Microsoft Word - S69_report_ nakamura.docx

Similar documents
Microsoft Word - S71開催レポート.docx

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

円筒面で利用可能なARマーカ

人間の視野と同等の広視野画像を取得・提示する簡易な装置

PowerPoint プレゼンテーション

スライド 1

概要 突発的に発生する会話に焦点を当てたスマートフォンを利 用するユーザグルーピングシステム プロトタイプアルゴリズムの紹介 今後のシステム改良について

PowerPoint プレゼンテーション

お知らせ 2019 年 6 月 20 日株式会社 NTT ドコモソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 肌解析を通して健康づくりを支援するサービス FACE LOG を提供開始 ~ スマートフォンのカメラで簡単に肌解析 日々の生活との関係を見える化 ~ 株式会社 NTT ドコモ ( 以下 ド

a.net LePo 利用の手引き

平成 30 年 9 月 10 日修正 海外ベンチャー企業連携 案件組成イベント Global Connection 2018 募集要領 平成 30 年 7 月 10 日 IoT 推進ラボ 経済産業省 (IoT 推進ラボ事務局 : 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 ) 0

基礎輪講2週目 Kinectの話

A3_ペラ

PowerPoint2007基礎編

(2)【講義】

V-CUBE One

KOSMOS/MyLibraryを活用しよう

isai300413web.indd

PowerPoint プレゼンテーション

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

_0130.indd

Microsoft Word - P doc

キャリアコンサルティング マッチングサービス 草案

Microsoft Word - M067【テキスト】PowerPoint2010(前).docx

MATLAB ではじめる画像処理とロボットビジョン ~ 機械学習による物体認識と SLAM~ MathWorks Japan アプリケーションエンジニアリング部信号処理 通信 木川田亘 2015 The MathWorks, 1Inc.

Raspberry Pi BF BF BF Raspberry Pi PC USB HDMI OS SD SD OS Raspberry Pi Model B MicroUSB MicroSD OS SD GPIO HDMI USB LAN Raspberry Pi MicroUSB MicroSD

MATLAB EXPO 2019 Japan プレゼン資料の検討

2 Web ページの文字のサイズを変更するには 以下を実行します Alt + P キーを押して [ ページ ] メニューを選択します X キーを押して [ 文字のサイズ ] を選択します 方向キーを押して 文字のサイズを [ 最大 ] [ 大 ] [ 中 ] [ 小 ] [ 最小 ] から選択します

< 業務提携イメージ図 > 2. セミナー開催概要 名 称 販路拡大支援セミナー ~ 飲食店を活用した販路拡大の可能性について考える~ 八戸会場 : 平成 27 年 6 月 11 日 ( 木 )14:00~15:30 みちのく銀行八戸営業部 3F 会議室 開催日時 弘前会場 : 平成 27 年 6

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - P doc

PowerPoint2003基礎編

Wordの学習

プレスリリース

指定居宅介護支援事業運営法人代表者各位 指定居宅介護支援事業所管理者各位 指定居宅介護支援事業所居宅介護支援専門員各位 健高在第 654 号 令和元年 9 月 25 日 横浜市健康福祉局高齢在宅支援課長 介護分野における AI 活用に関する講演会及び ケアプラン作成支援 AI 開発に向けた説明会開催

e-learning 検定試験ガイドライン はじめに 本ガイドラインは e-learning 検定試験にお申込み頂いたお客様向けに e-learning の受講から修了 検定 試験の予約 合否連絡までの全体の流れ 手順をご理解頂き スムーズにご利用頂くことを目的としております 内容をご確認頂き 受講

すぐできるBOOK ー基本設定編ー

PowerPoint プレゼンテーション

ルネサス半導体セミナースケジュール

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど

目次 はじめに 4 概要 4 背景 4 対象 5 スケジュール 5 目標点 6 使用機材 6 第 1 章 C# 言語 7 C# 言語の歴史 7 基本構文 8 C 言語との違い 9 Java 言語との違い 10.Netフレームワーク 10 開発資料 10 第 2 章 Mono 11 Monoの歴史 1


平成22年9月22日

(2)【講義】

スライド 1

内容 はじめに... 3 セキュリティと仕様変更について... 3 Windows10 と IE Java のインストール... 3 Java が入っていない場合... 4 Java が古い場合... 7 Java の設定が必要な場合... 8 Mac と Safari の場合...

