ヨーロッパ言語共通参照枠 CEFR の日本版であるCEFR-Jを参考に 系統だった指導と学習 評価 筆記テストのみならず スピーチ イン

シンポジウム 15年後の「こだいら」の未来を考える

( ) ( ) ( )

untitled

untitled

1926

平成17年度事業実績(事業報告書用).PDF


2

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

seldaa No41/11.16 (Page 1)

ICTを軸にした小中連携

平成23年度全国学力・学習状況調査問題を活用した結果の分析   資料

Microsoft Word - 社会科

「外国語活動」と「小学校英語」をつなぐ,評価のあり方について

第 1 学年国語科学習指導案 日時 平成 27 年 11 月 11 日 ( 水 ) 授業 2 場所 八幡平市立西根中学校 1 年 2 組教室 学級 1 年 2 組 ( 男子 17 名女子 13 名計 30 名 ) 授業者佐々木朋子 1 単元名いにしえの心にふれる蓬莱の玉の枝 竹取物語 から 2 単元

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

第○学年○組 学習指導案

neoliberalism neo-liberalism neo

作品の情景をよりわかりやすく伝える手だてともなる 指導にあたって 1 では まず 俳句は17 音で作ることや季語を入れることと言ったきまりをおさえる そして 教科書の例を読み 想像した情景や作者の思いを想像し 良いと思うところ 工夫されていると思うところを発表できるようにする 2 の俳句を作る場面で

18 茨城大 ( 概要 ) はじめに , pp

英語科学習指導案 京都教育大学附属桃山中学校 指導者 : 津田優子 1. 指導日時平成 30 年 2 月 2 日 ( 金 ) 公開授業 Ⅱ(10:45~11:35) 2. 指導学級 ( 場所 ) 第 2 学年 3 組 ( 男子 20 名女子 17 名計 37 名 ) 3. 場所京都教育大学附属桃山中

PISA

p.

義務教育費国庫負担制度について

17 石川県 事業計画書

トコラージュ というメディアの形態を提案する 本単元では 説明文の 構成メモ をフォトコラージュの形でまとめる このことにより 資料を活用して説明文を書くことが容易になる フォトコラージュとは次に示すように 2 枚以上の写真と それに対する説明文を対応させた情報伝達の形式である 本学級では 社会科の

ホームページ掲載資料 平成 30 年度 全国学力 学習状況調査結果 ( 上尾市立小 中学校概要 ) 平成 30 年 4 月 17 日実施 上尾市教育委員会

Taro-【HP用】指導案.jtd

Microsoft PowerPoint - 中学校学習評価.pptx

知識・技能を活用して、考えさせる授業モデルの研究

untitled

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

平成 29 年度 全国学力 学習状況調査結果と対策 1 全国学力調査の結果 ( 校種 検査項目ごとの平均正答率の比較から ) (1) 小学校の結果 会津若松市 国語 A は 全国平均を上回る 国語 B はやや上回る 算数は A B ともに全国平均を上回る 昨年度の国語 A はほぼ同じ 他科目はやや下

山梨大学教職大学院専攻長 堀哲夫教授提出資料

テレビ会議システムを使用した異文化間プレゼンテーション能力の向上のための指導【共同研究】

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>


(2) 国語科 国語 A 国語 A においては 平均正答率が平均を上回っている 国語 A の正答数の分布では 平均に比べ 中位層が薄く 上位層 下位層が厚い傾向が見られる 漢字を読む 漢字を書く 設問において 平均正答率が平均を下回っている 国語 B 国語 B においては 平均正答率が平均を上回って

SRJ in STAGEUP LAPIS

untitled

金融力調査

4 単元の評価規準 コミュニケーションへの関心 意欲 態度 外国語表現の能力 外国語理解の能力 言語や文化についての知識 理解 与えられた話題に対し 聞いたり読んだりした 1 比較構文の用法を理解 て, ペアで協力して積極 こと, 学んだことや経 している 的に自分の意見や考えを 験したことに基づき

レビューの使い方を実例で教えて! カスタマーレビューオンラインショッピングサイトには, 商品説明のページに カスタマーレビュー というコーナーが用意されています これはその商品 ( 書籍 映画 音楽 家電製品など ) の批評を, 顧客が投稿できるコーナーです 近年では, このコーナーでの批評がユーザ

平成 22 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 22 年 4 月 20 日 ( 火 )AM8:50~11:50 平成 22 年 9 月 14 日 ( 火 ) 研究主任山口嘉子 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (105 名 )

