スライド 1

Similar documents
2016 年度 NITE 講座大阪 化学物質に関するリスク評価とリスク管理の基礎知識 受講に当たっての注意事項 休講 台風などにより 気象庁から気象警報が発令された場合には休講とします 気象警報の発令状況については 気象庁のホームページや テレビ ラジオ等で確認してください また 交通機関の運休その

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

〔表紙〕

reference3

Microsoft PowerPoint - 04_電磁波セミナー(秋田)(講演資料_大久保先生) [互換モード]

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

PRTR 排出量等届出の作成手順 1NITE のホームページ ( 化管法に基づく届出に関する情報 ) にアクセスして PRTR 届出作成支援システム をクリックします へアクセスします P.1 燃料小売業の方で排

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査


JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

東北ゴム株式会社本社工場の公害防止に関する協定書

東洋インキグループの環境データ(2011〜2017年)

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS

Microsoft PowerPoint - 04-検討プロセス及び検討体制

4.2 リスクリテラシーの修得 と受容との関 ( ) リスクリテラシーと 当該の科学技術に対する基礎知識と共に 科学技術のリスクやベネフィット あるいは受容の判断を適切に行う上で基本的に必要な思考方法を獲得している程度のこと GMOのリスクリテラシーは GMOの技術に関する基礎知識およびGMOのリス

年報経営ディスクロージャー研究 2016 年 3 月第 15 号 30,000 25,000 20,000 被害者数 ( 人 ) 15,000 10,000 5,000 0 死者 不明者の合計 行方不明

FSMS ISO FSMS FSMS 18

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<355F838A E837D836C B E696E6464>

~BCP から BCM へ ~ 静岡県事業継続計画モデルプラン ( 第 3 版 ) の概要 静岡県経済産業部

企業経営動向調査0908

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

2011 年 11 月 25 日 - 低線量被ばく WG 資料 低線量被ばくの健康リスクとその対応 大分県立看護科学大学 人間科学講座環境保健学研究室 甲斐倫明

ISO19011の概要について

<4D F736F F F696E74202D208AD88D9182C982A882AF82E989BB8A7795A88EBF8AC7979D90AD8DF42E707074>

ここに議題名を入力

新旧対照表

Microsoft PowerPoint - 【150105】02-2検討プロセス及び検討体制

「南九州から南西諸島における総合的防災研究の推進と地域防災体制の構築」報告書

<4D F736F F D20945C91E38E735F AC48DB895F18D908F912E76332E E8196BC82A082E8816A2E646F63>

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

<8B4191EE8DA293EF8ED2834B B B756B6F6E6E616E2E786C73>

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

筑波大生のリスク認知 ~ 人は災害をどう捉えているか ~ グループ演習 8 班小田桐康國武大記高山勲渡邉望 ( 指導教官 ) 谷口綾子 1. はじめに わが国では地震 津波 台風といった多様な自然災害が多発しており それらに対する人々の関心もまた多様である 人々の持つ地域的 文化的背景の違いは自然災

課題 1( 個人ワーク :5 分 ) リスクコミュニケーション とは何か それぞれで考える定義 考え方等をまとめてください 2

npg2018JP_1011

知創の杜 2016 vol.10

JEGS は英語版が正文である JEGS 仮訳中の用語が日本の関係法令上の用語と同一だとしても その定義は必ずしも一致するとは限らない 2018JEGS バージョン 1.1 日本環境管理基準 国防省 日本環境管理基準 2018 年 4 月 バージョン 1.1 ( 改訂 :2018 年 12 月 )

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

平成 26 年度経済産業省委託事業 高圧ガス取扱施設における リスクアセスメント手法及び保安教育プログラム調査研究 講師データベースの構築 平成 27 年 3 月 高圧ガス保安協会

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

スライド 1

実用発電用原子炉の設置 運転等に関する規則 ( 抜粋 ) ( 昭和 53 年 最終改正 : 平成 25 年 )( 通商産業省令 ) ( 工場又は事業所において行われる廃棄 ) 第九十条法第四十三条の三の二十二第一項の規定により 発電用原子炉設置者は 発電用原子炉施設を設置した工場又は事業所において行