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - pr_12_template-bs.pptx

TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発

Fortran 勉強会 第 5 回 辻野智紀

Microsoft Word - Udemyで講座配信_最終版.docx

51 Fig X 1 X X Table X 線 を 用 いた 試 験 の 概 要 X Fig. 3 X 1 1 X Table 2 X X 2.2 γ 線 を 用 いた 試 験 の 概 要 Fig Ir CO Table 3

ホームページのクオリティアップ術 運用編 全8回 第1回 無料版Office Googleが提供するWordやExcelのようなWebアプリケーションを利用して 原稿や情報を管理しよう 執筆 赤間 公太郎 株式会社マジカルリミックス "ホームページのクオリティアップ術 運用編"のコラムを担当する マ

.{..P

PowerPoint プレゼンテーション

図 : StarBoard Student Tablet Software の利用イメージ StarBoard Student Tablet Software Ver. 2.0 の主な特長 1. StarBoard Software との連携の強化 StarBoard Software と Star

Ⅰ. マスター ID の登録 1. マスター ID の登録方法 (1) 申込手続き 1 申込手続きへ ボタンをクリックしてください マスター ID の登録は無料です マスター ID の登録には メールアドレスが必要です (2) メールアドレスの登録 1 メールアドレス入力へ ボタンをクリックしてくだ

PC配信&エンコーダー設定_LINELIVEマニュアル

8 ユーザ ID とパスワードを入力してもログインできないです 入力したユーザ ID またはパスワードに誤りがある可能性があります パスワードが分からない場合は ログインページ より パスワード再発行をクリックして 再発行されたパスワードでログイン操作願います 9 現在の残席数を知りたいのですが ど

SOBA ミエルカ クラウドセミナーモード 配信者マニュアル 目次 はじめに 配信者のユーザー登録について ライブ配信の作成 ライブ配信への招待 ライブ配信への参加方法... 4 (1) ライブ配信を選んで参加する方法 ( 管理者 配信

スマートにプログラミング Android 入門編第 2 版 SDK4/2.3 対応 よくあるご質問 (FAQ) ここでは 読者の皆様から寄せられた質問の中で 比較的多く見受けられたトラブル事例とその解決策を集め掲載致しました お困りの際の解決のヒントとしてご利用下さい なお スマートにプログラミング

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

2012 年度教員免許更新講習 ( 担当教員森要 大森隆夫 橋本敬三 ) タイトル : 工業科教育と理科教育に役立つ工学実験概要 : 講習 1 日目に以下の3つの実験のうち1つを行い リポートを提出させる 講習 2 日目にデジタルスライドを作成させ 実験の研究発表を行なわせる 1 走査型電子顕微鏡に

Remote Concierge System V2.1新機能のご案内

IPSJ SIG Technical Report Vol.2016-CSEC-75 No /12/1 3DCG CAPTCHA 1,a) (3D) 3DCG CAPTCHA CAPTCHA 3 3D CAPTCHA CAPTCHA 1 CAPTCHA 3 1. Web CA

DVIOUT

ロボット技術の紹介

図 2 ペライチトップページ 説明するのは不可能であった 従来の HTMLを教えることも可能ではあったが, 学生が日頃見ているWebサイトとは程遠い完成となるために意欲もわかない問題もあった 2015 年はCMSよりもさらに手軽に作成したいというユーザーニーズの現れから,WebサービスでWebサイト

