市税に係る減免措置調査票 所属名 此花区役所 1 減免対象 市税の税目 ( 該当に 印 ) 減免内容 ( 該当条例等 ) 個人市民税 法人市民税 固定資産税 軽自動車税 事業所税 児童遊園の用に供する固定資産 条例第 4 条の 3 第 4 号規則 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として

Similar documents
Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

News Release 2014 年 3 月 24 日 伊丹市と新関西国際空港株式会社が 伊丹市域におけるまちづくりの推進 について合意 伊丹市と新関西国際空港株式会社は 伊丹市域の生活環境の改善 地域コミュニティの再生等を図るためのまちづくりを連携して推進するため 2014 年 3 月 24 日

< C8E C8E DA8E9F C95742E786C73>

平成 31 年度 税制改正の概要 平成 30 年 12 月 復興庁

平成 25 年 4 月 30 日 補助金のあり方に関するガイドライン 函館市 平成 25 年 4 月

新長を必要とする理由今回合理性の要望に設 拡充又は延⑴ 政策目的 資源に乏しい我が国にあって 近年 一層激しさを増す国際社会経済の変化に臨機応変に対応する上で 最も重要な資源は 人材 である 特に 私立学校は 建学の精神に基づき多様な人材育成や特色ある教育研究を展開し 公教育の大きな部分を担っている

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>


新設 拡充又は延長を必要とする理⑴ 政策目的 地震等の災害からの復旧に際して 公的補助が公立学校に比べて少なく 自主財源の確保が求められる私立学校にとって 寄附金収入は極めて重要な財源である 災害時には 大口の寄附だけでなく 広く卒業生や地域住民を中心に 義援金 募金という形で小口の寄附を集める必要

活動状況調査

スライド 1

( 事業所税の課税標準の特例 ) 第三十三条 ( 略 ) 2~5 ( 略 ) 6 平成二十九年四月一日から平成三十一年三月三十一日までの期間 ( 以下この項において 補助開始対象期間 という ) に政府の補助で総務省令で定めるものを受けた者が児童福祉法第六条の三第十二項に規定する業務を目的とする同法

外部監査

本要望に対応する縮減案 ページ 2 2

土地の譲渡に対する課税 農地に限らず 土地を売却し 譲渡益が発生すると その譲渡益に対して所得税又は法人税などが課税される 個人 ( 所得税 ) 税額 = 譲渡所得金額 15%( ) 譲渡所得金額 = 譲渡収入金額 - ( 取得費 + 譲渡費用 ) 取得後 5 年以内に土地を売却した場合の税率は30

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

(3) 建物の一部を貸付した場合において 県が共用部分の共益費用等を負担する場合の基準 貸付料年額 2 の (1) 又は (2) による基準貸付料年額 + ( 電気料 + 水道料 + 冷暖房又は清掃費用及びその他の共益費用 )= 基準貸付料年額 共益費用の負担額は 当該共益費用をそれぞれの専用面積で

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

~ わかりやすい決算報告をめざして ~ 市ではさまざまな事業を行っています どのような事業を行うのか 資金調達はどうするか どのように支出するかを 歳入 歳出 という形でお金で表し とりまとめた計画が 予算書 です その予算に沿って事業を行った一年間の結果を報告したものが 決算書 です 決算書 には

目   次

2 3 号認定子どもの場合 1 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育利用申込書等マイナンバー書類一式 保育所認定こども園地域型保育事業 (2 3 号認定施設 ) 4 各区役所 3 1 各区役所または幼稚園 認定こども園は 保育利用を希望するに 保育利用申込書等とともに マイナンバー


<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

<4D F736F F D AD B81468E848A778D7390AD89DB817A95B C88A7791E590628F8A8A8D8A778D5A C82AA8D7382A

市税の課税免除及び減免に関する要綱

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

豊洲移転時の収支試算の条件とパターン 収支試算の条件 平成 29 年度予算をベースとして推計 一般会計繰入金の対象範囲や水準は 据え置き 改修経費を 5 億円 / 年とした上で 5 年毎に 5 億円 / 年ずつ増加するものと仮定して試算 変更点 売上高割使用料は 5 年毎に 3% ずつ減少するものと


1. 法人の概要 様式 1-1 公益財団法人神戸都市問題研究所企画調整局 住所 電話 078(252)0984 神戸市中央区浜辺通 5 丁目 1 番 14 号神戸商工貿易センタービル18 階 FAX 078(252)0877 ホームページアドレス