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2

「PRTRデータの活用」~PRTRデータ分析システム(けんさくん)とPRTRマップ~

資料 -3 事業継続ガイドラインの改定について 平成 25 年 7 月 24 日内閣府 ( 防災担当 ) 普及啓発 連携担当

目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム P6 7 情報の切替 復帰の条件 P7 8 緊急運用体制 P

いないか B レ 野生生物や生物多様性への悪影響を及ぼ C レ 先住民族 居住者の生活や土地 文化を 侵害 D レ 児童労働や 劣悪な環境での労働を行っ ていないか E レ 武装勢力の資金源となる等 紛争に関連 F その他 ( 特定せず特定せず特定せず 金(Au タンタル (Ta タングステン (W

目次 Ⅰ. はじめに 3 Ⅱ. 購買基本方針 4 Ⅲ. サプライヤー CRS ガイドライン 1. 安全 品質 5 2. 人権 労働 6 3. 環境 8 4. コンプライアンス 9 5. 情報開示 リスクマネジメント 社会貢献 自社及びお取引先 ( 仕入先 ) 展開

資料 1 整備用地の候補地絞り込み条件について ( 案 ) 1. 基本的な考え方 整備用地の候補地選定にあたっては 環境面や経済面など様々な観点から 客観性 合理性 妥当性がある選定条件を採用する必要があります 基本計画検討委員会では 整備用地の選定基準などの候補地を絞り込むための選定条件について検

3. 実施期間 平成 24 年 7 月 11 日 ~7 月 24 日 4. 対象 食品安全モニター 470 名 有効回答数 344 名 ( 有効回答率 :73.2%) 1) 食品安全モニターの回答者数の内訳 1 男女別 : 回答者数 割合 全体 344 人 10% 178 人 51.7% 166 人

はじめに サントリーグループは 企業理念として定める 人と自然と響きあう と Growing for Good 及びサントリーグループ企業倫理綱領に基づき 安全 安心で高品質な商品 サービスをお届けするために 国連グローバル コンパクト 署名企業として公正 公平な取引を実施し サプライチェーン上のお

JAXA前半_PDF用.indd

消費者庁同時発表 平成 30 年 3 月 28 日 パナソニック株式会社が製造したノートパソコンのリコールが行われます ( 対策ソフトウェアの配信 ) パナソニック株式会社 ( 法人番号 : ) が製造したノートパソコンについて 当該製品から出火し 当該製品及び周辺を焼損する

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

資料3-1 温室効果ガス「見える化」の役割について

食品衛生の窓

農林水産省 FCP 若手フォーラム令和元年 5 月 31 日 ( 金 ) 食の安全 安心に係る リスクコミュニケーションと 企業の信頼 NPO 法人食の安全と安心を科学する会 (SFSS) 理事長 / 獣医学博士山崎毅 ( やまさき たけし Copyright 20

- 目次 - 1. 基本構想策定の趣旨と役割 1 2. 交通バリアフリー法 2 3. 焼津市移動円滑化基本構想策定体制及び上位計画との関連 4 4. 重点整備地区及び特定経路について 6 5. 地区別の現状把握 整備の目標 心のバリアフリー 24 参考資料 1. 人口と高齢者

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して

平成 29 年度食品安全モニター課題報告 食品の安全性に関する意識等について I. 食品の安全性に係る危害要因等について 問 1 A~G に掲げる事項についてリスクの観点からあなたはどう思いますか それぞれ の事項について 選択肢 1~6 の中から 1 つずつ選んでください 事項 A 環境問題 B

既存の高越ガス設備の耐震性向上対策について

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

地震本部情報の保険業界での活用例(東京海上日動火災保険/東京海上日動リスクコンサルティング)

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

PowerPoint プレゼンテーション

目 次 1. タムラグループの環境活動 1 2. グリーン調達基準 1 第 1 章総則 1 第 2 章取引先様への要求事項 3 第 3 章材料 部品等の選定基準 3 第 4 章取引先様への調査内容 4 附則 5

社会環境報告書2013

【環境省】各行政機関における政策評価の結果及びこれらの政策への反映状況(個表)

site_17(日本語版).xls

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

site_18(日本語版).xls

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

問 2 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a h) の組み合わせとして 正しいものはどれか この法律において 地球環境保全 とは 人の活動による ( ア ) 又は ( イ ) ( ウ ) ( エ ) その他の地球の全体又はその広範囲な部分の環境に影響を及ぼす事