スライド 1

<4D F736F F D20332E322E332E819C97AC91CC89F090CD82A982E78CA982E9466F E393082CC8D5C91A291CC90AB945C955D89BF5F8D8296D85F F8D F5F E646F63>

PowerPoint 프레젠테이션

Limedio 書誌を登録 コンテンツ関連付け制御システム 収録スケジュールを登録 カメラで収録 自動収録手動収録 授業 映像変換用端末 編集システムに映像取込 AIC に変換 ハイビジョン (H.264) に変換 RealMedia に変換 スライドを登録 (MPMeisterRocket) コン

6-2- 応ネットワークセキュリティに関する知識 1 独立行政法人情報処理推進機構

セキュリティ・ミニキャンプin新潟2015 開催報告

目次 新規ユーザー登録... 3 初期設定... 6 (1) 特定商取引法に基づくページのURLを設定する... 7 (2) コンバージョン測定タグを設定する... 7 サイトを作成してみよう

こんにちは! レンタルサーバ完全必勝ワンポイントパック FTP 使い方編 をダウンロードしていただきありがとうございます そもそも FTP ソフトって何? FTP ソフトとは サーバにファイルをアップロードする際に使うソフトの事です FTP ソフトは色々なものが出ていますが今回は一般的に使われている

一太郎2014 徹 ダウンロード版 インストールガイド

CONTENTS 1. テレワーク導入における課題 2. 総務省テレワークセキュリティガイドラインについて 3. 技術 制度 人に関する情報セキュリティ対策例 4. 情報へのアクセス方法とその特徴 5. マネジメント ( 労務管理等 ) の対策 2

4. 下のような画面が表示され 写真を挿入する為に ファイル / ディスク ボタンをクリックします 5. 下のような画面が表示され 挿入する写真を選択し 挿入 ボタンをクリックします ( 写真は Ctrl キー または Shift キーを使うことで 複数枚選択することができます ) (2)

産総研プレス発表資料

A 年賀状講座 花 山 動物 家族などの写真 またはイラストなどを入れて素敵な年賀状を作ります また住所録を作っておけば宛名印刷だけでなく 日常の宛名管理に重宝します 1) 講習内容 : 年賀状の表面と裏面をパソコンで作成 2) 受講料 :1,500 円 3) 定員 :4 コース 32 名 講習番号

各学科 課程 専攻別開設授業科目 ( 教職関係 ) 総合情報学科 ( 昼間コース ) 中学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 高等学校教諭 1 種免許状 ( 数学 ) 代数学 線形代数学第一 2 線形代数学第二 2 離散数学 2 応用代数学 2 オペレーションズ リサーチ基礎 2 数論アルゴリズム

大域照明計算手法開発のためのレンダリングフレームワーク Lightmetrica: 拡張 検証に特化した研究開発のためレンダラ 図 1: Lightmetrica を用いてレンダリングした画像例 シーンは拡散反射面 光沢面を含み 複数の面光 源を用いて ピンホールカメラを用いてレンダリングを行った

PowerPoint プレゼンテーション

2 COPYRIGHT TempNate. ALL RIGHTS RESERVED.

人類の誕生と進化

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

V-CUBE ミーティング

SPCシンポジウム(体験報告) 発表資料作成にあたって

スライド 1

報道機関各位 平成 30 年 11 月 8 日 東京工業大学広報 社会連携本部長 佐藤勲 東京工業大学生命理工学院 第 5 回生命理工オープンイノベーションハブ (LiHub) フォーラム バイオマトリックス : 生命科学 材料工学から健康 医療 美容への架け橋 のご案内 東京工業大学生命理工学院は