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

...1 (1)... 1 (2) ) )... 1 (3)... 1 (4) ) )... 2 (5)... 3 (6)... 3 (7) ) )... 4 (8)... 4 (9)... 4 (10) (1

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

回数テーマ学習内容学びのポイント 2 過去に行われた自閉症児の教育 2 感覚統合法によるアプローチ 認知発達を重視したアプローチ 感覚統合法における指導段階について学ぶ 自閉症児に対する感覚統合法の実際を学ぶ 感覚統合法の問題点について学ぶ 言語 認知障害説について学ぶ 自閉症児における認知障害につ

植物 Wanted ゲームを作ろう

仏大 社会学部論集48号(P)/1.張


Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

h30groupA

いろいろな衣装を知ろう

ている それらを取り入れたルーブリックを生徒に提示することにより 前回の反省点を改善し より具体的な目標を持って今回のパフォーマンスに取り組むことができると考える 同に そのような流れを繰り返すことにより 次回のパフォーマンス評価へとつながっていくものと考えている () 本単元で重点的に育成をめざす

Microsoft Word - 02研究紀要全体論(提出用).docx

pdf

H30全国HP

自己紹介をしよう

経済論集 46‐2(よこ)(P)☆/2.三崎

Microsoft Word - 小学校第6学年国語科「鳥獣戯画を読む」

授業科目名英語科教育基礎論 a (Basics of English Language Education a) 科目番号 授業形態講義単位数 1 単位標準履修年次 2 年次実施学期春 AB 曜時限水曜 2 時限対象学群 学類担当教員 ( 連絡先 ) 斉田智里 ( 非常勤講師 ) オ



彩の国埼玉県 埼玉県のマスコット コバトン 科学的な見方や考え方を養う理科の授業 小学校理科の観察 実験で大切なことは? 県立総合教育センターでの 学校間の接続に関する調査研究 の意識調査では 埼玉県内の児童生徒の多くは 理科が好きな理由として 観察 実験などの活動があること を一番にあげています

Ⅰ 緑園東小学校の研究の概要 よりよい自分 よりよい仲間づくり ~ 自分の思いをもち 自分の力で積極的に学び続ける子 ~ エンジン全開フルパワー ガッツ緑園 大きな心をもつ緑園の子 ~Engine Full Power Guts Ryokuen Warm Heart~ 1 研究テーマ 本校は 自分の

英語科指導案

0801全.indb

福岡大学人文論叢47-3

,255 7, ,355 4,452 3,420 3,736 8,206 4, , ,992 6, ,646 4,

(1) (2)

本文.indd

< A796BD8AD991E58A77976C2D8CBE8CEA C B B835E2E706466>

Transcription:

9 2017 3 89 実践報告 小学校国語科学習における物語創作の授業開発 単元 とべないほたる第 13 巻を創ろう! の 型を用いる指導技術の分析 田中博之 蛯谷みさ 1. 問題意識 PISA 2006 p10 OECD PISA 1 2005 20 8 2011 p. 20 20 2006 p. 20 2013 p. 33 2011 20132010 2012

90 9 2007 2008 5 2. 目的と方法 1 13 21 2 A B 2 C 26 12 14 29 20062014 3 1988 12 5 3. 先行研究の概観と本研究の位置づけ 3

91 3 (1) フィンランド メソッドの指導法ー 型 の活用 2007 2010 2013 2011 1975 Hammond, J. 2001 Learning how to learn OECD PISA 2000 1 2009 4 Reading Literacy 2013 PISA 2011a 2011b 2008 2011 3 3

92 9 3 (2) 物語創作の方法論ー プロップ の選択と組み合わせ 2010 2010 18 1 4 (3) 国語科における書く活動の指導理論ー ライティング ワークショップ の導入 2007 5

93 5 4. 小学校国語科学習における物語創作の指導技術の全体構想 (1) 授業づくりの工夫点 5 2008 (2) 型の種類 5 2 3 5 (3) 授業開発の新規性に関する検討 10 3

94 9 1 5 5 2013 2012 5 5 2 2013 2013 2014 3 12 2008 13 12 5. 授業開発の実際ー国語科開発単元 とべないほたる第 13 巻を創ろう! ( 全 21 時間 ) (1) 授業のねらいと学級の状況 12