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 4-5 福島 震災復興 租税特別措置等により達成しようとする目標 政策の達成目標と同じ 租税特別措置等による達成目標に係る測定指標 仮設施設の整備数 8 有効性等 政策目的に対する租税特別措置等の達成目標実現による寄与 東日本大震災で

1 計画策定の背景と趣旨 昭和 56(1981) 年の 完全参加 をテーマとする 国際障害者年 を契機に, 障害者福祉は大きく変化しました 国では, 平成 5(1993) 年 3 月に 障害者対策に関する新長期計画 が策定され, 同年 12 月には 障害者基本法 * が施行されました 以後も, 平成

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

公益法人の寄附金税制について

発行 第 4 号まで各 2,000 部発行 NPO 団体 コミュニティとの交流 連携 スタッフ研修 中間支援団体の設立支援などを実施している 25 年度からは とめ市民活動プラザ を市に移管し とめ市民活動フォーラム を NPO 法人化した上で 市が NPO 法人とめ市民活動フォーラム に運営管理を

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

[ 2 / ] 平成 26 年 0 月 05 日 19 時 08 分 2 秒作成 ( 連絡先 ) 事務事業名 イマリンビーチ管理運営事業 事 業 群 0 観光客受け入れ体制の整備 事 業 イマリンビーチ管理運営事業 事業の計画 2 年度計画目標年度 計画

Tokyo_Newsletter Template_A4

エ. 納税義務者数の推移 単位 : 人平成 納税義務者数土地 63,685 納 税 義 務 者 数 の 推 移 単位 : 人 土地 償却資産 6,582 61,53 61,587 62,552 63,69 63,685 償却資産 2,2 1,77 1,786 1,798 1,827 1,894 2,

租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) 第十条の二 第四十二条の五 第六十八条の十 租税特別措置法 ( 昭和三十二年法律第二十六号 ) ( 高度省エネルギー増進設備等を取得した場合の特別償却又は所得税額の特別控除 ) 第十条の二青色申告書を提出する個人が 平成三十年四月一日 ( 第二号及

3 保育の必要性の認定の対象とはならない場合 ( 例 : 専業主婦家庭等 ) どのような施設の利用が無償化の対象になりますか 3 歳から5 歳までの子供について 幼稚園 認定こども園 (4 時間相当分 ) は無償化の対象となります なお この場合 預かり保育は無償化の対象となりません このほか 就学

回答作成様式

3. 同意要件との関係宿泊税について 不同意要件に該当する事由があるかどうか検討する (1) 国税又は他の地方税と課税標準を同じくし かつ 住民の負担が著しく過重となること 1 課税標準宿泊行為に関連して課税される既存の税目としては 消費税及び地方消費税がある 宿泊税は宿泊者の担税力に着目して宿泊数

PowerPoint プレゼンテーション

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

( 様式キ ) 資金使途調査票 ( 施設運営費 建物施設 ) 掲載施設一覧 所属名 : 消防局 番号頁所在地 開設年度 財産区分 西成消防署西成区岸里 S23 行政消防庁舎 水上消防署港区築港 S23 行政消防庁舎 南方面隊庁舎阿倍野区

新・NPO法人申請マニュアル.pwd

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

三鷹市健康福祉総合計画2022

私立幼稚園教育振興補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 県は, 私立幼稚園の教育条件の維持及び向上並びに私立幼稚園に在園する幼児に係る修学上の経済的負担の軽減を図るとともに私立幼稚園の経営の健全性を高め, もって私立幼稚園の健全な発達に資するため, 私立幼稚園における教育に係る経常的経費について,

2 使用料について

市民生活の基盤づくりの観点からの    再構築検討部会

平成16年版 真島のわかる社労士

資料 5 公共施設更新コスト試算 1 試算ケース ケース1: 旧耐震基準のうち 築 60 年以上は建替え それ以外は大規模改修 新耐震基準は老朽箇所修繕 耐用年数を 60 年と想定した場合 旧耐震基準の施設のうち 築 60 年以上の施設は 築 60 年が経過した施設から建替える 建替え対象以外の旧耐

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

「経済政策論(後期)」運営方法と予定表(1997、三井)


目 次 はじめに P. 1 1 公有財産の現状 P. 2 2 公有財産の現状把握と管理の適正化 P. 3 3 未利用財産の利活用の基本的な考え方 P. 4 4 未利用財産の利活用事務の流れ P. 5 5 未利用財産の利活用の具体的な方法 (1) 庁内利活用 P. 6 (2) 売却処分 P. 7 (3

歳入総額 区分 平成 年度の財政フレーム ( 単位 : 百万円 ) 30 年度 31 年度 合計 構成比 構成比 構成比 263, % 265, % 529, % 一般財源特別区税特別区交付金その他特定財源国 都支出金繰入金特別区債 167