コンピュータグラフィックス第8回

Microsoft Word - Emsisoft-Anti-Malware-PressRelease docx

<4D F736F F F696E74202D2091E63389F15F8FEE95F1835A834C A CC B5A8F FD E835A835890A78CE C CC835A834C A A2E >

自主演習履修の手引き 自主演習とは 履修手引きには 個々の演習の内容は, 学生自らがその目標, 計画を設定する. とあります. 学生自身が学習内容を決める科目です. 自主演習の履修手順 1. 演習内容の企画 どのような演習を行いたいのか企画してください. 演習のテーマを決定してください. 必要に応じ

スライド 1

TopSE並行システム はじめに

ISPE 日本本部 2017 年冬季大会 2017 年 12 月 1 日 2017 年度 ISPE 日本本部冬季大会 Facility of the future 連続生産への挑戦 開催日 : 2017 年 12 月 1 日 ( 金 ) 開催場所 : メルパルク大阪 ( 新大阪 ) 4F ソレイユ

Microsoft Word - ラベルマイティStep1.doc

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報

Transcription:

第 69 回セミナー ロボットに利用できるコンピュータビジョン技術 レポート 日時 : 2012 年 5 月 22 日 ( 火 ) 10:00~18:15 会場 : 東京大学本郷キャンパス武田先端知ビル 5F 武田ホール ( 文京区本郷 7-3-1) 参加者数 : 103 名オーガナイザ : 中村明生 ( 東京電機大学 ) 概要ロボットが実環境において活動するためには外界の計測 認識が必要となります. 近年, 様々なセンサ技術, 画像処理技術やコンピュータビジョン技術の進歩により, ロボットの知能化, 特に周辺環境をセンシングして環境に適応しながら行動する能力の向上が進んでいます. 本セミナーでは, コンピュータビジョン分野の最新トピックスについて, 基礎アルゴリズムから応用まで, 新進気鋭の先生方をお招きして御講演いただきました. 失敗談 技術導入時のポイント, 実世界への適用 応用可能性について,Fig. 1 に示す 4 名の先生方に, 初学者にも分かりやすく解説いただきました.Fig. 2 は会場となった東京大学 武田ホールです. (a) 久野義徳先生 (b) 堀田政二先生 (c) 小室孝先生 (d) 青木義満先生 Fig. 1 講師の先生方 (a) 開会前 前方から Fig.2 会場風景 (b) 開会後 後方から 以下に各講演について報告いたします. 第 1 話 ビジョンを使う前に考えよう ~ コンピュータビジョンの問題 歴史 実際 ~ 埼玉大学 久野義徳先生に, コンピュータビジョンの歴史から始まり, 問題点 解決策, 実利用について広くご紹介いただきました (Fig. 3 (a) 参照 ). 30 年以上の研究歴を持つ先生は, 以前, 画像処理の大家から 画像が利用できそうな応用を考えるとき, まず,

画像を使わないでできないかを検討することが重要だ と諭されたそうです. しかし, 近年の画像関連技術の進歩, ライブラリやハードウェアの発達により, 画像処理 コンピュータビジョンの利用が身近なものになってきました. 先生は, それ自体は非常に好ましいことではあるとされたうえで, 実際に動くもの 役立つものを作るためには, ビジョンの本質的な問題を知る必要がある点を強調されました. その後, 応用の実例として美術館でのガイドロボット, 介護者に追従する知的車椅子などのヒューマンロボットインタラクションシステム (Fig. 3 (b) 参照 ) を紹介いただきました. 今後, コンピュータビジョン技術の一般化 大衆化がさらに進むであろうが, 実環境で使えるシステムとするためには, 失敗があることを前提とし, 失敗があってもよい応用を考える点が重要である, とまとめられました. (a) ご講演中の久野先生 (b) ヒューマンロボットインタラクションシステム Fig. 3 第 1 話 第 2 話 例題ではじめる部分空間法 ~ パターン認識へのいざない ~ 東京農工大学 堀田政二先生に, 部分空間法を通して初心者でもパターン認識を体現できるようにすること, 部分空間法を研究に利用してもらうこと, を目的としたご講演をいただきました (Fig. 4 (a) 参照 ). 部分空間法は日本発の実用的なパターン認識手法であり, 文字認識装置や顔認識装置など, 多くの応用実績を持ちます (Fig. 4 (b) 参照 ). 理論的に美しい背景を持ち, 簡単に使えて高精度にパターンを識別できる, という点が魅力的だ, と先生は強調されました. 初心者にも理解しやすいよう, 数学的な記号 式の定義の基礎的なところから丁寧にご解説いただきました. プログラム (MATLAB/Octave) を使った実習もご準備いただいておりましたが,2 時間はあっという間に過ぎ, 実習の時間がほとんど取れなかったのが残念でした. しかし, 部分空間法の紹介 導入としては聴講者にご満足いただけたと考えます. 先生のご厚意により, サンプルプログラムは WEB ページを通して配布されておりますので, 聴講者には是非試していただき, 部分空間法を研究 開発等に応用していただきたいと思います. http://www.tuat.ac.jp/~s-hotta/rsj2012/ (a) ご講演中の堀田先生 Fig. 4 第 2 話 (b) 部分空間法