95 2 A B C 4 B 1 2 100 6 7 1 1 2 3 1 3 2 2 4 6 7 1 1 1 1 1 2 2 3 5 21 13 1998 1 12 2

96 9 2014a 2014b 2013 2 1 A 4 A A A A A 13

97 (2) 単元構成の特色 2011 5 5 1 1 13 1 1 1 1 1 1 1 1 12 2 2 3 4 5 3 6

98 9 4 7 8 5 9 10 2 11 12 13 14 15 16 6 7 17 18 19 20 21 4 (3) 各時間の指導と活動の実際 21 1 7 1 < 第 1 時 > 12 1 12 5

99 12 < 第 2 時 > 1 2 < 第 3 時 > 12 2 3 1 26 2 3 1 2 3 3 1 2

100 9 3 4 4 1 < 第 4 時 > 12 OHC 2 3 12 < 第 5 時 > 2 3 1 < 第 6 時 >

101 5 5 5 1 234 13 < 第 7 時 > 13 < 第 8 時 > 6 < 第 9 時 >

102 9 6 13 7 2010 7

103 < 第 10 時 > 2 3 < 第 11 時 > 9 10 8 9 < 第 12 時 > < 第 13 ~ 16 時 > 4 8 8 9

104 9 10 10 1 < 第 17 時 > 11 12 < 第 18 ~ 19 時 >

105 11 12 13 < 第 20 時 > 13 A A A

106 9 141 < 第 21 時 > 14 2014b 2 A5 3 1 6. 授業の成果に関わる考察 (1) 全体的考察 26 13 5 2 A

107 26 13 5 (2) 型の活用を視点とした絵本の作品分析 ( ルーブリック評価 ) 13 12 3 4 4 3 2 1 1 2 2 3 3 3 図表 2 物語作品の評価のためのルーブリック 1 2 3 4 3 2 6 5 6 3 4 4 3 4 3 1 4 1 2 1 1 2 2 3 3 12 4

108 9 3 1 2 3 4 1 3 3 3 1 10 2 3 1 1 3 8 3 2 2 2 2 8 4 3 3 2 2 10 5 3 3 3 3 12 6 3 3 2 3 11 7 3 1 2 2 8 8 3 3 2 3 11 9 3 3 3 3 12 10 3 3 3 3 12 11 3 2 1 2 8 12 3 3 2 2 10 13 3 3 2 3 11 14 1 1 2 1 5 15 3 2 3 2 10 16 3 3 3 3 12 17 3 3 2 2 10 18 3 2 3 2 10 19 3 3 3 3 12 20 3 1 1 1 6 21 3 2 2 3 10 22 3 1 2 2 8 23 3 1 2 1 7 24 3 3 3 3 12 25 3 3 2 3 11 26 3 3 3 3 12 1 ルーブリック評価の結果 評価観点 1 物語の場面設定が適切にできているか 26 1 2 2 1

109 1 24 92.3 3 評価観点 2 表現技法の型が効果的に使われているか 4 3 3 57.7 15 3 2 19.2 5 1 2 1 23.1 6 評価観点 3 プロップが面白く使えているか 3 38.5 10 2 50 13 1 11.5 3 評価観点 4 言語事項が適切にできているか 3 50 13 2 34.6 9 1 15.4 4 4 4 12 3 4 6 C 7 9 B 10 12 A A 69.2 18 B 23.1 6 C 7.7 2 2 考察 〇全体的な特徴としての成果と課題 3 2 A 1

110 9 2 3 3 38.5 10 2 90 1 2 〇書くことが苦手な子の作品と経過観察から C 2 A B A 3 B A B 6 〇評価点の高い作品に見られる特徴 15 20 A C

111 15 16 1 2 17 3 4 18 5 6 19 7 8 20 9 10

112 9 1 2 2 3 1 D 3 3 4 3 2 E 7 A 2008 (3) はがき新聞の内容から見る成果の考察 C 2 C 2 C 26 A 1 A A 2 2 C 2 C

113 4 F A 4 1 A 2014b 3 7. 研究成果と今後の研究課題 (1) 研究成果 3 1 5 2 5 2

114 9 10 3 (2) 今後の研究課題 3 注 1 31 2010 18 2 2005 3 4 2014a 引用 参考文献 2006 2013 6 2006 pp. 124 140 4 2014a pp. 69 73 2 2014b pp. 20 28 1 121998 2003 2005 5 2013 / 302010 2011a pp. 22 33

115 2011b pp. 44 55 2008 2009 2010 2011 NHK 2013 2013 2 2014a 2014b 2012 Hammond, J. (2001) Scaffolding: teaching and learning in language and literacy education. Sydney: Primary English Teaching Association L. S. Vygotsky, L. S. 1975 2007 7 2012 & 242013 1 2 2011 2007 2006 2010