3 この条例において 幼児 とは 1 歳に達する日の属する月の翌月の初日から6 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 4 この条例においては 児童 とは 6 歳に達する日以後の最初の4 月 1 日から15 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 5

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

横浜市市民活動推進条例の全部改正

( 例 2) 特定被災区域にある住家と区域外にある住家を行き来して生活しており 特定被災区域の家が被災したが 住民票は区域外にある場合 公共料金の支払等により生活実態が確認されれば対象として差し支えない ( 例 3) 学生で特定被災区域外に居住している ( 区域外に住民票 ) が 特例により 特定被

千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

Microsoft Word - 【外務省】インフラ長寿命化(行動計画)

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション

法人会の税制改正に関する提言の主な実現事項 ( 速報版 ) 本年 1 月 29 日に 平成 25 年度税制改正大綱 が閣議決定されました 平成 25 年度税制改正では 成長と富の創出 の実現に向けた税制上の措置が講じられるともに 社会保障と税の一体改革 を着実に実施するため 所得税 資産税についても

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C82A082E482DD928692B78AFA8C7689E E358C8E816A2E646F63>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

<4D F736F F D CF682CC8E7B90DD82CC895E89638B7982D18E BF939982CC8CA992BC82B58AEE8F CC8DF492E882C98CFC82AF82BD95FB906A2E646F6378>

練馬区空き家等対策に関する基本的な方針

る 1 減価補償金を交付すべきこととなる被災市街地復興土地区画整理事業において 公共施設の整備改善事業の用に供するために土地等が地方公共団体等に買い取られる場合 2 第二種市街地再開発事業の用に供するために土地等が地方公共団体等に買い取られる場合 (3) 特定住宅被災市町村の区域内にある土地等が 国

( 様式キ ) 資金使途調査票 ( 施設運営費 建物施設 ) 掲載施設一覧 所属名 : 消防局 番号頁所在地 開設年度 財産区分 西成消防署西成区岸里 S23 行政消防庁舎 水上消防署港区築港 S23 行政消防庁舎 南方面隊庁舎阿倍野区

個人情報の保護に関する規程(案)

目次 市有財産活用基本方針について 1 第 1 章市有財産の現状と対象財産 2 1 市有財産 ( 土地 建物 ) の保有状況 2 2 市有財産の現状の整理 3 3 公共施設マネジメントとの関連 3 4 基本方針における対象財産 3 第 2 章市有財産の活用の推進 4 1 新たな活用における庁内要望の

鹿屋市公有財産の利活用に関する方針 平成 23 年 12 月鹿屋市

平成27年度税制改正要望結果について

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

<4D F736F F D A838E738CF68BA E939990E68D738EE693BE8EC08E7B977697CC2E646F63>

Taro-中期計画(別紙)

2. 改正の趣旨 背景 (1) 問題となっていたケース < 親族図 > 前提条件 1. 父 母 ( 死亡 ) 父の財産 :50 億円 ( すべて現金 ) 財産は 父 子 孫の順に相続する ( 各相続時の法定相続人は 1 名 ) 2. 子 子の妻 ( 死亡 ) 父及び子の相続における相次相続控除は考慮

5 この施策に係る事務事業 ( 重要度 貢献度順 ) 番号 事務事業名 魅力個店づくり整備促進事業 歳出決算額 ( 千円 ) 施策への関連性 目的に対する指標 年度目標値 年度実績値 推移 区内の既存個店や出店希望 22 者が行う 魅力的な店舗づ 809 くりを支援することで 魅 力個店の集積を図る


Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

安芸市土地開発公社

することが適当であることから 本通達では 特定施設の敷地の用に供される土地等には 土地又は土地の上に存する権利を取得した時において 現に特定施設の敷地の用に供されているもの及び特定施設の敷地の用に供されることが確実であると認められるものが該当することを明らかにしている なお 取得の時において特定施設

4 保険料の状況 (1) 保険料の設定及び徴収第 1 号被保険者の介護保険料基準額は 区介護保険事業計画の3 年間の計画期間ごとに必要な介護サービス給付費の見込み額等を基に 高齢者人口の見込み数値等により算出する仕組みになっている この基準額を基に所得状況に応じた ( 段階ごとに ) 保険料を設定し

12_15_中期計画表紙.ai

も少なくありません こうした状況に鑑み 舞鶴市は 言語としての手話の普及及び障害の特性に応じたコミュニケーション手段の利用の促進を図ることにより 全ての市民が障害の有無によって分け隔てられることなく 自分らしく安心して暮らすことができる地域社会を実現するため この条例を制定するものです 2. 条例の