第 3 話 高フレームレートカメラによる画像センシング 埼玉大学 小室孝先生に, 高速ビジョンに関して, 技術導入のポイントや導入事例, 実世界への適用 応用可能性などを解説していただきました, 近年, 高速度カメラの低価格化により, これまで専用ハードウェアを必要として導入の敷居が高かった高フレームレート動画像処理が身近なものとなりつつあります. また, コンピュータのハードウェアの高性能化により, 高フレームレート動画像をリアルタイムに PC に転送することも可能となっております. 高フレームレート動画像は前フレームからの変化が少ないため, 安定したトラッキングが実現できるという利点があるため, 高速現象の観測や解析にとどまらず, センシング一般に利用することで, 新しい応用の開拓が期待できます (Fig. 5 参照 ). 講演では, 誰でも気軽に高フレームレート動画像を利用できるようにすることを目的とし, カメラ選定 アルゴリズム実装の実際, いわゆる泥臭い話を含め, 分かりやすくご解説いただきました. 実応用例 ご研究のお話は非常に迫力がありました. 高フレームレート画像センシングの応用例 Fig. 5 第 3 話 第 4 話 実環境下におけるロバストかつ高速な人物画像認識 理解 ~ 人物の検出 追跡からより深い行動理解まで ~ 慶應義塾大学 青木義満先生に, 人 環境を見る をテーマにお話しいただきました. 環境内で活動している人間を検知して状況や行動を認識する技術は, 人 - ロボット - 環境が真に調和し, 知的なロボットシステムを構築する上で重要な要素技術となります. ロボットや環境に設置した視覚センサ カメラの情報から, 実環境中において人間を検出, 追跡, 認識するヒューマンセンシング技術について, ロバスト性 実時間性 簡便性 に重点をおいて, 最近の動向とわかりやすい事例を交えて説明していただきました. 単眼カメラ, マルチカメラで撮影した画像や距離画像など, 多様な入力を処理して姿勢推定や人物行動認識を可能とする, シンプルかつ有用な技術について解説いただきました (Fig 6 参照 ). さらに,Kinect などの距離センサから得られた点群処理に便利なツール群, 参考書籍の紹介もいただきました. なお, 青木先生のご厚意により最新の講演資料が以下の URL にて公開されております. http://www.aoki-medialab.org/rsj.pdf (a) 実環境における人物行動解析 (b) 人物行動に基づく空間 物体の理解 Fig. 6 第 4 話