資料1 リスクコミュニケーションの先行事例に関する調査の現状について

武蔵 狭山台工業団地周辺大気 環境調査結果について 埼玉県環境科学国際センター 化学物質担当 1

年齢別では 10 才代では 知っている人は 40.0% であるのに対し 30 才代以上では 7 割以上の人が 知っていると回答しています 図表 3 おおきな地震が起きると考えられていることを知っているか ( 年齢別 ) 10 才代 (N=10) 40.0% 50.0% 10.0% 20 才代 (N=

Ⅰ. はじめに はじめに 調査プロジェクトの一環として 外部会場を利用した実査 ( 会場調査 CLT やグループインタビュー等 ) の実施時における 台風 地震 火災その他の災害に対する対応の指針として ここに JMRA 外部会場における調査時の緊急時対応ガイドライン を定める 当ガイドラインは 調

Microsoft Word - RM最前線 doc

マンション建替え時における コンテキスト効果について

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

スライド 1

Ⅰ. 経緯 国際金融コミュニティにおける IAIS の役割は ここ数年大幅に増加している その結果 IAIS は 現行の戦略計画および財務業績見通しを策定した際には想定していなかった システム上重要なグローバルな保険会社 (G-SIIs) の選定支援やグローバルな保険資本基準の策定等の付加的な責任を

【堀内分担研究添付資料2】医療機関(災害拠点病院以外)における災害対応のためのBCP作成指針

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>


2

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域

基本的な考え方 羽田空港の機能強化は 首都圏だけでなく日本全体にとって不可欠であり 機能強化の必要性やその実現方策等について 関係自治体の協力も得ながら できる限り多くの方々に知って頂くように努める 基本的な考え方 1 羽田空港の機能強化の必要性やその実現方策等について できる限り多くの方々に知って

スライド 1

寺島木工株式会社事業概要 商号 代表者 創業 所在地 連絡先 環境管理責任者 担当者 事業内容 取扱商品 機械設備 資本金 従業員数 主要取引銀行 主な納品先 所属組合 敷地面積 建築面積 寺島木工株式会社 代表取締役社長寺島秀雄 昭和 22 年 3 月 31 日 本社 : 工場


Transcription:

平成 26 年度公害防止管理者研修 ( 化学物質関係 ) (11 月 21 日 ) 千葉県環境保全協議会殿 独立行政法人製品評価技術基盤機構化学物質管理センター

タイムスケジュール リスクコミュニケーションとは何か? 13:00 14:00 60 分 アイスブレイク 14:10 14:20 10 分 ワーク 1 質問作成 14:20 15:05 45 分 ( 適宜 休憩 ) ワーク 2 回答作成 15:05 15:50 45 分 (10 分休 設営 ) ワーク 3 模擬リスコミ 16:00 17:00 60 分

リスクとは? リスク評価及びリスク管理に関する米国大統領 議会諮問委員会報告書 (1997) リスクは 物質または状況が一定の条件のもとで害を生じる可能性 1 良くない出来事が起きる可能性 ( 確率 ) 2 良くない出来事の重大さ ( 被害の大きさ ) の 2 つの要素の組み合わせ 例えば 3.11 級の巨大津波 生起確率 (1000 年に 1 回 ) 3

風速 :60 メートル時間雨量 :100 ミリを予想 ( リスク ) 3 日後 円の中に 中心が来る確率は 70% 最大風速 60 メートルです!( ハザード ) 強風のため 停電中大雨で土砂崩れ発生 ( ハザード ) リスクとハザード 4

リスクとハザード 危険性 有害性は ハザード 例えば 化学物質の毒性や爆発性 津波や地震動による災害 薬の副作用 たばこや酒の害 快適さや便利さなどの有用性は ベネフィット 薬で病気が治る 酒で気持ちが良くなる 5

リスク認知 わたしたちがハザードを受け止め 主観的 直感的に認識すること 一次バイアス 小さなリスクを過大視 大きなリスクを過小視 二因子モデル 恐ろしさ と 未知性 6

一次認知のバイアス (Lichtenstein, et al., 1978) 7

二因子モデル http://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2005_14440/slides/05/8.html 8