<4D F736F F D D7390AD8BE689E682CC95CF8D5882C994BA82A4936F8B4C96BC8B60906C939982CC8F5A8F8A82CC95CF8D5882C98C5782E9936F8B4C8E9

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382C98AD682B782E D5F E646F63>

< F2D E738BC794B A C8892E >

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

Transcription:

此花区役所 (1) 政策目的地域コミュニティの中核的組織として 住民間の良好な協力関係を築きながら 地域課題の解決 防犯 防災活動に自主的に取り組み 快適で住みよい地域づくりに資する () 支援の必要性 ( 理由 ) 当該施設の所有者である地域団体は収益事業を行わない非営利型法人であり 運営費は会員からの会費により活動を行っている 当該施設は政策目的である快適で住みよい地域づくり事業を実施するにあたり必要不可欠であるが 大阪市からの事業補助はあるものの どの地域団体も総合すると 総括的な予算としては非常に厳しい状況の下 地域活動を行っているため でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 当該施設の所有者である地域団体は収益事業を行わない非営利型法人であり 運営費は会員からの会費により活動を行っている 当該施設は政策目的である快適で住みよい地域づくり事業を実施するにあたり必要不可欠であるが 大阪市からの事業補助はあるものの どの地域団体も総合すると 総括的な予算としては非常に厳しい状況の下 地域活動を行っている 本来の地方自治体の役割でもある地域コミュニティの形成に寄与する当該団体の運営において 大阪市としても 多角的な支援が必要と考えるため

西区役所 (1) 政策目的児童遊園の健全な発達を図り もつて公共の福祉の増進に資することを目的とする () 支援の必要性 ( 理由 ) 九条中三児童遊園における遊具等の償却資産を保有する九条中三児童遊園運営委員会は 専ら九条中三児童遊園の運営業務を通じて地域福祉の増進に資する目的から地域住民により構成された団体であり その活動内容は公共目的に限られ その資産も専ら公共用に供されるものであるため 特定の収入源がなく 財政基盤が脆弱である でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 九条中三児童遊園運営委員会は 専ら九条中三児童遊園の運営業務を通じて地域福祉の増進に資する目的から地域住民により構成された団体であり その活動内容は公共目的に限られ その資産も専ら公共用に供されるものであるため 特定の収入源がなく財政基盤が脆弱である そのため 保有財産にかかる固定資産税の支払いに必要な財源を確保することができない

大正区役所 ( 該当に 印 ) 条例第 条の 規則 (1) 政策目的児童に適切な遊び場を与える 第 号 () 支援の必要性 ( 理由 ) 当該施設の所有者については 地域の子ども達が遊べる児童遊園用地として無償で地域団体に土地を提供しており この土地を管理している地域団体についても 遊具や施設の維持管理をボランティア活動により行っている また 当該施設は政策目的である児童に適切な遊び場を与えるために必要不可欠であるが 施設の維持管理を行うため大阪市から一部の事業補助はあるものの 総括的な予算としては非常に厳しい状況の下 活動を行っているため でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 大阪市により設置及び維持管理している都市公園法による街区公園の補完的施設である児童遊園として無償で土地を提供している当該団体に対して 大阪市としても 多角的な支援が必要と考えるため

西淀川区役所 ( 該当に 印 ) 条例 規則 (1) 政策目的 第 条の 第 号 地域社会の福祉の増進 () 支援の必要性 ( 理由 ) 公益のために私有財産を無償で提供 ( 貸出 ) している所有者に対して 行政として何らかの財政支援を行うことは妥当であると考える でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 上記 () により土地 建物の所有者に何らかの財政支援を行うにあたっては 当該物件にかかる固定資産税の減免措置が最も効果的かつ効率的である 他の方法 ( 助成金 補助金など ) では 所有者個人への給付としての性格が強くなるため 好ましくない