まとめ本セミナーは, 近年ロボットへの応用が進んでいるコンピュータビジョン技術について, 経験豊富な先生方 4 名にご講演 ご解説いただきました. 画像処理ライブラリやハードウェアの発達により, ブラックボックス的に使うことが多い技術の中身 実際はどうなっているのか? その一端でもご理解いただき, 今後の研究活動に活かしていただければ幸いです. なお, 本セミナーは試験的に宇宙航空研究開発機構 (JAXA), 富士通, 東京大学, 東京電機大学, 埼玉大学へ中継致しました. 音声トラブル等がありましたが, 将来の遠隔地への中継を見据えた貴重な知見を得ることができました. 最後に, この場をお借りして, ご講演いただいた講師の先生方, 会場の提供と運営 準備にご協力をいただきました東京大学 小林研究室の皆様, 遠隔中継の試験に参加いただいた皆様, および本セミナーにご参加をいただきました方々に, 心よりの感謝の意を表したいと思います. ありがとうございました. 文責 : 中村明生 ( 東京電機大学 )

第 69 回ロボット工学セミナー ロボットに利用できるコンピュータビジョン技術 日時 :2012 年 5 月 22 日 ( 火 )10:00~18:15 会場 : 東京大学本郷キャンパス武田先端知ビル 5F 武田ホール ( 東京都文京区本郷 7-3-1) アクセス : http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_04_16_j.html http://www.vdec.u-tokyo.ac.jp/guide/access.html 根津駅 ( 千代田線 ) 徒歩 5 分, 東大前駅 ( 南北線 ) 徒歩 10 分, 本郷三丁目駅 ( 丸ノ内線, 大江戸線 ) 徒歩 15 分, 弥生 2 丁目 ( 都営バス上 60( 上野 - 大塚駅前 )) 徒歩 1 分定員 :150 名 ( 定員になり次第締め切ります ) 参加費 : 当学会及び協賛学会の正会員 /8,400 円, 会員外 /12,600 円, 学生 ( 会員, 非会員を問わず )/4,200 円, 当学会賛助会員招待券ご利用 / 無料, 優待券ご利用 /4,200 円, 左記サービス券なし /12,600 円 賛助会員の皆様へ : 上記の招待券 (2 枚 / 口 ) 及び優待券 (10 枚 / 口 ) は, 年頭に各賛助会員学会窓口様宛に配布させて頂いておりますので有効にご活用ください. 課税について : 当学会及び協賛学会の正会員, 学生 ( 会員, 非会員を問わず ) の場合の参加費は不課税, それ以外の場合の参加費は税込となりますのでご承知おき下さい. 口上 : ロボットが実環境において活動するためには外界の計測 認識が必要となります. 近年, 様々なセンサ技術, 画像処理技術やコンピュータビジョン技術の進歩により, ロボットの知能化, 特に周辺環境をセンシングして環境に適応しながら行動する能力の向上が進んでいます. 本セミナーでは, コンピュータビジョン分野の最新トピックスについて, 基礎アルゴリズムから応用まで, 新進気鋭の先生方をお招きして御講演いただきます. 失敗談 技術導入時のポイント, 実世界への適用 応用可能性について, 初学者にも分かりやすく解説いただきます. オーガナイザー : 中村明生 ( 東京電機大学 ) WEB サイト : 日本ロボット学会主催 共催行事最新情報 よりご確認下さい. http://www.rsj.or.jp/events/index.html 講演内容 : 10:00-10:05 < 開会挨拶 講師紹介 > 10:05-11:35 第 1 話ビジョンを使う前に考えよう ~ コンピュータビジョンの問題 歴史 実際 ~ 埼玉大学久野義徳昔, 画像処理の大家から画像が利用できそうな応用を考えるとき, まず, 画像を使わないでできないかを検討するのが重要だと諭された. しかし, 画像関連技術の進歩により, 画像処理 コンピュータビジョンの利用を積極的に考えてよい時代になってきている. 