パーセプションギャップ 客観的リスク (=) 主観的リスク : 食品添加物 エスカレーター 自転車など 客観的リスク (<) 主観的リスク : 原子力 鎮痛剤の服用 大気汚染など 客観的リスク (>) 主観的リスク : コーヒー スキー 電車 タバコ アルコールなど ( 草間ほか 1985 を改変 ) コーヒーはなぜ主観的リスクが小さいのですか? 9

10

損失余命 ( 日 ) のリスク 喫煙 ( 全死因 ) >1000 喫煙 ( 肺がん ) 370 受動喫煙 ( 虚血性疾患 ) 120 ディーゼル粒子 ( 上限値 ) 58 ディーゼル粒子 14 受動喫煙 ( 肺がん ) 12 ラドン 9.9 ホルムアルデヒド 4.1 ダイオキシン類 1.3 ヒ素 0.62 トルエン 0.61 ベンゼン 0.16 http://www.env.go.jp/chemi/entaku/kaigi06/shiryo/gamo/gamo23.pdf 11

リスクコミュニケーションの考え方 NRC の報告書 (1989) 基本的考え方を示したもの 個人とグループそして組織間でリスクに関する情報や意見を交換する相互作用的プロセス 利害関係者間の理解と信頼のレベルの向上 NRC (National Research Council). 1989. Improving Risk Communication, National Academy Press, 1989: 邦訳 リスクコミュニケーション : 前進への提言, 林裕造 関沢純訳, 化学工業日報社 1997 年. 知る権利 や意思決定の主体が専門家のみではなく リスクに曝される人たちにもあるといった考え方が背景に存在 似ているけど違う パブリック リレーションズ (PR) 個人や組織体が最短距離で目標や目的を達成する 倫理観 に支えられた 双方向性コミュニケーション と 自己修正 をベースとしたリレーションズ活動である 井之上喬 パブリック リレーションズ ( 日本評論社 2006) 12

リスクコミュニケーションの考え方 リスクコミュニケーションの最終目標は 専門知識 合理的マネジメント戦略 公衆の好み (preference) の一致である OECDワークショップ資料 化学物質リスク管理のリスクコミュニケーションエグゼクティブサマリー (2000) 科学的な リスク評価 の結果を踏まえて 技術的な実行可能性 費用対効果 国民感情など様々な事情を考慮し 関係者との十分な対話を行った上で適切な政策 措置を決定 実施する作業が リスク管理 です リスク評価 科学的 専門的 中立リスク管理 政治的 社会的 行政上の意思決定 ( ガバナンス マネジメント ) リスクコミュニケーション リスク管理のための情報の流通 調整 手続き リスク評価の独立性と中立性に関する食品安全委員会委員長談話 ( 平成 21 年 7 月 1 日 ) 13

リスクコミュニケーションの考え方 クライシスコミュニケーション 発生した被害を軽減する ハザードが発現し 災害が進行している時のコミュニケーション 新型インフルエンザが蔓延している ( 現在 ) 風水害 地震などの発生後の避難誘導や支援 食品への異物混入による食中毒の発生 リスコミと表現していることもあるが違う リスコミにクライシスコミュニケーションを含むとする考え方もある リスクコミュニケーション 被害を避ける ( 発生していない ) ハザードが発現していない時 ( リスク ) のコミュニケーション 新型インフルエンザが他国で発生しているとき 台風が接近している 地震予知が為されたとき 異物混入の可能性が事業者から報告されたとき PRTR データが公開されたとき 14

BCP(Business Continuity Plan) とリスコミ 3.11 東日本大震災を経験して 3.11 東日本大震災の経験を踏まえて 1 広域巨大災害時の企業活動への影響 想定外の被害 ( 低頻度の巨大災害 :1000 年に一度の津波 ) 間接的な影響 ( 福島第一原発事故 : エネルギー 放射能汚染 ) グローバリゼーション ( 拡大するサプライチェーンの維持 ) 組織のマネジメント ガバナンス体制の見直し (BCP の構築 ) 2 化学物質管理制度への影響 環境省は 震災前平成 21 年度に 自治体環境部局における化学物質に係る事故対応マニュアル策定の手引き を公開 震災後 幾つかの自治体で 化学物質に係る事故対応マニュアル ( 事業者向け ) を策定 ( 和歌山県など ) 東京都と大阪府は 漏えい後の化学物質のリスク評価をシミュレートし 独自条例 化学物質管理指針 事業者向けマニュアル等を見直し 環境省は 2012 年に各自治体の化学物質管理制度 ( 条例 事業者対策マニュアル ) の見直しの状況について 調査を実施 (64 自治体のうち 16 自治体が見直し ) 横浜国立大学環境情報学府客員准教授 NITE 化学物質管理センター竹田宜人 15