淀川区役所 (1) 政策目的児童遊園は 都市公園の補完施設として 児童に健全な遊びを与えて その健康を増進し 情操をゆたかにすることを目的とする施設です () 支援の必要性 ( 理由 ) 都市公園の補完施設として 地域にて 児童遊園運営委員会を設立し 児童遊園を管理運営しています 上記 政策目的からみても 利用者から使用料や入場料を徴収すべきではなく 遊具等の適切な管理や安全な運営の為には 整備補助金や運営助成金などの財政支援が必要不可欠です でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 にて述べたように 児童遊園の運営に収益性はないため固定資産税を払う資金が無く 児童遊園運営委員会が設置した遊具等にかかる固定資産税 ( 償却資産 ) の減免は必要です また 児童遊園の設置されている土地の多くは公有地で 固定資産税は非課税となっていますが 私有地を この目的の為に 無償にて土地所有者から提供を受け設置している児童遊園もあります 無償で公共の用に提供している土地所有者に対して固定資産税を課税することは 一の財産に対して二重の負担を求めることになり 土地所有者の理解を得ることが難しいと考えられます 住居の近くに安心して児童を遊ばせることの出来る場所を提供することは行政の責務であるにもかかわらず 児童遊園に課税することは政策目的の達成を著しく阻害することから 土地所有者に対しての固定資産税 ( 土地 ) の減免も必要です

東淀川区役所 (1) 政策目的地域で設置 管理運営する児童遊園を支援することで 都市公園法に基づく児童公園の不足を補完し 児童に健全な遊び場を提供する () 支援の必要性 ( 理由 ) 児童遊園は 都市公園法に基づく児童公園の補完のために本市が地域において設置してもらうようこれまで施策として推進してきたものであり 地域のこども達の遊び場として公益的 公共的な役割を担っている また 児童遊園の土地の権原は様々であり 当区の場合 民間の土地と市の土地 ( 道路予定地を含む ) と両方あるが 民間の土地については固定資産税の免除を条件に 区長あてに無償で貸付をしてもらうことで用地の確保を行っている また 児童遊園の遊具等の安全を確保するための維持管理については 地元の運営委員会が行っている 本来は行政が設置してしかるべきこのような施設の性質に鑑み 税については従来から免除しているものであり 将来にわたって児童に健全な遊び場を提供するために 引き続き財政支援が必要である でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 本来は行政が設置してしかるべき施設であるとも考えられ 徴税目的に合致しない課税対象と考える また税の免除をやめる場合 外見上も同じ施設であるにも関わらず 設置時の経過の違いのみで 税を負担しなければならない地域の任意設置の児童遊園と しなくてもよい公設置の児童遊園とができることになり 地域間で不公平が生じることとなる 児童遊園については 助成 補助の制度はあるものの 本来必要なコストに対して小額であり 地元に負担をしていただいている状況である この上さらに税の負担を求めるとすれば 本来行うべき維持管理の経費が不足し 活動が低下などするため本市の政策目標を達成できない 税の免除という形での支援をやめる場合は 少なくとも当該の税を支払える額以上の給付が必要である しかしながら 給付に係る本市の事務的なコストを考えれば 税の免除によるほうが合理的であると考えられる

住吉区役所 (1) 政策目的助け合い 支えあい つながりあう 強くてあたたかい地域社会に向け 安全に安心して 楽しく生活ができ 住んでよかった 暮してよかったと区民が実感できる住吉区をつくるという区の目標を達成するため また 都市公園を補完する施設として必要なため () 支援の必要性 ( 理由 ) 地域コミュニティの復興に向け 地域住民同士の交流を促進するにあたり 必要な資産であるため また 震災時における一時避難所の補完的施設としての役割を果たすことが可能であるため でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 営利目的の資産ではなく 地域住民同士の交流を促進するためなど 公共性のある資産であるため

東住吉区役所 (1) 政策目的児童遊園を設置することで 児童に適切な遊び場を与え その健全な育成と道路上での事故防止に資することを目的とする () 支援の必要性 ( 理由 ) 運営委員会は地元で自主的に組織される営利を目的としない団体であり 児童遊園地を運営委員会により適切に運営管理することによって 地域の児童に適切な遊び場を提供かつ地域のコミュニティの場として重要な役割を果たすオープンスペースとなり 地域住民への多大な公益性となるため でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 で 有 とした場合 その理由 地域の児童に適切な遊び場を提供かつ地域のコミュニティの場であり 区内地域コミュニティ事業に極めて密接に関連しているので 区の事業を補完 推進するなど公共的な活動を行っていると言えるため

平野区役所 ( 該当に 印 ) 条例 第 条の 第 号規則 (1) 政策目的児童に健全な遊びを与え 健康を増進し情操を豊かにすること ( 児童福祉法第 0 条 ) () 支援の必要性 ( 理由 ) 都市公園法上の公園だけでは 上記政策目的の達成に十分とはいえず 公有財産以外の固定資産による児童の遊び場の確保が不可欠なため でがあるとした場合 市税による減免措置による支援の必要性の有無 当該固定資産に対し 他の利用目的に供した場合と同様の課税がされれば 上記政策目的について固定資産所有者の協力を得にくくなるため で 有 とした場合 その理由