最近は, 各種のライブラリなどからブラックボックス的にビジョンを利用することができるようになってきている. これは非常に好ましいことではあるが, 実際に動くものを作るためには, やはり, ビジョンの本質的な問題を知っておく必要がある. そこで, 本講演では,3 次元世界を視覚で認識する際の問題点をまとめて議論する. そして, コンピュータビジョンの研究の歴史を, それらの問題の解決の点から述べる. 最後に, 応用の実例として講演者のグループで研究中のビジョンを利用したヒューマンロボットインタラクションシステムを紹介し, 実際にビジョンを使う際の検討事項や問題点などを述べる. 11:35-12:45 < 休憩 ( 昼食 )> 12:45-14:45 第 2 話例題ではじめる部分空間法 ~ パターン認識へのいざない ~ 東京農工大学堀田政二部分空間法は文字認識装置や顔認識装置など, 多くの応用実績を持つ実用的なパターン認識手法である. 部分空間法は理論的に美しい背景を持つが, その圧倒的な魅力は簡単に使えて高精度にパターンを識別できる, というところにある. そこで, 多くの方々に部分空間法の魅力を伝えることを目的に, わかりやすい理論の解説, および自由に編集できるプログラム (MATLAB/Octave) を使った実習を行う. 本講演により, 部分空間法をすぐに研究等に応用できるようになるので, 是非この機会に部分空間法に触れていただきたい. 本講演ではノート PC を持参していただき, 予めダウンロードしたプログラムによる実習を予定しております. ノート PC は必須ではありませんが, 持参いただいた方がより講演が役立つと考えます. なお, 以下の URL に関連情報を掲載します (5 月 1 日頃予定 ). http://www.tuat.ac.jp/~s-hotta/rsj2012/ 14:45-15:00 < 休憩 > 15:00-16:30 第 3 話高フレームレートカメラによる画像センシング埼玉大学小室孝高速度カメラの低価格化により, 高フレームレート動画像が身近なものとなりつつある. また, 高フレームレート動画像をリアルタイムに PC に転送することも可能となってきた. そこで, 高フレームレート動画像を高速現象の観測や解析にとどまらず, センシング一般に利用することで, 新しい応用の開拓が期待できる. 高フレームレート動画像は, 前フレームからの変化が少ないため, 安定したトラッキングが実現できるという利点がある. また, 高フレームレートカメラは, 画像の読み出し時間や転送時間が通常のカメラより速く, 撮像までの平均レイテンシも短くなることから, 遅延の少ないシステムが構築可能である. 本講演では, 高フレームレートカメラを用いた動画像処理について, 技術導入のポイントや導入事例, 実世界への適用 応用可能性などを解説し, 誰でも気軽に高フレームレート動画像を利用できるようにすることを目的とする. 16:30-16:40 < 休憩 > 16:40-18:10 第 4 話実環境下におけるロバストかつ高速な人物画像認識 理解 ~ 人物の検出 追跡からより深い行動理解まで ~ 慶應義塾大学青木義満ロボットの活躍が求められるシーンが多様化する中, このような対環境に対する適応能力に加え, 環境内で活動している人間を検知して状況や行動を認識する対人間の認識 理解能力は, 人 - ロボット - 環境が真に調和し, 察しの良い知的な情報環境を構築する上での重要な要素技術である. 本講演では, ロボットや環境に埋め込まれた視覚センサの情報から, 実環境中において人間を検出, 追跡, 認識するヒューマンセンシング技術について, ロボット応用上の課題と思われる " ロバスト性 "," 実時間性 "," 簡便性 " に重点を置きながら, 最近の動向とわかりやすい事例を交えて説明する. まず. 人間の持つ共通の特徴と個性を, 主成分分析等の統計的なモデリングによって事前知識表現し, 画像認識に活用するシンプルな手法で, 上記の課題を解決するアプローチを紹介する. 更に, より深い人間理解のために注目を集めている, 姿勢推定技術や人物行動認識技術について, 単眼カメラ, マルチカメラや距離画像など, 多様な入力に対する研究事例について解説する. 18:10-18:15 < 閉会挨拶 >