爆発炎上するコスモ石油千葉製油所の LPG タンク (2011 年 3 月 11 日 ) フジニュースネットワーク (3.11 忘れない ) http://www.fnn-news.com/311/articles/201103110044.html

炎上する金属加工会社 シバタテクラム の町田工場 ( 消防法 東京都環境確保条例等無許可操業 ) http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20140514/dms1405141204005-p1.htm

平成 24 年度当機構調査 リスクコミュニケーションプログラムの変化 図 1 実施プログラムの比較 90% 80% コミュニケーション重視 70% 60% 50% 40% 20 年度 24 年度 30% 20% 10% 0% 会社紹介環境活動工場見学意見交換講演講評その他無回答

事業者から説明された内容 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 化学物質には関心はない 排出量 リスク 法令遵守 騒音 図 2 説明項目の比較 臭気 植栽緑化 排水処理 震災対策 省エネ 廃棄物 その他 図 3 質問項目の比較 無回答 震災対策 排水処理 (ALPS?) エネルギー ( 原発 ) 廃棄物 ( 放射性 ) 20 年度 24 年度 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 排出量リスク 法令順守 騒音臭気 植栽緑化排水処理 震災対策省エネ対策 廃棄物対策 従業員マナー交通マナーその他無回答 20 年度 24 年度 平成 24 年度当機構調査

ワーク 1 ワークショップと模擬リスコミ 市民の立場になって 質問を考える ワーク 2 その質問に 事業者として 回答を考える ワーク 3 作成した回答を使って 模擬リスコミを行う

アイスブレイク ( 自己紹介 ) 14:10 14:20 10 分 時計係を講師側で指名します 所属 お名前 時事問題の関心事 社内の関心事を 1 分お話しください 最後に 班ごとに司会 ( チームリーダー ) を選出してください

ワーク 1 45 分 14:20 15:05 仮想の工場の環境管理者として 市民からの質問を想定する 工場に対してどんなことを考えているのだろう? 何を聞きたいだろうなどを市民の立場で考える 各個人が考える時間 :10 分 ポストイットに 書く 各自 10 問以上 各班で分類して 質問を作文する KJ 法 20 問程度 模造紙に 20 問 質問を書く

千葉環保化学工業 環境管理者 基礎化学品を製造しており 備蓄用のタンクやプラント 排気用の煙突がある 海岸部に立地し 東日本大震災の際には津波被害を受けた PRTR 対象物質のトルエン ベンゼンを大気に排出し 亜鉛を下水道に排出している 河川放流はない 大防法 水濁法 騒音振動規制法等の対象事業所である 首都圏に近く 周辺は急速に宅地化してきた 特にトラブルはないが 最近 煙突高ほどのマンションが建設された 緑化対策に熱心で 多くの木が敷地内に植えられている 従業員のほとんどは車通勤であり 正門近くにコンビニがある プラントの増設が行われており 建設用車両の出入りがある 年に 1 回 住民向け工場見学会を開催している 災害時は一時避難所に指定されている

ワーク 2 15:05 15:50 45 分 ワーク 1 で作成した市民からの質問を交換する (A E C D B スタッフ ) わかりやすく 事業所の環境対策やリスク削減につなげるように回答を作成する ワーク 2 の最後に ワーク 3 模擬リスコミの司会 ( ファシリテータ ) を決める 回答は 仮想のことなので 所属する組織のリアルな姿にとらわれない 回答は 模造紙に大きく書く

ワーク 3 模擬リスコミ 16:00 17:00 60 分 市民役は質問をし 事業者役は答える 1 1 回戦は A( 市民 )-C B( 事業者 ) ファシリテーションはBの司会者 (10 分 ) 2 講師から講評 解説 (5 分 ) 3 2 回戦は C E( 市民 ) D( 事業者 ) ファシリテーションは講師 (15 分 ) 4 3 回戦はB D( 市民 )-E A( 事業者 ) ファシリテーション インタプリタを講師 (20 分 ) 5 振り返り (5 分 ) 6 まとめ (5 分 )